注目の話題
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

夫の転勤には家族みんなでついて行くべき?

No.75 12/09/24 09:20
匿名11 ( ♀ )
あ+あ-

≫71

男の子って、父親を必要とする時があります
子供自身も、母親も
最大の変化のある思春期(特に中2くらい)をうまく乗り越えられるかどうかは幼い頃からの積み重ねですね
母子のつながりは強いようですが、父子のつながりが弱そうに感じたので心配になってしまいました

うちは転勤族な上に短期出張は沢山、数ヶ月の長期出張もあったので、経験上、特に男の子のお子さんが心配なのです
だから離れて大丈夫なのかなと思ったのですが
もちろん皆が皆そうではないのですが…
社宅でしたので周りのお子さんもみてきましたし…


家族いっしょにいるべき?
単身赴任でじゅうぶん?
と言いながらも、既に気持ちは決まっていて旦那様の思いには合わせる気はなさそうで
どう言えば夫は納得してくれるか?
がメインのようですね

主さんがここで主張されている事を伝え続けて理解してもらうしかないのでは?
変にいかにもみたいな理由をこじつけるよりはよっぽどストレートに伝わるのではないですか?


夫婦が長いか短いかは関係ありません
父子関係をメインに考え、離れていている事がお子さんの心の成長にマイナスにならないよう、父親の存在が疎かにならないよう主さんが心掛けてください


余計なおせっかいみたいですみません

75レス目(111レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧