注目の話題
大人しい男性に好かれる女性は?
独身は寂しいですね。
パート先が休めない。

3歳になっても話さないのは異常?

No.37 2009/12/08 13:59
♂♀ママ37 ( ♀ )
あ+あ-

≫18

下の子が知能の遅れがあり、小学生の現在も殆んど会話が出来ません。うちの子の場合は知能の遅れが明らかなので、話しかけた内容の理解も曖昧です。

お子さんの場合理解は出来ているようですが、発語が見られないようですね。
喃語も出ていないようなので、言葉の教室やリハビリの言語療法を受けてみては?

言葉の遅れには発達障害だけではなく、口内の構造的に問題があり、発音出来ない場合もあります。
構造の問題が無いとしても、少しずつ言葉を出す為にもリハビリを受けてみましょう。

リハビリに変な考えをお持ちのようですが、リハビリ等の専門的な働きかけが必要ないお子さんだったら今この場でスレを立てていないと思います。

専門的な働きかけが必要な時期に来ていると思います。

単に個人差の遅れの場合は、小学校入学する頃には日常の会話に困らずに済む程度には改善出来て来ると思います。

主さん。
お子さんにご自分の考えを押し付けないように。

37レス目(72レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧