注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

高校生の付き合い方

No.37 12/05/02 16:17
匿名さん21 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫36

実際に主さんにお会いして意見を求められたならば「かなり息子さんに理解ある、新しい考え方の親子関係なんですね~」と笑顔で答えて放置ですね。

実際我が子でないし、どうなろうが知ったことではないし。それを言えばおしまいですが。ただこういった掲示板で意見を求めて人の意見を聞いて自分の中で答えが出てきたのであれば、どんな答えであろうとそれでよしです。主さんが息子さんを説得できないのが答えであればそれでいいじゃないですが。あとは意見主張になってしまうので、スレを閉鎖するだけです。その家ごとに方針があっていいと思いますよ。

ただ性教育と親子関係については少し切り離して考えた方がいいような気がします。他の方も指摘されていますが、どうみても親子関係にいびつさを感じます。

私自身の経験ですが、実は長年教育業界で仕事をしています。主さんのような友達親子関係の生徒はどこか抜け落ちている所があることが多いです。例え成績がよく問題行動を起こさなくても集団の中で何か異質な場合があります。上手く表現できませんが同年代の子供と比べればわかります。それがどうだとは申しません。知能ではない緩みはこちらでは躾はできません。

37レス目(48レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧