注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

合唱団の歌う時の顔について

No.19 10/01/31 23:39
高校生19
あ+あ-

合唱団で10年程歌を歌っていました。

少し気になったので回答させていただきます。

私は小学校に入る頃からずっと合唱団に通っていましたが、目を見開けて口を限界まで開けたような歌い方の人はほとんどいませんでした。

確かにステージで人前で歌う時には、無表情ではなく笑顔で歌うように言われましたが強制的にあの顔にしろということは言われたことはありません。むしろ、顔をゆらしたりする人は注意されていました。

私は歌う時にその顔をしなくても、自分の音程や声の大きさも普通に安定して調整できますし、あの顔が合唱をするに当たって必要不可欠だとは思いません。

私も質問者さんと同じようにあの歌い方に違和感、というか抵抗感があります。私が合唱団をしてると知って、あの歌い方で歌うのかと思われるのがずっと嫌でした。あの歌い方を非難する訳ではないですが、みんながみんなあの歌い方をする訳ではないということを知っていてほしいです。

19レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧