注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

自営業のやりくり

レス19  HIT数 18289 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/12/16 18:49(最終更新日時)

はじめまして。
家計のやりくりについて相談です。

結婚三年目、子供はいません。主人が40代前半、私が20代後半です。

主人は自営業をしていて毎月入る金額がかなりバラバラ、いつお金が入るのか全くわかりません。


私が家計を管理しているのですが、全く余裕がなく赤字です。


数字だけみると、凄く稼いでるのになぜかいつもギリギリになってしまいます。(主人の借金や車検代のローン返済など他の家庭に比べて支払いが物凄く多いです)
なので貯金など全くできないし、冬の蓄えもありません。


例えば、25日に水道光熱費が引き落としで、だけどそれまでにお金を入れれなかった。
次の月の5日にやっとお金が入ったけどそれは家賃へ消えていき、次に20日にお金が入ったけどそれは今月分の水道光熱費に‥。

というような感じで、結局先月分の水道光熱費のお金は通帳に入れれないまま。
というようなこれの繰り返しです。

通帳には1~2ヶ月分多くお金が入っていますが、それを使ってしまったら次はなにがなんでもお金を入れなきゃいけない。
といういつも崖っぷちの状態です。


食費も例えば25日から3万なら3万用意したいけどそんなのできません。とりあえず私の給料日までしのぐ為に1万だけ用意。みたいな感じです。


もう頭がパンクしそうです‥。自営業の奥さんたちはどのように家計を管理していますか?

私は頭が堅くきっちりしないとダメなので、自営業の妻には向いてないとしょっちゅう思ってしまいます。 もっと臨機応変にできない自分が嫌になってしまいます。


お金がないなんて言ったら主人に怒られます。


貯金もほどんなく、もう貯金には絶対に手をつけられません。



自営業の方がいたらアドバイスお願いします。

タグ

No.1874171 12/11/09 12:00(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧