注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

🎵6月出産予定のママ🎵

No.366 12/02/21 05:03
き~ ( 30代 ♀ 0Kq7e )
あ+あ-

皆様おはようございます

先日、主人と長女、私とベビーで、別々に外出しました。

その道中で長女が、ダウン症の男の子に名前を呼ばれ、頭を触られたと、あとで聞きました。
長女は、無反応だったようです。

実は、ベビーがまだお腹にいるとき、公園で、長女に、興味を示したダウン症の男の子が、一緒に遊びたがったので、遊ばせていました。
そのうち、抱き上げたりしだしたので、焦って、取り戻そうとすると、そのまま、落としてしまいました。
幸い、砂場でしたので、けがはなかったんですが、まだ1歳半で、歩くのも、まだまだしっかりしてない頃の事。

危険を感じて、ブランコに逃げると、「僕が抱いてのせる」と言い出し、小学生1、2年ぐらいの子なので、危ないから、おばちゃんがするねって言ったり、説明したりしましたが、強引に引っ張ったりされたので、もう帰るねと帰りかけたら、いや遊ぶと抱きつき、その上突飛ばしました。

もう遊ばないからねっ💢って叫んで帰りましたが、その後会っていませんでした⤵

どうやら、その子だったらしく、名前も忘れず、呼んで、近づかれてるので、今後、怖くて心配です。

今は、長女に付いていてやれますが、大きくなると、そうも行きません💧

あまり、ダウン症に知識がなくて⤵
分からないのですが、思い通りにならなかった時の乱暴な態度が恐いです。

今まで、見てきた、ダウン症の子たちは、一様に、大人しく誰かに付き添われていて、恐いイメージなかったのですが、その子は、友人と一緒か、一人でいます。

どの様に対応したらいいのでしょうか❓😭

366レス目(463レス中)
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧