注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

光市 母子殺害事件裁判について

No.255 07/08/25 03:58
忘れな草 ( AG3pe )
あ+あ-

≫177

>245。
死刑や司法制度に限らず、多数世論や価値観というものは時代の流れと共にいとも簡単に変わり得る曖昧かつ無責任なものです。我々が暮らすこの国における首相支持率の変動や選挙で支持された政党の比率を見ても明らかです。海外の死刑制度については、現在は刃さんがご指摘の通りの数値であり、かつ一部のEU加盟国のように復活論を垣間見せながらも、やはり大きな潮流として世界の死刑制度は廃止に向かいつつあることは歴然とした現実といえます。
本質的に永続性がない多数世論を論拠にすることは相応のリスクも伴います。例えば、「残虐な刑罰」という表現は曖昧極まりないもので、何を以て残虐とするかは時代の価値観によって大きく変わります。愛国、平和、防衛、防犯等も好例といえます。
刑務官が3つのボタンを同時に押すことにより誰が押したボタンに踏み板を外すスイッチが繋がっていたかをわからなくしているということは、やはり凶悪犯とはいえ一人の人間の生命を奪うという行為に後ろめたさを感じているからでしょう。

255レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧