注目の話題
泣ける曲教えてください。
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
自分は人間としての何かがない?

学級崩壊?

No.67 12/05/29 22:15
匿名さん0 ( ♀ )
あ+あ-

ありがとうございます。

学校側に直接お話することは悪いことではないですよね?

以前電話で、私が担任に、このような相談や問題を投げ掛けるのはうちだけなんでしょうか?と聞いたら、はい。と言われ…

私だけがおかしいのか…と突き放された感じがしました。
以前の学校でやんちゃな子が居て怪我寸前になったのでさすがに担任に連絡した時の対応は、あなたとこだけではなく、他のご家庭ともトラブル続きでご両親ともお話している次第です。とゆう説明があったのと、その後も担任は様子を電話で連絡してきてくれました。

ベテランの担任でしたので非常に対応が早くフォローもきちんとしていて不安はなくなりました。

今はその後どんな改善策をとったのか、現状がどうなのかの報告が一切ありません。
全て娘から聞きます。

例え担任に問いかけても新人の意地で大丈夫ですとしか言いません。

校長は名ばかりのお飾り的存在とゆうのは理解してます。

娘の疲れた顔や悲惨な話を聞いていたら辛くなり…私はまだ信用できるお母様も居ないし話せる人もいなく…

主人にぶち当たってしまいました。
転勤とはいえなんでこんな学区…とゆう不満爆発で。

悪循環です。
スクールカウンセラーか学校に直接かよく考えてみます。私が不安なら娘も連動しちゃうのでよくないですよね。

ほんと煮詰まって…夏休み前まで待つ気だったのに爆発しちゃいました。

丁寧に回答下さりありがとうございます。少し落ち着いてきました。

67レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧