注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

ママ退院後の息子との関係

No.1 11/12/04 17:18
♂♀ママ1 ( ♀ )
あ+あ-

あなたは母親、母親はただ一人ですよ。

自信持って。

子どもは、何かを与えられたから、ダメになるわけではないです。

よく、我慢させないととかいいますけど、人間って、我慢の連続でしょ?
子どもの為にしてる、早寝早起きとか、ご飯を座って食べさせたり、大人には、当たり前だけど、動きたい、子どもには我慢だよね。

生活習慣や、他人に迷惑をかけたり、傷つけたり、危険な事以外はそんなに我慢させなくてもいいと私は思います。

義両親に預けてるのは、一時的なんですから、親子関係に溝が出来るわけがないですし、もし、将来、親子関係に問題が出ても、人のせいにしてはいけませんよ。

子どもは、そんなに単純じゃありません、お子さんも、義両親の事は大好きになるでしょうけど、親は越えられません。

安心してくださいね。

育児放棄したわけではないのですから、心配いりませんよ。

最初
1レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧