注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

シングルマザーは不幸なの?

No.110 11/02/05 13:03
名無し0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫91

レスありがとうございます。

何故…ですか。何故と言われても…

離婚に向けて自分なりに養育費など法律を勉強しました。

後妻の立場で養育費減額の相談をしているスレなど見ると、元妻擁護の方々は法律的なものを無視して、感情論ばかり。
養育費は確かに子供の権利ですが、減額されずに貰い続けられる権利はありません。
逆に再婚等の理由で減額を申し立て調停をやり直せる権利というものが元旦那側にあるんです。

間違った子供の権利を振りかざし、感情論で元旦那側の権利を奪おうとしている。
私にはそういう印象しか持てませんでした。

それ以上に、「元妻に子供押し付けておいて」というような表現が一番引っかかっりました。

子供引き取って苦労しかないみたいに聞こえて、なんか嫌なんですよね。

110レス目(394レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧