注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

自営業のやりくり

No.19 12/12/16 18:49
通行人19
あ+あ-

私も会社経営をしておりますが、仕事用の帳簿は2つ、家庭用は妻に任せておりますが、毎月一定額を渡しております。月々の儲けはバラバラですが、年間から算出して一定額を渡しております。


仕事用の帳簿はひとつは税務署に見せる為の帳簿。もうひとつは実際の儲けがもっと分かり易くした裏帳簿。

裏というときな臭い感じですが、一般的な経理では分かりづらいんですよね。あれは税金を納めるのに、分かり易くしたものであって、実際の経営状態は分かりにくくなっています。

経営者は、会社の貯金と個人の貯金と家庭用の貯金の3つを作る必要性があります。

会社に何かあった時、従業員は自分の給料を投げうってまでは助けてはくれません。せいぜいこんな危ない会社、ボーナス出たらおさらばだな…ぐらいです。

しかし、経営者は自分の身銭を切って乗りきらなければなりません。世界的不況、円高、取引先の倒産、災害…などいつ何時経営困難な状態に陥るかもわかりません。

そんな時は個人資産を使います。家庭用には間違っても手をつけません。

話は逸れましたが…全てをごっちゃにして帳簿をつけるなど、主さんのように混乱して当然です。面倒ではありますが分けてみてください。

最新
19レス目(19レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧