注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

脳のダメージ

No.9 10/08/21 11:48
匿名0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫6

社会人3さん、再度レスありがとうございます🙇

わかりやすいご説明で、読んでいて、勉強にもなり可能性を信じ頑張ろうって気になりました😃

突然の出来事で、初めは何も手につかず泣いてばかりの日々から、やっと立ち直り、今は毎日の面会で希望、奇跡を信じて子供に問いかけたり、リハビリの先生と一緒にマッサージゃ関節を伸ばしたりとやっても、合間に担当医の人が来て、現実的な話しをされ、先生に今後の希望を尋ねでもって、はっきりした事を言わないし、この先はお子さん自身の力次第みたいな話しなので、それもあるかもしれませんが、まだ赤ちゃんだからそこまでの力あるのかなぁ⁉

本当これから、一緒に出かけたりとかしたかったのに、このまま寝たきりになってしまったら、出かけたりする事も…

など現実考えてしまう面もあり、周りに同じような経験の人や、赤ちゃんじゃなくて、大人の人でも、似た状態から奇跡的に回復など、聞いた事がなかったので、不安ばっかりがつのってしまって💧

希望をもち、今日も面会頑張ります😊

9レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧