注目の話題
ディズニーの写真見せたら
コンビニ店員、怖い
既読ついてもう10日返事なし

学校の9月始業、無茶過ぎる

レス62 HIT数 2193 あ+ あ-

匿名さん
20/08/14 17:01(更新日時)

いや、100%反対ってわけじゃないけど、移行するなら少なくとも数年の準備期間は必要でしょう?
授業の問題だけじゃない。
種々の学校行事のタイミングは?
受験は?
部活の大会は?
夏の甲子園は2年生までしか出れない?
友達と学年も変わっちゃうよね?
(6月生まれの子と9月生まれの子)
ご家庭によっては、受験が被らないように、と敢えて3学年差にならないように産んだのに、9月始業で3学年差になっちゃって、お金の用意が大変、とかもあるよね?
9月の入学式?
服装も変わる。

そんなここ数ヶ月で対応できることじゃないよ。
知事さんたち、教育現場ってものを知らないの?
半年遅れで9月からにすれば、その学年課程のカリキュラムは消化できるって安易に考えているだけですよね?
コロナ休校以上の混乱が起きますよ。初めの1〜2年は、それこそ勉強に集中なんかできない。

このまま元の学年で、6月とか7月に開始して、あとは3月までに頑張るしかないと思うよ。
受験の子たちも就職の子たちも新入生も。

グローバルスタンダードの9月新学年案を、論じるのは、また別の話。

皆さんはどう思われますか?


No.3049697 20/04/29 07:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 20/05/15 01:33
知りたがりさん50 

>> 13 子供の留学を視野に入れてるので9月始まりは大いに結構。 こういう非常事態に備えて普段から貯金をするものだと思ってるのでお金にも困ってません… 年齢が一つ年上になるのは気にならないですか?わたしは気になるんですが。

No.52 20/05/15 01:41
知りたがりさん50 

反対派です。テレビは賛成派しか出ないし、偏向報道ほんとやめてほしい!
3.4.5月なんて、卒業式、春休み、入学式、体育祭、ゴールデンウィーク、行事ばっかりなんだから授業追いつく!
ここぞとばかりに9月入学にしたら大変に決まってる!

No.53 20/05/15 01:48
知りたがりさん50 

6月卒業とかになったら2ヶ月以上の夏休み!幼稚園、小中学生のお母様方、今も大変と苦情が出てますが、毎年ですよ!しかも暑くて外にも出れず。わたしは無理〜!海外はサマースクール、ボランティアなどに長期で参加するとか。日本はずーっとゲームかスマホ

No.54 20/05/18 10:29
匿名さん0 

>> 53 たぶん、日本のカリキュラム的に、海外みたいに夏休みが2ヶ月とかにはならないと思います。
卒業式や学年終業式が7月中旬〜下旬になるくらい?

No.55 20/05/18 10:36
匿名さん0 

昨日のニュースで。
ある年度から9月入学にした場合、その切り替え学年の入学者は1.5倍(本来、前年4月2日〜その年の4月1日生まれの子で括るところが、4月2日〜翌年9月1日生まれでくくる)になり、全国で教員が2万8千人不足するそうです。
その年だけ新卒採用をがっと増やすわけにもいかないだろうし、やっぱり数年かけて採用していかないとですよね。
となると、やっぱり数年間の準備期間は必要。

No.56 20/05/20 16:40
おしゃべり好きさん56 

もし100年後に、日本が存在していたらコロナは歴史の教科書に載る様な歴史的大疾病なんだろうし。今まで実質休校になっていた、生徒達の学歴の遅れを取り戻す救済策としても

9月始業スタートは良いと思う。そりゃ何年か掛けて9月始業に移行する移行期間があれば、それはそれが良いに決まっているけど。今はそんな理想論ばかり言って居られない緊急事態なんだし……

先ず9月始業に移行し難や駄目なところが見つかれば、改善策に取り組む……で良いと思う。日本人って馬鹿だし、何時も平和ぼけだから有事でないと事が進まないって歴史が沢山あるしね……

先ずは大きな岩を動かす。動かして不都合があれば、その岩を都度削ればいい

No.57 20/05/23 01:07
匿名さん57 

私は9月初めに賛成です。
3月までに遅れを取り戻すって言いますけどそんな簡単なことじゃないんです。
詰め込めばいいって思うかもしれませんが、実際それは負担が大きすぎます。本当に簡単なことじゃないんです…

No.58 20/05/23 01:56
通りすがりさん58 

私も9月に賛成です。

ここまで世の中混乱した以上、変化を強いられるときかと思います。
無理やり現行どおり詰め込む方が不自然な気がします。

大人も急遽テレワークする必要に迫られ、試行錯誤することを強いられました。

何が起きるか分からない世の中。
生き抜くには、臨機応変に変えていくことも必要かと思います。

季節的にも、爽やかな秋のスタートは清々しくてピッタリです!
一学年終わり、最後に開放的な夏を迎えてロングバケーション。
これも良いと思います。

わざわざ埃っぽい春に、慌ただしく一年の節目を設定するより、夏終わり→バケーション→秋スタート。
こちらの方が効率よく気持ちの切り替えが出来るように思います。

秋は、気持ち新たにリフレッシュするのに最適な季節だと思います!



No.59 20/05/28 11:15
学生さん59 ( 10代 ♀ )

私は、9月入学にするなら準備が必要だから慎重に進めるべきだと思います。
今やって欲しいだなんて思ってる人が果たしてどれくらいいるのでしょう。

学生目線から言わせていただくと、こんなにも9月入学に同調しているのは、今年やるはずだった行事もほとんどなくなり、部活動も出来ず、代わりに授業詰め詰めで勉強漬けになってしまう状況に対して、
それだけが本当に学校の役目なの??
と考えている人が多いからです。(特に高校生)
つまり、学生側からしてみれば9月入学かどうかなんて関係ない。
ただただもう一度やり直させて欲しい。
そういう事だと思いますし、私自身は少なくともそう思っています。

やるかやらないかではなく、何が不満なのか、解消するためにはどんな対応をするべきなのか、そのように問題解決していくべきだと思います。
私は、9月入学見送りになったからといってこの問題が解決したなんて思えません。
学生の望みはそこではない。

No.60 20/05/28 11:47
通りすがりさん37 ( ♂ )

今からそんな準備ができるわけないし、学年や年齢の都合、また対応するには教員が相当不足するなどの問題があるで、トーンダウンしましたね。
思いつきで小池百合子が言い出したことに、安倍が遅れちゃダメだと追随しちゃって盛り上がった感があったけど、しょせんは思いつき発言。
何の根拠も持たない安倍が周りを説得できるはずもなく、世間を騒がせただけで終わりそうです。

No.61 20/05/28 22:02
通りすがりさん61 

私も

もうちょっと慎重でいい
と思います

賛成してる人が
あまり…


No.62 20/08/14 17:01
匿名さん0 

スレ主です。
ずっと放置でしたが、久々にレスします。

いや〜いつのまにかなくなりましたね、9月新年度説……笑笑

今、再び敢えて問います。
9月の新年度スタートは、賛成ですか?
特に4〜5月に、賛同していた方に、今の心境を伺いたいです。

ってか、主もそうでしたが、ここに書き込んでくださった8割以上の方も、すでに、この説が熱く語られたこと…忘れていますよね……

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧