注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

嫁が子供預けて働きに出ると…

No.195 13/01/16 13:13
匿名101 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫190

悪天候の度にタクシーですか?

都会のように、タクシーがどこでも走っている環境ばかりじゃないんですよ。


赤ちゃんがいる今必要なのか、ではなく、赤ちゃんがいるからこそ、今車が必要、という地域もある、と言ってるんです。


梅雨時期なら毎日悪天候でしょうし、子供が小さければ小さいほど、病院のお世話になる頻度も高い。

小さければ小さいほど、緊急を要するケースも多い。

今までは、ひとり気軽に歩いて買い物に行けても、子供を連れてはなかなか困難にもなります。


あなたがどこにお住まいか知りませんが、私の住む地域では、車のない子持ちは、生活自体できませんね。


20万円の中からタクシー代こそ、経済的ではありません。


風邪ひとつでも、大人みたいに、寝てりゃ治るもんじゃないんですよ。


計画性なく赤ちゃんのいる生活を始めたのだから、計画性持って赤ちゃんを迎えた人より、早く働きだすのは、むしろ当たり前では?


若くして計画性なく父親母親になったのだから、のんきに専業主婦でなんかいられない!というのが、普通の母親の感覚です。

195レス目(214レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧