注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

👑プロイセン王国👑🌔無憂宮殿サンスーシ✨🌒

No.320 12/03/03 18:25
フリードリヒ2世 ( ♂ t2kn1b )
あ+あ-

≫319

プロイセンの歴史15

啓蒙思想とは18世紀ヨーロッパに現れた、理性と知識を磨く事で、迷信や偏見を取り除き、人類の進歩向上を図る哲学。


モンテスキュー、ヴォルテール、ルソーらが有名な思想家だが、これを政治に適応して、自身と国民を啓蒙して、貧困や矛盾から救おうとしたのが、フリードリヒ2世や、オーストリアのヨーゼフ2世。まあロシアのエカテリーナ2世(女帝)を加えてもいいだろう!?


特にフリードリヒ2世は、「君主は国家第一の僕」をモットーに、一生プロイセンに尽くした!

彼は親しく国民に接し、傷ついた兵士に自らスカーフを与え、止血し、治療してやったり。

また、ポツダムに美しいサンスーシ宮殿を建てたが、完成後、景観の一角に水車小屋が入り、邪魔だから取り除くよう命じた。

だが小屋の農民が、それによって生活手段が奪われると聞き、小屋をそのままにさせた。


七年戦争後は、国民生活の向上に努め、様々な改革を断行し、それは晩年、死の日まで続いた❗


様々な病気に苦しみ、ベッドに横たわる事も出来なくなると、ずっと椅子に座ったまま、ひたすら国務に努め、座ったまま死んだと言われる。

サンスーシの庭の愛犬の墓の隣に葬ってくれ、との遺言は、やっと近年、東西ドイツ統一の後、実現した❗

320レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧