注目の話題
ベビーカーの周りに家族が不在
自分を苦しませる人
学校休むか休まないか…

PTAの強制加入の闇について

レス190 HIT数 8396 あ+ あ-

匿名さん
18/03/27 06:03(更新日時)

任意のはずが、子供の為、地域の為、お世話になってる学校の為、みんな仕事してる、無責任だ、嫌ならPTAのない学校に行け等
あの手この手で加入させようとするのはなぜ?

タグ

No.2433566 17/02/15 00:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 17/02/16 15:52
匿名さん 

>> 50 PTAやりたい人が作れば、いいんじゃないですか?
関係なしで役員入るとは?
幼稚園ママさんは、理由なしでPTA参加しないのは、反対ですか?
やはり、納得出来る理由が必要だと思いますか?

  • << 56 反対も賛同もないですよ。最終的には子供を通わす所のルールを守るのみですね。

No.52 17/02/16 16:21
匿名さん21 ( ♀ )

主さんのいわれる納得できない点はPTAそのもにというより強制される一部の方々にということですね?

これは極論をいってしまえば両者間で話し「任意のものを強制するのは権利の侵害になりますよ」と注意されるか、個別で相手に対して訴訟をおこすなど主さんの主張をとおす手段はあります。
そんなことしてるとこうなるわよ!という発言なら恐喝罪も適応されます。
けれど同じ学校の保護者どうしでなかなかそこまでの手段は考えませんよね?
となると周囲との関係を悪くせず主さんの意志を貫くには①脱会もしくは非加入の意思を責任者に明確に告げるか郵送でその旨を書いた書類を送る。
②学校PTAの責任者(会長、教頭、部長)に他の保護者からの強制に困っていると直接相談される。などが賢明策かと思います。

また加入非加入の意思を問わずにPTA会費を口座から引き落としてるなどのケースは違法ですから、そうなるとPTA団体そのものに「私は承諾していないのに会費が引き落とされている」と告げれば会費は遡って戻り、その際に非加入の意思を伝えれば会費を払わない=非加入となります。

学校は非加入者を口外したがらないので意外と知られていませんが非加入の方もいらっしゃいます。

追記として、非加入者、脱会者はPTA会員ではありませんのでPTA加入者からの活動強制に従う義務は全くありません。

  • << 54 分かりやすい、的確なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

No.53 17/02/16 17:10
♂♀ママ9 ( ♀ )

主さん、是非お聞きしたいんですけど?
PTAが無くなり学校と保護者のパイプが切れた後、学校へ何かを意見する場合どうされます?
1保護者が言ったところで学校は真剣に取り組んでくれると思いますか?

それと21さんが丁寧に教えてくださってますね~
私もPTAがあるのが普通だと思っていたので入会の有無とか何でそこ?って思います。
それを闇だと言うならそうかもしれませんが
別にあっても困らないから良いと思いますけどね。
主さんの所のPTAはやりにくい所なんですかね?

No.54 17/02/16 17:11
匿名さん 

>> 52 主さんのいわれる納得できない点はPTAそのもにというより強制される一部の方々にということですね? これは極論をいってしまえば両者間で話… 分かりやすい、的確なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

No.55 17/02/16 17:14
♂♀ママ9 ( ♀ )

と言うか...
必要なこともあれば必要じゃないこともあるって…
どっちなの?
じゃぁ必要ないこと減らせば良いだけでしょ。
必要なこともある?
入会の有無あったら主さんやらないよね?
その必要なこと他人任せって事だよね?

  • << 57 1人でも意見出来ると思いますよ。 必要と思うことは、他人任せにはしませんよ。必要だけれど、誰かがやればいいとは思っておりません。 賛成派の方は、自分が必要と思うことを他人に押しつけ過ぎかなと思いますけど。 あのー、こういう議論は多分きりが無いと思うんですよ。 否定すれば否定された方は必ずけんか腰になるじゃないですか。 なんで、半ば強制入会みたいな仕組みなのかなと。 ママ9さんは、最初に入会の可否の手続きするのは反対ですか? その理由は?

No.56 17/02/16 18:04
幼稚園ママ41 

>> 51 PTAやりたい人が作れば、いいんじゃないですか? 関係なしで役員入るとは? 幼稚園ママさんは、理由なしでPTA参加しないのは、反対ですか…
反対も賛同もないですよ。最終的には子供を通わす所のルールを守るのみですね。

  • << 60 そのルールとはPTAのことでしょうか?

No.57 17/02/16 18:11
匿名さん 

>> 55 と言うか... 必要なこともあれば必要じゃないこともあるって… どっちなの? じゃぁ必要ないこと減らせば良いだけでしょ。 必要なこと… 1人でも意見出来ると思いますよ。
必要と思うことは、他人任せにはしませんよ。必要だけれど、誰かがやればいいとは思っておりません。
賛成派の方は、自分が必要と思うことを他人に押しつけ過ぎかなと思いますけど。
あのー、こういう議論は多分きりが無いと思うんですよ。
否定すれば否定された方は必ずけんか腰になるじゃないですか。
なんで、半ば強制入会みたいな仕組みなのかなと。
ママ9さんは、最初に入会の可否の手続きするのは反対ですか?
その理由は?

  • << 63 別に反対してませんよ。 何百人といる中の1保護者ですよ? 意見は聞いてくれるでしょ... そりゃ聞くだけなんだから。 それについてちゃんと動いてくれるのかが大切じゃないですか? 必要なとこもあるんですよね? でも有無取ったら入らないでしょ? じゃぁその必要なことは誰がするの?って考えた時、他人任せじゃなきゃ入りますよね?って事です。 有無を取るのは別に構わないと思うし取る学校だってあるでしょうしね。 結局さ、何で取らないの?ってここで聞いたって主さんの学校が中心じゃないんだから分からない。 本当に知りたいなら直接聞くべきだって言ってるんです。 それと私は必要だとは思ってるけどやれる事だけやれば良いという考えなので 押し付けるのは分からない。 私の学校は役員選出方法は公平にくじ引きだけど家庭の事情があるなら引かなくてOK。 主さんの学校ってよっぽど無理強いする人が多いんですね。

No.58 17/02/16 18:13
通行人58 

>> 57 どういう押し付けされたの?

  • << 68 PTA不参加=非常識な親達みたいな雰囲気ないですか? 人それぞれ考え方があるし、もしかしたらPTA参加してる人よりも、子供のこと、学校のことを考えてるかもしれないじゃないですか。

No.59 17/02/16 18:15
通行人58 

廃止開拓するくらい面倒なことするくらいなら役員やるよ。

No.60 17/02/16 18:19
匿名さん 

>> 56 反対も賛同もないですよ。最終的には子供を通わす所のルールを守るのみですね。 そのルールとはPTAのことでしょうか?

  • << 62 PTAもさりながら、その他役員とかのルールがある所ならルール守りますよ

No.62 17/02/16 18:29
幼稚園ママ41 

>> 60 そのルールとはPTAのことでしょうか? PTAもさりながら、その他役員とかのルールがある所ならルール守りますよ

No.63 17/02/16 18:33
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 57 1人でも意見出来ると思いますよ。 必要と思うことは、他人任せにはしませんよ。必要だけれど、誰かがやればいいとは思っておりません。 賛成派… 別に反対してませんよ。
何百人といる中の1保護者ですよ?
意見は聞いてくれるでしょ...
そりゃ聞くだけなんだから。
それについてちゃんと動いてくれるのかが大切じゃないですか?
必要なとこもあるんですよね?
でも有無取ったら入らないでしょ?
じゃぁその必要なことは誰がするの?って考えた時、他人任せじゃなきゃ入りますよね?って事です。
有無を取るのは別に構わないと思うし取る学校だってあるでしょうしね。
結局さ、何で取らないの?ってここで聞いたって主さんの学校が中心じゃないんだから分からない。
本当に知りたいなら直接聞くべきだって言ってるんです。
それと私は必要だとは思ってるけどやれる事だけやれば良いという考えなので
押し付けるのは分からない。
私の学校は役員選出方法は公平にくじ引きだけど家庭の事情があるなら引かなくてOK。
主さんの学校ってよっぽど無理強いする人が多いんですね。

  • << 65 本当に知りたいなら直接聞くべきだって言ってるんです。って、 それ言ってしまったら、元も子もないじゃないですか。 結局、入らない人を否定したいんですね。
  • << 66 家庭の事情の内容はききますか?

No.64 17/02/16 18:35
匿名さん5 ( ♀ )

いらないって言ったけど、賛成派の方のを読むと納得する部分もあった。

私は一年生の時に受けましたがカースト制度っぽかったです。結構もめたりしましたよ。
こういう事を難なくこなす人もいれば苦手な人もいる。それでもそこからまた代表やらくじ引きで決めたり推薦されたり。何でお茶やら菓子やら用意しなくちゃならないんだろって当時は思った。
だからいらないって言ったんです。
変な所は削って必要な活動だけではダメなんでしょうかね。
うちは転勤族で3つ小学校変わりましたが一番最初の小学校はクラスごとに5人役員を決めて残った多数の保護者をそれぞれ割り当ててました。本役員が活動日 などに都合が悪ければその割り当てられた保護者に直接お願いして変わってもらったりしていました。これは良かった。 他の小学校は1人が負担していました。 地方によって違うんですね。役員を決める時の暗さとうつむく保護者。決まった時の気分が悪くなる拍手。
こういうの無ければな。
子供会にしても引っ越す前の所は入りたい人が入る仕組み。一旦入れば役員は必ず回ってくる。
関東に来て、住めば自然と子供会に入っているの知らなかったし誰も教えてくれなかった。回覧板でクリスマス会やら回ったりしてたけど、 入ってないからスルーしてました。中学生になって子供会役員の話がきました。 は?って思った。
もちろん断りました。住むとこが違えば やり方も違う。役員が楽しい学校もあれば苦痛な学校もある。学校と保護者のパイプラインであれば仕方ないのでしょうけど、受け入れやすいPTAを作ってほしいと思います。

No.65 17/02/16 18:53
匿名さん 

>> 63 別に反対してませんよ。 何百人といる中の1保護者ですよ? 意見は聞いてくれるでしょ... そりゃ聞くだけなんだから。 それについてち… 本当に知りたいなら直接聞くべきだって言ってるんです。って、
それ言ってしまったら、元も子もないじゃないですか。
結局、入らない人を否定したいんですね。

  • << 86 結局、都合の悪いことはスルーですね。 私は地域が違えばPTAだって違うって言ってるんです。 だから有無を聞かない理由を知りたいなら自分の学校に聞くのが1番良いんだって。 何で私ばかりに絡むんだか。 だって、主さんはそこが知りたいんでしょ? 私の学校の話だって主さんは否定してるじゃない。 うちはこうです。って話しても何で?って言われたらじゃぁ自分で自分の学校に聞いてみたら?ってなるのは普通の話ですけど?

No.66 17/02/16 18:57
匿名さん 

>> 63 別に反対してませんよ。 何百人といる中の1保護者ですよ? 意見は聞いてくれるでしょ... そりゃ聞くだけなんだから。 それについてち… 家庭の事情の内容はききますか?

  • << 70 家庭の事情聞く所が殆どじゃないかね?それをちゃんと言って理解もらったらよくない?全く事情ない家庭なんてあるの?でも中には介護とか妊娠、病気、障害児、シングルなど協力できない家庭もあるよ。それなら理解してもらうように自分で説明と行動起こせばいい。たんまり、いいたくないで人に分かれわ難しいからね。
  • << 87 詳しくは聞きませんよ。 まぁ仕事が忙しいってだけの人はいません。 朝〇時~仕事で帰ってくるのが〇時になるので役員は無理です。とか 家で介護してるのでという感じです。 あとは子供の人数、年齢も配慮されてます。 基本的に仕事は理由には、ならないとされてますが朝早くから夜遅くまでの人に役員やれなんて無理な話ですからね。 中にはそう言う方でも役員してくれますが 会議には出れなくてもOK。 出れる人がやってます。

No.68 17/02/16 19:37
匿名さん 

>> 58 どういう押し付けされたの? PTA不参加=非常識な親達みたいな雰囲気ないですか?
人それぞれ考え方があるし、もしかしたらPTA参加してる人よりも、子供のこと、学校のことを考えてるかもしれないじゃないですか。

No.69 17/02/16 19:57
通行人58 

>> 68 申し訳ないけど参加しない人達を非常識と思う人達もどう考えようが自由じゃない?自分が間違ってないと思うなら突き進めばいいじゃん

今まで皆参加当たり前を今しなくなった珍しい人を白目で見られるのは別に強要でもなんでもないね。

今PTA不参加でPTA役員が纏める運動会とかしれっと出るなら、白目で見られる覚悟ありきじゃないかね

人間ってそんなもんじゃない。赤の他人に無償求めなくてよくねえ?自分が違ってないと思うならもっと堂々としなさい!それをみて賛同者増えるかもだし

  • << 190 考え方 同じです

No.70 17/02/16 20:03
通行人58 

>> 66 家庭の事情の内容はききますか? 家庭の事情聞く所が殆どじゃないかね?それをちゃんと言って理解もらったらよくない?全く事情ない家庭なんてあるの?でも中には介護とか妊娠、病気、障害児、シングルなど協力できない家庭もあるよ。それなら理解してもらうように自分で説明と行動起こせばいい。たんまり、いいたくないで人に分かれわ難しいからね。

  • << 72 その説明が負担になるとわ考えられないですか? 誰が納得するため、理解するための説明なのかな? 出来ません。はい、そうですか。 で良くないですか?
  • << 74 なんでわざわざ、理解してもらえるように説明しなければいけないのですか? 公開裁判ですか? ちょっと事情があって、忙しくてで充分じゃないですか。 結局そういう雰囲気になるから、最初に参加の有無を書けばいいじゃないですか。やり方が卑怯なんです。

No.71 17/02/16 20:08
通行人58 

PTAの仕組みってかなり複雑になってるし解体なんてできないよ。でも次の人らの為に頑張るべきだね。不用と思うなら

1番あかんのは不用と連発しながらご自身はなんにも行動起こさない事じゃないかね?

  • << 73 不要とは言ってませんよ。 最初に参加の有無を聞かない理由は? と聞いているのです。

No.72 17/02/16 20:40
匿名さん 

>> 70 家庭の事情聞く所が殆どじゃないかね?それをちゃんと言って理解もらったらよくない?全く事情ない家庭なんてあるの?でも中には介護とか妊娠、病気、… その説明が負担になるとわ考えられないですか?
誰が納得するため、理解するための説明なのかな?
出来ません。はい、そうですか。
で良くないですか?

No.73 17/02/16 20:45
匿名さん 

>> 71 PTAの仕組みってかなり複雑になってるし解体なんてできないよ。でも次の人らの為に頑張るべきだね。不用と思うなら 1番あかんのは不用と連… 不要とは言ってませんよ。
最初に参加の有無を聞かない理由は?
と聞いているのです。

  • << 76 私はいると思うから参加有無どちらでもいいと言う考えですね。入ってもいい入るのが自然のながれと思う人はそんな面倒な考えしませんよ

No.74 17/02/16 20:50
匿名さん 

>> 70 家庭の事情聞く所が殆どじゃないかね?それをちゃんと言って理解もらったらよくない?全く事情ない家庭なんてあるの?でも中には介護とか妊娠、病気、… なんでわざわざ、理解してもらえるように説明しなければいけないのですか?
公開裁判ですか?
ちょっと事情があって、忙しくてで充分じゃないですか。
結局そういう雰囲気になるから、最初に参加の有無を書けばいいじゃないですか。やり方が卑怯なんです。

  • << 77 主さんPTAがなくなれば済むんですか?PTAなくしてはどちらでもいいけど、必要な行事への役員はどうしたらいいのかな?

No.75 17/02/16 21:05
通行人58 

>> 74 じゃ説明しなくてよし。主の自由

事情説明って周りの保護者と上手くいく手段の一つですよ

やりたくないしたくないとかなら、お互い感情論になりやすくなるって大人なら分かりそうですけど

  • << 78 聞かない優しさはないのでしょうか。

No.76 17/02/16 21:07
通行人58 

>> 73 不要とは言ってませんよ。 最初に参加の有無を聞かない理由は? と聞いているのです。 私はいると思うから参加有無どちらでもいいと言う考えですね。入ってもいい入るのが自然のながれと思う人はそんな面倒な考えしませんよ

No.77 17/02/16 21:10
通行人58 

>> 74 なんでわざわざ、理解してもらえるように説明しなければいけないのですか? 公開裁判ですか? ちょっと事情があって、忙しくてで充分じゃないで… 主さんPTAがなくなれば済むんですか?PTAなくしてはどちらでもいいけど、必要な行事への役員はどうしたらいいのかな?

  • << 79 あっても無くなっても、みんなで公平に決めたことならどちらでも。 無くなったら場合は、必要なことがあるならばみんなで決めたらいいじゃないですか。

No.78 17/02/16 21:25
匿名さん 

>> 75 じゃ説明しなくてよし。主の自由 事情説明って周りの保護者と上手くいく手段の一つですよ やりたくないしたくないとかなら、お互い感情… 聞かない優しさはないのでしょうか。

  • << 80 1人に優しさ持てって無理があるでしょう?クラス40人の中で過半数の理解と優しややら持てなかったら無理じゃない?人間ってそんな簡単で優しい生き物じゃないよ。だからイジメはいつの時代もあるわけだし。 1人を皆が理解しろより1人が皆に合わせれんならすごく生きにくいと思いますけどね。 主の人生だし、自分とお子さんが学校生活過ごし易い方を選べばいいとは思いますが、集団の中って単純な仕組みじゃないことくらい主もわかるとはおもうけど。

No.79 17/02/16 21:35
匿名さん 

>> 77 主さんPTAがなくなれば済むんですか?PTAなくしてはどちらでもいいけど、必要な行事への役員はどうしたらいいのかな? あっても無くなっても、みんなで公平に決めたことならどちらでも。
無くなったら場合は、必要なことがあるならばみんなで決めたらいいじゃないですか。

  • << 81 みんなで解決したらいい。最低限のまとめ役くらいはどの世界もいるけどな 大分話し合いましたが、分岐点見えんし最終的には自分が思うように生きればいいじゃない?自分は協調性を持ちたいタイプだから。主が欲しい回答には辿りつかないと思う
  • << 88 無くなった場合必要なことはみんなで決める? 出来ると思いますか? どうやって全保護者に連絡とるの? 誰がまとめ役をやるの? 小学校なら6年生までだから保護者もかなりの人数になりますよね。 1クラスの学校で1クラス30人としても 180人です。

No.80 17/02/16 21:42
通行人58 

>> 78 聞かない優しさはないのでしょうか。 1人に優しさ持てって無理があるでしょう?クラス40人の中で過半数の理解と優しややら持てなかったら無理じゃない?人間ってそんな簡単で優しい生き物じゃないよ。だからイジメはいつの時代もあるわけだし。

1人を皆が理解しろより1人が皆に合わせれんならすごく生きにくいと思いますけどね。

主の人生だし、自分とお子さんが学校生活過ごし易い方を選べばいいとは思いますが、集団の中って単純な仕組みじゃないことくらい主もわかるとはおもうけど。


  • << 82 訂正 1人に皆が皆優しさを持てって難しいでしょう?

No.81 17/02/16 21:45
通行人58 

>> 79 あっても無くなっても、みんなで公平に決めたことならどちらでも。 無くなったら場合は、必要なことがあるならばみんなで決めたらいいじゃないです… みんなで解決したらいい。最低限のまとめ役くらいはどの世界もいるけどな

大分話し合いましたが、分岐点見えんし最終的には自分が思うように生きればいいじゃない?自分は協調性を持ちたいタイプだから。主が欲しい回答には辿りつかないと思う

No.82 17/02/16 21:47
通行人58 

>> 80 1人に優しさ持てって無理があるでしょう?クラス40人の中で過半数の理解と優しややら持てなかったら無理じゃない?人間ってそんな簡単で優しい生き… 訂正

1人に皆が皆優しさを持てって難しいでしょう?

No.83 17/02/16 21:51
匿名さん83 

なんでこんなに熱くなるんですかね?
同じ学校ならともかく、住む地域も学校も違うのに?
やりたい人やりたくない人、やりたくないけどやってる人、人それぞれ。
別にネットで喧嘩することでもない。

まぁ関わると面倒だよねーが大半かと。

No.84 17/02/17 03:07
匿名さん84 

>> 1 ですよね。 あんまり詳しくないけれど、きっと儲かる所があるからなんでしょうね。 会費も給食費と一緒に自動的に引き落とし。 勝手に会員に… なぜ任意なのに強制加入なのでし家の町内会費も年12000円です。なに活動しないのに、だから今年度から村八分覚悟で加入や辞めます。

No.85 17/02/17 08:04
幼稚園ママ41 

http://fuwari-cafe.com/blog/pta-hatsu/

経験者がわかりやすく書いてますよ。色々納得しました。

No.86 17/02/17 08:36
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 65 本当に知りたいなら直接聞くべきだって言ってるんです。って、 それ言ってしまったら、元も子もないじゃないですか。 結局、入らない人を否定し… 結局、都合の悪いことはスルーですね。

私は地域が違えばPTAだって違うって言ってるんです。
だから有無を聞かない理由を知りたいなら自分の学校に聞くのが1番良いんだって。
何で私ばかりに絡むんだか。
だって、主さんはそこが知りたいんでしょ?
私の学校の話だって主さんは否定してるじゃない。
うちはこうです。って話しても何で?って言われたらじゃぁ自分で自分の学校に聞いてみたら?ってなるのは普通の話ですけど?

No.87 17/02/17 08:41
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 66 家庭の事情の内容はききますか? 詳しくは聞きませんよ。
まぁ仕事が忙しいってだけの人はいません。
朝〇時~仕事で帰ってくるのが〇時になるので役員は無理です。とか
家で介護してるのでという感じです。
あとは子供の人数、年齢も配慮されてます。
基本的に仕事は理由には、ならないとされてますが朝早くから夜遅くまでの人に役員やれなんて無理な話ですからね。
中にはそう言う方でも役員してくれますが
会議には出れなくてもOK。
出れる人がやってます。

No.88 17/02/17 08:49
♂♀ママ9 ( ♀ )

>> 79 あっても無くなっても、みんなで公平に決めたことならどちらでも。 無くなったら場合は、必要なことがあるならばみんなで決めたらいいじゃないです… 無くなった場合必要なことはみんなで決める?
出来ると思いますか?
どうやって全保護者に連絡とるの?
誰がまとめ役をやるの?
小学校なら6年生までだから保護者もかなりの人数になりますよね。
1クラスの学校で1クラス30人としても
180人です。

  • << 101 都合の悪いことはスルーの意味が? 参加の有無をなぜとらないの?ってことを色々人に聞いてみたくて書いたので、直接聞いたらって言われてしまうと、まぁそりゃあそうだろうね。と思います。 無くなった後のことはなってみなきゃわかりません。 色々勉強になるし、色々な人の意見を気軽に聞いてみたくて、ここに書いてるだけなので。

No.89 17/02/17 10:07
匿名さん21 ( ♀ )

小学校のPTAは日本PTA全国協議会が母体になっている任意のボランティア団体。
PTA=学校と勘違いされがちですが、そもそもPTAは学校とは全くの別物です。

昔とは違い今やネットで知識が得られ情報交換もできる時代になりました。
それによりPTA本体の矛盾も不透明さも情報として多くあがるようになりました。
PTAの矛盾体制は今後さらに追い込まれていくでしょう。

ですがおそらく皆さんのなかでPTAの完全撲滅をのぞまれる方は少なく、反対派賛成派ともに"無駄な活動をなくし必要な活動だけにしてほしい" これが両者の共通する希望ではないですか?

ならばその時を待つだけでなく個々で起こせば良い。

PTA反対派は非加入、脱会への行動を起こす。

非加入者、脱会者が増えれば参加者は激減し活動は難しくなります。参加者が減れば数少ない加入者で賄える活動に省略化するしかなくなります。
PTAは加入も脱会も自由なので体制が変わってから再加入も可能です。

いっぽう賛成派は役員になったときに活動の省略化を提案する。
こちらはPTAの存在は必要だと思われてるのですから、非加入者や脱会者の激増でPTA本体が壊滅しては本末転倒。
だとするなら本体は壊滅させず偏った負担の現状を改善できれば良いわけです。

こうして両者が同じ方向を見て各々ができる行動をおこし無駄を削減、省略化することこそが解決法なのでは?

あなたがやりなさいよ!どうして私が?あなたこそが!などと両者が押し付けあってるうちは何も変わらないと思います。
私達と同じ苦労を味わう次世代のママさんたちのためにも、両者が共に目標とすべきはどこかを見極めて行動しましょう。





No.90 17/02/17 10:30
幼稚園ママ41 

行動起こさないとなんにも始まらないですね

No.91 17/02/17 11:09
祇園精舎 ( 50代 ♂ rHZpe )

まず「必要なこととは何か」の定義から始める必要があると思いますよ。

任意であるなら、『入会の勧誘』が先ずあり、その後に明示的な『入会申込』(書面が望ましい)があって然るべきではないですか?

当然、役員・委員の任務、任期、出席(拘束)時間、回数、選出方法等は申込の時点で重要事項として明示されるべきです。

PTA文集だの、PTA図書(学校図書室への蔵書寄贈ではありません)だの、化粧品会社や柔道整復師を呼んでのセミナのどこが『こどもの為』なのでしょうか?
資源回収にしても『活動のための活動』になっており活用されていません。

本来は『⭕⭕をしたい』→『その為には🔺🔺円要る』→『その為に資源回収を頑張ろう』
ではないのですか?

基金や積立金の概念のないPTAに期待は持てません

No.92 17/02/17 11:46
匿名さん21 ( ♀ )

>> 91 仰るとおりだと思います。
ですがそれをネットで話してるだけではまえには進めません。

ではどうするか?と考えたとき、学校単位のPTA部で疑問を投げかけても母体は日本PTA全国協議会。
明確な答えをだせるのはPTAの母体(ここでいう日本PTA全国協議会ですね)になりますので、そこに疑問を投げかけ解答を求める。
これしか明確な答えは返らないと思います。

あなた様が、だから不要だ。まったく必要ないといわれるのならそれも個々の主張の自由であり、そのお考えを否定するつもりは全くありません。

ただこれは私の個人的な意見としてお聞き下さるだけで構いませんが、PTAが壊滅した場合、新たなボランティアを立ち上げるとなるとそれには膨大な手間と時間がかかると考えます。
保護者が望む形を多数決で決めるにしても、誰がその指揮をとるか?となります。
民間にたのむとなれば費用も今よりかかります。
それではと一切の活動をなくした場合、学校の教員による生徒への横暴や不手際に関して個々で申し立てるとなります。
申し立ては可能ですが、学校と1保護者のみの話し合いとなり情報が他の保護者に伝わらない。
学校がわは間違いなく隠蔽のための口止めを保護者にしますし、被害者の保護者も被害者だと敢えて声を大にして他の保護者に伝えることはしないでしょう。
となると他の保護者に危機管理情報が伝わらないとなるのでは?と心配します。

ならば基盤としてある現PTAの母体をのこし、その体制改善をするほうが早いのでは?と考えました。

必要なもの無駄なものは各地域各学校で異なるので、例えば活動一覧を書き出し必要不必要の選択を保護者すべてに選択できる形が望ましい。
ですがそういう案さえ会議ではあがりませんので、まずは声をあげ改善にむけて動く保護者がいるんだという実態を他のお母様方に知っていただく。
形は違えどPTA活動に不満のある保護者は多数いらっしゃいますから、声が声を呼び改善に繋がるのでは?と考えました。


No.93 17/02/17 11:53
祇園精舎 ( 50代 ♂ rHZpe )

>> 92 だから、PTAの改善活動こそ必要だと言ってるのです。

トヨタ方式でも生産性本部方式でも構いません。改善とは弛まなきものです。

  • << 97 なるほど祇園精舎さんの仰るのはPTA団体そのものの体制ですね? それができれば母体自体を改善できるわけですから様々な改善も可能かと思います。 ですが母体の不透明さと同時に各学校における保護者間のPTAに関する意識の違い、これも現実に大きな問題です。 PTAには児童のためという絶対的な正論がありますから、それに対しどんな活動をするか?の具体的活動内容は各学校で決められるわけです。 私は母体そのものとなると個々で行動するには難しいかと感じ、まずは目先の各々の学校の保護者意識の改革によりそれが活動負担減になるかと考えましたが、祇園精舎さんの仰る母体そのものの改善となると・・。 祇園精舎さんは具体的にどのような行動をされたら良いと思われますか?

No.94 17/02/17 12:12
匿名さん 

祇園精舎さん、匿名さん21さん
大変分かりやすいです。
ありがとうございますm(_ _)m

No.96 17/02/17 12:27
幼稚園ママ41 

トヨタ式とかは知りませんが、不必要と思う方々で行動起こせばいいと思いますね。子育てとかでいっぱいいっぱいな人達はそう言う行動起こそうなどの考えが持ちにくいでしょう

主さんみたく不用ときっぱりいいきる方が、自ら行動起こすのみだと思います。

  • << 99 それでは非加入者脱会者が増大してしまった場合、PTAの存在自体がなくなってしまう可能性もありますが、それでもかまわないとお思いでしょうか?

No.97 17/02/17 12:33
匿名さん21 ( ♀ )

>> 93 だから、PTAの改善活動こそ必要だと言ってるのです。 トヨタ方式でも生産性本部方式でも構いません。改善とは弛まなきものです。 なるほど祇園精舎さんの仰るのはPTA団体そのものの体制ですね?

それができれば母体自体を改善できるわけですから様々な改善も可能かと思います。
ですが母体の不透明さと同時に各学校における保護者間のPTAに関する意識の違い、これも現実に大きな問題です。

PTAには児童のためという絶対的な正論がありますから、それに対しどんな活動をするか?の具体的活動内容は各学校で決められるわけです。
私は母体そのものとなると個々で行動するには難しいかと感じ、まずは目先の各々の学校の保護者意識の改革によりそれが活動負担減になるかと考えましたが、祇園精舎さんの仰る母体そのものの改善となると・・。

祇園精舎さんは具体的にどのような行動をされたら良いと思われますか?

  • << 100 すごく同感します。母体となると誰がどういう風にして開拓するかですよね…一年役員すれば終わる事を政治家みたく開拓に向かうなら何年もかかりますよ。それなりに地位があり、時間も、知識もないとかなり難しいと感じますけど。そこまでして、PTAが不用と感じる方々どれだけいるかも必要だし。大事すぎて… 不用と思う方々が行動起こす事に、私は反対しませんけど

No.98 17/02/17 12:35
幼稚園ママ41 

>> 95 削除されたレス 先ず主さんの学校で試すしかないのでは?必ずしもいると考えてない方々がかなりおられますよ。

質問しますが、そのプリント作りを誰にお願いするのか、学校でのプリントは必ず校長の確認がいりますが、それを主さんするのか?などの細かい事は考えてますか?先ずご自身の通う学校でそういうYes NOプリントいるかの統計からいりますけど

人任せせず、主さんが主導を握りできるなら、中にはついてくる方も出ると思いますよ。

  • << 105 不要とは思っていませんよ。 確かに、誰がプリント作りましょう。 PTA存続したい人が作るのはどうでしょう。

No.99 17/02/17 12:36
匿名さん21 ( ♀ )

>> 96 トヨタ式とかは知りませんが、不必要と思う方々で行動起こせばいいと思いますね。子育てとかでいっぱいいっぱいな人達はそう言う行動起こそうなどの考… それでは非加入者脱会者が増大してしまった場合、PTAの存在自体がなくなってしまう可能性もありますが、それでもかまわないとお思いでしょうか?

No.100 17/02/17 12:42
幼稚園ママ41 

>> 97 なるほど祇園精舎さんの仰るのはPTA団体そのものの体制ですね? それができれば母体自体を改善できるわけですから様々な改善も可能かと思い… すごく同感します。母体となると誰がどういう風にして開拓するかですよね…一年役員すれば終わる事を政治家みたく開拓に向かうなら何年もかかりますよ。それなりに地位があり、時間も、知識もないとかなり難しいと感じますけど。そこまでして、PTAが不用と感じる方々どれだけいるかも必要だし。大事すぎて…

不用と思う方々が行動起こす事に、私は反対しませんけど

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧