注目の話題
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください
ピルを飲んで欲しい

雑でも学ぶは話すこと

No.382 13/08/17 05:43
匿名希望 ( pxFC4 )
あ+あ-

≫380

三菱は15年程前、リコール隠しで問題になりましたね。

トヨタや日産(特にトヨタ)などと比べて、開発時に、様々な状況を想定した車作りが、苦手なのでしょうか?

これだけLEDが普及しているのですから、LED装着を前提とした設計が必要な時代かもしれません。

事故は起きていないのでしょうか?

私は6年半前、L602購入時に、LED化を図りました。

さすがにウインカーは、点滅に支障を来すと思い止めました。

ライセンスランプは、当時は規格の合うLEDが見あたりませんでした。

ルームランプとバックランプは、一旦はLED化しましたが、暗いので直ぐに止めました。

結局、ポジションランプとテール/ストップのみ、LEDにしました。

私は球切れがないことを、期待していました。

しかし、1年程すると、ポジションランプの片側がチカチカと小刻みに点滅しだし、左右共電球に戻しました。

更には2年程で、テール/ストップも、片側が全く点かなくなり、こちらも左右共電球に戻しました。

こうした経験から、LEDの耐久性に疑問を持ち、現在は殆どが電球です。

殆どというのは、230のスモールランプはLEDに、しております。

加えて意外にも71のサイドフラッシャーランプには、合うLEDがあり、点滅に支障がないため、ここもLED化しております。

信頼性や耐久性、明るさに優れたLEDがあれば、今もL602やバモスなどもLED化したいという思いはあります。






382レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧