風俗店で出会った妻との離婚
結婚7年の夫婦です。
子供は二人(4歳と5歳)います。
私は41歳 会社員 妻は37歳 パートで働いています。
妻が働いていた風俗店で私達は出会い、付き合い、結婚に至りました。
結婚して子供が出来て、生活が落ち着いてきた頃、私が風俗で遊んでしまったことが妻にばれてしまいました。妻はとても傷つきました。
しかし、私も多いに反省をしてそれから風俗遊びを辞めました。
その後、妻はオンラインゲームにはまり、そのゲームで出会った人と会い、妻が管理していた私の給料で散財し、夫婦の貯金を食いつぶしていたことが発覚した妻は私に離婚を突き付けてきました。
理由は風俗遊びをしていた私が信用出来ない。とのこと。
子供達を連れて出ていくと言います。私をはじめ、妻の両親、私の両親も説得しますが、妻はそれを受け入れず、子供達を連れて出ていき実家に帰らず、近所で暮らすと言います。
妻はパートに出ていますが、月の収入は5万ほどしかありません。
私から養育費をもらい、あとは国からの補助金で生計を立てると言いますが、計画性が無く、経済的にも自立できない人が子供達を連れて出ていくことを私は認めることが出来ません。
妻の自己都合で勝手に出ていくことはいいですが、妻の都合に子供を巻き込むことは絶対に許すことが出来ず、私は離婚調停を立てました。
現在、私は妻と親権を争っています。
子供を思うと本当に心が痛いです。
私と妻は風俗店で出会い、それをお互いが承知のうえで、お付き合いをし、結婚にまで至っています。しかし、今回妻側の離婚理由、及び主張は私の風俗遊びなのです。私は自分のしたことを正当化するつもりは無いのですが、妻の主張はまかり通るのでしょうか。その点のお考えを伺えたらと思います。宜しくお願い致します。
離婚は了解されているようですから、離婚原因が風俗・妻の散財どちらでも離婚自体に影響はなく、散財された以上分与対象財産はないとしましょう。
離婚条件に影響するのは、一番懸念の親権の行方ですね。あと慰謝料。
一番である親権は、お子さんの監護・養育にとりどちらがふさわしいかという観点で論議され、裁判所が判決で決める場合も原則としてそういう観点の判断です。お子さんが幼いと母親が有利だと言われますが、徐々に変わってきています。お子さんが幼いときにはこれまで母親が主にその養育を担ってきたという現実が結果に繋がっているのです。幼い子には母性が重要という意見も昔はあったけど、今はそう考えないようです。
調停中でもう子の監護に関する陳述書を提出するように言われているでしょうし、調査官の立会や調査もありますね。調停であなたの監護への姿勢や態勢を説明しておくことは、将来訴訟になっても役立ちます。そのポイントは陳述書ひな形に記載されている項目です。具体的に書けるような準備をしておきましょう。相手の不備を突くよりもご自身の態勢の十分さを示す方が重要です。ついでに、同居生活での母親として不適切なことにも触れておく程度でしょう。散財というのも金銭感覚の不適切さの証左ではありますし、触れておいてもいいでしょうが、決め手とまではならないかも。先にもちょっと書きましたが、これまでお子さんの世話の実績は案外重要です。
- << 14 ご回答をありがとうございます。 仰る通り、現在、一度目の調停が終わりました。今回の申し立ては私が行いました。ネットとかで情報を拾うと、やはり親権に関してはやはり母親が優勢で、父親の親権獲得が難しいことが多々ありましたが、私の場合、休みの日には掃除、洗濯、食事の用意など、家事、育児には関わっています。 次の調停では子育ての環境や方針について聞かれますが、私の両親は同じマンションに住んでいて、子供達の生活環境を変えずに引き続き生活することが出来ます。具体的な子育て方針も主張しながら親権の獲得を目指します。
>> 7 どっちもどっち。 奥さん、また風俗で働くつもりなんじゃないですか? そうかもしれません。風俗で働くかパートしかないと思います。
- << 17 4~5歳だと、お子さん達がママに付いて行きたがるかもしれませんね。 そうなったら、可哀想だと思う分だけ、養育費なり払ってあげて、母子をフォローしてあげれば良いのではないですか? 奥さんの稼ぎじゃ、可哀想な子供になりそうですし。 でも裏切ったなら、もう帰ってこないだろうから仕方ないですよ。 まあ、普段、パパがよく遊んであげたり、たくさんお話ししたりして、子供がなついてたら、まれに「パパと一緒に行きたい」って言うお宅もあるらしいですから、真価が問われる局面ですね。
>> 9
離婚は了解されているようですから、離婚原因が風俗・妻の散財どちらでも離婚自体に影響はなく、散財された以上分与対象財産はないとしましょう。
…
ご回答をありがとうございます。
仰る通り、現在、一度目の調停が終わりました。今回の申し立ては私が行いました。ネットとかで情報を拾うと、やはり親権に関してはやはり母親が優勢で、父親の親権獲得が難しいことが多々ありましたが、私の場合、休みの日には掃除、洗濯、食事の用意など、家事、育児には関わっています。
次の調停では子育ての環境や方針について聞かれますが、私の両親は同じマンションに住んでいて、子供達の生活環境を変えずに引き続き生活することが出来ます。具体的な子育て方針も主張しながら親権の獲得を目指します。
- << 16 600字制限はかなりきついですね。 さて、別居にまで至っていないとすると、お子さんの育児関与を少しでも多めにしておくことは主張できる事実を増やすことができるので、頑張りましょう。ただ、過干渉をすると、調査官調査のときに余分なことをお子さんが言っちゃいますから、普段通りにしましょうね。 心配なのは、調停過程で妻が子を連れて別居してしまうということです。その際には、怒りが先に立つのはやむなしだと思いますが、もちろんお分かりのこととは思いますが、力ずくで取り返すのは絶対にやめないといけません。とはいえ、その状態が続くと、無理に監護状況を変えなくてもいいじゃないかという結論にもなりかねません。別居したまま離婚調停が続き、さらには不成立になって訴訟が続くと、事実上母親が特段の問題なく養育している状況が2~3年続いたなんてことになると、このままでいいじゃないか、無理にこの環境を変えなくてもという考え方にも一理あるという話になりかねません。 それが現実に心配になるようなことであれば、子の監護者の指定、子の引渡しを求める審判と保全を申し立てることによって対応しましょう。この辺りは、もしやるのであれば弁護士に相談されるべきです。
>> 14
既にご承知かとは思いますが、子の監護に関する陳述書の提出準備を進めましょう。ひな形は調停委員から示されていますか。もしまだ示されていないなら、裁判所のホームページにありますから、ネット上で検索してください。全部は書けないかもしれませんが、何が書けるか考えておくと、調停でも話しやすいでしょう。
ご両親が同じマンションということですので、監護補助者の協力は得やすいということは主張できますよね。妻側の状況はここでは不明ですが、あなたの状況として説明しましょう。
先にも述べたように、母親が有利という考え方は徐々に変化してきており、家裁段階では結構イーブンに判断します。過去の実績については、お子さんをお風呂に入れていたのはどちらかとか、保育園などへの送迎はどちらか、休日のお子さんとの遊び方など、具体的に聞く調停委員もいると思いますよ。
なお、少々気になるのはマンションのことですが、ご両親と同じマンションというのは分譲マンションでしょうか。これの取得経緯によっては、先に分与対象財産はないとした前提が変わる可能性があるので。つまり、マンションについて何らかの形で離婚時に分けることが必要かもしれません。賃貸なら関係ないですが、あくまで可能性として。
まだ、別居には至っていないと考えてよろしいでしょうか。この点については文字数が限られておりますので、別に書きます。
>> 14
ご回答をありがとうございます。
仰る通り、現在、一度目の調停が終わりました。今回の申し立ては私が行いました。ネットとかで情報を拾うと、やは…
600字制限はかなりきついですね。
さて、別居にまで至っていないとすると、お子さんの育児関与を少しでも多めにしておくことは主張できる事実を増やすことができるので、頑張りましょう。ただ、過干渉をすると、調査官調査のときに余分なことをお子さんが言っちゃいますから、普段通りにしましょうね。
心配なのは、調停過程で妻が子を連れて別居してしまうということです。その際には、怒りが先に立つのはやむなしだと思いますが、もちろんお分かりのこととは思いますが、力ずくで取り返すのは絶対にやめないといけません。とはいえ、その状態が続くと、無理に監護状況を変えなくてもいいじゃないかという結論にもなりかねません。別居したまま離婚調停が続き、さらには不成立になって訴訟が続くと、事実上母親が特段の問題なく養育している状況が2~3年続いたなんてことになると、このままでいいじゃないか、無理にこの環境を変えなくてもという考え方にも一理あるという話になりかねません。
それが現実に心配になるようなことであれば、子の監護者の指定、子の引渡しを求める審判と保全を申し立てることによって対応しましょう。この辺りは、もしやるのであれば弁護士に相談されるべきです。
- << 18 ご丁寧なコメントをありがとうございます。陳述書は申し立て時に提出しています。マンションは分譲で我々は8Fで両親は3Fに住んでいます。 ご指摘の通り、私が最も恐れるのは、妻が子供達を連れて実家へ帰ってしまう事です。 しかし、何故か妻は実家へ帰ることに消極的です。なので私にとってはとても都合がいいです。 前回調停時の妻の主張は私の風俗遊びを理由としていますが、我々が出会ったことには触れていません。 つまり、結婚してからはじめて私が風俗で遊んでいたとして主張している様子です。この事は、次回調停時に私から説明をしようと思います。 普段の子供への躾も曖昧で、子供を自分のお飾りにしているような行動をしている節もあります。 私は両親とも話し合いを重ね、子供達の生活環境と子育ての方針を明確にして次回調停時にプレゼンします。
>> 13
そうかもしれません。風俗で働くかパートしかないと思います。
4~5歳だと、お子さん達がママに付いて行きたがるかもしれませんね。
そうなったら、可哀想だと思う分だけ、養育費なり払ってあげて、母子をフォローしてあげれば良いのではないですか?
奥さんの稼ぎじゃ、可哀想な子供になりそうですし。
でも裏切ったなら、もう帰ってこないだろうから仕方ないですよ。
まあ、普段、パパがよく遊んであげたり、たくさんお話ししたりして、子供がなついてたら、まれに「パパと一緒に行きたい」って言うお宅もあるらしいですから、真価が問われる局面ですね。
- << 20 そうですね。どうなるかは分かりません。このくらいの子供達はママが大好きです。どっちにしても我々夫婦が別れる事は子供達にしたら本当に可哀相なことをしてしまう認識は有ります。 私は調停を立てた側ですが、子供達の為にも離婚しない選択を妻にお願いしてきました。けどダメでした。 子供達が妻について行ったらフォローはします。しかし、親権はどうしても獲得したいと思っています。
>> 16
600字制限はかなりきついですね。
さて、別居にまで至っていないとすると、お子さんの育児関与を少しでも多めにしておくことは主張できる事実を…
ご丁寧なコメントをありがとうございます。陳述書は申し立て時に提出しています。マンションは分譲で我々は8Fで両親は3Fに住んでいます。
ご指摘の通り、私が最も恐れるのは、妻が子供達を連れて実家へ帰ってしまう事です。
しかし、何故か妻は実家へ帰ることに消極的です。なので私にとってはとても都合がいいです。
前回調停時の妻の主張は私の風俗遊びを理由としていますが、我々が出会ったことには触れていません。
つまり、結婚してからはじめて私が風俗で遊んでいたとして主張している様子です。この事は、次回調停時に私から説明をしようと思います。
普段の子供への躾も曖昧で、子供を自分のお飾りにしているような行動をしている節もあります。
私は両親とも話し合いを重ね、子供達の生活環境と子育ての方針を明確にして次回調停時にプレゼンします。
>> 18
プレゼンなさるのは構いませんし、調停委員の理解を得ておくことはよろしいかと思いますが、調停委員が何かを決めるわけではないことはご存知だと思います。調停申立て時にすでに陳述書を出されているということは、相当準備が進んでいますね。弁護士と相談なさっているんでしょうか。
離婚の意思が双方にある以上、調停委員は、離婚原因にはあまり興味はないんじゃないでしょうか。風俗で出会ったことは知っておいて損はない程度で、それで親権の行方について母親を説得するような進行はしないでしょう。要するにどっちもどっちだという程度の話ですから。
これもすでに準備されているとは思いますが、マンションの財産分与についてのご主張は大丈夫ですね。妻が家を出ていかないのは、マンションの分与について何か考えがあるのかもしれません。もちろん、単に気がかりであるという程度ですけど。
- << 21 弁護士には依頼していませんが、陳述書は私が書いて、両親に添削してもらいながら作成して提出しました。 財産分与に関しては調停員からマンションの査定額を出すように言われています。後は保険とか返戻金のある財産をテーブルに出すように言われています。私の認識では財産分与は半分なので、マンション査定額から残債を差し引いた金額を分けるつもりでいます。親権獲得したら私の実家で5人で生活するつもりです。 財産分与に関する主張はどうすればいいのでしょうか??
>> 17
4~5歳だと、お子さん達がママに付いて行きたがるかもしれませんね。
そうなったら、可哀想だと思う分だけ、養育費なり払ってあげて、母子をフォ…
そうですね。どうなるかは分かりません。このくらいの子供達はママが大好きです。どっちにしても我々夫婦が別れる事は子供達にしたら本当に可哀相なことをしてしまう認識は有ります。
私は調停を立てた側ですが、子供達の為にも離婚しない選択を妻にお願いしてきました。けどダメでした。
子供達が妻について行ったらフォローはします。しかし、親権はどうしても獲得したいと思っています。
- << 22 子供にとって、どっちが幸せかで選んだ方がいいと思いますよ。 そして、親権を取る事にこだわっていらっしゃいますが、取った後、あなたはお子さんと毎日遊んだり、様子を見てあげたり、悩みを聞いたり、具合が悪くなったらお世話したり、諸々できますか? 学校入ってからは、毎日かかさず勉強を教えたり、懇談会や運動会や式典などの行事に参加したりも出来るのでしょうか? 最初から、祖父母さん達に頼る気でいるようにお見受けしますが、長い目で見て、お母さんなしで育てる自信ありますか? 祖父母さん達に、子育て、丸投げするくらいなら、お金の負担だけして、お母さんに任せた方が、お子さんには良くないですかね? 私は、子供はもう大きいのですが、子育てって大変ですよ。 年代に合わせて悩みは変わりますし、けっこういつも目が離せないんです。 お子さんの心のケア、お友達付き合いの悩み、お母さんいない分、主さんが代わりに向き合ってあげられますか? 月1、面会だけさせてもらう方が、お子さんも幸せという事はないですかね? むきにならずに、冷静に考えてあげた方が、みんなが幸せになれると思いますよ。
お知らせ
関連する話題
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
養育費の平均額は?2レス 132HIT 離婚検討中さん (50代 ♀)
-
離婚までの我慢7レス 185HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
不倫発覚。心も体も張り裂けそうです。8レス 526HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
独身と偽り浮気5レス 237HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
夫婦の復縁9レス 362HIT やりきれないさん (30代 ♂)
-
離婚までの我慢
ありがとうございます。両親はすぐに帰ってきなと言ってます💦最近家に帰る…(やりきれないさん0)
7レス 185HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
養育費の平均額は?
そのくらいが妥当だと思います。 算定表通り払える人は実家に戻った人く…(匿名さん2)
2レス 132HIT 離婚検討中さん (50代 ♀) -
不倫発覚。心も体も張り裂けそうです。
私なら、迷わず離婚します。くれてやれば?のしつけて。(匿名さん8)
8レス 526HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
キレる理不尽モラハラDV 13
ペンギンさん、そう言って頂けると嬉しいです😊 ご飯作ったり、お世話や…(匿名)
19レス 304HIT ペンギンさん (50代 ♀) -
夫婦の復縁
やり直したいという気持ちはよくわかります。 女性として怖いのは元…(ken)
9レス 362HIT やりきれないさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
離婚するまでの生活5レス 248HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚したい17レス 290HIT あ (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚理由19レス 383HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚理由2レス 256HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が私に何も言わずに、犬を買ってきました14レス 369HIT 相談したい (30代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するまでの生活
ご両親には相談済みでしょうか? うまく離婚できない場合には、 別居…(匿名さん1)
5レス 248HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚したい
ありがとうございます。とりあえず実家で仕事を探そうと思います。(あ)
17レス 290HIT あ (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚理由
ありがとうございます! 大変申し訳ありません。スレ閉じたはずだっ…(OLさん0)
2レス 256HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
離婚理由
これでスレを閉じさせていただきます。 皆様ありがとうございました。(OLさん0)
19レス 383HIT OLさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が私に何も言わずに、犬を買ってきました
甘えるな‼️ 犬は可愛いぞ‼️ 我慢しろ‼️(結婚の話題好きさん14)
14レス 369HIT 相談したい (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
喧嘩の原因は私ですが、旦那の一言が許せないです。
切迫早産で入院中ですが先日、旦那と喧嘩になりました。喧嘩の原因は孤独な入院生活で私が精神的にあまり安…
23レス 416HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
人の話に水を差すやつ!いい加減にしろ!
楽しい会話に水を差すやつ絶滅して欲しい 私「ゆ〇キャンの影響でキャンプに興味持ってさ~いろいろ…
13レス 239HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
不倫する理由って‥
夢でしか会えないようなイケメン・美人にアプローチされてしまったからですよね? 自分の心に嘘はつけな…
10レス 257HIT おしゃべり好きさん (20代 男性 ) -
結婚した元カノからの連絡
結婚した元カノからの連絡について困っています 約4年前に一年ほど付き合っていた元カノが 2年ぐら…
6レス 211HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
生姜の使い方/消費したい
生姜を沢山貰ってきました。 生姜と言えば、調味料や薬味に使われる事が多いですが… うちでは、生肉…
15レス 237HIT ちょっと教えて!さん (20代 女性 ) - もっと見る