注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

学級崩壊?

No.22 12/05/09 14:32
匿名さん0 ( ♀ )
あ+あ-

一括になってしまいますが…

今の新任担任ではなく三年時の担任がサブでついていて(女性)そのかたならまだ少しは聞くみたいですが、毎時間ローカでその先生に怒られてるそうです。

娘が聞いてきた話しによると、怒られたい。今の担任は怒っても怖くないからダメだと、本人が言うそうです。

何人かのお母様が家庭訪問時に、もっとキツく怒ってください等言ったようです。
正直しんどいのでは?と誰かが聞いたら、しんどいとは一言も言わなかったとのことで…先生は弱音は吐かなかったらしい。

そうですね、それとなく連絡帳に書いてみます。

一度娘もうるさくてキィィィてなるんだ…最近イライラしてくるんだ…と漏らしたことがあり昨日の参観日で様子見判断したいと思っていました。

1人娘なのであまりうるさいのも慣れてなければ乱暴な子にも慣れていません。以前の学校では考えられないことが起きてるので娘自身もやはりイライラは蓄積してきてます。

このままでは勉強も置いて行かれるのは目に見えてますので補習として主人が帰ってきて分からないところは教えてくれています。

まずサラッと担任に投げかけてみようと決心つきました。ありがとうございます。

私も怖がっていては子供守れないですよね。他県から来た者しかいいやすいかもしれません。まだなんのしがらみもないので。

肩を押して下さりありがとうございます。
子育て初めてなので大きくなったとはいえ不安はたくさんです。

本当にアドバイスくださる皆様がいて安心します。

22レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧