注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

虐待ですか?

No.34 13/04/30 21:32
匿名さん34
あ+あ-

蹴る事を擁護する訳ではないですが、子供を一生懸命見ていても、うまく感情を流せないママも沢山居ると思いますよ。   子供の性格も様々ですし、六年生なら難しい年頃ですよね。     家は旦那が休みも無くて、全く協力してくれなかったので、不満のやり場が無く、うまく消化出来ない日々が何年も続き、その反動で子供達にも苛々する事が多くなってしまいました。      でも子供を憎む事は無いですし、大事な子供だからこそ叱ったり、注意したりする訳ですよね?           その叱り方を少し変えられる様に、冷静に、考えて、と出来たら良いですよね。        親も人間ですから、説明してるのに何で分からないの?と苛々しちゃいますよね。きっとお休みがきちんとあって、子供さんと遊んでくれる様な、優しい旦那様を御持ちになられてる方は、安定した子育てが出来るのでは無いですか?      各家庭それぞれ皆違いますので、子育てでの労力も違うはずです。  主様も反省してみえるのだから良いのではないですか?昔なんて、平気で先生から頭ゲンコツや、ビンタや物差しで叩かれたり…日常茶飯事でしたけどね?まぁ先生によりますが…。親からもビンタくらいはされたものです。。あれが、虐待なんて思わなかったな~自分に悪い所があったから。

34レス目(52レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧