注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について

子育てと妊娠のストレスで…。

No.19 13/05/20 13:21
♀ママ0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

皆様、色々なご意見、アドバイスをありがとうございます。
私の相談にのっていただける方がいることに感謝しています。
相談や話し相手がおらず、主人もあまり真剣に話を聞いてくれない人なので
いつも一人で悩んで抱え込んでいました。
それでもなんとか乗り越えてきましたが、さすがに今回は自分一人では無理だと
限界を感じたのでご相談させていただきました。

どうやら私の書いた文章で誤解されているようなのですが、
私は男の子を生むことへの義両親への不満やプレッシャーを子供にぶつけては
いません。別居しているのが幸いなのかもしれませんが。
流産後の妊娠でまた流産したら・・という不安はあるもののそれも子供には
ぶつけていません。全くの見当違いです。

ただ、私はこのイライラしている今の状態を何とかしたいのです!
どうしようもなくイライラしてしまうんです!
これは何かまずいのかと調べたら、妊娠初期でストレスがあると胎児に新鮮な
血液がいかないから成長が遅れて未熟児で生まれる、障害を持って生まれる、
自閉症になるなど様々なことが例として載っていました。
あまりのストレスで流産する人もいるらしく、私は今回流産後の妊娠なので尚更
怖いです!!
穏やかに過ごしたいと願うのに姉妹が喧嘩して大声で奇声を上げたり泣いたり、
言うことを聞かずイタズラばかりする毎日にイライラが爆発してしまいます。
このままじゃ娘たちにもお腹の赤ちゃんにも自分にもよくない!
そう思い、ご相談させていただきました。

19レス目(22レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧