注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

携帯代3万越した罰で修学旅行無しはアリ?

No.33 13/04/07 09:08
汚れキャラ32
あ+あ-

≫14

妹さんの話でしたか。
兄弟姉妹がたくさんいるのですね…

主さんは、母親に不信感を持っているのですね。
父親も同じ考えなのかな?

そこへきて、旦那さんまで同じ考えだったから「行かせないのが普通なの?」って混乱してしまったのかな。

私の子供が今年から中学生になったけど、携帯の事はいろいろ注意されましたよ。
中学生の携帯の管理は親の責任になるので、よく話し合って持たせて下さいとか。

携帯電話による事件もあったので…(本人からも親からも被害者への謝罪は無し)

まだ収入の無い未成年に携帯を持たせるのは、親にも責任があるって事を認識してない親が意外と多いのかも。

みんな持ってるからって、3DSやPSPみたいなゲーム機感覚で持たせているのかな?

親自信が携帯電話の危険性を理解してなかったりしますよね。

だから、持たせてほったらかしはダメなんです。
持たせた以上は親にも責任がある。

それを全部子供のせいにして、学校行事に参加させない罰というのは…やっぱりありえない。

それに給食費の話を聞くと、積立金の返金目的な気もしてきました。(もしくは払いたくない)

お年玉から3万円返したなら、後は携帯没収でいいと思います。

やっぱり修学旅行無しは可哀想ですよ。

33レス目(61レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧