注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

虐待ですか?

No.11 13/04/30 15:18
はてな ( ♀ r2TRF )
あ+あ-

小さい頃からの躾ができていませんよ。

一貫性のない躾だと子どもは正しい振る舞いを覚えず、しつこく要求しますよ。

親の気分次第で要求が通ることを子どもは知っています。

口先ばかりガミガミ言っても例外ばかりだと子どもにはルールが理解できないし、落ち着きもなくなります。

もし、お兄さんの方だけに何か買うとしても、理由を話して次は買ってあげるねと約束して、待つことや約束への信頼感を身に付けることは大切です。

うるさいと怒ったり、蹴るのは躾とはいえませんよ。言うことをきかせるための蹴りは動物にムチを入れるようなもので感心しません。

上手くやれていたら、幼児でも聞き分けますよ。小さい積み重ねをしておかないと携帯の料金を使いすぎるとか、段々、手に負えなくなりますよ。

親の大人度が鍵です。カッとならない冷静な対応が必要ですね。

11レス目(52レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧