注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
店員を気に入ってる?

育児を全くしない旦那

No.19 10/08/27 15:39
専業主婦2
あ+あ-

≫17

以前旦那に男の感覚を聞いたことがあります。

わが子はとても大切だが、元気であれば良い。女性のような感覚はあまり無いとの事です。
また、しゃべりだすまでは、どのように接したら良いかわからないし、泣きだしてあやしたとしても自分では全く泣き止まず、結局ママがいないと仕方ないのだから、初めから手を出さないそうです。出しても無駄、みたいな。

もちろん、普段関わってないから泣くのだから、泣かれても抱っこして慣らす、また、泣いても抱っこしてあやすパパの姿を子供はちゃんと愛情としてとらえてる、と説教したりしてきました。

喋りだしたら少しずつ関わるというか、関わるしかない状況に陥るので一緒に遊ぶ姿も見られます。

しかし、それまでいかに関わらせておくかも必要ですよ。

ちなみに私が倒れたらどうする?といったら、おばあちゃんが居るとぬかしてました😅

だから、男の感覚をいじるのは止めて、「トイレ行くから泣いたらこうしたりこうしてね」等具体的に頼むことを繰り返し躾ていきました。

19レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧