注目の話題
彼氏を信じていいのか
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
携帯を見るのは悪か

知的障害児が地域にいたら?

No.5 10/10/31 13:07
匿名5 ( ♀ )
あ+あ-

知的障害者が危害を加える子もいますから警戒心を持つのは致し方ないでしょう。何かあってからでは遅いですからね。我が子を守るゆえの防衛本能です。
何も健常者に固執することもないでしょう。知的障害者本人はどっちであっても分からないんだから。
危害を加えなくても空気は読めないし、自分のペースで人に合わせることはできないし、話が成立しないのにそれを読み取れないからしつこく話しかけてくるし。
子供も成長していくうちいろんなことが分かってくるからそのうちその子と距離を置くようになりますよ。

5レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧