注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

✨楽しい発達障害児の子育て✨

No.373 12/10/24 07:28
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )
あ+あ-

≫371

☺371さん、初めまして✨

現在4歳の息子🐸と1歳の娘👶がいます。🐸が、運動発達の遅れからずっと発達検査等行い、現在はボーダーらへんの発達指数です。言葉も、2語文3語文くらいで、音も分かりづらい感じですが、ある程度理解は出来ている様です。現在、幼稚園に通っています。

言葉の発達は、発達の中でも個人差がかなり広いとはいえ、ご心配ですよね。
検査とは、多分発達検査の事かな?と思います。
地域や子どもの状態や年齢によって検査方法が多少変わってくる様ですが、🐸は新k式という方法と乳幼児スケールという母親が質問に答えていくものをしています。
検査自体は、心理士さんと子どもが向かい合わせになり、玩具や絵カード等を使い、進めていきます。

言葉の理解はどうでしょうか?
多分ここら辺が重要になってくるのかな?って思います。

同級生と比べると…よく分かります。
私も、昔はよく比べてしまったり焦ったりとしてました。(今でもたまにあるかな💦)でも、子ども自身を見るとメキメキ成長しているものです。逆に他のお子さんより出来る事もたまにあります☺

よろしくお願いします✨

373レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧