関連する話題
ペットを捨てたことのある人に質問
猫好きって何で面倒臭い人多いの?
猫溺愛する姉。頭がおかしいのでしょうか

🐱勉強会🐶

No.370 08/11/27 21:31
迅 ( 20代 ♀ 7qeO4 )
あ+あ-

≫363

あんこさん

あぁ~フラットとゴールデン💧なんとなくわかります😂

トリミングをしていてもゴールデンはキレる沸点をそれぞれ持っているみたいです。訓練所に入り直す子も多いと思います😂

フラットはハイパーですね、本当に💧
ある意味マイペース・全力疾走型?

しつけと訓練は方法と方針が違うだけで必要なのは同じです。

私は一通りの指示訓練とアジリティを経験させた・しましたが1度も強いクッション、「いけない(指示)」をしたことがないんです💧
それでも家庭犬の試験に合格もしましたし、次のレベルの試験に必要な項目も試験はしなかったもののほとんどマスターしてました✌
私的にはトレーニングにクッション(犬に直接あたる天罰)・「いけない(指示)」・を取り入れたものは訓練。褒める・無視(失敗しても怒らずにやり直し)のみを取り入れたものをしつけとしています😊

私はしつけ経験者なのでミクルに相談しにくる方々にはしつけをすすめています。
そしてあまり焦らず気負わず取組んで欲しいのであえて躾ではなく「しつけ」と書いています😊
「訓練」「躾」は漢字だからか、過剰な緊張感を飼い主に与えているのではと思っています。これは私なりの配慮です😊

370レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧