注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

生活が破綻する

No.34 12/01/29 23:23
通行人34
あ+あ-

1年生と4才(保育園)の子を持つ母です。
うちも下が産まれたくらいから旦那の給料が激減!はらってもらえない時期も半年くらいありました...
今は私も学童と保育園に預けられ、正社員で働いていますが、下が1才くらいの時は保育園も決まらず、できるバイトはなんでもやりました(笑)

早朝コンビニ、子供連れてポスティング、飲み屋、パチンコ清掃など。
あれは出来ないこれは無理など言ってられず、かなり切羽つまった状態で、先のことより今!少しの現金でも欲しかったので必死でした!

とりあえずでもなんでも、できることをやって、なんとかしのいでください!!
うちも旦那が危機感なくて、私がなんとかしなきゃとピリピリしてました。自分が動いた方が早いです!

そのうち保育園も決まり、今は私が安定した収入でなんとか落ち着きましたが、今までかなりどん底生活だった為、まだまだです。

死ぬまで続くわけじゃないから!2、3年、長い人生のうちの短い期間だけだと思って、限界超えてもなんでもやる!っと常に自分に言い聞かせてました(笑)
先が見えず狂いましたが、なんとかここまでこれました。

女は強いです!!
旦那を頼ってたらまさに破産してました。
頑張りましょう!!

惨めで辛い生活をしてきたので、ついつい長いレスしてしまいました..

34レス目(35レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧