注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

夫、貝になる

No.171 11/06/11 01:52
離婚検討中171 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

自分の意志を相手に伝えることが少ないタイプの人間としての意見です

相手とぶつかり合うのが嫌なので、自分の主張や好みを優先するより、相手の意見を尊重することの方が多いです

そのことを気付いてくれる相手であれば、自分としても気持ちよく譲ることが出来ますが、そのことに気付かず、むしろ自分の提案を喜んでいると考え「相手をいつも喜ばせる私って素晴らしい⤴」なんてとらえてしまっている人だったとしたら、毎日一緒にすごすというのは、かなりストレスが溜まりそうです

でも、良かれと思って提案してくれたことを否定するのは申し訳ない、と思いますし(私が提案したところで、どうせ聞く耳持たずで自分の意見を押し通すんだろうな)とも思うんです

なんとか自分をなだめて長期間我慢してきた場合、ある時我慢は限界を迎え、相手が決定的な(私の気持ちを無視して、自分の意志を貫く行為)をしたことをきっかけに爆発します

相手と話をしないことは、自分の怒りと相手への抗議の最大の表現なんです

相手が、自分の考えや感じ方を完全理解してくれたり、根本的に変わってくれるとは思えないと感じれば「この人とこれ以上一緒に暮らすのはもう無理」と決断するかもしれません

あくまでも私の主観です

171レス目(197レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧