注目の話題
ディズニーの写真見せたら
娘がビスコ坊やに似てると言われました
一人ぼっちになったシングル母

発達障害疑いの子供について

レス18 HIT数 3156 あ+ あ-

匿名さん
17/11/22 07:49(更新日時)

療育に通う3歳3ヶ月になる息子がいます。病院でまだ診断は受けていませんが発達障害ではないかと感じています。

・偏食が酷く、肉類や野菜類は一切食べない。未だにご飯を食べさせてとねだって自分では全く食べようとしない。
・人見知りをしないどころか親じゃなくても誰でも良いといった感じで色んな人についていこうとする
・常に動きっぱなし、喋りっぱなしで、3秒じっとする事も無理。記憶力も良いのでずっと前の出来事をいきなり話し出したりする。
・普通に会話が出来るのに、こちらから質問をすると途端に答えられなくなる(何歳ですか?と聞くと名前を答える等)
・癇癪が酷く、水が欲しいだけで怒る、泣き叫ぶ。弟が近づくだけで押し倒す、叩く(知らない子にも同様)
・普段出来ている事でも、こちらから要求すると、解らない!と叫び出して暴れる。もしくは疲れちゃったと言って逃げ出す。
・2歳半まで夜驚症で現在は落ち着いたが今でもよく夜中に寝言でキレて叫び出す。

もっと沢山ありますが今悩んでる大きな事がこれらです。子供の癇癪が酷い事に自分も怒鳴り散らしてしまう毎日です…

水が欲しいだけで泣き叫ばれ、眠たい時に目が合うだけで怒られ、弟が近寄るだけで叩き、叫び…何か言われるとすぐ解らない!と暴れ出し、どうして何もしてないのにこんなにも怒られないとならないのだろうと虚しくなります

共感するのも怒鳴っちゃいけないのも解っていますがそんな事ももう出来ず、暴言を吐いたり、私自身発狂して布団にこもる毎日です。

挙句に器官も弱いので吐きグセがつき毎日ゲロ処理をしなければならないのでそれが更にストレスとなり、最近では可愛いとすら思えなくなってしまいました。日々の相談はしていても、旦那にも親にも子供を可愛と思えないなんて言えない。最低の母親です。
愛してるよ、好きだよと目の前にして言ってはいますが内心思えていない自分がいます。
どうしたら怒らず共感してあげる事が出来るのでしょうか。子供への対応の仕方が解りません。
このストレスの解消法も解りません。
泣き声や叫び声を聞くのが苦痛です。

No.2564765 17/11/20 01:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/11/20 01:41
匿名さん0 

回答ありがとうございます。
息子の特技はやはり記憶力ですかね。一度行った場所でも覚えてるくらいなのでこちらが忘れてた事を言ってきたりして驚きます。

確かに枠にはめてる所はあります。自分でもそう思っていました。周りは皆こうなのに、なんでこの子は出来ないのと勝手に理想を高く持っていました。そうじゃなく、この子自身を見てあげなきゃとは頭では理解しているのですが朝起きてすぐに怒鳴られ、泣き叫ばれると朝からこちらも疲れてしまい…あぁまたこの一日が始まるのかと憂鬱になってしまいます。

発達障害疑いというのは、検診の時に多動症ではないかと相談したところ先生からもそうだと思うと言われ療育を紹介されましたが、障害があるから辛いとかそういう事ではなく、逆に発達障害だとしたらそれを受け入れてその症状に合った育て方をしないといけないなと思っているので、自分の子は障害者じゃない!と思うよりは、ちゃんとその事に触れて知識をつけてそれに合わせた育て方をしたいんです。
療育の先生からも決して怒らない、共感してあげると学びました。だけどそれを上手く出来ない事に悩んでいます…

  • << 4 お子様の事を誰よりも愛してらっしゃる訳ですね、きちんとお子様の事を見てらっしゃる← 天才と呼ばれる人達の幼少期の行動←一致する部分も多々あります。 天才と呼ばれる人達の中でも、飛び抜けた天才は普通の行動をとらないので、理解されず酷い目にあいます。 直ぐに記憶できるなんて素晴らしいでは有りませんか。 お子様にも、才能がある証拠です。 どんな才能があろうと、酷い目にあえば性格が歪んで、悪事に走りかねない、そうしない為には環境が大事←ですが主はお子様の事を其れだけ想ってるのですから大丈夫。 全ての親は子がどんなタイプであれ、悩んで悩んで悩み抜いて育てます、愛情を注いで。 必要以上に何かをしなきゃと頑張らずに、今のままでいいと思います、 今後なにか良い案が浮かべば試すのもいいですが、やらなきゃ、頑張らなきゃと肩に力が入った状態では息がつまるのが当然です。 もう少し普通に、発達障害だから云々というのを考えず、自然体で接していいと思います、主はお子様を可愛くないと仰ってますが、いいえ、文章からは可愛いと内心では思っているように伝わってきます。 愛すべきお子様に、やれる限りの事をしてあげる、それ以上は必要ありません。 張りつめた風船は割れてしまい、空気が全く入らない風船は弾まない、程好い加減の空気が入った風船が良く弾みます。 今の主は張りつめた風船、もう少し空気を抜いていいと思います。 お子様を愛し、頑張りすぎって程に頑張ってるのですから・・今は大変でも、将来的には必ず幸福になれる、その為の苦労を今・味わってるのですから。 今後の苦難が少なく、幸多き人生であるよう願っております。

No.6 17/11/20 07:19
匿名さん 

>> 3 私も発達障害を持つ子供を二人育てています。 お兄ちゃんはADHDで、幼稚園に入ってとても苦労しました。 下の子はあなたのお子さんに似てい… 回答ありがとうございます。
3さんの返信を見るだけで大変さが伝わります。低栄養と貧血で異食になったりするのは知らなくてびっくりしました。でもほんと食べ物を工夫するとかそんなんじゃ効かないですもんね。
私もいつもワンプレートにご飯とおかず2品と汁物を用意して出しますが、今日食べたのはふりかけご飯だけ!とか、納豆ご飯だけ!という日々がほとんどです。どんなに見た目を可愛くしようと大きさを食べやすくしようとそんなの本人からしたら全く興味のないもので関係ないんですよね。
昨日は、夜ご飯何食べたい?と聞くと、ごはん!と答えられたので、何のご飯が食べたいの?と聞き返すと、わかんなーい!!とまたもキレ出しました…

死んだ魚の目…なるほど!と笑ってしまいました。笑
私もよくそんな顔で一点をただ見つめています。笑
放っておくとひたすら叫び続けていますけど落ち着くまでこちらもボーっと過ごしてみたいと思います

No.9 17/11/20 07:32
匿名さん 

>> 4 お子様の事を誰よりも愛してらっしゃる訳ですね、きちんとお子様の事を見てらっしゃる← 天才と呼ばれる人達の幼少期の行動←一致する部分も多々… 返信ありがとうございます。涙が出てしまいました。まさか子供を愛していると言われると思いませんでした。
自分ではほんとに子供を放置しすぎて暴言も吐いてしまうし、全く可愛がれてないと思っていたので…
真面目な性格だから頑張りすぎている、もう少し適当で良いと旦那や親にもたまに言われますが、疲れたと言って布団にこもって放置してしまったりする事が多くて一緒に遊んであげない私のどこが頑張っているのだろうと思います…

抱っこと言ってきたり一緒に遊んでくれる時期は今しかないのにそれを自ら無駄にして過ごしてしまっています。
今日は遊ぼうと思ったのにまた怒って塞ぎ込んでしまったと反省する毎日です。

それなのに子供はそれでも甘えてくれるし好きと言ってくれます。それだけで充分なのかもしれませんね…
無理に気負わずゆったりとした気持ちで子供に接しられるようになりたいと思います

No.10 17/11/20 07:44
匿名さん 

>> 5 発達障害児を持つ親の本当の敵は同じ発達障害児を持つ親だと思ってます。 発達障害でも色々ある。お母さんの性格も色々。 上手くペアトレを取り… ありがとうございます。 療育に通うママさん達は皆同じ悩みを持っているので気持ちを理解してくれますが、子育て支援センターの先生や療育の先生に相談すると必ず返ってくる言葉が、怒らず共感してあげる事と言われます。
弟がオモチャに触ってきて押し倒しても、泣いてる弟を庇うのではなく先に兄を抱きしめて、今このオモチャで遊んでたんだもんね、もっと遊びたかったんだもんねと言ってあげる事で本人の気持ちが満たされると言われました。
それを聞いて、え?弟は引っかかれたりして顔面傷だらけであちこち血が出てるのに、それでも泣いてる弟を置いてまで兄を抱きしめるの?と思ってしまい、なかなか兄を怒らないで共感してあげる事が出来ません。
つい最近も弟がソファーから落とされてテーブルの角やフローリングに頭を打ちギャン泣きしました。 打ち所が悪ければ死んでいます。それでも怒らない教育をしないとならないのか。
それが私にはどうしても無理でやはり怒鳴り散らしてしまいます。
ほんとに子育て本の様には上手くいかない事だらけです…
お互い頑張りましょうと言ってくれて励みになりました。ありがとうございます

No.11 17/11/20 08:07
匿名さん 

>> 7 息子の味方の場所だけではなく、ママの味方になってくれる場所も探してみたら? ウチは1人っ子で、周りに比べて落ち着きない子だった(小学生の今… 回答ありがとうございます。
自分の親の前で子供の事をほんとに嫌だ等と言うと、子供は全部聞いてるんだよ、そんなこと言ったら可哀想でしょと言われるので、私の本音までは誰にも言えない、まさか自分の子を愛せないと不安になっているなんて…と、だからこそ悩みや愚痴を言えても子供を愛せない自分がいる事までは誰にも相談出来ず苦しい気持ちを抱えて毎日過ごしていました。
母親なのにこんな事思うなんてどうしたら良いんだと、児童相談所とかに電話して話を聞いてもらうべきか毎日迷い、こうしてここの掲示板に辿り着きました。
でもここに相談して良かったです。キツイ言葉を言われるのではと思っていましたが皆さん優しい言葉をかけて下さり、気持ちが少し楽になりました。

旦那は幸いな事に理解のある方なので私が、いつか虐待してしまったらどうしようと話すと、いや、しても良いよ?と冗談ですがそう言ってくれます。真剣に諭されるより逆に冗談で答えてくれる事で自分の気持ちも楽になれます。
なので旦那がいる時は普段より落ち着いて子供と接する事が出来るのですが日中の私しかいない時にやはりストレスが溜まってしまいます…

No.12 17/11/20 08:20
匿名さん 

>> 8 記憶力があるんだ、それはすごいですね。 発達障害の検査はしてみるといいかもしれません、できる事とできない事の差があるらしいですよ。 … 回答ありがとうございます。私も今月三男が産まれ、3兄弟となりましたが、次男もグレーっぽい感じで1歳10ヶ月ですが言葉が遅く全然喋らないのと兄と同じく偏食と多動で悩まされています。
兄は8さんの3兄弟全員の色んな所を混ぜた性格をしています。笑
冗談ではなく本当に毎日ゲロ吐いてますし、うちも夜驚症だったので毎晩叫んで暴れて蹴られて一時期トラウマになっていました。
今でもやはり夜中に寝ぼけてキレ出すのはしょっちゅうです(苦笑)

でもそんな時でも抱きしめてあげられる8さんは尊敬します。私もそうしようと思った時がありましたが腕の中で暴れられ、もういいや、知らねって気持ちになってしまいました…

パパがいる休日は私が気持ち的に楽になっていつもより子供に優しくなれるのですが平日はいっぱいいっぱいで全くそんな対応が出来ず…自分が一人の時でもリフレッシュ出来る方法を見つけたいです。

でもずっとは続かないという言葉を励みに、いつか終わる!と思って焦らないでいこうと思います!

No.14 17/11/20 10:12
匿名さん 

>> 13 回答ありがとうございます。今朝も朝から弟の触るオモチャ全てを奪っていき乱暴しようとしては私の顔をちょくちょく伺います。 癇癪だけでもキツイのに吐き癖が本当に厄介で今日も朝から吐いてます。一度咳込むと自分からわざと吐きにいきます。本人の方が辛いと思いますが、咳を聞くだけで耳が痛くなり苦痛を感じてしまいます。
専門家の話や本は無意味と聞いてなんだかホッとしました。ネットで発達障害を調べてもどれも心に余裕のある人じゃないと対応出来ない事ばかり書かれていて…以前も我慢の限界が来て爆発してしまい私が泣き崩れてしまったのですが、その時私が泣いた事にビックリした息子も泣きながら私に謝り、泣かないで!泣かないで!と私をなだめようと必死になってる姿を見て、息子をこんなに同様させてしまった…2人して狂ったように泣いて地獄絵図のようだ…と更に鬱々としてしまいました。 でもそれでも良いんですね。自分が辛い時は自分も泣いて。そのままでいいと言われた事に肩の荷が少し降りた気がします。ありがとうございます

No.16 17/11/20 19:47
匿名さん 

>> 15 回答ありがとうございます。
じっとしてといって出来る子じゃないので常にピョンピョン跳ねていて余計に咳き込み、吐くっていうパターンになってます(苦笑)
そうですよね。皆同じ育て方なんで出来ないですよね。 自分が自分で嫌になるのが、次男が甘えてきても嬉しいと思うのに長男の甘え方はちょっと変わってきて足くっつけてスリスリしてきたり、耳たぶをギューッ!と摘んできたりするのが寂しさからの行動だとは思いますが、不快に思ってしまって…あんなに愛していた子なのに長男にだけそんな事思うなんて最低だなと思います。
どうしてこんなに気持ちが変わってしまったんでしょう。申し訳なく思う日々です。 でも今は色々考え込まないでただ単純にオムツ替えやご飯や着替えなど最低限の事だけしてとりあえずは過ごし、その中で余裕のある日は息子に沢山愛情を注いであげられたらと思います。
皆さん親身に答えて頂いて本当にありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧