注目の話題
彼氏との関係にモヤモヤ
美人で仕事ができるのに
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。

想事記Ⅲ

No.13 12/08/29 06:51
鳥野ササミ ( 0tYn1 )
あ+あ-

〈一つ年上の女房は金の草鞋を履いても探せ〉

Q 現代に特徴的な構造的な流れとして精子bankや人工受精、代理母といったtechnologyの進歩があります。これらは人類が長年に渡って築き上げてきた生命倫理観を根底から揺るがすものと考えられます。また一方でpistolのような手軽に扱えて強力な携行武器の進歩は男女間の腕力の差を有名無実化したものと考えられます。

A 重機やrobotの進歩は〈力仕事〉における男性の優位性を揺るがしていますね。今後も進歩が続けば男性の優位性は全くなくなるでしょう。つまり男性性そのものの価値が揺らいでいるのが現代という時代です。

Q 女性の陰核というのは男性の陰茎の名残らしいですね。つまり胎児の時はまだ性が未分化で両方ついている。それでその後のhormone balanceによって性が分かれる訳ですが。

A 機能的には不必要なのに男性に乳首がついているのと同じですね。このような科学的事実はいわゆる〈男らしさ〉や〈女らしさ〉に関わる伝統的価値観にも影響を与えそうです。

Q 自然界を眺めるとメスが圧倒的に強いことが分かります。むしろ男性優位の社会を構築している人間を含めた生物は少数派です。

A Europeでは中世まで女性は魂のない存在と考えられていたようです。子供を産んだり家事をする道具という感じです。そこまで女性の権利が抑え込まれていたのはむしろ女性の力を恐れていたことの裏返しとも取れます。

Q 自然界でメスが強いなら人間社会を自然のままにしているとどんどん女性が力をつけてくる。だから男性たちがあれこれ理屈をつけて女性の権利を抑えつけてきた…という感じでしょうか。

A 〈一夫一妻〉制というのは梅毒の拡散を予防するためにChrist教が定めた制度らしいですね。しかし医療technologyが進歩してくるとこのような制度も道徳的善悪によらず現実的拘束力を喪失してくるものと考えられます。

13レス目(189レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧