注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚

ママ友ってなんなんだろ

レス55 HIT数 12585 あ+ あ-

悩める30代( 30代 ♀ KYKc )
12/05/17 08:15(更新日時)

ママ友について最近思います
子供の為のママ友なのに みんな ママ友同士仲良くなるのに必死で 子供の事あまり見ていないような気がするのですが それは私だけでしょうか? 育児サークルの二人のボスママが 自然と離れていきました AさんとBさんとします 最初Bさんと同じサークルのCさんと一緒になってAさんの事について悪口を言っていました Bさんはほどなくしてサークルを止めました
そしたらCさんは 手のひらを返すように Aさんと一緒になってBさんの悪口を言うようになりました
(私は話には参加せずただ聞いてるだけ)
ママ友が一人もいなかった私は
その事がきっかけでさもBさんが孤立するように AさんCさんからお茶に誘われたりして よくしてくれます まるで縄張り争いのように…
何か必死

「悪口なら他の人にいってもらえますか?」

そんな強気な発言勇気がなくて言えない
言えない 自分が弱くて ただの金魚のフン
結局人の事は言えないし 自分 我が子を守ることしかかんがえれない


その人たちと離れたら 悪口を言われる 我が子がいじめられる

それって固定概念なのだろうか

でもなによりも恐ろしく勇気がでない



同じ経験あるかたいませんか?


そういうとき どうふるまいますか?


No.1790150 12/05/09 04:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 12/05/09 12:20
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 1 難しいですよね。私も主さんのように人の悪口はいいたくないし、ききたくない人です。でもたぶん主さんと同じ立場なら、主さんと同じような対応をする… ありがとうございます
励みになります 今の対応で良いですね 人付き合いが苦手なので 迷いが ありましたが うまくつき合っていくしかないですね 悪口を言う人の心理は 本当はどこか弱い所があるからなのかな…

No.7 12/05/09 12:28
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 2 適当に相槌を打っておけばいいです。 …というか、他のママと付き合えばよくないですか? 主さんには、その二人しかいないんですか… そんな… ありがとうございます 小規模 少人数 です 他に行くと きっとまた噂が立ちます 皆さん他の人が気になるようで …

子供が心配

は半分 嘘になります孤立するのが 怖いだけなのかも


No.9 12/05/09 12:36
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 3 ママ友なんてしょせん子供ありきの関係でしかないですよ 周りに振り回されずに 子供さんをちゃんと見てあげましょうね 自分をしっかり確立しない… ありがとうございます 子供の世界… 確かに 大人の知らない世界で別物ですよね 私の所有物ではないですね 子どもだって
どうしても 小規模な所なので 色々ありますが 何とか うまくやっていきたいと思います

No.15 12/05/10 09:07
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 4 所詮ママ友は信用できない。 仲良くなんて、本当に上辺だけ。 今主さんが仲良くしてる、と思っている人たちも、どこかですでに主さんの悪口言っ… ありがとうございます お返事おそくなりすみません
みんな一人一人はいい人たちで 悩みを相談しあったり とてもいい関係なのですが 悪口が嫌なんです なんか深読みして 相手の思ってることなんて知らないのにペラペラと… 上辺だけ と言うわけにはいかないかんじ なってます でも話は聞き流してうまくやっていきたいと 思います

No.16 12/05/10 09:10
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 5 ⚠要注意⚠ 次のターゲットは間違いなく主さんです✋ ありがとうございます 遅くなりすみません 私かも… 怖い これから 言われないように がんばっていきます でも 頑張っても言われますよね

No.17 12/05/10 09:17
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 8 いくつ年を重ねてもいるんだよね💨 そういう縄張り争いするくだらない人😅 私はママ友なんていらない人なんで挨拶と話しかけられれば会… ありがとうございます おそくなりすみません

中途半端 ですね

この間 Bさんのこと聞かれたんです Bさんと連絡とってるの?って Bさんとつながってるって疑われてて 実際連絡とってないし 会ってもないので 普通にこたえたんですけど Bさんのこと知らないから 何も言うことない し 興味もないから 聞いてるだけ 正義感なんてないです 自分を守るため 子どもを守るために 話聞いてるだけ 私みたいな人が次のターゲットになるんだな

No.19 12/05/10 09:29
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 10 はなっからママ友なんか作らない✋ だって、そうなる事 読めてるやん😅 親友が1人、2人いれば それでよい😌 ありがとうございます おそくなりすみません
ママ友 のいいところは情報交換が出来るし ためになる 勉強になります
悪いところは
やはり 悪口合戦

ママ友ほしいって思っていたけど どうやって作るんだろって… 懇談会や子どもの行事のときは 寂しかった
でも今は寂しくない っていう 側面があるんです

今 現代のお母さんはそうやって やる前から決めつけて ママ友いらないって 孤立してる人が多い
まずは作ってみようって思ってみて

悪口を回避する
術が身につくかも笑

ターゲットになるのは怖いけれど


  • << 35 ママ友要らない人は要らないでいいんです。無理にママ友探しても主さんとBさんCさんのような仲のママ友なら尚更要らないです。 悪口に参加してなくてもいつも一緒にいるだけで、周りからは主さんも一緒に悪口言ってると思われますよ。 もうたぶん…BさんとCさん、主さんの悪口言ってるんじゃないかと思います。 気をつけてください。

No.20 12/05/10 09:36
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 12 こちらは小規模なのでメンバーはほぼ同じ。入園してから6年… 全体を見るとそれなりに『みんな輪』って感じですが、それぞれに合う人同士で話し… ありがとうございます おそくなりすみません小規模のサークルで 他にも 何人かいらっしゃるのですが 一人の人はそういう話になると自分の話を持ち出してきて話を変える人がいます その人はDさんとします Dさんすごいなーっ 感心します Dさんは口数が少ないんですけど ポイントついて話てて うまいです Dさんのまねをすればいいんですね できるかわからないけど Dさんとなら気が会いそう年も多分同い年だと思うし



No.21 12/05/10 09:41
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 13 私もあなたと同じです。 ママ友なんて、面倒臭いだけ💨 一人も居ないし、これからも作る気ゼロ。 どこにでも「変なの」は居る。 その、… ありがとうございます 遅くなりすみません 車は持ってないので大丈夫ですし 家は一軒家ですが 父と母と同居してますので どちらかというとたまり場にはなりません から大丈夫です 私も一人のときは 気が楽で でもどこか疎外感があって 寂しかった
でも今は 怖いけど勉強になるなって悪口以外はすごく楽しいんです

  • << 29 兎に角、 誰かとつるんでないと 寂しいんですね😥 その感覚が分からないわ💦 悪口言う人間と一緒に居たって、勉強になんかならないのにね。寧ろ、一緒に居るだけで「同類」ですよ。 友達は、選んだ方がいい。 33歳の発言にしては… なんだか、中学生みたい💧

No.22 12/05/10 09:46
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 14 別に無理して付き合う必要ないよね。そんなママ友一緒に居たって本心話せたり相談なんて出来ないんだから、普通に挨拶して世間話くらいで良いじゃん。… ありがとうございます おそくなりすみません
いい側面 悪い側面がある

無理はしてないけど

悪口は 回避して自分の話持ち出してみよっかな

今日も集まりがあるので

No.23 12/05/10 09:53
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 18 わかってると思いますが、子供は親が友達を用意するわけじゃありませんよね? 自分が群れから離れたら子供がいじめられる?子供は自分で友達を… ありがとうございます おそくなりすみません

子どもと大人は別ってのはわかったんですが 多少影響しそうだなーって感じですよ Aさんはボスママなので そのお子さんはズバズバ言う子ども しかも同じクラス家近い これから中学高校と成長すれば 離れるかもしれないけど うちの子は言われっぱなし😂 で 時々落ち込んでるけど…


うまく 近すぎず つき合っていけたら いいですね

No.24 12/05/10 10:04
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 11 本当の友達だって一生に何人みつけられるか、ましてや大人になってから出来る友達ってすごく少ないですよね😃💦 だからママ友なんて最初からおかしな… ありがとうございます すみませんおそくなったうえ 見落としてました
ママ友なんて って思いつつ 寂しいな って思ってました うちは本当に密集してるので 孤立すると きついです

でも うまくつきあって行くことにしました いい面だけ みていきます 悪口は回避!! 悪口の連鎖は恐ろしいですからね!


でも なんで女って 悪口が好きなんだろうか 不思議だ 男も言うだろうけど 話を拡大して 深読みして 言う きっとこうなんだ ああなんだ みたいに

暇なのかな 暇なんだろうな

ストレス発散が それか…

なんか嫌だ ストレス発散は どかぐい とか 好きな事をするのに使いたいものです


No.30 12/05/11 01:17
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 25 その人達から 離れてたら悪口言われたり 子供がいじめられるって…… 今の主さんは 他人の悪口言わなくても その人と一緒に居るかぎり … ありがとうございます
同罪なのはわかってます 離れる状況ではないです でも子供にも 悪影響ですね…
上辺だけ… そんな簡単にはいかないんです 乗り出した船ですから うまく交わすようにつとめたいです

No.31 12/05/11 01:25
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 26 私も基本いつも1人行動ですよ(*´∀`)1人のほうが気をつかわなくていいです!朝子供を送るときも迎えに行くときも挨拶するくらいでながなが立ち… ありがとうございます 今は毎日顔あわせてるし 家近いです でも中学とか別々になる可能性があるので 小学生のうちの我慢かな… とも思っています そのサークルですごく気のあう人もいるので そういう人とは長くつきあっていきたいと思っています 上から目線な人 ボスママ(A)とは 適当に付き合えばいいですよね でも ボスママ勘がするどいので 結構適当言っていると 言葉責め攻撃されるんですけど… 言いたいだけ言わせておいて サンドバックに徹するしかないな

No.32 12/05/11 01:31
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 27 そうそう暇なのよ!暇! 悪口のひとつふたつ言ってる間に家の中綺麗に掃除したほうがよっぽど気持ちいいし、おいしいおかず一品作るほうが家族も嬉し… ありがとうございます 暇なんですよね 話のネタがないから悪口で 盛り上がる 旦那 子供に 時間使う方が いいですよね 料理研究とか 風呂掃除に時間かけたり… 外とのつながりが少しでもあったほうがいいと思ってのことだったんですけど 気のあう人だけにします ボスママには 愛想よくしてれば それこそ上辺だけで

No.33 12/05/11 01:44
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 28 難しいですよね~ ママさん方との 距離の取り方って… 私は今上の子供の 子供会で 役員をしていますが 色んなタイプのママさんがいらっし… ありがとうございます はいごもっともです毎日疲れています 毎日のように 顔ひきつってるかも 自然に付き合おう それが自分なんだ!って

今まで 仲良くなるように努力しなきゃ! って頑張りすぎたのかも 仲良くなるのに努力なんて そんなに必要ないのに…

自然体が一番ですよね 不自然だと子どもに悪影響だし 旦那にも…


でも 本当に女って一つの出来事を大げさにいうよなーー しかも何度も同じ事言うし長い って思うのは私が女らしくないからかしら

例えばどこどこに行ってある物をかった



家でて 買い物をして
帰宅するまでの細かいことを だらだらと発言


どう リアクションすりゃいいんだか


No.34 12/05/11 01:52
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 29 兎に角、 誰かとつるんでないと 寂しいんですね😥 その感覚が分からないわ💦 悪口言う人間と一緒に居たって、勉強になんかならないのにね。寧… ありがとうございます ちゅちゅちゅ中学生とな! はじめていわれましたわ! じゃあその場にいてみてくださいよ ! そうなりますから !

すみません 取り乱しました…

汗 とにかく

気のあう人とだけにすることにします


ただうまく立ち回れるかわかりませんがね


ママ友ってなんなの ますますわからなくなった 気のあう人は友達ってことですよね ママ友は上辺ってことなのですかね?

ターゲットになるまえに 忍者のようにそーーーと 逃げよう 日々消える 訓練


忍者になりたい

No.37 12/05/11 12:54
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 35 ママ友要らない人は要らないでいいんです。無理にママ友探しても主さんとBさんCさんのような仲のママ友なら尚更要らないです。 悪口に参加してな… ありがとうございます 言われてるのはわかっています そこをどう回避するかの問題ですね まぁ 子供さえ元気なら 自分は悪者になってもいいけど やっぱり やっぱり 怖いです

余計なことは言わない でも適当にやってるとボスママのつっこみが入るんですよね そこが難しい バブリー経験してる人って細かいな 私もバブリー経験したかったけど

No.38 12/05/11 12:58
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 36 何か…大変ですな(・∀・) 因みに私にはママ友いませんよ➰だって世界一信用できない存在だと思ってますから😁 ありがとうございます ママ友 信用できない やはり世間ではそんな評価なんですね なんだか嫌だな 単純にみんなで仲良くすればいいじゃん
っておもいません?何で女って人のこときになるのかな 本当に理解できない 私は心が 男ってこと?

もー 忍者 になるぞー

  • << 49 中には信用できる人もいますよ…中にはね😅 私の旦那は自営で床屋やってて最初は私も手伝ってたんですが不景気で外でフルタイムで働かざるを得ない状況になり、工場で派遣社員やってるんですよ で、それが気に入らないという事で私の悪口を言う母達がいるんですわ😒 「何で旦那が自営業なのにフルタイムで働いてるわけ⁉😠💢」 って感じで…わけわかんないですよね?🌀 私だって好きで外で働いてる訳じゃないのに💧 まぁ別に気にしてないですが他人の事はほっとけよって感じです➰

No.42 12/05/12 12:28
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 39 毎朝顔合わす人にだけ会釈しといたら良いと思います。 必要以上に仲良くするとしんどくなるから距離あけるのが一番です。 そういう低能な保… ありがとうございます 凄いですね そこまで強くなれないですよ 強気なんですね

はー自分は弱いです
全てに弱気です

どうしたらそんなに強気になれるんですか


No.43 12/05/12 12:34
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 40 全部読みました。 気になったんだけど、主さんは学生時代も社会人時代もそうやって友達と付き合ってきたの? 孤立したくないから付き合う、悪口… ありがとうございます 友達選びは その場の本能です こいつには近づいちゃ行けない こいつはめんどくさいから嫌 おもしろくないから嫌 とかで 無意識に選んできました だからママ友は選べないような気がするんですが… 私にはそんな大人のスタンスなんて持ち合わせていません 残念ながら
でも 私なりに 上辺だけには なっているとは思いますが

  • << 48 別に強くなんかなくていいんじゃないですか?どう生きたいか、ではないでしょうか。 自分に折り合いつけられるなら、金魚のフンでも忍者でも良いと思います、主さんの人生だし。 でも、悪口言ってたり仲間外れみたいなことしてたり牛耳ってるボスママなど、違和感や嫌悪感を抱いているんですよね? ならば、抜け出す方法と言うかコミュニケーション能力を磨いて毎日を楽しく生きる方がきっとストレス減りますよね! ところで、育児サークルって小学生の他に小さいお子さんもいらっしゃるのかな?続けなきゃいけないものなのかなぁと疑問に思いますが、他に趣味を見つけてその時間を費やした方が健全な気もします。極力接点を減らす、会って理由を聞かれたら「ちょっと最近忙しくて」と笑顔で交わす、それだけで大人の対応といえますよ! 強い人なんていないと思うけど実体験から学ぶ、って大事だと思うな。腐ったミカンにならないように私なら極力関わらないようにしますね。でも、もちろん会えばきちんとご挨拶などはする。立ち話もしない。 自分が悪口言われててもあらゆる人の悪口言ってる人なら「そういう人なんだから」と気にしないようにします、その人に気に入られるために暮らすなんてとっても変な話だから。 子どももへつらうことを私から学ぶなんて嫌だし見せたくないな。 やはり、どう生きたいか、どんな人になりたいか、がポイントなんじゃないでしょうか。 友達を選ぶときは無意識だったと言いつつ「こいつは面倒」など心の中で思っていたなら主さんもボスママなどのような人と同類のような気もしますが… 『大人』の対応が出来ない、ボスママと離れられないのはその辺ではないですか?

No.44 12/05/12 12:42
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 41 だいたい 『ママ友』=ママ→同士→友達 ↑この捉え方自体 間違ってますよ😓 子どもの友達の保護者。😓 そのように接… ありがとうございます そうですか… なにかあったんですね それは大変でしたね
ママ友 欲しい と 思ってたけど もう いらなくなってきたかも 忍者の様に すーー…っと消えます

それより 旦那子供 に 愛情を注ぎます

皆様 に聞きたいんですけど その 強さってどう身につくのですか? 元々の性格なんで直しようもないかもですが 演技でもいいから つよくなりたーーーーい

  • << 46 私もママ友いらないと思ってるんですが 最初からそんな強かったわけじゃないです むしろ弱いし人に流されやすく自分の意見もうまく言えないんです💧 ママ友の集団に入らなきゃいけないと必死だった時期もありました でも悪口や陰口を聞いていることが苦しくなり 聞いているだけなのに いつの間にか悪口を私が言っていたことになっていたり… これは同意もしないのに 中途半端に頷いていたのが悪かったようです⤵ ボスママに嫌われるまいと ヨイショしてしまったり 次第に一体私は何をやってるんだろうって虚しくなってしまいました 少しずつママ友集団から離れて気づいたんですが その時仲良くしていたママ友は 離れていく私のことなんて誰一人気づいていなかったし 声をかけてくれた人もいませんでした 特に私がママ友に相談もしなかったけど 仲良くしていたのは結局上辺だけなんだとがっかりしてしまったんです みんなそれぞれ保身に手一杯で 他人なんて構っていられなかったんでしょう 私も友達の作り方が下手で関係をうまく作れなかったことも原因かもしれません だけどいつもその場にいない人の悪口ばかり話題にするママたちを 簡単には心を開いて信用はできません 私だってママたちの輪に参加してなければ 何を言われているかわからないんですから… そんな本意でもないことに必死になっていることをやめたら 気持ちが楽になったんです 今仲良くしてるママとはしょっちゅう会うわけでもないし 愚痴を言うこともないですが 会えば楽に話せるし変に身構えることもないです 基本的に私はいつも単独行動ですが 周りを見渡せば固まってるママばかりでもないです 一人でいるママもいます 挨拶だけはにこやかにすることは心掛けてますが 聞きたくない話は聞かなくて済むし 無理して話すこともなくなったのはよかったなと思います あとは自分自身の芯をしっかり持つことと 一人だからと変にコソコソしないことかな いつの間にか一人でも平気になれました

No.50 12/05/14 01:39
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 45 普段からひとりで動けるようにしたらいいですよ。 主さんはひとりで行動できないタイプなんじゃないですか? ありがとうございます おそくなりすみません

一人でいられないタイプ

自分では一匹狼でもいいと思ってたけど


そうかもしれません


一人でなにができるか 趣味とか 考えたいですね

No.51 12/05/14 01:56
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 46 私もママ友いらないと思ってるんですが 最初からそんな強かったわけじゃないです むしろ弱いし人に流されやすく自分の意見もうまく言えないんです💧… ありがとうございます おそくなりすみません

辛い経験を乗り越えて 強くなったんですね 気の会う友達が一番ですよね

自分の芯をしっかり持つこと

芯 がないから 振り回されてしまってヘトヘトになってしまうのですね

周りの人たちも同じ想いで ボスママにおべっか使って みんな必死なんですね だから私一人いなくなっても 気にも止めないと思う

それがママ友の現状

人間関係の構図ですね




今を乗り越えれば 何か得るものがあるかもしれない

磨きをかけて

いつか 悪口はやめてと言える時がくるかも



一人になる 勇気を身につけたい

No.52 12/05/14 01:58
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 47 ママ友ってほんとにめんどくさいですよね…💧 主さんが本心では人の悪口とかを快く思っていなかったとしても、孤立するのが怖くて適当に相槌うって… ありがとうございますおそくなりすみません

そう私も隠れた加害者

隠れてないかもですが


No.53 12/05/14 02:16
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 48 別に強くなんかなくていいんじゃないですか?どう生きたいか、ではないでしょうか。 自分に折り合いつけられるなら、金魚のフンでも忍者でも良いと… ありがとうございます おそくなりすみません


入った以上 途中でやめるなんて しません

サークルだけの 付き合いにしていきます

いきなりだと あれなんで

忍者ののように すっと


No.54 12/05/14 02:25
悩める30代 ( 30代 ♀ KYKc )

>> 49 中には信用できる人もいますよ…中にはね😅 私の旦那は自営で床屋やってて最初は私も手伝ってたんですが不景気で外でフルタイムで働かざるを得ない… ありがとうございます おそくなりすみません

何でなんですかね 人の状況も知らずに「掛け持ちして稼ぎやがって 金があって生意気だ」と思ってるんですかね?

隣の芝生は青い

人の詮索するひまがあるなら 自分磨きしてこいってんだ
おとといきやがれっ!って感じですよね


次そういう集まりがあったら 毅然とした態度を 心がけ 徐々に離れて行きますよ


人の事は詮索しない 気にしない 思っても口に出さない

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧