注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

配偶者の余命宣告

No.63 09/09/25 22:59
さる ( 20代 ♀ nzCpe )
あ+あ-

続きです

細かく自分の病状を知っていた従姉にできたことは、今ある1分1秒を息子と生きることでした。

髪が抜け落ちた頭で、痩せた腕で、精一杯の笑顔で息子との時間を過ごしました。
ディズニーランドや温泉など、体調の許す限り思い出を作りました。
亡くなる直前には保育園の運動会にも参加しました。幸い従姉の夫も看護師だったので、点滴や酸素吸入などの医療行為が可能だった為に成せたことです。

告知をすることが正しいかどうかはわかりません。
私の父は職場で倒れ、そのまま帰らぬ人となりました。当日の朝、私は父と言い争って学校へ行きました。

余命を知っているからこそ愛する家族に遺したいこと、遺される者にできることがあるような気がします。

難しい問題ですが、ご家族と闘いたいと言ったご主人ならご自分らしい生き方を選べるのではないかと思います。

長文駄文失礼しました。

63レス目(92レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧