注目の話題
スカートの丈が床につきます
妻の過去について
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

勝ちにこだわる教育

レス40 HIT数 1737 あ+ あ-

匿名さん
18/09/13 18:12(更新日時)

勝ちにこだわる、親の教育について皆さんは、どう思いますか?

小学校最後の思い出作りという考え方は、できないのか?仲良く皆で楽しく戦おうとはできないのか?

勝てば嬉しいけど、皆で協力せずに一部の人達だけで、パスを回したり、得意ではない人を無視したり、その事に気付いてるのに気付かないふりをしている親たち。

子供たちは、勝たないと親から怒られると思って勝つために強引な事をやってる。その子達が大人になったとき、何が残るんだろうと思う。チームワークという言葉を親は、教えるべきだと思うし、個人競技じゃないんだから。

大人になって嫌われると思う。社会に出たときに困りそう。そういう親から育てられた子供は悲惨。全国大会に出る訳でもないのに、必死に勝とうとする子供と親たち。

嫌な思いをしてる子供がいても、気にしない親。他所の子供をバカにしてる親。
今は良くてもいずれ、孤立しそう。

勝ちにこだわるスポーツ少年団にでも入れば誰にも迷惑かけないと思うけど。
上手な子供は、フォローに回るとか、サポートすることを子供に教えろと思う。

一応私は、言ったけど、そういう親から育てられた子供には響かないと思う。

No.2709426 18/09/13 09:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/09/13 09:20
通行人1 ( ♀ )

まあ、その一つのイベントで一生を左右されるわけでもないですからね…………

主さんもあまり考えすぎない方が良いと思いますよ?
小6でしょ?
おかしいと思ったら自分達で声を挙げますよ。
親がしゃしゃり出すぎ。

  • << 3 親がしゃしゃり出過ぎ、という親に限って、その子供は、上記のような事やってますよ。私1人の意見ではありません。みんなそう言ってます。 詳しく言うと、「勝つためにチーム編成を代えて欲しい」等言いたい放題の親が、います。 役員の決めた事にケチをつけるなら自分達が役員やれとも思います。 親が子供に言わせてると予想もできます。実際に被害に合ってる親が、直接言えばいいのに、裏でこそこそ文句を言い、その親の前では仲良くしてるふり。何かあれば役員に皆の前で、もっと言えとせかしてきたり。こっちも大変なんです。 親がしゃしゃり出てるのは、うちではなく巻き込まれてるのがうちです。

No.2 18/09/13 10:27
通行人2 

私は小学校の部活で学んだことよりも、中学、高校での部活で学んだことのほうがはるかに大きいです。小学校ならまだいいんじゃないですか?

  • << 5 考えが甘いですね。地域性もあると思いますが、保護者が全体的に勝ち優先が多く、中学生の頃になれば、めざせ全国大会です。 そのため、PTA行事でも熱くなります。 私の子供の時は、PTAのスポーツ大会なんて一部の出たい親だけでやってましたけどね。ここでは、全員強制参加なので、苦手で行かないとか許されません。負けたからってどーってことないと思いますが。そうもいかない空気があります。 他所の親から陰口言われても気にしない図太い神経で羨ましい。普通、そこまで言われたら子供に注意しますけどね。全く気にしない。

No.3 18/09/13 10:27
匿名さん0 

>> 1 まあ、その一つのイベントで一生を左右されるわけでもないですからね………… 主さんもあまり考えすぎない方が良いと思いますよ? 小6でし… 親がしゃしゃり出過ぎ、という親に限って、その子供は、上記のような事やってますよ。私1人の意見ではありません。みんなそう言ってます。
詳しく言うと、「勝つためにチーム編成を代えて欲しい」等言いたい放題の親が、います。

役員の決めた事にケチをつけるなら自分達が役員やれとも思います。

親が子供に言わせてると予想もできます。実際に被害に合ってる親が、直接言えばいいのに、裏でこそこそ文句を言い、その親の前では仲良くしてるふり。何かあれば役員に皆の前で、もっと言えとせかしてきたり。こっちも大変なんです。

親がしゃしゃり出てるのは、うちではなく巻き込まれてるのがうちです。

No.4 18/09/13 10:28
通行人4 

むしろ、主さんの方が勝ち負けを気にされているのではないですか?

他者を気にする前に、ご自身やご家庭、お子さんの事を気に掛けましょう。

  • << 6 うちは、子供が楽しければ勝っても負けても気にしません。むしろ毎年負けチームに入れられてますから。 勝つために、うちの子供を駒のように扱おうとしてるその子たちには頭に来るので、今年も別のチームにしています。 その子の親は、負けると家に帰って怒鳴るのだと思います。去年と戦力は変わらないのに、せっかく決めたチーム編成にいつまでもケチをつける保護者には、ムカつきますけど。 保護者の中にも勝つために私にボール回さない人もいますよ。でも、たかがお遊びですから大人は子供のオマケと、考えるべきだと思います。

No.5 18/09/13 10:40
匿名さん 

>> 2 私は小学校の部活で学んだことよりも、中学、高校での部活で学んだことのほうがはるかに大きいです。小学校ならまだいいんじゃないですか? 考えが甘いですね。地域性もあると思いますが、保護者が全体的に勝ち優先が多く、中学生の頃になれば、めざせ全国大会です。

そのため、PTA行事でも熱くなります。
私の子供の時は、PTAのスポーツ大会なんて一部の出たい親だけでやってましたけどね。ここでは、全員強制参加なので、苦手で行かないとか許されません。負けたからってどーってことないと思いますが。そうもいかない空気があります。

他所の親から陰口言われても気にしない図太い神経で羨ましい。普通、そこまで言われたら子供に注意しますけどね。全く気にしない。

No.6 18/09/13 10:48
匿名さん 

>> 4 むしろ、主さんの方が勝ち負けを気にされているのではないですか? 他者を気にする前に、ご自身やご家庭、お子さんの事を気に掛けましょう。 うちは、子供が楽しければ勝っても負けても気にしません。むしろ毎年負けチームに入れられてますから。

勝つために、うちの子供を駒のように扱おうとしてるその子たちには頭に来るので、今年も別のチームにしています。

その子の親は、負けると家に帰って怒鳴るのだと思います。去年と戦力は変わらないのに、せっかく決めたチーム編成にいつまでもケチをつける保護者には、ムカつきますけど。

保護者の中にも勝つために私にボール回さない人もいますよ。でも、たかがお遊びですから大人は子供のオマケと、考えるべきだと思います。

No.7 18/09/13 11:09
通行人7 


>子供たちは、勝たないと親から怒られると思って勝つために強引な事をやってる。

それはそのお子さんから直接聞いたのですか?それとも主さんの妄想?

>その子達が大人になったとき、何が残るんだろうと思う。
>大人になって嫌われると思う。
>社会に出たときに困りそう。
>今は良くてもいずれ、孤立しそう。

それらも主さんの妄想だよね。多分嫌われないし、孤立もしない、困らないと思うよ。

>そういう親から育てられた子供は悲惨。

これも妄想だよね。別に悲惨だともいませんよ。ていうかこんな暇なこと考えてる主さんの方が悲惨だと思いますが。

>嫌な思いをしてる子供がいても、気にしない親。
>他所の子供をバカにしてる親。

そういう親はいくらでもいます。現に主さんも出来る子や親を馬鹿にしてスレッド立ててる。それに気がついていないでしゃばり母ちゃんでしょ。放っとけばいいものを劣等感持って卑屈に戦おうとしてるだけどにしか読めませんよ。

>チームワークという言葉を親は、教えるべきだと思うし、個人競技じゃないんだから。
>上手な子供は、フォローに回るとか、サポートすることを子供に教えろと思う。

フォローに回れとかサポートするのがチームワークではありませんよ。チームワークとは出来ない者が努力をして出来る者に合わそうとした姿勢を出来るものが認めてはじめてチームワークというのです。意味を履き違えてるのも主さんの方ですよ。

>一応私は、言ったけど、そういう親から育てられた子供には響かないと思う。

そりゃ出来ない子の母親が出しゃばって文句グダグダ言っても誰も聞かないと思いますよ。世の常でしょ。ゆとり世代が親になるとこうなるって典型的なパターンでしょうしね。

勉強の苦手な子がクラスでの発表ごとで嫌な思いするのはどう思うの?主さんの子がスポーツ苦手だからって都合良すぎでしょ。なら勉強苦手な子の親は出来る子の親に文句言って良いということだよね。出来る子は出来ない子のフォローやサポートして教えてくれるの?主さんはそう教え、お子さんはそうしてるの?

自分たちが良ければそれで良いって言ってるだけの親でしょ。残念な親は主さんですよ。



  • << 10 誤解があるようですが、うちの子供は、勉強もスポーツもできます。ただ、勝ちにはこだわりません。 あなたは、ヒステリックな方ですね。 私は悲惨ではありません。暇ではなく人生を謳歌してますよ。結構、自由にやってます。だから、勝ち負けにこだわる親が理解できないし、正直どうでもいいのに。 あなたみたいな人って私は関わりたくないタイプです。勝ちにこだわってる親みたいで。実際に試合後に子供を怒鳴り散らしてる現場を目撃してる親はたくさんいます。 その子もうちの子供の出来が良いので、そのせいで親から怒られるから、もっと点数悪くなってと言われたこともありますよ。 子供はストレスを学校で話すものです。 あなたのお子さんも愚痴を学校で言ってるかもですね。 うちの子供は、他所のお母さんより絶対私の方が良いと言ってます。それだけは自信あります。 妄想、妄想って失礼な人ですね。 子供とコミュニケーションとれてますか?
  • << 18 チームワークは、出来ない人が出来る努力をしてできる人に合わせるってあなたの考え方は 違ってますよ。 どんな親から育てられたの?私は、そんなのチームワークと思いませんけど。 チームワークの言葉の意味は知りませんけど、チームワークが良いって、できる人が得意じゃない人を補いながら皆で楽しくやることだと思ってましたけど。 あなたのチームワークは、スポ根に近いのでは?短時間で下手な子供が上手になる可能性は低いです。練習時間も短いですし。 あなたみたいな酷い考えの人がいるから、何度話し合ってもまとまらないんですね。よく分かりました。 苦手=やる気がない、訳じゃありませんよ。
  • << 19 あなた、本当にひねくれてますね。 うちの子供は、発表しますし優秀ですけど、なにか? よく言いますよねできる子供たちは、出来ない子供が発表すると邪魔扱い。 誰にでもチャンスはあるはずなのに出来る子供が、チャンスを潰してしまうから、出来ない子供は、発表すらさせてもらえない。やりたくてもさせてもらえない。それって私はいじめだと思いますよ。 いつも決まった子供しか発表しなかったら、一部だけ自信がつき他の子供は面白くない。あなたの子供の担任は、そんなことしてるんですか? うちの子供の担任は、皆にチャンスを与えてくれますよ。勉強苦手な子供でも発表は、それぞれきちんとできます。 あなたの子供さんの学校は、人間教育ができてませんね。親もそれで良いと思ってるなんて。あなたもどうかしてる。

No.8 18/09/13 11:17
匿名さん8 

大人の世界や社会もそうだよね。
いい人や悪い人や、考え方が合う合わないなど。

勝つ喜びは大切だし、勝つ為には大変だよね。
全力でやることに意味があるしね。

  • << 11 私もそれは、そう思います。いくら一生懸命考えて、決めたことでも必ず文句いう人いますからね。 でも、子供の時からそんなで、ずっと勝ち続ける人生ってありますか?極一部でしょうね。反抗期になって親のやってる事がちょっとおかしいと気づいたら、大変そう。 クラスの中心になりたいのであれば、人柄と人望が大事だと置き換えればそういう事なんですけどね。 プロじゃないんだから。

No.9 18/09/13 11:24
匿名さん9 ( ♀ )

どこでも強い所ってそうなのでは?
吹奏楽にしろ、サッカーにしろ、
強い所は勝ちにこだわりますよ。部活だろうがスポーツ少年団だろうが。

イコール下手な子は相手にされない。

個人競技かそんな強くない所に移ったらどうでしょう??
相手にされないと子供ツラいしね。

  • << 14 それは、部活等ですよね。私が言ってるのは、部活動ではありません。地域の行事とでも言った方が良いですね。 うちは、そこそこできますけど、何でもボール回って来なければ活躍もできないという訳ですよ。 ゆとり教育世代ではありませんし、ゆとり教育を良いとは思いません。

No.10 18/09/13 11:33
匿名さん 

>> 7 >子供たちは、勝たないと親から怒られると思って勝つために強引な事をやってる。 それはそのお子さんから直接聞いたのですか?それとも主… 誤解があるようですが、うちの子供は、勉強もスポーツもできます。ただ、勝ちにはこだわりません。

あなたは、ヒステリックな方ですね。

私は悲惨ではありません。暇ではなく人生を謳歌してますよ。結構、自由にやってます。だから、勝ち負けにこだわる親が理解できないし、正直どうでもいいのに。

あなたみたいな人って私は関わりたくないタイプです。勝ちにこだわってる親みたいで。実際に試合後に子供を怒鳴り散らしてる現場を目撃してる親はたくさんいます。

その子もうちの子供の出来が良いので、そのせいで親から怒られるから、もっと点数悪くなってと言われたこともありますよ。

子供はストレスを学校で話すものです。
あなたのお子さんも愚痴を学校で言ってるかもですね。

うちの子供は、他所のお母さんより絶対私の方が良いと言ってます。それだけは自信あります。

妄想、妄想って失礼な人ですね。

子供とコミュニケーションとれてますか?

No.11 18/09/13 11:37
匿名さん 

>> 8 大人の世界や社会もそうだよね。 いい人や悪い人や、考え方が合う合わないなど。 勝つ喜びは大切だし、勝つ為には大変だよね。 全力でや… 私もそれは、そう思います。いくら一生懸命考えて、決めたことでも必ず文句いう人いますからね。

でも、子供の時からそんなで、ずっと勝ち続ける人生ってありますか?極一部でしょうね。反抗期になって親のやってる事がちょっとおかしいと気づいたら、大変そう。

クラスの中心になりたいのであれば、人柄と人望が大事だと置き換えればそういう事なんですけどね。

プロじゃないんだから。

  • << 22 勝ち続けるなんてあり得ないから。 全力でやって負けるから、成長するものだよね。 そんな簡単に勝てたら面白くもないよね。 大変で嫌な事もありながら、努力するから喜びも生まれるよね。

No.12 18/09/13 12:16
匿名さん12 

社会に出たら競争競争ばっかりで、勝ち負けハッキリしますよね。耐性つけるためにも勝ちにこだわる教育もいいのかなぁ、と思います。わたしの年代からちょっとした10年くらいはゆとり教育で、みんな違ってみんないい、競争より協調の方針で育てられましたけど、負けることに耐性がないですよ。仕事もすぐ辞める。上司に叱責されたから辞めます。雰囲気が悪いんで辞めます。イジメに発展しなければそれでもいいんじゃないかと思いますよ。

  • << 15 すでに、他の親は、いじめているという認識ですよ。いじめの捉え方も人それぞれでしょ。出来れば、そう思ってる親が直接相手の親に言ってくれれば良いものを誰かに代わりに言って欲しいみたいな空気が、めんどくさいです。 私は、子供たちに言ったけれども、それに納得しない親もいるのです。 たかが、スポーツ大会で将来社会で戦っていけないという、発想の方がおかしいですよ。子供の時ぐらいのびのび生きさせてあげれば良いのにと思います。 同級生から責められて萎縮する子供もいますから。
  • << 16 社会に出たらそんなに勝ち負けばかりですか?私は社会人になって勝ち負けに遭遇したことがありません。 職種にもよると思いますよ。 どちらかというと、女社会は、勝ち負けより協調性の方が大事かと。孤立はいじめの対象になりやすいですからね。

No.13 18/09/13 12:23
踏み台 ( 40代 ♂ LojgG )

オイラが少年野球の監督をしていた時の体験談。解決にはならんけど。

6年生最後の公式戦決勝で、同点の最終7回表の守り。
二死3塁で4番打者。
キャッチャーを呼んで敬遠しろと言ったら。
その子はГ嫌だ」と拒否。
それでも「敬遠しろ」と説得して渋々敬遠。
次の打者のショートフライをショートが転んで捕れずに決勝点が入って負けた。

  • << 17 それは、監督の采配ミスですよね。別にこの件とは関係ないと思います。 監督と選手の関係性の話は全くしてないので。子供同士のカースト制的な事を言ってます。

No.14 18/09/13 12:40
匿名さん 

>> 9 どこでも強い所ってそうなのでは? 吹奏楽にしろ、サッカーにしろ、 強い所は勝ちにこだわりますよ。部活だろうがスポーツ少年団だろうが。 … それは、部活等ですよね。私が言ってるのは、部活動ではありません。地域の行事とでも言った方が良いですね。

うちは、そこそこできますけど、何でもボール回って来なければ活躍もできないという訳ですよ。

ゆとり教育世代ではありませんし、ゆとり教育を良いとは思いません。

No.15 18/09/13 12:45
匿名さん 

>> 12 社会に出たら競争競争ばっかりで、勝ち負けハッキリしますよね。耐性つけるためにも勝ちにこだわる教育もいいのかなぁ、と思います。わたしの年代から… すでに、他の親は、いじめているという認識ですよ。いじめの捉え方も人それぞれでしょ。出来れば、そう思ってる親が直接相手の親に言ってくれれば良いものを誰かに代わりに言って欲しいみたいな空気が、めんどくさいです。

私は、子供たちに言ったけれども、それに納得しない親もいるのです。

たかが、スポーツ大会で将来社会で戦っていけないという、発想の方がおかしいですよ。子供の時ぐらいのびのび生きさせてあげれば良いのにと思います。

同級生から責められて萎縮する子供もいますから。

No.16 18/09/13 12:48
匿名さん 

>> 12 社会に出たら競争競争ばっかりで、勝ち負けハッキリしますよね。耐性つけるためにも勝ちにこだわる教育もいいのかなぁ、と思います。わたしの年代から… 社会に出たらそんなに勝ち負けばかりですか?私は社会人になって勝ち負けに遭遇したことがありません。

職種にもよると思いますよ。

どちらかというと、女社会は、勝ち負けより協調性の方が大事かと。孤立はいじめの対象になりやすいですからね。

No.17 18/09/13 12:51
匿名さん 

>> 13 オイラが少年野球の監督をしていた時の体験談。解決にはならんけど。 6年生最後の公式戦決勝で、同点の最終7回表の守り。 二死3塁で4番… それは、監督の采配ミスですよね。別にこの件とは関係ないと思います。

監督と選手の関係性の話は全くしてないので。子供同士のカースト制的な事を言ってます。

No.18 18/09/13 12:58
匿名さん 

>> 7 >子供たちは、勝たないと親から怒られると思って勝つために強引な事をやってる。 それはそのお子さんから直接聞いたのですか?それとも主… チームワークは、出来ない人が出来る努力をしてできる人に合わせるってあなたの考え方は 違ってますよ。

どんな親から育てられたの?私は、そんなのチームワークと思いませんけど。

チームワークの言葉の意味は知りませんけど、チームワークが良いって、できる人が得意じゃない人を補いながら皆で楽しくやることだと思ってましたけど。

あなたのチームワークは、スポ根に近いのでは?短時間で下手な子供が上手になる可能性は低いです。練習時間も短いですし。

あなたみたいな酷い考えの人がいるから、何度話し合ってもまとまらないんですね。よく分かりました。

苦手=やる気がない、訳じゃありませんよ。

No.19 18/09/13 13:06
匿名さん 

>> 7 >子供たちは、勝たないと親から怒られると思って勝つために強引な事をやってる。 それはそのお子さんから直接聞いたのですか?それとも主… あなた、本当にひねくれてますね。

うちの子供は、発表しますし優秀ですけど、なにか?

よく言いますよねできる子供たちは、出来ない子供が発表すると邪魔扱い。
誰にでもチャンスはあるはずなのに出来る子供が、チャンスを潰してしまうから、出来ない子供は、発表すらさせてもらえない。やりたくてもさせてもらえない。それって私はいじめだと思いますよ。

いつも決まった子供しか発表しなかったら、一部だけ自信がつき他の子供は面白くない。あなたの子供の担任は、そんなことしてるんですか?

うちの子供の担任は、皆にチャンスを与えてくれますよ。勉強苦手な子供でも発表は、それぞれきちんとできます。
あなたの子供さんの学校は、人間教育ができてませんね。親もそれで良いと思ってるなんて。あなたもどうかしてる。

No.20 18/09/13 13:21
匿名さん20 

公式試合なら仕方ない。
引退試合の意味もある練習試合ならパス回してくれと思うけど、ボール持ったら忘れちゃうんでしょ。

No.21 18/09/13 13:31
通行人1 ( ♀ )

主さん、頑なだなぁ(笑)
人のはなし、何も聞かないのね…………。

まあ、保護者がギャーギャー騒ぐのを容認している指導者が、ダメダメですね。

  • << 25 指導者なんていませんよ。学校行事じゃないんだから。何度言ったらわかるのか。読解力養え。

No.22 18/09/13 13:34
匿名さん8 

>> 11 私もそれは、そう思います。いくら一生懸命考えて、決めたことでも必ず文句いう人いますからね。 でも、子供の時からそんなで、ずっと勝ち続け… 勝ち続けるなんてあり得ないから。
全力でやって負けるから、成長するものだよね。

そんな簡単に勝てたら面白くもないよね。
大変で嫌な事もありながら、努力するから喜びも生まれるよね。

No.23 18/09/13 13:40
通行人1 ( ♀ )

スゴいですね……
一人一人のレスの一言一句に、いちいち反論し、すべてダメ出しされておられる…………

そんな調子だと、回りの保護者仲間からもあまり相手にされていないのでしょうね。

あ、お子さん優秀そうで良かったですね。

  • << 27 周りの保護者の間で相手にされてないなどと、どこで判断出来るのですか?不思議。 相手にされなくなってきたのは、スポ根親子の方ですよ。 それも分からないの。 今までのレスを読んでるのに分からないんだね。すごい。私の周りに保護者がいないような事、言ってますが。 私としては、1人が楽だから誰かに対しての批判とかで仲間増やすような形は本意ではありません。 だからと言って、輪を乱すような教育してる親には、考えを改めてもらいたいとは思います。
  • << 29 あなたさっきから矛盾してますよ。 私に人の話を聞かないと言ったかと思えば、一言一句にすべてダメ出ししてるって。きちんと読んでたら、あなたに特にダメ出しできます。 何も出来ない子供のお母さんが、でしゃばってるだけ?みたいに言ってるけど。出来ない子供と決めつけてレスをしてるのはあなたです。 だからあなたは、きっと出来る子供のお母さんなんでしょうね。と私は言ってます。私は自分の子供が例え出来ても、そうではない子供のお母さん達の味方というだけです。その環境でやっていける子供に育てるのが親でしょ。別にうちの子供は、どこでもやっていけますし、今までもそうやって、楽しくやって来ました。勝つだけがすべてじゃないと思ってますが、それを理解できない親が多すぎて、その親の子供たちも相手の気持ちが全く分かってないから、そういう育て方はおかしいと言ってるのです。 それも理解できませんか?理解出来ない人には、ギャーギャー言ってる風にしか聞こえないでしょうね。あなたこそ、人の話が聞けないお一人様母ちゃんか?

No.24 18/09/13 13:41
匿名さん8 

そんな嫌ならやめなよ。
周りも迷惑だよ。

他の人の意見も、自分に共感されないと全否定。
聞く耳ないのに相談しても無駄。

  • << 30 嫌とかやめろとか、うちではなく周りに言ってくれ。強制だから文句言いながら皆来てる。 行事じゃなかったら皆来ないよ。 部活は、やめれる。クラブチームだったら辞めれる。これは、それではない。
  • << 31 周りも迷惑?周りのほとんどが、迷惑だと上記の子供と親に向かって言ってます。うちに言ってる訳ではない。 ここにレス書く人ずれてますよね。

No.25 18/09/13 14:46
匿名さん 

>> 21 主さん、頑なだなぁ(笑) 人のはなし、何も聞かないのね…………。 まあ、保護者がギャーギャー騒ぐのを容認している指導者が、ダメダメで… 指導者なんていませんよ。学校行事じゃないんだから。何度言ったらわかるのか。読解力養え。

  • << 35 「指導者がいない」なんて、ここまでの中でどこにも書いてなかったよ? かろうじて読み取れたのは、どうやらPTA主催のスポーツ行事らしい、子供チームと親チームがあるらしい、保護者の役員がチームを組んだり運営管理をしているらしい、パス回しとかボールという言葉が出てくるので、バスケかサッカーかもしかしたらバレーかな? あなたの文から分かるのは、せいぜいそこ止まり。 どういうチームで対戦するのか(地域対抗なのか他校と戦うのか)なんかも、全然わかんない ┐(´∀`)┌ 理解してほしい、的確なレスがほしいとお思いなら、もう少し筋の通った文章を書く練習をしてください。

No.26 18/09/13 14:47
匿名さん26 

結果じゃなくて過程が大事なんです。

No.27 18/09/13 14:51
匿名さん 

>> 23 スゴいですね…… 一人一人のレスの一言一句に、いちいち反論し、すべてダメ出しされておられる………… そんな調子だと、回りの保護者仲間… 周りの保護者の間で相手にされてないなどと、どこで判断出来るのですか?不思議。

相手にされなくなってきたのは、スポ根親子の方ですよ。

それも分からないの。

今までのレスを読んでるのに分からないんだね。すごい。私の周りに保護者がいないような事、言ってますが。

私としては、1人が楽だから誰かに対しての批判とかで仲間増やすような形は本意ではありません。

だからと言って、輪を乱すような教育してる親には、考えを改めてもらいたいとは思います。

No.28 18/09/13 15:06
匿名さん28 

自分もあまり勝ち負けにこだわらないタイプ というより人生負け続きだから、負けるのがデフォで何かの拍子で勝てたらラッキーなくらいで、気楽に生きてるもんだけど、主さんみたいな人は怖いよー。こだわりが強すぎるし我が強いし、返レス見る限り、すんごい負けず嫌いなんだろうなと思う
勝ちにこだわる教育とやらは自分もそんなこだわらなくていいのにと思うけど、主さんも十分勝ちにこだわっていて、柔軟性のなさそうな人だなと思った

  • << 32 気は強いですから、のんびりな性格ではないので、そう思えるのだと思います。 別に大したことない事で、勝とうが負けようが気にしませんよ。私も負け続きの人生なので、勝てると思ってませんし。と、いうより人生に勝ち負けとかあるのかな?勝ち負けにこだわるプライドの高い人が言う事かなと思いますよ。 地域の行事で優勝したってそれがどうした?って思いませんか? 早く終わって欲しいとしか思わないですけどね。それが本音。そんなことでイチイチけんかするのもバカみたいでしょ。

No.29 18/09/13 15:07
匿名さん 

>> 23 スゴいですね…… 一人一人のレスの一言一句に、いちいち反論し、すべてダメ出しされておられる………… そんな調子だと、回りの保護者仲間… あなたさっきから矛盾してますよ。

私に人の話を聞かないと言ったかと思えば、一言一句にすべてダメ出ししてるって。きちんと読んでたら、あなたに特にダメ出しできます。

何も出来ない子供のお母さんが、でしゃばってるだけ?みたいに言ってるけど。出来ない子供と決めつけてレスをしてるのはあなたです。

だからあなたは、きっと出来る子供のお母さんなんでしょうね。と私は言ってます。私は自分の子供が例え出来ても、そうではない子供のお母さん達の味方というだけです。その環境でやっていける子供に育てるのが親でしょ。別にうちの子供は、どこでもやっていけますし、今までもそうやって、楽しくやって来ました。勝つだけがすべてじゃないと思ってますが、それを理解できない親が多すぎて、その親の子供たちも相手の気持ちが全く分かってないから、そういう育て方はおかしいと言ってるのです。

それも理解できませんか?理解出来ない人には、ギャーギャー言ってる風にしか聞こえないでしょうね。あなたこそ、人の話が聞けないお一人様母ちゃんか?

  • << 33 他にも何かおっしゃりたいことあったら、どうぞ♪ 時間があったらまた、読みますよ。 話を聞かないというのは、聞く耳持たないという意味ですよ?

No.30 18/09/13 15:10
匿名さん 

>> 24 そんな嫌ならやめなよ。 周りも迷惑だよ。 他の人の意見も、自分に共感されないと全否定。 聞く耳ないのに相談しても無駄。 嫌とかやめろとか、うちではなく周りに言ってくれ。強制だから文句言いながら皆来てる。

行事じゃなかったら皆来ないよ。
部活は、やめれる。クラブチームだったら辞めれる。これは、それではない。

No.31 18/09/13 15:13
匿名さん 

>> 24 そんな嫌ならやめなよ。 周りも迷惑だよ。 他の人の意見も、自分に共感されないと全否定。 聞く耳ないのに相談しても無駄。 周りも迷惑?周りのほとんどが、迷惑だと上記の子供と親に向かって言ってます。うちに言ってる訳ではない。

ここにレス書く人ずれてますよね。

No.32 18/09/13 15:19
匿名さん 

>> 28 自分もあまり勝ち負けにこだわらないタイプ というより人生負け続きだから、負けるのがデフォで何かの拍子で勝てたらラッキーなくらいで、気楽に生き… 気は強いですから、のんびりな性格ではないので、そう思えるのだと思います。

別に大したことない事で、勝とうが負けようが気にしませんよ。私も負け続きの人生なので、勝てると思ってませんし。と、いうより人生に勝ち負けとかあるのかな?勝ち負けにこだわるプライドの高い人が言う事かなと思いますよ。

地域の行事で優勝したってそれがどうした?って思いませんか?
早く終わって欲しいとしか思わないですけどね。それが本音。そんなことでイチイチけんかするのもバカみたいでしょ。

  • << 34 いちいちケンカするのバカみたい、といいながら、返レスはことごとくケンカ吹っ掛けて来てますよね(笑)

No.33 18/09/13 15:41
通行人1 ( ♀ )

>> 29 あなたさっきから矛盾してますよ。 私に人の話を聞かないと言ったかと思えば、一言一句にすべてダメ出ししてるって。きちんと読んでたら、あな… 他にも何かおっしゃりたいことあったら、どうぞ♪
時間があったらまた、読みますよ。

話を聞かないというのは、聞く耳持たないという意味ですよ?

  • << 36 ストレス発散にはなりましたから、別に良いですよ。 聞く耳持たないのは、お互い様でしょ。 ここにスレを立てると、批判されることが大半ですから、思ってることって普段言えないので、批判レスと戦うの楽しいですよ。 あなたみたいにケンカ売ってくる方いますからね。 大人になれば、揉めたくないので、思ってても言わないで我慢する事、多いですから。 正直、他人の子供がどうなろうと知ったことではないですが、もし、自分の子供の友達だったら味方してあげたくなりませんか? 出来る子供が引き立つのは、出来ない子供がいるからでしょ?あなたはそれを容認してるのだと思います。子供の学校では、出来る子供は、困ってる友達に教えてあげる事を強調してます。 最初から出来る子供は、苦労を知らないから、バカにできるだけで、うちの子供みたいに努力して今のレベルに上がった子供は、仲間はずれにもしないし、苦手な子供を無視もしないです。 男の子ほど勝ち負けにこだわる親は多いと思うけど、それを見て周りの親がどう思ってるかを考えて欲しいですね。

No.34 18/09/13 15:43
通行人1 ( ♀ )

>> 32 気は強いですから、のんびりな性格ではないので、そう思えるのだと思います。 別に大したことない事で、勝とうが負けようが気にしませんよ。私… いちいちケンカするのバカみたい、といいながら、返レスはことごとくケンカ吹っ掛けて来てますよね(笑)

No.35 18/09/13 15:55
通行人1 ( ♀ )

>> 25 指導者なんていませんよ。学校行事じゃないんだから。何度言ったらわかるのか。読解力養え。 「指導者がいない」なんて、ここまでの中でどこにも書いてなかったよ?
かろうじて読み取れたのは、どうやらPTA主催のスポーツ行事らしい、子供チームと親チームがあるらしい、保護者の役員がチームを組んだり運営管理をしているらしい、パス回しとかボールという言葉が出てくるので、バスケかサッカーかもしかしたらバレーかな?

あなたの文から分かるのは、せいぜいそこ止まり。
どういうチームで対戦するのか(地域対抗なのか他校と戦うのか)なんかも、全然わかんない
┐(´∀`)┌
理解してほしい、的確なレスがほしいとお思いなら、もう少し筋の通った文章を書く練習をしてください。

No.36 18/09/13 16:17
匿名さん 

>> 33 他にも何かおっしゃりたいことあったら、どうぞ♪ 時間があったらまた、読みますよ。 話を聞かないというのは、聞く耳持たないという意味で… ストレス発散にはなりましたから、別に良いですよ。

聞く耳持たないのは、お互い様でしょ。

ここにスレを立てると、批判されることが大半ですから、思ってることって普段言えないので、批判レスと戦うの楽しいですよ。

あなたみたいにケンカ売ってくる方いますからね。

大人になれば、揉めたくないので、思ってても言わないで我慢する事、多いですから。

正直、他人の子供がどうなろうと知ったことではないですが、もし、自分の子供の友達だったら味方してあげたくなりませんか?

出来る子供が引き立つのは、出来ない子供がいるからでしょ?あなたはそれを容認してるのだと思います。子供の学校では、出来る子供は、困ってる友達に教えてあげる事を強調してます。

最初から出来る子供は、苦労を知らないから、バカにできるだけで、うちの子供みたいに努力して今のレベルに上がった子供は、仲間はずれにもしないし、苦手な子供を無視もしないです。

男の子ほど勝ち負けにこだわる親は多いと思うけど、それを見て周りの親がどう思ってるかを考えて欲しいですね。

No.37 18/09/13 17:12
匿名さん12 

うちも地域の行事というか全国的にも有名なお祭りで、タイムを争うみたいなものがありますが、相当勝ちにこだわってます。年一回だし、それに向けて身体作ったりしてる人もいるし。仕事でもなくお金も発生しないけど。オマケにケガもつきものだけど。でも真剣に取り組んだ方が、面白くないですか?どうでもよくない??という人もいるけど、本気で取り組んで勝ちたい!!という人が多数なので、そこまでして‥って人が来たらザワザワなる感じです。どっち派が主流かっていうことで、その場での正しさがかわりますよね。どっちの声が大きいか、みたいなところもあるし。人生勉強させるにはよい機会なんだろうなと思ってほたっときますけどね。うまく受け流す処世術を学ぶいい機会だと思うけどな

No.38 18/09/13 17:40
通行人7 

この主少しおかしいよね。

No7のレスに対してNo10,No18,No19と必死になって反論してる。

それって自身の意見を正当化し打ち負かそうと勝つ事に必死になってる人間のすることだよ。勝ちにこだわってるのは自身じゃん。哀れだね。

勉強もスポーツも出来るのに仲間に入れてもらうなのは親に問題があるんじゃないかな。

人生を謳歌できる程の人がこうも必死にレス者たちに噛みつき回るかな?

ヒス起こしてるのはそちらだと思いますよ。

1レスに1レス返答もできない程カッカカッカしてる母親、みっともないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧