*大っっ嫌い!!*

No.5 07/10/07 10:43
プレママ1
あ+あ-

≫3

う~ん、いつの間にか意味がすり変わってると思うのですが💧

私の言いたいのは、親から援助がなければ、気持ち的に親に対して我慢する度合いが少なくなるよってだけです。

親の中には金出すと何言ってもいいと勘違いする人もいるんですよね。
失礼な発言も式への口出しも言っていい権利買ったみたいに😨

だからお金だしてもらわなきゃ気持ち的にもわりとスルー(無視)できるし、私は実際スルーしたけどその後何も言われないし。

親を侮辱されて腹立つなら深刻に落ち込んだ感じで旦那には言ってもいいと思うけどね。怒って訴えたら旦那も不快だろうけど、悲しいなくらいに。

これからも言われる可能性があるかもだから、彼母にそんなこと言われたら妻が悲しく思うと旦那に承知してもらって味方につけといたらいかがでしょう。


長々とごめんなさい。
お幸せに🌟

5レス目(6レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧