注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

同居が辛くて…私のワガママでしょうか…

No.12 12/09/20 10:47
いっちゃん ( 20代 ♀ YoBvl )
あ+あ-

≫11

ももえ(44♀co8pLb)さんレスありがとうございます。

確かに主人は家から出て別居する気は無いと思います。俺だって出来るなら二人ですみたいし、二人で住めたらどんなに良いかって思うよ…とか言ってくれますが、恐らく経済的なことを考えると家を出れないんだと思います。もちろん別居になれば私も働くつもりですし、なんとかなるよ~と言っても「ん~…」と言った感じです。
兄弟で話し合った時に兄二人の奥さんが断固拒否していたらしく、兄たちは「別に俺はいいんだけど奥さんが嫌がってるから…」と言っていたそうです。実際お義母さんは長男の嫁に「同居してください」とお願いをしたところ「それはできません」と断わられたみたいです。次男の嫁とはあまり仲が良くないみたいで結局私になりました。

私はあまり強く言えるタイプではないので同居が嫌だと言うのは主人にしか言えませんでした。
考えが甘かったのかもしれませんね。

財産がある家なので家に入るからにはちゃんとしてくれるんだろうね?と主人に話したけどわからないと言っています。
まぁ俺はそんなにいらないけど~とかふざけたことも言ってて、あまり深刻に考えてないのだと思います。

結婚する前もお義母さんが亡くなったとき私がいろいろやらなきゃいけないんだよ…私そんなのできないよっていったんです。田舎なので親戚付き合いも濃く、お盆やお彼岸にもたくさん来ます。
私の実家は親戚付き合いをそんなにして来なかった環境で育ったので、そーゆー事にも自信がなく不安だしやりたくないとも言いました。でも大丈夫の一言(-o-;)結局親戚が来ても「あの人は誰?あの人はどーゆー繋がりの人?」と聞いても「俺もわかんね~」と言うんです。「大丈夫、おかんが死んだらそーゆー親戚の付き合いはやらなくていいから」と言っています。

すいません。ただの愚痴になってしまいましたが、やはり主人はあまり真剣に考えていないんです。
もう一度しっかり主人とは話をしてみようと思います。
ぢゃなきゃ何も変わらないですよね…

12レス目(14レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧