注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期

膣座薬の入れ忘れ

レス496 HIT数 41046 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
10/10/26 12:02(更新日時)

11日に採卵をしました。15日に新鮮胚移植です。11日の夜から内服薬と膣座薬を入れるように言われてたのですが、その日の夜は入れたのですが12日の朝、入れるのを忘れ、出先で気づき入れることができず夜になってしまいました。夜は大急ぎで入れたんですが。1度の忘れでも移植や着床に影響出ますか?経験者はいらっしゃいますか?教えてください。

No.1247181 10/02/13 22:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.496 10/10/26 12:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

立てました~⤴

No.495 10/10/26 11:53
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 494 😂😂😂

私もそれが引っかかってて(笑)あの時は緊急でわかりやすいようにこのタイトルにしたけど…今考えると恥ずかしい😳


じゃ「カモンベイビー👶私たちの元へ✨」にします⤴

No.494 10/10/26 11:21
匿名さん1 ( ♀ )

>> 493 何がいいですかね❓膣座薬はやめますか❓(笑)

No.493 10/10/25 22:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 492 立てますよ~⤴タイトル何がいいかなぁ❓

No.492 10/10/25 21:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 491 このスレもあともう少しだから、新しくたてないとですよね。早くジネコから連絡くればいいんですが💦

No.491 10/10/25 12:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 490 え~😂
三回も連絡してるのに❓私の🐻さんのメールが届いてないのを連絡してから来た返事より遅い‼


なんかたぶんパニックになっていますね‼

No.490 10/10/25 09:04
匿名さん1 ( ♀ )

>> 489 連絡きません⤵三回以上メールしてるのに。。いいかげんだなと思います。
電話するしかないのかなと思ってます。

No.489 10/10/24 18:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 488 タイミングで妊娠する気はしませんが⤵


ジネから連絡来ましたか❓

No.488 10/10/24 06:23
匿名さん1 ( ♀ )

>> 487 病院に何も言われてないなら、とってもいいと思いますけどね。チャンスがもったいないですしね❗

No.487 10/10/23 21:38
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 486 5つの胚盤胞とはうらやましい⤴


タイミングのこと、何も注意されなかったので…

No.486 10/10/23 21:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 485 私はしばらく体を休めてから移植しようと思ってます😺 あと5つの胚盤胞があります。

タイミングはうちの病院は内膜ブラシをするので、とれません。他の病院ならとれるんじゃないですかね❓

No.485 10/10/23 10:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 484 ありがとうございます⤴


🐻さんはまだ余剰胚はあるんですか❓
移植はまだ先ですか❓

素朴な疑問なんですが自然周期で戻す時って排卵前は仲良しは禁ですか❓

No.484 10/10/23 10:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 483 おはようございます😺

脳がバラ色なんてよかったですね⤴ この調子で移植にこぎつけられるよう応援してます。

No.483 10/10/22 20:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 482 返信遅くなりました💦

そうですね⤴心配なら行った方がいいですね😃
私も30日に病院です⤴土曜日ってのがちょっとやだけど生理が思ったより遅かったから仕方ない💧


なんか、今、メロメロキュンなので、すっかり赤ちゃんのこと忘れてます💕脳がばら色…ホルモンにはいいかもです⤴

No.482 10/10/22 08:38
匿名さん1 ( ♀ )

>> 481 おはようございます😺

来週の中頃までこなかったら、病院に電話してみようかと思います。ありがとうございます🙇

No.481 10/10/22 00:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 480 どんなもんでしょう❓無排卵でもいつかは生理が来ると思います⤴ただ周期を整えるためにもおかしいなと思ったら受診をオススメします⤴

No.480 10/10/22 00:23
匿名さん1 ( ♀ )

>> 479 無排卵なのかなと考えてます。基礎体温も計ってないし、排卵検査薬も時間がたって色ついてたくらいだし、前回自然周期で移植はできたけどその後卵巣が腫れてたし、今回は無排卵の可能性が高いです。でも無排卵でも生理ってきますよね❓予定日は日曜日だと思ってたんですが。。どれくらいたってもこなかったら、病院に行った方がいいんですかね❓色が若干ついたってことはLHが少しは出たってことだからと考えて、予定日を割り出したんですが、ここまでこないと、ハテ❓予定日さえもいつなんだかようわからんって状態になってしまって😂

No.479 10/10/22 00:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 478 こんばんは😃


私の仕事は綺麗に見えますが安月給だし考えものですよ💧


無排卵➡先輩は生理が来ないからおかしいと思い病院に行ったら無排卵だったって言ってましたが…🐻さん無排卵の心配してますか❓無排卵って卵胞もできないんですよね❓刺激をしたあとは何もしないと卵巣がサボるっていいますよね…

No.478 10/10/21 15:35
匿名さん1 ( ♀ )

>> 477 研修とかあるのがすごいですね。仕事してるって感じで、うらやましいです😺

採卵したから、生理がおかしいのかもですよ。🐰さんはすぐ体調よくなるみたいだから、また次はよくなりますよ❗

私はまだ生理きません。私の予定日っていつなんでしょうか❓(笑)もうわけわからんです😂無排卵の場合、生理って早くなるんですか❓遅くなるんですか❓

No.477 10/10/21 13:31
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 476 こんにちは😃


研修が終わってから気が抜けちゃってグータラやってます💧
来月、もう一回あるんですけどね…違う楽器で⤵勘弁してくれよって感じ⤵


お金かかりすぎですよ💧生理が3日で終わりそうです😔セロフェンのせいですかね😔

No.476 10/10/20 17:07
匿名さん1 ( ♀ )

>> 475 それは緊張ですね。お疲れ様です😺でも恋患いダイエットはききそうですよね👍

本当にお金支払う時に愕然としますよね。大金が馬鹿みたいにやり取りされてますよね💦 本当に実際はそんなに経費かかってないでしょ~って感じですよね。保険適用は無理でも、安くするとか病院を増やすとかしてもらいたいです。

No.475 10/10/19 23:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 474 いや…違った💦確かに恋患いもあるけど今日、一年に一度、同業者(上司)の前でピアノを弾かされるという嫌な研修があって…💦それが終わったら食欲が出てきました(笑)


今日、加藤から請求が来ました💧41万💧痛い😭やっぱり漢方やめようかな…
脱毛も始めちゃったし…結局、10回で2万円というプランにしました~💨化粧品もお金かかるし…
何が大切かわからなくなってる…⤵

No.474 10/10/19 13:45
匿名さん1 ( ♀ )

>> 473 食欲もなくなっちゃうほどハマっちゃってるんですね😲

食欲の秋です。この間もコストコでがっつり買ってきてしまったので、痩せるのはまだ先ですね😂
生理きたんですね。移植が待ち遠しいですね。

私はまだ生理がきません。くるなら早くきてほしいものです。

No.473 10/10/19 08:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 472 食欲の秋…ですね⤴
ジム、結構頑張ってますね⤴

私はすっかり恋患いらしく食欲が湧かないです(笑)手の届かない相手の追っかけをしてるならかわいいもんですよね(笑)
これで気が紛れるなら健康的です😃


生理が来ました✌

No.472 10/10/18 23:59
匿名さん1 ( ♀ )

>> 471 だといいんですが、きっちり体脂肪も増えてます(笑) 消費がまったくおいついてません😂

最近、食べるのが楽しみになっちゃってるところもあります。

No.471 10/10/18 21:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 470 体重が増えたのは筋肉がついたからではないですか❓
体脂肪が落ちていれば大丈夫ですよ⤴


ミーティング楽しみですね💕本当に息抜きになりますよね⤴

No.470 10/10/18 21:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 469 こんばんは😺

筋肉はジムが一番かもです。でも毎日、自転車に乗ったり、歩いたり、ヨガやったりしてます。
すごい量を食べるので、体動かさないと不安になるんです。でも太ってきちゃってるんですけどね😂 11月の韓流スターのファンミーティングまでに痩せなきゃいけないと思って運動しはじめたのに、逆に太っててどうしようもないです

No.469 10/10/18 15:21
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 467 生理が安定してきてるならいいですね。今回はそんな強い誘発してるわけじゃないから、その可能性もありますね😺 私もまだ生理きてません。もういつ… 🐻さん、筋肉ついたってジムでですか❓

No.468 10/10/18 14:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 467 でも採卵日から17日もたっちゃいました💦昨日茶色いオリモノ出たのに…💦すっかり止まっちゃいました💦


ここのところ…例の彼に接近してから(先々週の金曜日にサインもらって先週に握手してもらって)毎日ルンルンで嫌なことも吹っ飛んじゃってます⤴顔を覚えてもらう気です(笑)たまに不妊のこと忘れてます💕久々に頭から離れました⤴


これも大事なことかもしれない…

No.467 10/10/18 14:24
匿名さん1 ( ♀ )

>> 466 生理が安定してきてるならいいですね。今回はそんな強い誘発してるわけじゃないから、その可能性もありますね😺

私もまだ生理きてません。もういつが排卵日だったのかも計算できません😂排卵してないのかもしれないし。考えると凹みます。

  • << 469 🐻さん、筋肉ついたってジムでですか❓

No.466 10/10/18 13:31
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 465 絶対、電車の方が良いと思います‼

プラノバール…私は太るんです⤵
こんなに生理が来ないのは初めて…でもまだ今日は28日目…生理が安定してきただけかもしれないです‼

No.465 10/10/18 13:16
匿名さん1 ( ♀ )

>> 464 高尾山行く予定だったんですね😲
これから紅葉だし、さらに激混みそうですね。友達にも電車で行こうと提案してみます❗

私もこの間、プラノバール飲んだ時、なかなか生理こなかったです。心配になりますよね⤵でも採卵したって事だから、妊娠は考えられないんだから、絶対くるとは思いますよ❗私はプラノバール大嫌いです。余計、体おかしくされてる気がしちゃいます。

No.464 10/10/18 12:20
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 463 高尾山、素通りだけです😔本当は高尾山を目的で行ったんですが、混みすぎて車が停められませんでした💦


12日にプラノバール飲み終わったのに生理が来ません💦どうしたもんでしょう❓

No.463 10/10/18 08:45
匿名さん1 ( ♀ )

>> 462 おはようございます😺

やったことないのなら試す価値ありますね✨

高尾山は月末です。日帰りだから電車かもです。最近、体が少し筋肉で固くなってきました⤴ 🐰さんは高尾山行ったことありますか❓

No.462 10/10/17 20:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 461 ありがとうございます⤴

私は今までホルモン周期でやって一度も結果が出ないので自然もやってみる価値ありますね⤴あとアシステッドハッチングも初体験です💦


高尾山もう行ってきましたか❓車で❓大渋滞ですよ💦

No.461 10/10/16 17:06
匿名さん1 ( ♀ )

>> 460 加藤は移植も自然なんですね。 確率は自然でもホルモンでも変わらないと、私の病院では言われましたよ❗私はホルモンでやった時、うまく補充できなかったので、自力で排卵しないわけでもないので、お金もかかるしってことで、自然を希望してやってもらってました。でも結果が出ないので、次はホルモン補充でやろうかなと思います。私はもう一周期休もうと思います。やりたいことやって体を作りたいと思います。
🐰さんが漢方よりも美容にお金をかけたいと思うならいいと思いますよ😺ストレスが減るものにお金をかけたいものですね⤴ 私は今度高尾山に行ってきます✨自然のパワーをもらってきます。

No.460 10/10/15 18:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 459 しばらくはこちらで差し障りのない会話しましょう⤴


今回は自然周期です‼初めてです‼🐻さんは自然周期で戻したいと言っていましたがそちらの方が良いのでしょうか❓


あと漢方…高いのでやめようかな…と…
生理痛も生理不順もあるわけじゃないしやっぱり効果が見られないような気がして…なんか最近、自分のオシャレや美容にお金をかけたくなってそっちの方がよっぽど体に良いような気がして💦
こんな考え方おかしいですか❓

No.459 10/10/15 16:10
匿名さん1 ( ♀ )

>> 458 見てくれてよかったです。未だにジネコから連絡きません🙀

もうすぐ生理なんですね。私もです。たぶん。。乱れちゃってるからよくわかりませんが⤵

今度の移植は自然なんですか❓

No.458 10/10/15 08:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 457 メンテナンスが終わったら簡単ログインができなくなりましたよね💦私は幸い覚えていました⤴
返信が来ないからもしや…と思っていました💦やっぱりそうだったんですね…

大丈夫です‼待ってますよ‼ちなみに一昨日プラノバールが終わり明日くらいに生理が来そうです💦いよいよ移植周期に入ります⤴

No.457 10/10/15 00:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 456 🐰さん見てますか❓
ログインのパスワードを忘れてしまい、再発行をお願いしてるんですが、まだ返事がこないんです⤵

No.456 10/09/24 13:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 455 開通しました👍メール送りました

No.455 10/09/23 16:43
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 454 🐻さんのネームをクリックしたら申請されています…になってて

私の方はやっぱりページが見つかりませんなんですよ⤵ちょっと調べるので時間ください💦

No.454 10/09/23 16:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 453 もう一度申請して、かつ私も投稿しました。

No.453 10/09/23 14:25
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 451 申請したんですが、ダメなんですかね❓ 一応、私のは申請待ちになってるみたいです。 なんか「ページが見つかりません」になるんですよね💧やっぱり投稿しないといけないんですかね💦

No.452 10/09/23 13:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 451 もう一回やってもらっていいですかね💦

No.451 10/09/23 13:09
匿名さん1 ( ♀ )

>> 450 申請したんですが、ダメなんですかね❓ 一応、私のは申請待ちになってるみたいです。

  • << 453 なんか「ページが見つかりません」になるんですよね💧やっぱり投稿しないといけないんですかね💦

No.450 10/09/23 08:49
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 449 また7時半頃してくれましたか❓やっぱり削除になってますね💦

No.449 10/09/23 06:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 446 ジネ友って、書き込みをしないと登録できないんですかね❓どう思います❓💦 おはようございます⤴申請してくれましたか❓申請一覧に22:41削除って書いてあったんですが💦

No.448 10/09/22 21:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

ジネコで「排卵してないのに」と検索して一番最初に出てくる排卵してないのにってやつが私の投稿でりえざべすで返事したのでそこから入ってもらえますか❓

No.447 10/09/22 21:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 446 ちょっと待っててください💦試してみます💦

No.446 10/09/22 21:44
匿名さん1 ( ♀ )

>> 445 ジネ友って、書き込みをしないと登録できないんですかね❓どう思います❓💦

  • << 449 おはようございます⤴申請してくれましたか❓申請一覧に22:41削除って書いてあったんですが💦

No.445 10/09/22 13:07
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 443 おはようございます。 随分遅くまで眠れなかったんですね💦大丈夫ですか❓今日はゆっくり休んでくださいね。 りえざべすで登録しました😃(笑)

No.444 10/09/22 10:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 443 ありがとうございます⤴大丈夫です💦最近眠れないです⤵


本登録完了しました😃

No.443 10/09/22 07:46
匿名さん1 ( ♀ )

>> 442 おはようございます。

随分遅くまで眠れなかったんですね💦大丈夫ですか❓今日はゆっくり休んでくださいね。

  • << 445 りえざべすで登録しました😃(笑)

No.442 10/09/22 03:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 441 遅くにすみません💦眠れなくて💦


私だってへし折れそうですよ⤵

No.441 10/09/21 20:56
匿名さん1 ( ♀ )

>> 440 そうなんですね~。

私はもう負けそうです。
早く、この凹んでる状態から、抜け出したいです。

No.440 10/09/21 18:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 439 半分、意地かもしれないです(笑)
負けず嫌いなんで…💧
私なんてまだ甘いかもです💦先輩はもっとガツガツとやってますよ💦流産しても次の周期にやるし💦
よくやるな~と思いますよ…

No.439 10/09/21 18:12
匿名さん1 ( ♀ )

>> 437 いろいろ考えるとわけわからなくなりますよね~💦先の見えない不安から何が正しいのかを見失ってしまいそうな時があります💧 でも🐻さん諦めない… 体外受精は精神的にくると思うんですが、🐰さんはなんで毎周期やろうと思えるんですか❓どこからそのガッツは出てくるんですかね❓

私はもうヘロヘロです💧

No.438 10/09/21 13:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 436 🐰さんも補充していても、0になってるって事はそんなものなんですかね~。もうよくわからなくなってきて、先生に任せるしかないって事ですよね。。 … 義両親に強くなれますかね~💦なんか勇気をもらいました💦

No.437 10/09/21 13:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 436 いろいろ考えるとわけわからなくなりますよね~💦先の見えない不安から何が正しいのかを見失ってしまいそうな時があります💧


でも🐻さん諦めないで一緒に頑張りましょう⤴まだまだですよ~⤴いつかこの努力が報われる日が来ると思います✨⤴⤵⤴⤵しながらもそう信じましょう✨


私も生理が来ました💦明後日、病院です😃

  • << 439 体外受精は精神的にくると思うんですが、🐰さんはなんで毎周期やろうと思えるんですか❓どこからそのガッツは出てくるんですかね❓ 私はもうヘロヘロです💧

No.436 10/09/21 11:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 435 🐰さんも補充していても、0になってるって事はそんなものなんですかね~。もうよくわからなくなってきて、先生に任せるしかないって事ですよね。。

本当、陰性の凹みっぷりは一週間位は続きますわ。2人だけの生活も少し考えてきました。子供ができたら、後はどうにでもなりますよ❗強く義両親にも出れますよ。

  • << 438 義両親に強くなれますかね~💦なんか勇気をもらいました💦

No.435 10/09/20 20:17
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 434 プロゲステロンの数値は前の病院では判定日で0・03ですね~💦中間判定はないですよ💦

ありがとうございます💕二周期休むんですか❓移植をですよね⤴
今日、親戚が来たので三男嫁と子供を含め食事会をしました💦三男嫁はかなりはっきりものを言うタイプなので義両親をうまく操ってますが私にやっと子供ができたとしても不妊治療に疲れて私にはそれだけの余力があるだろうかとすごく不安になり、義両親とこんなふうにうまくやっていけるか自信がありません💧

No.434 10/09/20 17:34
匿名さん1 ( ♀ )

>> 433 🐰さんはホルモン補充で移植の時のプロゲステロンはいくつになってますか❓なんか調べるとプラノバールは血中には出てこないとかあったりで、でも先生にはちゃんと薬飲んでる❓と聞かれたりでよくわからないんです💦

そういう場合の生理ってやっぱりおりものが出始めたあたりじゃないですかね❓体温は高くても、生理がくる事はあるし。私は二周期位は休もうと思ってるので、その間でもし🐰さんがダメだったとしても、ガンガン励ませますよ。もうそんな事あってほしくないですが😭

今日は二人で動物園に行ってきました。ファミリーばかりで、二人でやさぐれてました(笑) でも動物見てたら気分転換になりました。

No.433 10/09/20 16:08
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 432 そうか~💦プロゲステロンの数値も0・~なんですね💦10以上あるといいと言われてますもんね💦
薬が効いてないってことなんですかね💦
私が打つのはhcgらしいです💉だから着床してないのに妊娠検査薬が反応しちゃうんです💦


なんだか茶色いおりものがでてます💦体温が下がってきてるので生理なんですがいつから生理1日目としたらいいのか…赤い血液が出た日からですかね…❓


🐻さんと生理の時期が一緒になってしまいましたね💦ワタシ的には少しズレていた方がどちらかが前向きではげますことができるからいいかな…なんて思ったんですが…判定日後はどうしてもネガティブになってしまうので…

No.432 10/09/20 11:11
匿名さん1 ( ♀ )

>> 431 HCGとは別にプロゲステロンも検査して、プロゲステロンも0・~なんです。
注射というのはプロゲステロンの注射じゃなくてHCGを打ってるんですか❓
ホルモン補充周期だと内膜が厚くなったら、プロゲステロンの補充が始まりますよね❓私はプラノバールなんですが、移植の時は0・~だったんです。プラノバールが効いてないって事ですよね⤵膣座薬や注射の方がいいのかなと思って。

No.431 10/09/20 10:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 430 たぶんなんですが…
その0.~っていうのは妊娠した時に出るhcgの数値じゃないですか❓デュファストンはプロゲステロンですよね❓hcgとプロゲステロンは違うんじゃないんでしたっけ❓私は膣座薬や内服薬では0.~でしたがhcgを打ったあとは数値があがりましたよ💦

No.430 10/09/20 09:20
匿名さん1 ( ♀ )

>> 429 4日か5日できたような。。なんか忘れた頃にきてました😁

注射は毎日ですか❓
うちもデュファストンなんですが、中間判定の血液検査を見ると0・~の数値まで下がってて、飲んでるのに効いてないって事なんですかね❓

No.429 10/09/19 21:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 428 どのくらいでハガキ届きましたか❓
本登録できたら連絡しますね⤴


黄体ホルモンは前の病院では膣座薬と注射でした💦
KLCはデュファストンですよ☝

No.428 10/09/19 21:01
匿名さん1 ( ♀ )

>> 427 本登録完了しました❗
🐰さんも登録完了したら教えてくださいね。

私は今日生理がきました。中間判定でまったくの陰性だともう薬飲むのやめちゃうんです。🐰さんは黄体補充は何でしてますか❓

No.427 10/09/19 12:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 426 今日は暑いです🔥でも4時からヴァンフォーレ⚽で~す⤴

着床出血か…だといいけど…明後日、生理予定。そうすると23日が病院😁親戚の接待逃れられるかも😁

No.426 10/09/19 11:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 425 ごはんも作っていけばいいんですよ❗私も家をあけるときは用意していきますよ。

おりものぐらいなら大丈夫じゃないですかね~。着床出血なるものもあるみたいですし。

No.425 10/09/18 23:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 424 それ使える☝
今度使ってみよう⤴
でも帰ってきたら姑に「〇〇(旦那)のご飯は私がやっといたから」とか言われそう⤵適当に流しますが💧


旦那様は何処へ⁉うちもたまにはどこか行ってくれって感じです💧移植してないと連日連夜仲良ししたがってちょっと困ってます⤵特に生理前はキツいです💧あまりにしつこくてブチ切れる時あります🔥
さっきまだ24日目なのに茶色のおりものがティッシュにつきました💧私の体どうなっているんだろう💧

No.424 10/09/18 22:57
匿名さん1 ( ♀ )

>> 423 だんなが遊びに行って帰ってこないから、実家に帰ってきてるんです。お互い様って感じですね💦
お母さんが一人なら、逆に病気で寝込んじゃってるみたいだから、世話しないといけないからとか言って、泊まっちゃうのはダメですか❓

親戚集まり嫌ですね~。すごい集まるんですね💦

No.423 10/09/18 22:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 422 了解しました⤴


いいなぁ😃実家…私、結婚して実家に泊まったことは5年間で10回ないかも⤵
旦那を一人にすると本人もいい顔しないし姑もいい顔しない⤵


うちの母はいつも一人なんですけど~💧って感じです💧明日から沖縄の親戚のおじさんが24日の滞在…
23日は17人の親戚が集まります⤵勘弁してほしいです💧

No.422 10/09/18 21:53
匿名さん1 ( ♀ )

>> 421 私は今日登録のハガキがきてました。 今実家に帰ってるので、休み明けに本登録します。

私も怪しいものではないので、ぜひよろしくお願いします🙇

No.421 10/09/18 20:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 420 今さっき登録しました😃
少し時間かかるみたいですね💦


私は決して怪しいものではないので(笑)友になってください🙇

No.420 10/09/18 19:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 419 そうなんですね💦


ジ〇コやってます💦それ私ですよ💦
友になりましょう😃ネームはららです😃

No.419 10/09/18 18:47
匿名さん1 ( ♀ )

>> 418 自営なんですが、かなり特定されてきてしまうので、ここでは書き込めないです💦

🐰さん、もしかしてジネコもやっていますか❓この間、🐰さんかなと思う方の書き込みがあったのですが。もしそうなら、会員登録すればジネ友としてメールがやり取りできるようになったみたいなので、そちらでやり取りしませんか❓

No.418 10/09/18 16:47
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 417 🐻さんは自営業ですよね❓何のお店ですか❓


義両親はプレッシャーをかけてきませんか❓

No.417 10/09/18 13:33
匿名さん1 ( ♀ )

>> 416 今からなんとかジム行ってきます。

本当に現実逃避したいですよね😭

No.416 10/09/18 13:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 415 わかります😠今にも逃げ出したいです💧結婚、後悔してます⤵

No.415 10/09/18 13:02
匿名さん1 ( ♀ )

>> 414 なんかそういう話を聞くと、自分は年とったなぁ~何やってるんだろ~って思いますよね。聞きすぎて、もう自分は自分のタイミングなんだと思うようにいきつきますよね。でもそんな時はくるんだろうかと思うと頑張る気力もおきません。
二個戻して、ダメだったらと思うとまたショックでかいなと思って、当分治療をお休みしたいです。というかもう何もかも捨ててどっかいっちゃいたいです(笑)

No.414 10/09/18 12:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 413 本当、何にもする気なくしますよね⤵私はそれが判定日前に下腹部痛が始まってしまうとその状態になります💧
しかも最近、私が入社当時に教えてた小学生のできちゃった結婚の話を続々と聞いてショックを受けてます😠

二個戻したことありますよ~🐣

No.413 10/09/18 12:18
匿名さん1 ( ♀ )

>> 412 🐰さんは二個戻した事ありますか❓

今日も凹みまくりで、何もできないです。
不妊治療は精神的に本当にきますね~

No.412 10/09/18 11:13
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 411 二個戻すんですね😃

何回もうまくいかないとさすがに凹みますよね⤵
着床にいいことしましょう😃

No.411 10/09/18 00:01
匿名さん1 ( ♀ )

>> 410 さすがに今日は凹みますが、また少しずつ前向きにしていきたいと思います。とりあえず、明日は飲みに行こうと思います。

次は二個戻す事になりました。気持ちも体調も整えるために一周期お休みしようかと思ってます。

No.410 10/09/17 18:56
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 409 🐻さんの気持ち、わかります😔


なんでかすりもしないんだろう…って…
でも一度着床してるので自信を持ってください💪私も判定日には落ち込みますが、体外受精自体そんなに確率が高いわけではないので諦めずに一緒に頑張りましょうよ⤴

No.409 10/09/17 18:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 408 こんにちは。

今日判定日でかすりもしない陰性でした~😭 生理前の痛みがあって覚悟してたから、病院では平気だったけど、今になってもう子供はできないんじゃないかっていう不安に押しつぶされそうです~⤵ なんでかすりもしてくれないんだろうか~。

No.408 10/09/11 18:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 407 一度、そのバスで親戚を迎えに山梨の外れ(静岡より)に迎えに行ったので6時間かかりました💧


今、帰りです🚌💨疲れました💧


帰りは常磐線➡首都高➡中央道…です‼でも渋滞です🚗🚗🚗💨

No.407 10/09/11 12:06
匿名さん1 ( ♀ )

>> 406 バスで結構時間かかるんですね~💦

もう着いたところですね。私もこれから柏の隣の松戸に行きます👮

No.406 10/09/11 10:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 405 今、柏で~す🚌

No.405 10/09/11 09:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 404 11時半到着予定です💧


長い道のり…


メディキュット正確にいえば1590円です😃

No.404 10/09/11 07:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 403 おはようございます👰

もう出発とはめちゃくちゃ早いですね😲 午前中から式が始まるんですね。高速ですか~。電車より楽でよかったですね。
メディキュット長いので千五百円とは安いですね❗私の時は千八百九十円位だったです。私もドンキに行かねばです💨

No.403 10/09/11 07:25
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 402 おはようございます😃

バスの中です🚌💨
東名高速で行くようです🚌💨
眠い😪


メディキュットはロングサイズですよ😃

No.402 10/09/10 23:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 401 千五百円ということは膝までのやつですかね❓私は太ももまでのを使ってます。そうそう、ドンキが一番安いみたいですよ❗
フンドシとはすごいサポーターがいるもんですね😲Jリーグもこの間の日本代表の試合で盛り上がりそうですが、どうですか❓

No.401 10/09/10 21:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 400 毎日洗ってるんですね💦メディキュット、ドンキで1500円でゲットしました⤴薬局で買うと2500円くらいするんですよ💦


今回はHCGは打たなかったです💦点鼻薬です⤴加藤は絶対HCGを打たないポリシーがあるそうです。点鼻薬買わされたんですが3ミリリットル5000円します💦持ち歩くそうです💦でも下腹部痛はたぶんホルモンの関係ですよね…

常磐線かなぁ❓🐻さん宅に近づくんですね⤴千葉は夜は涼しくなりましたか❓うちは千葉に親戚が多いです😃せんべい屋さんといちご農家と…海があっていいですね😃最近思うんですが柏のサポって熱いですね🔥浦和ほどではないですが…フンドシのサポータがいましたよ(笑)
さすがJ1にいただけあります😃

No.400 10/09/10 21:21
匿名さん1 ( ♀ )

>> 399 メディキュット買ったんですね~✨ 最初は違和感あるけど、慣れてくれば寝てる間に履いてても平気ですよ🎵私は毎日洗濯して使ってるんですが、やっぱり伸びてきてしまいますね。もう一足買わねばです。

茨城に結婚式は遠いですね。常磐線ですか❓私が住んでる所を通過していきますよ❗

移植前から痛くなるって事は排卵後に何か私のように卵巣が腫れてたりするんですかね❓❓HCGを打ってますか❓なんかネットで見たら、HCGを打つと下腹部が痛くなる人もいるみたいですよ。

No.399 10/09/10 15:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 397 おはようございます😺 昨日は食べたい物を食べたいだけ食べて、しかもグースカグースカ寝てばっかで体重が恐ろしい事になりそうです💦セルライトっ… 私も🐻さんに触発されてメディキュット買っちゃいました⤴😁
寝ながらメディキュットです⤴


明日、結婚式で茨城です💦遠い😭


10日前は新鮮なら3日目くらい胚盤胞ならまだ移植もしてないですね💧

No.398 10/09/10 09:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 397 あれはエステ業界の戦略だそうです💦セルライトなんて物体は存在しないって💦
あれは脂肪です💦

No.397 10/09/10 07:40
匿名さん1 ( ♀ )

>> 396 おはようございます😺

昨日は食べたい物を食べたいだけ食べて、しかもグースカグースカ寝てばっかで体重が恐ろしい事になりそうです💦セルライトって運動しても落ちないと思ってました😲ウソなんですね。では運動頑張らねばって感じですね💪

🐰さんもツーンとくるんですね。十日前ということは移植後何日目ですか❓

  • << 399 私も🐻さんに触発されてメディキュット買っちゃいました⤴😁 寝ながらメディキュットです⤴ 明日、結婚式で茨城です💦遠い😭 10日前は新鮮なら3日目くらい胚盤胞ならまだ移植もしてないですね💧

No.396 10/09/10 00:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 395 毎日歩いてますがなかなか細くならないですね💦


よくセルライトとか言って食事制限や運動しても落ちないとか言いますがあれは嘘みたいですね💧


膣の当たりが痛くなる…なんとなくわかるような気がします💧

No.395 10/09/09 23:52
匿名さん1 ( ♀ )

>> 394 私も🐘です。スカート恥ずかしくて履けません😣少女時代がテレビで脚を高くして寝るって言ってました。やっぱりむくみは大敵のようです。

ダメだろうなぁという兆候なんですが、陰性だった時は移植の当日や翌日に膣のあたりや子宮のあたりがツーンと時々痛くなりました。だから今回は今日と明日はほとんど横になって過ごそうと思ってます。

No.394 10/09/09 16:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 392 少女時代のスタイル憧れですよね✨どうしたらあんな脚綺麗になれるんだか。。最近、寝ながらメディキュットを履いて寝てます。ホルモン剤の影響か年の… 胚盤胞…見た目は違っても妊娠する人いるみたいだし…


判定までドキドキですね✨🐻さんは判定日前に今回は無理だなぁと思うような兆候は出ますか❓私は10日前に下腹部の鈍痛が始まります💧治療してない時はないんですけどね💧

No.393 10/09/09 15:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 391 削除されたレス メディキュットいいですね~✨
私の足は🐘さんみたいで治しようがないですよ💧


ホルモン剤の影響ありますよ💧治療休んだら何もしてないのに2㌔痩せました💦で…再開したら1㌔太りました💦むくむんですかね⤵

No.392 10/09/09 14:21
匿名さん1 ( ♀ )

>> 390 チャン・グンソク…わからないです💦今度チェックしてみます⤴ 少女時代めちゃ綺麗ですよね✨あんなスタイルになりたい💧ホルモン剤の影響を受け…… 少女時代のスタイル憧れですよね✨どうしたらあんな脚綺麗になれるんだか。。最近、寝ながらメディキュットを履いて寝てます。ホルモン剤の影響か年のせいか、全然痩せなくなりました😭

ネットで胚盤胞グレード 画像で調べると画像が出てきますよ❗それと比べると、私のはなんじゃいって感じです😱

  • << 394 胚盤胞…見た目は違っても妊娠する人いるみたいだし… 判定までドキドキですね✨🐻さんは判定日前に今回は無理だなぁと思うような兆候は出ますか❓私は10日前に下腹部の鈍痛が始まります💧治療してない時はないんですけどね💧

No.390 10/09/09 13:51
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 389 チャン・グンソク…わからないです💦今度チェックしてみます⤴

少女時代めちゃ綺麗ですよね✨あんなスタイルになりたい💧ホルモン剤の影響を受け…体型崩れてしまいました💧


移植終了ですね✨卵の状態よくわかりますね💦私なんて見るだけじゃ全然わからないです💦


🐻さんのお腹の中にどうか赤ちゃんがやって来ますように🙏

  • << 392 少女時代のスタイル憧れですよね✨どうしたらあんな脚綺麗になれるんだか。。最近、寝ながらメディキュットを履いて寝てます。ホルモン剤の影響か年のせいか、全然痩せなくなりました😭 ネットで胚盤胞グレード 画像で調べると画像が出てきますよ❗それと比べると、私のはなんじゃいって感じです😱

No.389 10/09/09 13:22
匿名さん1 ( ♀ )

>> 388 こうのとりキティ、買ったんですね😺 願かけしちゃいますよね~。私も神社行ったり、お墓参り行った時は必ずお願いしてます(笑)成果なしですが😂

私が好きなのはイケメンですねに出てるチャン・グンソクです🎵この前新大久保まで行ったんですが、グンソクコーナーができててギャル達でてんこもりでした。イベントは横浜であります。
私もビッグバン好きです⤴パクヨンハのオンエアーって面白いですか❓
今韓流が熱いですよね✨少女時代も大好きです。
今、移植終わって、一時間ベッドで横になってるところです。移植した卵の状態は見るからに悪そうでした⤵でももう移植しちゃったんだし、私の栄養を吸って頑張ってと思って、あんまりマイナスに考えないようにしたいと思います💨

No.388 10/09/09 12:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 387 え~💕え~💕🐻さんめちゃ運良いじゃないですか~✨ちなみに好きな韓流スターは誰ですか❓私はヨンさまとヨンハと四角顔と東方神起とビッグバンくらいしかわからないので💦いいですね⤴生を見に行けるんですね~💕どこまで行くんですか❓


最近妊娠は運だとも思えて来ました🐔
今、携帯ストラップでコウノトリキティを付けてます😊なかなか手に入らず大変でした💦
移植もうまく行くと良いですね✨卵巣が腫れるんですね…薬の影響を受けやすく残りやすいんでしょうか…

No.387 10/09/09 11:22
匿名さん1 ( ♀ )

>> 386 🐰さんのサッカー選手は会えるとうれしいですよね。しかも話しかけられる距離にいるとは。うらやましい限りです。

実は私の好きな韓流スターも今度日本にくるんですが、そのチケット取りたくて七時間もパソコンで格闘してましたが、全く繋がらず、あきらめてたら、抽選ということになり、なんと当たって行ける事になったんです⤴この波に乗って、移植もうまくいってほしいです。実際そんなうまい話はないってわかってますが💦
うちは毎回採血の結果は渡されます。加藤では内膜は重視しないとは聞きますが、ホルモン値もなんですかね~。10以上ですか、、私は今日9.57でした。プロゲステロンの注射をして移植をすることになりました。どうやら卵巣が腫れて痛いみたいです。昨日より痛みを感じないんですが、先生がエコーをした時が痛かったです。誘発もしてないのに何故❓って感じですよね。。 なんだかいっつも移植の時は何かがあり、ベストな時ではない気がします⤵

No.386 10/09/08 20:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 385 おっ😊韓流の影響ですね⤴夢中になるものがあると救われますよね✨私もこの暑い中、練習を見に行ったり試合を見に行ったり…たまに暑すぎてクラクラ💫来る時あります💧彼にもクラクラ💫ですが(笑)しかし彼は今ケガで3ヶ月くらい欠場です😢いつ戻ってくるのだろう😢いつか練習の時に話し掛けたいんだけどドキドキしちゃってダメです😳


私…移植時の黄体ホルモン値なんて聞いたことないですよ😱この間の移植なんて血液検査すらしませんでした💦加藤はホルモン値や内膜、あまり重視しないみたいです💦で…この間まだ排卵してなかったのに3まで上がってて普通は排卵前は1以下で(加藤の先生が言った)移植時は10?以上?って聞いたような…で足りないと補充ですよね…

No.385 10/09/08 20:13
匿名さん1 ( ♀ )

>> 384 習い事いいですよね🎵私も韓国語を習いに行こうかと思ってます。毎日妊娠の事ばっかり考えてたのに、韓流にハマってからは心が軽くなりました。だから🐰さんの気持ちはよくわかりますよ。

移植後の痛みは私は感じないのでまだよくわからないです🙇今回もはじめてこんな痛みを感じてまして。自然周期は普通に卵を育てて、大きくなったらHCGを注射して排卵させるみたいです。そして排卵してから、胚盤胞なら五日目に戻すみたいです。
質問なんですが、移植の時のプロゲステロンの値っていつもいくつ位ですか❓

No.384 10/09/08 15:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 383 🐻さんはプラス思考で羨ましいと同時に私も考え方が変わり元気が出ます💪😃


そうですよね😃今回は自分の時間を楽しんじゃいます💕何か習い事かヨガ教室でも通おうかと思ってます⤴


🐻さんはお腹が痛い❓卵胞液が黄体化してるってことですよね❓私が移植した後に感じるお腹の痛みも黄体化のせいなのでしょうか❓自然で戻す時ってその周期の排卵はどうするんですか❓

No.383 10/09/08 12:33
匿名さん1 ( ♀ )

>> 382 こんにちは。

今回はお休み期間で、妊娠できたらラッキー位に考えて、普段できない事をしてみたらいかがですか❓お酒飲むとか、ハードな運動するとか。あんまり考えて、ストレスを貯めないようにして、次にむかって体調を整えましょうよ💪

私は今日移植予定でしたが、お腹が痛いので、明日に延期になりました。卵が黄体化してるから痛むんだそうです。プロゲステロンも6ちょっとしか出てなかったので、延期になってよかったです😺明日もダメだったら、今週期は中止になります。残念な気持ちもありますが、いい時に移植したいので、よかったと思います。

No.382 10/09/07 23:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 381 内膜ブラシ…痛そう…⤵麻酔とかかけないんですか❓


昨日、タイミングを持つように言われたので持ってみました…でもどうなんでしょうね…


なんかホルモンおかしかったから。排卵してないのにプロゲステロンの数値が上がり始めてた💧

No.381 10/09/06 23:40
匿名さん1 ( ♀ )

>> 380 こんばんは😺

選択させてくれたんですね。私だったら、🐰さんと同じ選択してますよ❗
今日病院行ったら、出血は内膜ブラシのせいみたいです。内膜ブラシは内膜をわざと傷つけて、免疫を出させて着床しやすくするだとかなんかみたいですよ。もちろん劇痛です😭まれにこれをやると内膜がしぼんじゃう人もいるとか。やってない病院がほとんどですよね。私もこれ意味あんのかな~と思います。

No.380 10/09/06 14:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 379 確かに大金ですからね…💦選択肢を出されました。排卵済みか卵の質が悪いかを覚悟で火曜日来るかキャンセルするかと…交通費も無駄にしたくなかったのでキャンセルしました💦今まで焦っても良いことなかったから…なんだか🐻さんと話すと気持ちが楽になります…私の周りには理解者がいないので💦


内膜ブラシ❓初めて聞く言葉です💦何ですか❓内膜そうじ❓

No.379 10/09/06 12:32
匿名さん1 ( ♀ )

>> 378 号泣とはまた🐰さん思いつめてしまっていますね⤵ 大丈夫ですよ。また次がありますよ。今回ももしかしたら、うまく行くかもしれないし。へたに採卵されて、大金払って失敗されるよりは全然良心的ですよ❗ベストな時を待ちましょう😺

私なんて、昨日から出血してます。金曜日に内膜ブラシをしたのですが、今になって❓❓と思います。今日病院なので先生に聞いてみますが、もしかしたら延期になるかもです。なったらなったでいいんですが、うちは結構やっちゃえって感じの病院なのでそれが心配です💦
出血はしてしまってますが、自転車ガンガンこいじゃってます。

No.378 10/09/06 09:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 377 おはようございます😃
セロフェンを飲んで昨日、卵胞チェックで3つ卵が大きくなりすぎ採卵キャンセルになりました💧採卵できるつもりで行ったのに…判定が陰性の時よりもショックです⤵今朝、号泣しました😭
タイミングをすることになり一応、排卵させるためにスプレーしましたがセロフェン使ってるから内膜が薄いって思うとそういう行為をする気にもなれません⤵
自然周期のつらいところですよね…

私からすると🐻さんは卵がたくさんあって羨ましいです✨グレードは見た目の問題だそうなので希望を持ってください💪

No.377 10/09/06 08:54
匿名さん1 ( ♀ )

>> 376 おはようございます😺

🐰さんはあれからどうですか❓

私はまた生理がだいぶ遅れてやってきて、今回も排卵が遅くなってしまったのですが、移植の予定になりました。卵のグレードですが、結局胚盤胞六個でした。あんなに採卵したのに。。とまずここでガックリ⤵しかもあんなにいい状態と言われてたのに、グレードは5BBが二個と3BBが二個とあとふたつはCCだったかで、いいのは4つだと言われました⤵残りの2つはくっつかない可能性がないわけじゃないとのことで。
全然よくないじゃん~と思いました。心が折れそうになりましたが、韓流パワーでなんとか持ちこたえてます。

No.376 10/08/13 14:59
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 375 😱😱😱またどうしてケンカ❓でもわかる気がする…盆、正月はトラブルが付き物ですよね💧嫁はこういう時の方が大変⤵


うちも今からバーベキューです😏義両親が三男夫婦の子供を溺愛するのを見るのはつらい⤵


生理周期…次の周期は移植周期なのでわからないですね~💦

No.375 10/08/13 14:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 374 こんにちは😺

今日は義実家の墓参りイベントでした。だんなとはケンカするし、最悪な1日です。今日は夕飯作らないつもりです💢

妊娠したら報告しますね。そんな日がくればいいですが💦

私はまだ生理きてません。病院も夏休みに入ってしまったし、逆に月曜日まできてもらっちゃ困ることになってしまいました。🐰さんは採卵の翌週期って生理遅れますか❓ホルモン補充で移植準備に入るからわからない感じですかね❓

No.374 10/08/13 12:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 373 🐻さん、妊娠したらぜひ報告くださいね😃今後の励みにしていきます😃

No.373 10/08/11 11:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 372 そうなんですね😃
私は今から🐣ちゃんをお迎えにまいります🚃私も薬を使わない周期に移植するの初めてです😃

No.372 10/08/09 23:23
匿名さん1 ( ♀ )

>> 371 今週期は採卵の翌週期なので、治療はお休みしてるんです。
生理がきたら、自然周期でできるなら、移植したいと思ってます。

No.371 10/08/09 21:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 370 あれ❓この間生理が来なくて5日目に来たとか言ってなかったでしたっけ❓
強制リセットかな❓

No.370 10/08/09 21:24
匿名さん1 ( ♀ )

>> 369 本当に噂どうりなんですね。

受精できてよかったですね😺 さすが加藤の培養技術❗

私はまだ生理待ちです。明日かあさってにはきてほしいものです。

No.369 10/08/09 14:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 365 おはようございます😺 それはすごく大変でしたね。。もう嫌になっちゃいますよね😫 採卵は今日ですか❓排卵してないといいですね✨頑張ってく… とりあえず受精確認できました💦明日、分割確認です💦

No.368 10/08/09 13:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 367 噂通り完全無麻酔です💦でもいたくないです😃


採卵も並ぶって…これも噂通りです💦たくさんいました💦


🐻さんはもう移植しましたか❓

No.367 10/08/09 12:21
匿名さん1 ( ♀ )

>> 366 完全自然周期だとそんな事がわかるんですね~。
加藤は無麻酔らしいですが、表面麻酔とかもまったくなしでしたか❓

培養うまくいくといいですね✨

No.366 10/08/09 09:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 365 昨日が緊急採卵でした~💦ただ吸い取れば採れるわけじゃないんですね💦壁から卵が剥がれなければ回収できないんですね💧まったく知識がありませんでした。完全自然周期だったんですが12日目に排卵ってことですね⤵未成熟卵だったんです💧いつも自然に任せると12日に排卵なんですよね💦つまり卵の成長とLHサージがあってないってことで未熟なまま排卵してるっていうことで自然にできないのはそのせいなのかも⤵それが原因なのかもしれません💧
未成熟卵は培養してもらって今日、受精確認の電話をします🐣なんか落ち込んできた⤵

No.365 10/08/09 08:38
匿名さん1 ( ♀ )

>> 364 おはようございます😺

それはすごく大変でしたね。。もう嫌になっちゃいますよね😫

採卵は今日ですか❓排卵してないといいですね✨頑張ってください。

  • << 369 とりあえず受精確認できました💦明日、分割確認です💦

No.364 10/08/08 23:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 363 こんばんは😃
昨日、今日と病院に行ってきました💦昨日が11日目の診察で土曜日で旦那を連れて行けるし(精子を凍結する)ちょうど良いなと思って7時代の電車に乗ったら倒木のため最寄り駅の次の駅で2時間の足止め💧加藤は土日は12時までなのでとても間に合わないからと戻ってすぐ降りてタクシーで帰り、車に乗り換え高速乗ったら今度は高井戸で3時間以上の渋滞とのこと…八王子で降りて電車に乗って病院着いたの11時半⤵散々でした⤵


しかも採卵、今日になるし…

No.363 10/07/31 09:19
匿名さん1 ( ♀ )

>> 362 意外にそんな待ってるだけ~って感じにはならなかったんですね😺

すぐに治療ができる事になってよかったですね。

No.362 10/07/30 22:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 361 朝9時半到着。尿検査とセルフ血圧計。10時45分、問診(今までの経緯を話す)→内診→血液検査。検査結果待ち1時間。その間にラウンジのパソコンで勉強。番号で呼び出され先生と今後の治療方針を決める。今回は完全自然周期採卵になりました💦排卵済みのリスクを説明され…
今回はトライアルで成功報酬です😃


冷え→応急処置で半身浴、生姜紅茶を飲みました💦

No.361 10/07/30 21:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 360 こんばんは😺

病院はどうでしたか❓外出できないのは辛いですね。何時間待ったんですか❓

エアコンきついと冷えますよね。あたたかい湯船につかるのが一番ですよ❗

No.360 10/07/30 20:07
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 359 🐻さんどうしましょ…今日すごい体を冷やしてしまいました💦


電車、病院、レストラン…エアコンガンガン…💧


ちょっとお腹が痛くなった💧心配です💧

No.359 10/07/30 09:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 357 原田泰造とは確かに❗なんで人気あんだかわからないですよね~。 向井理は確かにかっこいいですよね。私も好きです。 今電車なんですね~。🐰さ… ちなみに外には出られなさそうです😔

No.358 10/07/30 09:51
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 357 もういます😃血圧と尿検査終わりました💦
うちから新宿は1時間半です😃

No.357 10/07/30 08:46
匿名さん1 ( ♀ )

>> 356 原田泰造とは確かに❗なんで人気あんだかわからないですよね~。

向井理は確かにかっこいいですよね。私も好きです。

今電車なんですね~。🐰さんとこからだと、新宿までどのくらいかかるんですか~❓待ってる間、外出していいんですかね❓そしたら苦じゃないですよね。いっぱい見るところあるし🎵

  • << 359 ちなみに外には出られなさそうです😔

No.356 10/07/30 07:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 355 イ・ビョンホンですね💦私も彼は原田泰造にしか見えないです💦

ラブコメは…わからないなぁ💦ホタルノヒカリを見ていますが…向井理にときめいてます✨


ちなみに今、加藤に行くため電車です🚃いよいよデビューです✨

No.355 10/07/29 23:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 354 美男ですね見てました。録画して何度も見ちゃいます。

これから韓流見ようと思います。私はラブコメが好きなんですが、何かオススメはありますか❓

アイリスは見てないです~。あの主役の男の人がどうも好きになれなくて。でも出てる女の人はめちゃくちゃ綺麗ですよね✨

No.354 10/07/29 14:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 353 やっぱり乱れるものなんですね💦
強い刺激をしてるからかな❓

今から韓流ですか❓私は韓流はコテコテの冬ソナにはまりましたよ💦私はヨン様派でしたがパク・ヨンハは残念です⤵


アイリスは見ていますか❓難しいけど面白いですよ😃

No.353 10/07/29 14:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 352 こんにちは😺

こっちも雨ですが、とっても涼しいです。

採卵すると周期が乱れるから、心配ですよね。戻ってよかったですね☀

No.352 10/07/29 11:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 350 こんばんは😺 私は掃除したり、お姉ちゃんとランチしたり、ジム行ったりです。 最近激ハマりのものができました❗昼にやってる韓流の美男です… こんにちは😃


今日は雨で蒸し暑いです💦
ヴァンフォーレ見に行きたいけど暑い💧


昨日、生理来ました~😃久々の29日目に戻りました💦今まで生理周期が短くて心配でしたがホッとしました💨

No.351 10/07/28 21:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 350 知ってます😃知ってます😃イケメンですねってヤツですよね😃
最近、つまらない日本のドラマ見るより韓流の方がドキドキ、トキメキますよね✨
ちなみに今はアイリスを見てます📺


私は今日もまたヴァンフォーレの練習を見てトキメいちゃいました😍旦那はやきもち焼きなので内緒ですが…もう少し器の大きい男になってほしいものです💧

No.350 10/07/28 21:04
匿名さん1 ( ♀ )

>> 349 こんばんは😺

私は掃除したり、お姉ちゃんとランチしたり、ジム行ったりです。

最近激ハマりのものができました❗昼にやってる韓流の美男ですよに夢中です😍 主役の男の子がど真ん中で、ここんとこ毎日フワフワした気分です。たぶん私、三センチ位浮いてます😍
🐰さんと同じように夢中になれるものができてうれしいです⤴⤴

🐰さんもドラマとか見るならオススメですよ~。
まさか自分が韓流にハマるとは思ってませんでした💦

  • << 352 こんにちは😃 今日は雨で蒸し暑いです💦 ヴァンフォーレ見に行きたいけど暑い💧 昨日、生理来ました~😃久々の29日目に戻りました💦今まで生理周期が短くて心配でしたがホッとしました💨

No.349 10/07/28 11:53
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 348 こんにちは😃

🐻さんは今は仕事してないんですよね❓日中はいつも何してますか❓


私は今日休みなんですがたまに休みだと何をしていいのか…

No.348 10/07/24 07:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 347 おはようございます😃

私は元々生理痛がないので採卵後の生理痛はないです💦でもきっとある人はあるんでしょうね💦

No.347 10/07/23 23:24
匿名さん1 ( ♀ )

>> 346 こんばんは🐳 こちらもものすごく暑いですよ。掃除するとTシャツがビチャビチャになります。
私の方は五日目に生理がきてくれました。ものすごい生理痛だったのですが、🐰さんも採卵した後の生理痛ってありますか❓
卵は今度病院に行く時に聞こうと思ってます。今週期は休もうと思ってて。

加藤に行くことにしたんですね。いい結果が出るといいですね☀

No.346 10/07/23 13:08
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 344 セロフェンの時はひとつは四日目胚盤胞に変化中のソウジツ胚を移植と空胞。 アンタゴ一回目は2つ胚盤胞でグレード3BBと6日目5CC。二回目は3… 🐻さんその後どうですか❓卵の状況良かったら教えてくださいね😃


私はあと二日ほどで生理が来ると思います💦そしたら旦那と話し合いの末、加藤に行く決意をしました💦


山梨はめちゃ暑いです💧うちの町、全国で四位だそうです💦

No.345 10/07/16 19:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 344 遅くなりました💦


アンタゴの方が自然周期より結果が良かったから疑問はないんですが私の場合においては逆に誘発法によって卵の質が変わるのかがちょっと不安なんです💧新しい方法で更に良くなるのか…誘発は合ってるんだけど私の体調や年齢が原因なんじゃないかなぁと…そんなことないんですかね…
うちの病院で妊娠する人多いんですよ💧重症患者が多いけど高齢の人も妊娠してるんです💦
🐻さんは薬を変えて卵の質が変わったじゃないですか…🐻さんは体調が良かったんだと思います‼


とりあえず先生と相談してみます✨

No.344 10/07/15 16:03
匿名さん1 ( ♀ )

>> 343 セロフェンの時はひとつは四日目胚盤胞に変化中のソウジツ胚を移植と空胞。 アンタゴ一回目は2つ胚盤胞でグレード3BBと6日目5CC。二回目は3日の時点で六個が順調に分割していて、五日目に先生と培養土が言うにはとてもいい状態とのこと。最終的に何個が凍結できたのかはまだ聞いてないです。

あくまで私にはという事で、この病院ではアンタゴがいいと言われただけなので。。 私は自然の方がいいと思ってますけど。

🐰さんには何がいいのかは🐰さんの病院で聞いた方がいいと思いますよ💦今のアンタゴに疑問があるなら他の方法を試した方がいいと思います

  • << 346 🐻さんその後どうですか❓卵の状況良かったら教えてくださいね😃 私はあと二日ほどで生理が来ると思います💦そしたら旦那と話し合いの末、加藤に行く決意をしました💦 山梨はめちゃ暑いです💧うちの町、全国で四位だそうです💦

No.343 10/07/15 14:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 342 セロフェンの二つは両方胚盤胞になったんですか⁉グレードは⁉


アンタゴニストは何個使えましたか⁉質問ばかりですみません💦


私はクロミッドとフォリスチムで4つ採れて1つしか使い物にならず…しかもグレード3…


アンタゴニストは5つ中3つが胚盤胞になりました💦新鮮胚の時はグレード1💧胚盤胞になるとグレードが落ちるんですよね💧
グレードは良くないけどやっぱり刺激周期の方が良いんですかね~💦


そうですね…待つしかないですね😢

No.342 10/07/15 14:32
匿名さん1 ( ♀ )

>> 341 単純にセロフェンでは卵が2つしかできなかったから、アンタゴの方がいいと。アンタゴの方が妊娠への近道と言われました。

排卵後の症状はよくわからないですね~。いつもと違うはいつもの事と思って、あとは生理予定日までこればっかりは待つしかないですよ~。

No.341 10/07/15 12:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 340 すみません💦私からも質問です😃


🐻さんはなぜアンタゴニストの方が向いていると言われたのですか⁉理由は聞きましたか⁉


あと11日に人工してその時まだLHが陰性だったのでhcgを打ちました。つまり今もしたどり着いていたとしたら授精の最中ですよね❓
なのに生理前の兆候が出てるんです💧気のせいかなぁ💧

No.340 10/07/15 12:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 339 そうなんですね~⤵⤵

早くきてほしいものです🙏

No.339 10/07/15 11:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 338 セ〇トマザーのQ&Aに書いてありました。1週間以上経っても来ない場合は卵巣機能が問題だと。
でも個人差がありそうです💦私の先輩は一週間以上の時もあるようですが4月、6月と着床してます💦卵巣機能に問題ある人がそんなに着床するでしょうか~💦

No.338 10/07/15 11:02
匿名さん1 ( ♀ )

>> 337 そうなんですね~。一週間と長いと何か問題があるんでしょうか❓❓

No.337 10/07/15 10:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 336 日本代表にはたくさんの感動をもらいましたよ✨


ヴァンフォーレは私が行ってる病院のグランドで練習してるんで長い待ち時間は敷地内を歩いて見に行ってます🚶かなり広い敷地なのでウォーキングにもなるし、好きな選手も見れるし待ち時間楽しめるし一石三鳥です(笑)


プラノは私はやめてから4日できます😃先輩は6日って言ってました😃一週間は長いらしいです💦

No.336 10/07/15 09:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 335 この間のサッカーおもしろかったですね⤴ミーハーでもいいんじゃないですか❓❓逆にそんな夢中になれてうらやましいです。
私の気分転換は最近はお姉ちゃんの調子がよくなったので、二人でランチしたりまったりするのがとてもいいです😺

話は変わりますが、🐰さんはプラノバール飲み終わったら、どれ位で生理きますか❓私は土曜日で飲み終わったんですが、いまだにこないんです💦普通どれくらいでくるのかとか知ってますか❓

No.335 10/07/15 09:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 334 本当、🐻さんの言う通りです💧

もう少し気持ちに余裕を持ちたいです⤵🐻さんは気晴らしには何をしますか❓ジムですか❓私はサッカー観戦です…あと寒いかもしれませんがチームの中の選手のファンです😃
その人が頑張っているのを見ると、頑張れます💪でも旦那はヤキモチ妬きでそういうミーハーな私を嫌がります💧でもそういう支えがないと(楽しみがないと)頑張れません⤵

No.334 10/07/15 08:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 333 うちはまだ義理の弟は結婚してないので、赤ちゃんがいる集まりはないです。でもいろいろ干渉はされてますが💦孫孫言われた事もないです。

見返してやりたい気持ちはわかりますが、そうすると自分を追い込んでしまってませんか❓目標を持つのは頑張る原動力になると思いますが、どこかでいつかはできる~程度にゆるい考えも、持ってないと、私はやってけないです。

No.333 10/07/15 07:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 332 私の性格もあり心の状態が良くなることはないと思うんです⤵
🐻さんの義実家は親戚の集まりないですか⁉うちは結構あって三男夫婦が来て子供のことばかり…⤵辛いです⤵


散々プレッシャーかけられてきて…悔しいから見返してやりたいんだけど…なかなか…

No.332 10/07/14 22:56
匿名さん1 ( ♀ )

>> 331 心の調子がよくなかったら、体外受精をお休みしてもいいと思いますよ~。私ももうアンタゴでの採卵は二度としたくないと思ってます。卵巣も腫れるし、採卵はこの世のものとは思えない痛さだからです。またやろうとは今は思えない💦

気づいたんですが、私は誘発に関して、自分に合ってるか合ってないかというよりも、いかに体にも精神的にも負担が少ないかで自然を希望してます。やっぱり体外受精って精神的に辛いですもんね~😢 でも始まったら、後はもうやるしかないって開き直ってやるしかないですよね。

No.331 10/07/14 18:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 330 昨日はいろいろ考えすぎて眠れなくなり3時に寝ました💧
ロング法では卵の数が減るのではないかとか質がもっと悪くなるんじゃないかとか…私は自然周期よりアンタゴニストの方が良かったので💦先生に相談してみます💦

また薬の副作用でうつっぽくなるんじゃないか…とか…体外受精してる期間は何もやる気が起きないんです⤵

でもちょっとわかったことがあったのですが悩むと腰痛が出たり肩凝りが出たりすることに気づきました💧精神的なものも関係してると思います😔

No.330 10/07/14 10:18
匿名さん1 ( ♀ )

>> 329 努力すれば、必ず結果がついてくると、今は信じて、お互い頑張りましょうね💪

人口授精うまく行くといいですね🎯

No.329 10/07/14 09:57
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 328 そうですよね😃


いくら誘発方法が良くても不摂生してたらダメだろうし…

🐻さんは自分でいろいろなことに気をつけてたんですよね✨


漢方の先生に言われたんですが体外受精は材料が良くなければいくらお金をかけても高い技術があっても成功しない…と言われました…一理あると思います‼つまり自分の努力も必要だと…
私も仕事を減らしたし、義両親にも何も言わせなくしたし(これ一番大きい…💧)整体やウォーキング、3キロ痩せました💦夏で冷えもなくなってるし…


次の採卵はうまく行くといいな…✨ていうか…11日に人工授精したばかりだし…少しは希望持てよって感じですよね(笑)

No.328 10/07/14 09:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 327 もちろん注射を変えたのがよかったとはいえないです。

体調がよかっただけかもしれないです。仕事も辞めたし、運動や食事、お風呂に長く入ったりとかもしてました。何がよかったのかは不明ですね。でも移植もしてないし、結果が出ないならば結局はダメですよね。
どこかで不妊治療はくじ引きみたいなもんだという書き込みを見ました。私もそうだなと思います。赤ちゃんはやっぱり授かり物なんだなぁと。

No.327 10/07/14 09:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 326 おはようございます😃
🐻さんの言うことに反するようなことを言ってしまってごめんなさい💦ちょっと思ったことがあったんです💦
🐻さんが卵の質があがったのは🐻さんの体調が良かったのもあるのではないかと…だからわりと何の方法でも良い卵が採れる。セロフェンの時は着床したし、前のアンタゴニストはたくさん採れてなかなか難しいと思われてたけど胚盤胞に2つもなったし…この見解はどうでしょう⁉

No.326 10/07/13 23:44
匿名さん1 ( ♀ )

>> 325 一応陽性が出たし、なんといっても体の負担が少ないのがいい⤴と思ってます。
だけど、今回アンタゴでいい受精卵が出来た事で、アンタゴでも合ってたのかなとか。。でも移植してみないことにはですが。

でももとから健康や美容には興味があるので、ただ単に無添加とか低刺激とかそういうのに弱いです💦

No.325 10/07/13 23:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 324 セロフェンは低刺激ですね…そうか…


🐻さんは低刺激は自分に合っていたと思いますか⁉

No.324 10/07/13 22:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 323 今回で三回目です。最初はセロフェン、アンタゴ、アンタゴ(注射を変えて)です。

No.323 10/07/13 22:35
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 322 あれ⁉🐻さんは採卵何回目⁉


そんなに何回もやっていましたっけ⁉

No.322 10/07/13 21:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 321 こんばんは😺

うちは先生が変えてくれました。試行錯誤してくれるみたいです。

でも私がセロフェンの方がいいんじゃないか❓と言った時も、じゃあそっちでやってみる❓といった、私が提案すればしたで、やってくれる感じでした。

No.321 10/07/13 15:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 320 🐻さんは何も言わずに先生が刺激方法を変えてくれたんですか⁉それとも提案⁉

No.320 10/07/12 17:34
匿名さん1 ( ♀ )

>> 319 ロングとかショートとかいうのもありますよね😺
自分に合った誘発方法が見つかるといいですよね。

やった事ないのをやってみるのもいいと思いますよ❗

No.319 10/07/12 14:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 318 低刺激(フォリスチム+クロミッド)もやったことありますよ💦


刺激法はアンタゴニストだけです💦

No.318 10/07/12 13:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 317 それもいいんじゃないですかね❓❓ 🐰さんはアンタゴしかやったことないんでしたよね❓みなさん方法も変えたりとかもしてますよね。

No.317 10/07/12 13:20
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 316 今、メールで誘発剤の切り替えを提案したら誘発方法の切り替えをすることになっちゃいました~💦ロング法だそうです😱どうでしょう⁉

No.316 10/07/12 11:51
匿名さん1 ( ♀ )

>> 315 うちの病院は2日目からなんですが、全然見えてなかったです。不安でしたが、注射を打ち始めてから五日目の診察で左右にそれぞれ五、六個でした。
前に陰性だった時、院長が薬の種類を変えて、いい卵を移植していくしかないと言われました。
ネットで調べてみると、薬の種類を変えてやってる方もいるみたいですよ❗いい卵が採れないのに変えてくれないのは私だったら、嫌です。今回変えてくれなかったら、確実に転院しようと思ってました。前回と数は似たようですが、質がよくなったのかなと思います。受精確認の電話では六個が順調に分割してると言われたので。もちろん薬のおかげってわけじゃないかもしれませんが。。
🐰さんの病院に提案してみてもいいんじゃないですかね❓やってくれない病院なら、私だったら転院します。

No.315 10/07/12 10:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 314 薬の量は変えますが薬の種類は変えたことがありません💧
🐻さんは生理三日目に見る前胞状卵胞がたくさんあるんでしょう…私は多くて7つ…5つ…刺激しても採れる卵が少ない場合は自然周期の方が良いんですかね…

No.314 10/07/12 10:16
匿名さん1 ( ♀ )

>> 313 数より質なので、少なくてもいいと思いますよ😺ただ待ち時間を考えたりすると気が重いですよね。
うちからだと夢クリの方が通いやすいのと、採卵基準も移植基準も加藤より厳しいのがいいかなと。その変わり延期になる事が多いらしいですが、望みが薄いのに採卵や移植をやられても嫌だと思いまして。

🐰さんの病院では毎回誘発の場合、薬を変えてもらったりできるんでしょうか❓またその病院では低刺激でやってみたいとか提案はできないんでしょうか❓

No.313 10/07/12 09:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 312 自然周期って採卵数が少ないんですよね~💦うまく行けば良いけどもし採れなければ何周期も根気よく通わないといけないんですよね…
ビミョー😥


夢クリは自然周期ですか⁉加藤系列ですもんね…


今、行ってる病院の先生は「また次やってみる⁉」って言われたんですが…どうしよう…迷うなぁ💧

No.312 10/07/12 09:13
匿名さん1 ( ♀ )

>> 311 恩着せがましい事言う人達だったら、お金を出してもらうのは辞めた方がいいですよね。

刺激か自然か合う合わないがあるみたいですよね。加藤は培養技術がいいんですよね。試してみる価値はあると思いますよ😺 実はこの間またアンタゴで採卵したんです。お腹が腫れるからセロフェンで誘発してやったほうがいいんじゃないか❓と先生に言ったんですが、それでやってみるのもいいけど、私にはアンタゴの方がいいよ(前回のセロフェンでは卵ひとつと空胞だったから)と言われて、この病院で最後にアンタゴでやるか~と思い、しました。薬も変えて、HCGも打ちませんでした。16個採卵し、五日目に移植だったんですが、ホルモン値がダメで凍結になりました。卵はすごくいい状態だと先生にも培養土さんにも言われました。そんな事言われたのは初めてだったので、実際何個が受精して、凍結は何個できたのか聞くのを忘れてしまいました。今回は誘発の注射が合ってたのかなと思います。あと全て顕微にしたのがよかったのかなと。
私もこれでダメだったら、どうせ自然でやるなら、成功報酬のある夢クリに行こうかと考えてます。

No.311 10/07/12 08:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 310 いい義両親……「跡継ぎが必要だからホルモン注射打ってこい‼」なんて言う人間がはたしていい人なのか…義両親に対してはいろいろな積み重ねで、もうたぶん好きになれないし、お金出してもらったら「俺らが金出してできた孫なのに」と言い兼ねない親なので絶対無理ですね😥


でも…新宿の病院には少しだけ興味があります💦注射を打たない自然周期採卵だけど💦負担は少ないですよね…でも地元の自然周期やってる病院で卵、採った時は一回目は4個中2個授精で一つはグレード3、もう一つは分割停止…
2回目は全部空胞…私に自然周期は合っていないのか…それとも技術の高い病院に行けば自然周期でもうまくいくのか…
それとも今の病院で刺激周期を続けてやるか…迷ってます💧

No.310 10/07/12 01:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 309 こんばんは。返事が遅くなり申し訳ないです🙇

私だったら、仮は作りたくないので、よっぽどお金に困ってる時以外は嫌ですね💦 お金に困ってたとしても、自分が行きたい病院じゃなければ、そんな通うのが大変な病院に行く元気は出ないです。援助してくれるなら、他の生活費を援助して欲しいと思ってしまいます。でもあくまでも嫌な義両親だったらですけどね。。 いい義両親だったらありがたく頂戴したいです。でも病院は自分で決めたい~。

No.309 10/07/08 20:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 308 こんばんは😃


🐻さん…私30日に生理が来ました😔
🐻さんの意見をお聞かせください🙇義両親にお金は援助するから新宿の病院に行くように言われたら行きますか⁉


私は強制されてるようで絶対嫌なんです💧

No.308 10/06/24 09:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 307 おはようございます😺
こちらも晴れるかと思いきや曇ってます。

サッカー、日本は見てますよ❗ヤジ飛ばしながら見てます(笑)

今の気分転換はだんなと桃鉄やる事です。二人でボンビーと力合わせて戦うのがなんだか燃えます。

不妊の本ですね。大きい本屋とかで売ってるんですかね❓探してみます。

No.307 10/06/24 08:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 306 おはようございます😃
元気ですか❓
こんなお天気の時は特に気分が沈みますよね⤵
でも⤴⤴で行きましょ💪

ワールドカップは見てますか⁉私は今ハマってて興奮してます😤なんか弱いチームが強豪チームに点を一点でも入れると勇気が湧きます✨
「奇跡ってあるんだぁ」って…あとやっぱり精神力…ちょっとやそっとではへこたれない強い心…私たちにも必要なのかもしれないですね…
私が言えた言葉じゃないですが💦

良い本があるんですが良かったら読んでみてください📖「不妊を治すこころの養生学」です⤴良いこと書いてありますよ✨

No.306 10/06/24 00:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 305 🐻さんの気持ち痛いほどわかります💦私も何もしたくない時期がありました💧うちは実家の揉め事と義両親の干渉と重なって今考えてみると私の場合はうつ病でした…毎晩不安でグズグズ泣いてたし、何もやる気が起きなかった…💧死にたい…とさえ思ったこともありました⤵そこまでは行かなくても今🐻さんには危険信号が出てますよ🚥
少し子作りから気持ちを反らさないと💦難しいんですけどね💦

No.305 10/06/23 23:41
匿名さん1 ( ♀ )

>> 304 O脚なので、骨盤は曲がってるんだろうなと思います。骨盤ダイエットとかもありますよね。ああいうのでよければ、本とか見てやれるかもです❗
本当は病院に行くのが嫌でしょうがないし、仕事も辞めてしまって、毎日考える時間が多くて、不妊の事をいつも考えてるのが本当に嫌で、気分転換したくてもできないんです。何かやろうと思っても、なんだか人と接するのも嫌になってきて。悪循環にハマってます😂ウォーキングするのも嫌になり、魚ばっかりの健康そうな食事も、もううんざりで、好きな物を好きな時に食べたいし。。って書いてるうちにどんだけ嫌だと思ってんだ~って感じですね💦

こんな弱音ばかりですみません🙇 🐰さんのおかげで、でも元気が出ました😃 卵の元気ですね。頑張って作りたいです

No.304 10/06/23 21:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 302 お仕事お疲れ様です🙇 うちの先生は逆で、原因は言わないんですよ😭こちらが聞いて、その可能性もありますとだけ。検査したいと言っても、検査はな… 🐻さんは内膜も厚いから卵の質が良ければ良い結果が出るような気がしそう…
簡単に言ってはいけませんが…

たぶん🐻さんも私も胚盤胞のグレードを考えると卵の生命力っていうかパワーの問題のような気がします…


だから体質改善が必要なのかも。東洋に頼らなくても白米を玄米に変えたり低温期に豆乳を飲んだり高温期にはグレープフルーツを飲んだりして食生活改善したり…半身浴したり、ウォーキングしたり…できることはいろいろあります‼

No.303 10/06/23 21:38
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 302 そうですか⤵今のお医者さんに不信感を抱いているなら転院 もありですよね🏥


骨盤が歪んでると子宮の位置が悪くて血流が悪くなったり圧迫したりで着床しづらいそうです💨


不妊 骨盤矯正というキーワードで検索してみてください😃


私は東洋は信じます。有効だと思ってます😃
家計は旦那さんが握ってるんでしたっけ…厳しいですね…


あと…これは人に因りけりですが高度治療に頼る以上、やっぱり期待があって生理前になるとどうしても気になるんですよね💧生理が来たら落ち込むし…陰性出たら凹むし…💧そういうのも知らず知らずにプレッシャーやストレスになってるんですよ⤵
気合いが焦りになるって言うか…体外受精しては失敗を何度も繰り返すうちに自分は自然妊娠できない…と思い込む…自信がなくなる…そういうのだって不妊の原因になりかねない…🐻さんも少し息抜きしてはどうでしょう⁉🐻さん働いてますよね⁉

No.302 10/06/23 21:20
匿名さん1 ( ♀ )

>> 301 お仕事お疲れ様です🙇

うちの先生は逆で、原因は言わないんですよ😭こちらが聞いて、その可能性もありますとだけ。検査したいと言っても、検査はないから、いい卵を戻していくしかないと。。本当に真面目にやってんのかって感じです。まるでモルモットになってる気分です。

東洋医学って、鍼や漢方ですよね❓❗私はすごく興味ありますが、だんなの方が全く信じてないので、自分の稼ぎでやるとなると、厳しいです。
でも骨盤矯正が効くとは初耳です😲整体とかですか❓

  • << 304 🐻さんは内膜も厚いから卵の質が良ければ良い結果が出るような気がしそう… 簡単に言ってはいけませんが… たぶん🐻さんも私も胚盤胞のグレードを考えると卵の生命力っていうかパワーの問題のような気がします… だから体質改善が必要なのかも。東洋に頼らなくても白米を玄米に変えたり低温期に豆乳を飲んだり高温期にはグレープフルーツを飲んだりして食生活改善したり…半身浴したり、ウォーキングしたり…できることはいろいろあります‼

No.301 10/06/23 20:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 300 遅くなってごめんなさい💦さっき仕事から帰って来ました💦


お医者さんってやたら原因をみ付けたがりませんか⁉
理由を付けたがるって言うか…💧

🐻さんは東洋医学は信じる方ですか⁉⁉体外受精がうまくいかないなら何回も数を重ねて出費するより体を整えるのもいいのかなと思います😃着床障害なら骨盤矯正も有効らしくて通ってます‼あと周期療法復活しようと思ってます

No.300 10/06/23 19:04
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 299 ⁉⁉着床障害⁉あれ⁉化学流産を経験されてますよね⁉不育症ではなくて⁉


着床障害というのは内膜が薄かったり、黄体ホルモンの分泌が悪かったり、子宮内膜症や筋腫があったり…ですよね…


この間着床障害に関する検査を腹くう鏡以外は一通りやってみましたが…それは私の内膜が厚くならないのが理由でやったから🐻さんは内膜厚いし…


続きます

No.299 10/06/23 18:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 298 🐰さんのところもCCでも移植するんですね。。
私は着床障害の可能性もあるそうで、(でも検査はしないらしい←その所も疑問)今後は卵を移植し続けていくしかないと言われました。そんなにお金も続かないし。
本当に凹む気持ちを前向きにするにはどうしたらいいんだろうと思います。

No.298 10/06/23 17:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 297 そうでしたか😢
気持ちがわかるばかりになんと言っていいのか…

私は一度目が何日目かはわからず4cc、二度目は六日目4bcでした💧あまりグレードは関係なく実際このグレードで妊娠している人もいるようです💦

No.297 10/06/23 16:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 296 こんにちは😺

この前の移植ダメでした💧 移植の時、卵の状態はどうですか❓って聞いたら、まあまあですって言われたんですが、判定日の時に5CCってカルテに書いてありました。6日目胚盤胞で5CCなら、移植しないでよと思っちゃいました。先生が金もうけしか考えてないんじゃないかと思えてきて、転院しようかと考えてます。
🐰さんはグレートとかはいくつ位のを移植してますか❓凍結する基準など厳しいところでやってますか❓

No.296 10/06/10 12:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 295 簡単に言うとラパロが子宮周りをカメラで見る。子宮鏡は子宮の中をカメラで見る…です‼ラパロは入院が必要で大掛かりらしいですね💦あとは残らないみたいですが…私も先生に「ラパロをやる必要ありますか⁉」と聞いたらラパロは体に負担がかかり回復に時間がかかるし、やったからといって妊娠の確率が上がらないから体外受精やった方が早いって言われました💦

No.295 10/06/10 11:47
匿名さん1 ( ♀ )

>> 294 原因不明もいいかげん辛いですよね💦私は夫婦仲が良くないからかなぁとか考えちゃいます。子宮鏡検査ってどういうことをするんですか❓
ラパロとは違いますよね❓🐰さんはラパロ受けたことありますか❓私は受けてみようかとも思ってます。

🐰さんとこも、計る人によってそんなに差があったんですね😲 こっちは真剣に通ってるんだから、きちんとやってほしいですよね。。

No.294 10/06/10 11:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 293 良かったですね😃先生が計る角度はあるって言ってました😃
私なんて主治医じゃない機械の使い方もわからないような当直医に計ってもらったら5ミリしかないとか言われて納得いかなくて主治医にもう一回計ってもらったら7ミリでした💦まぁそれでも薄い💧11ミリかぁ…⤵私には夢のような話…周期療法、鍼、骨盤矯正、ホットヨガ、ウォーキング…いろいろやってみたけど最高、9ミリです💧しかもたまに…

今日は初めて子宮鏡検査を受けました😃異常なし…途方にくれます💦


🐻さんは良い結果が出ますように🎵

No.293 10/06/10 10:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 292 今日、病院にきたら、13.8ミリ位になってました。計る角度とかによるんですかね❓❓でも先生に聞いたら、11ミリちょっと位がいいらしいです。

内膜の真ん中の線も見えてるし、ホルモン値はいいそうで、移植する事になりました。

No.292 10/06/09 15:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 291 二人、先生がいるんですね💦
そうだな~…私なら移植するかもです😃

No.291 10/06/09 12:27
匿名さん1 ( ♀ )

>> 290 そうなんですね。
院長は厚すぎるから延期した方がいい、もう一人の先生は厚い分にはいいと分かれているみたいです💦
移植の当日の採血でホルモン値をみて決めましょうという事になってます。
この状況で、もし🐰さんだったらどうしますか❓
自分でもこんなに厚くなってしまったのは初めてで、変わった事したといえば、韓国に旅行に行ってきたぐらいです。

No.290 10/06/09 11:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 289 こんにちは😃

お久しぶりです✋私は昨日、生理が終わりました💦
内膜17ミリ⁉羨ましい‼厚いのも良くないみたいですが17ミリは許容範囲では⁉はっきりわからないのですが…お医者さんが指摘しないなら大丈夫だと思います逆にどうすればそんなに厚くなるのか聞きたい‼

No.289 10/06/09 11:24
匿名さん1 ( ♀ )

久しぶりです。

その後どうですか❓

私は今月やっとこ移植をする予定です。自然周期での移植で、排卵後の内膜が17ミリ近くもありました⤵厚すぎてもダメなんですよね❓内膜って何ミリから何ミリが適正だとか知ってますか❓

No.288 10/05/13 20:28
匿名さん1 ( ♀ )

>> 287 そうだと行きたくなくなりますよね。同居だと、ウソ付けないし。

うちの義母も、お昼に会いに行って、これから~行くって言うとたまについて来ようとするから、怖いです。

うちの親はついてこようとか絶対しないのに、なぜ❗❓って感じですよね。

No.287 10/05/13 17:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 286 うち、連休じゃないと行けないんですよ💧


義両親…ここぞとばかりに行きたがります💢足がほしいのでしょう…💧しかも旦那が親に強く言えないから行く羽目に。


だから旦那と旅行は行きたくないんですよ💧友達と行きます💦
旦那は敷地内同居を甘く見ていたと思います。今、同居の大変さを、身を持って教えてやってるところです😔

No.286 10/05/13 14:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 285 子宝草って、そういうものなんですね~。育てるの楽しそうですね😺

伊勢神宮は連休は行くの避けた方がいいですよ💦激混みでお参りするところまで行けませんでした🙀 義両親はなんでもついて行きたいタイプですか❓だと言いたくないですね。

No.285 10/05/13 13:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 284 子宝祈願いいですね💕私たちも秋に伊勢神宮に行こうかと思ってます😃
義両親がくっついてこないことを祈って🙏


子宝草って多肉草(サボテンみたいな)の一種で葉っぱの周りにいっぱい芽がついてそれがまた地に落ちて、それを繰り返してくことから繁殖力が強いということで子宝草っていうみたいです🌱


サッカー楽しいです💃私も昔から好きで山梨にチームがない時代はエスパルスでした💕今年はヴァンフォーレにJ1に昇格してもらいたいけどなにしろ柏が独走な感じなのでどうなのかなと😁

No.284 10/05/13 12:39
匿名さん1 ( ♀ )

>> 283 サッカー見に行くと臨場感がすごいですよね。
子宝草ってよく聞きますが、なんなんですか❓❓
ゴールデンウイークはパワースポットをめぐってきました。愛知県小牧市の子宝で有名な神社と伊勢神宮に行ってきました。

No.283 10/05/13 12:17
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 282 5日にヴァンフォーレ×柏戦を見に行って来ました😃レイソル首位なのでめちゃ熱い試合でしたよ~🔥浦和…私の時代は福田が人気でしたね💕


朝顔😃いいですね😃夏休みの宿題で朝顔の観察があったなぁ🌱
私は今、子宝草を育ててます😃

No.282 10/05/13 11:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 281 心のケアはすごく大事ですよね😺

私は昔は浦和レッズが好きで、観戦にも行った事があります。千葉で柏だけど、レイソルはあまり好きではありません💦

私の最近のストレス解消は、お母さんにたまたまもらった朝顔を育てる事です。適当にまいただけで、全然🌱が出てこなかったのが、最近ポコポコと出てきて、不妊治療は結果が出ないけど、見える結果が出てくるのがうれしくて⤴ なんかうれしいですよ✨

No.281 10/05/13 10:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 280 う~ん…😔まちまちでした💧8ミリ…7ミリ…6ミリ…9ミリ…安定してない感じで…😔4つの病院に行きましたが内膜について指摘されたことがなかったんです⤵
どうしていいのか…
もうダメなのかな…


治療以前に心のケアの方が先かもしれないです💧
最近…ストレス解消法を見つけました😃サッカー観戦⚽🐻さんは千葉県民ですよね⁉サッカー好きですか⁉

No.280 10/05/13 10:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 279 治療をする前とかし始めた頃から、薄い感じなんですかね❓だと生まれつきなんですかね~。内膜については、いろいろありますよね。心配なら、セカンドオピニオンをあおぐのもいいかもですよ。

No.279 10/05/13 09:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 278 ありがとうございます😃


内膜…いつも薄いんですよ💧7ミリとか…クロミッドの時は4ミリなんてことに…⤵でも7ミリとかでも5日はあるのに…今回は少ない…😔なんで~って感じ😔生れつきかな⤵
先生は内膜については深刻には言わないんです💧加藤レディースも内膜はあまり関係ないっていう考えらしいんですよね💧
内膜に関しては漢方でも鍼でも整体でも運動でもまったく変化ないです⤵

No.278 10/05/13 09:04
匿名さん1 ( ♀ )

>> 277 お久しぶりです。
私の今回の生理(体温バラバラ)はすごい量でした。サラサラのが3日目位までで、終わったのは七日目位ですかね。痛みはありませんでした。でも十日目に不正出血をしてしまいました。そして排卵の時のおりものも茶色かったので、血液が混じってたのかもです⤵⤵体温は戻りました😺ほっとしました。
クロミッド飲むと内膜薄くなるから、量が減るって言いますよね。でもたまに内膜の厚さと量は関係ないとかいうのも検索すると出てきたり。🐰さんは前回の内膜はどうだったんですかね❓問題なかったなら、あまり気にする必要もないかもですよ。でも、治療する=なんかしら卵巣は疲れると思うので、卵巣が疲れてる事はいなめないですよね🙀

No.277 10/05/12 21:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 276 🐻さん、お久しぶりです😔いかがお過ごしですか⁉GWは実家に帰りましたか⁉


ちょっと困ったことが…生理がいつものように普通に来たんですが量の少なさにびっくりです💧今日で3日目なのに終わりそう😔刺激の影響ですかね💧🐻さんは量はどうでしたか⁉

No.276 10/04/28 16:48
匿名さん1 ( ♀ )

>> 275 とりあえず、問題なくてよかったですね。
卵もきちんと胚盤胞まで育ってるんだから大丈夫そうですよね😥 体質改善って事ですか。何か効果があるものがあれば知りたいですよね。

私は、万全の状態で卵を戻したいので、焦りもありますが、今は我慢かなと思う事にします😺 人工ができたらしてみようかなとは思いますが、妊娠率を考えたら、どうしようかと考え中です。。

No.275 10/04/28 15:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 274 ホッとしましたね✨
リセットすると気持ちもリセットされますよね✨
GWの影響でまた見送りになりそうなんですね…
休ませるように神様がそうさせてくれてるのかもしれないですよ😃


私の方は検査結果、まったくもって何も異常がないとのことです💦じゃなぜ着床しないか聞いてみたら「卵に勢いがない」とのことでした…う~💧どうしたら良いのか…
食生活改善かストレス解消くらいしか見当たらない⤵

ちなみに排卵の形跡あり…しかし仲良しした影響で卵巣に出血が見られるらしいです…道理でお腹が張るわけでした💧
来周期から人工に切替です💦

No.274 10/04/28 15:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 273 今、生理がきました😺
生理前の症状がまったくなかったので、やはり無排卵だったのかもです。。
ゴールデンウイークもあるので、来月も休む事になるみたいです。

No.273 10/04/28 13:00
匿名さん1 ( ♀ )

>> 272 ありがとうございます🙇
わずかな期待はありますが、でも本当に今回は体が心配だから早く生理がくるならきてほしいという気持ちもあり、逆に穏やかな気持ちでいられてます。 陰性だった時は絶望しましたが、時間がたったら、根拠のない自信まではいかないけれど、希望位は出てきました😺 頑張りましょうね💪

No.272 10/04/28 10:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 271 以前🐻さんが言われてた通り、私たちに足りないのは根拠のない自信…だと私も思います💪長い治療期間、期待、失望の繰り返しで自分を信じることができないんだと思います。


でも…一度でもかすったんですよね…だから自信持ちましょう⤴

No.271 10/04/28 10:13
匿名さん1 ( ♀ )

>> 270 ガタガタだと妊娠しても、継続できなさそうですよね⤵⤵

その39歳の方は本当授かりものって感じですね。
希望を持ちたいとは思いますが、自分に限ってはそんなことないって考えてしまいますね💦

No.270 10/04/28 10:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 269 何もうつってないってことは無排卵だったってことなんですね…
ガタガタ体温…私がまさにそうでした…妊娠した時の体温…ガタガタでしたよ💦でもわずかながら二相には別れてたかな…
流産したから良い例ではないけど…

漢方薬の先生が39歳で妊娠した方の基礎体温を見せてくれましたが、36代にいくのはおろか、ガッタガタで精神病んで神経科に通ってた人。KLCで「妊娠は諦めて」と言われたみたいで漢方の先生も「たぶん無理」と思ってたそうです…が周期療法で自然妊娠したようです💦やっぱり授かりものなのかもしれません💦

No.269 10/04/28 09:08
匿名さん1 ( ♀ )

>> 268 潜在性高プロっていうのもあるんですよね。それが原因だったら薬が効くから希望が持てますね。
自然妊娠もあるかもしれないけど、この体温と病院のエコーでなぁんもうつってなかった事を考えると、限りなく0だと思います。へたしたら生理がこなくなっちゃうんじゃないかとも考えてて、だから早く生理がきて、もとに戻った状態を確認したいです💦 逆に体温バラバラでも妊娠してたなんて情報、見た事あります❓❓

No.268 10/04/28 08:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 267 私は3年前まで高プロを指摘されましたが病院を変えて血液検査をしても正常なのですが夜にだけ数値が上がる人がいるみたいでその検査でした💦あとインシュリンを調べたみたい…


🐻さん、今回は自然妊娠っていうのはありえないんですか⁉

No.267 10/04/27 23:38
匿名さん1 ( ♀ )

>> 266 私は高プロ(といっても基準内ですが)みたいなので、カバサールという薬を週一回飲んでますよ。今まで生理前にパンパンに胸が張ってましたがピタリとなくなりました。

生理予定日は30日なのでもうすぐです。こんな状態なので1日でも早くリセットしたいです。でも遅くなる可能性大で凹みます。

No.266 10/04/27 22:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 265 はい😃明日診てもらってきます😃


今回の検査は3万かかりました💦TRHテストです⤴採血した後、静脈に甲状腺ホルモンを💉して15分後に再度採血…潜在性高プロを調べる検査です💦何か原因があってくれるといいんですけど…普通は何もないといいのに…って言うはずが…


原因がないって本当につらい⤵


🐻さんはもう生理予定日過ぎてるのですか⁉

No.265 10/04/27 21:57
匿名さん1 ( ♀ )

>> 264 明日の結果を聞きに行った時に一緒に見てもらったらいいんじゃないですか❓着床検査で何か希望が持てる結果が出るといいですね😺 血液で調べるんですか❓なんか調べると保険がきくやつときかないやつがあったりするみたいですね。

私は早く生理がきてほしいです。

No.264 10/04/27 12:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 263 ありがとうございます😃


混じってるというのは低温期に高温期くらいの高さがあるっていうことですよね💦今日やっと高温(36.42)になりました⤴私も低温期がガタガタで一番高くなって36.32くらいなので差がないですよね⤵今から上がってくれればいいんですが…


明日は着床検査の結果を聞きに行きます😃

No.263 10/04/26 23:36
匿名さん1 ( ♀ )

>> 262 こんばんは。
低温だけなら排卵が遅れてる可能性もあるんじゃないんですか❓
私は低温高温混じっちゃってますから💦 早く生理がきてほしいものです。

No.262 10/04/26 08:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 261 おはようございます😃


私もやっぱり排卵してないかもです💦体温が低温のまま…💧

No.261 10/04/25 21:59
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 260 ありがとうございます😃🐻さん大丈夫ですか⁉⁉
今回のことで周期が乱れてしまいますかね…💦


三男嫁は全くと言っていいほど舅の言うことは気にしないです💦スルーです💧うらやましい💧


私はもう少し大人にならなきゃですね⤵

No.260 10/04/25 21:27
匿名さん1 ( ♀ )

>> 259 こんばんは。
返事が遅くなりました🙇
舅さんがいっぱい食べなと言うのはセクハラ入ってんなぁ~と思いますが、🐰さんへの嫌がらせではないと思いますよ。むしろ三男さんのお嫁さんの方に気の毒にと思います。
治療してるの知ってるのに子供はまだか❓は嫌ですね。不妊治療自体についてもあまり知らないから、軽く言ってしまうんでしょうね⤵⤵

そんな毎回行かないと行けないんでしょうか❓たまに🐰さん夫婦で外食しに行くから~とかできないんですかね❓だんなさんも子供はまだかとか言われるのは嫌だなと思ってないんですかね❓

私は今、いろいろ大変な事が起こってて、こんな精神状態じゃ来週期も治療はできない感じです。まあしょうがないと思うしかないです💧

No.259 10/04/24 19:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 258 こんばんはです😃


🐻さん…これどう思いますか⁉


日曜日に三男夫婦が来るたびに母屋に誘われしかも舅は三男嫁に「おっぱいがいっぱい出るようにいっぱい食え」とか…もう堪えられません⤵しかもその場で「🐰たちはまだか⁉」と言われぶちギレました💢不妊治療してるの知ってるのに💢怒りと悲しみでいっぱいです😫私、いつまでこんな気持ちでいるんだろう…いつまでこの苦しみに堪えなきゃいけないんだろう…と思うと逃げ出したくなって…💧
みんなおいしいところは三男夫婦ばっか…長男夫婦は人足(跡継ぎの道具)でしかない💢もう嫌になりました💧

No.258 10/04/16 16:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 257 そうなんですね。
次回は自然周期で移植したいので、どのくらい見送ればいいのかと思いまして。🐰さんはあまり空けたりしないで治療してるんですね。
次の生理で治るといいんですが。。

どうもありがとうございました🙇

No.257 10/04/16 15:03
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 256 こんにちわ😃おひさです✨


11日に生理が来たばかりなのでなんとも言えないけど体温はわりと安定してます。あっでも🐻さんのガタガタっていうのがどの程度かにもよるけど私は36.10~30の間で上がったり下がったり…でも体外やってない時もこんな調子だったのでわからない…採卵2回やったけどホルモン補充周期のあとは2回とも遺残卵胞が残ってカウフマンやったから完全に普通には戻らないのかもしれないですね…

No.256 10/04/16 14:47
匿名さん1 ( ♀ )

>> 255 こんにちは😺
今日も寒いですね。

今週期、基礎体温がガタガタなんですが、🐰さんはホルモン補充周期の後の周期はきちんと排卵したり、体温も普通に戻ってますか❓

No.255 10/04/10 21:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 254 こんばんは。

今回も残念でしたね⤵

私はしばらく休むつもりなので、特に何もありませんよ🐻

着床の検査なんてあるんですね。初めて知りました。頑張ってくださいね💃

No.254 10/04/09 22:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃お久しぶりです‼


今日判定日でしたが残念ながら陰性⤵途方に暮れております😔


先生は受精はするから着床を疑ってるようです💦来週期は検査をするそうです…


🐻さんはいかがですか❓

No.253 10/03/27 19:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 252 私の好きな言葉は「ストイック」(笑)不妊治療には損な性格です💦


私もこの間漢方の先生に「自信を持て💪」と言われました😔

No.252 10/03/27 18:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 251 こんばんは。
お姉ちゃんにもストイックにやりすぎると、精神的に辛くなるから、休んだ方がいいと言われました。自分は妊娠できないんじゃないかという不安に押し潰されそうになるから、頑張って治療して、で結局ダメだからよけい不安になっていくんだろうということに気づきました。
今、私に必要なのは妊娠できる❗という根拠のない自信を持つ事なんだと思います。
🐰さんも思いつめてしまうだろうけど、思いつめないようになれるといいですね。

No.251 10/03/27 08:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 250 おはです😃原因不明なら自然妊娠も選択の一つですね…あまり頑張りすぎると私みたいにノイローゼになるので…私は今うつに効く漢方を処方されました💦


私もしばらく休みます😔

No.250 10/03/26 23:28
匿名さん1 ( ♀ )

>> 249 自然妊娠できるならしたいですね。残りの一個を移植したら、しばらく休もうかと思います😺

No.249 10/03/26 21:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 248 そうでしたか⤵判定日早いですね💦


もうやる気失いますよね⤵でも私のような体外受精をやった後に自然妊娠するケースもあるんでまだまだ諦めてはいけないです💨

No.248 10/03/26 19:10
匿名さん1 ( ♀ )

>> 247 お久しぶりです。
私は今日判定日でした。結果は陰性でした😢移植当日の黄体ホルモンの数値が悪く毎日注射に通ってました。渋滞につかまりながら毎日通って、結果がこれだとホルモン補充周期はもうやりたくないと思いました。
私も次は六日目胚盤胞ですよ。やる気なくなってきます。採卵からやった方がいいんじゃないかと思ってしまいます。というか、体外受精自体にも希望が持てなくなってきました。。
とにかく今日はやけ酒ですね🍶

No.247 10/03/26 10:20
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 246 お久しぶりです😃


安静の日々を送ってますか⁉


私は30日に移植です😃戻す卵は残念ながら6日目の卵です🐣これで最後です⤵来周期から人工授精に切り替えます💧

No.246 10/03/16 17:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 245 金曜日に移植です。うまくいくといいんですが。。こればっかりはどうしようもないですね。

No.245 10/03/16 14:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 244 病院によってだいぶ違うんですね💦

じゃ🐻さんはあと5日くらいで移植かな⁉うまくいくと良いですね✨

No.244 10/03/16 14:20
匿名さん1 ( ♀ )

>> 243 移植はまだです。私は膣座薬はないです。デュファストンも飲んでます。

No.243 10/03/16 14:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 242 プラノかぁ💦私は何も副作用がないんですよね💦
あれ⁉もう移植したんでしたっけ⁉

うちの病院は膣座薬のみです💦

No.242 10/03/16 14:02
匿名さん1 ( ♀ )

>> 241 私はプラバノールも始まりました。副作用との闘いです❗

No.241 10/03/15 21:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 240 そうですか💦今私もエストラーナ貼ってます😃

No.240 10/03/15 13:17
匿名さん1 ( ♀ )

>> 239 ホルモン補充ですよ。

No.239 10/03/15 12:07
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 238 羨ましすぎです💦ホルモン補助はなしですか⁉

No.238 10/03/15 11:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 237 今病院に行ってきたら、13.5ミリになってました。 私もやっと🐰さんのように移植ができます😃 うまく行くかはまだまだわかりませんよ~

No.237 10/03/15 09:51
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 236 😱😱😱


羨ましい✨内膜12ミリもあるんですね💦うまく行きそう😃

No.236 10/03/15 09:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 235 お久しぶりです。
移植周期に入れてよかったですね😺
私もジム頑張ってますよ~💪 内膜も今のところ12ミリあり、いよいよです。

No.235 10/03/14 22:38
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 234 お久しぶりです😃


私はようやく移植周期突入です💨🐻さんジム頑張ってますか⁉

No.234 10/03/05 10:45
匿名さん1 ( ♀ )

>> 233 そうなんですね😃
頑張りましょうね❗

No.233 10/03/05 07:33
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 232 私も今日からジム行ってウエイトトレーニングしてきます💪

No.232 10/03/04 23:25
匿名さん1 ( ♀ )

>> 231 こんばんわ🌠
ジム行ってますよ❗軽くやってます

No.231 10/03/04 18:23
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 229 2つ残ってるっていっても、一個もまだ移植できてないだけですよ💦 ウォーキング快調そうでいいですね。私も明日から、ジムに行きたいと思います… 🐻さんジム行ってますか~⁉

No.230 10/03/02 18:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 229 じゃリラックスしてもしかして妊娠するかもしれないですね✨


私は案の定、残留卵胞が残っており昨日からプラノです💧10日頃にもう一度生理が来てから移植です💦なかなか前に進まず焦ります😢

No.229 10/03/02 11:32
匿名さん1 ( ♀ )

>> 228 2つ残ってるっていっても、一個もまだ移植できてないだけですよ💦

ウォーキング快調そうでいいですね。私も明日から、ジムに行きたいと思います✨

仕事をひとつ辞めたので、それだけでもなんだかリラックスできてます。疲れてたんだなぁ~って実感しました💧

  • << 231 🐻さんジム行ってますか~⁉

No.228 10/03/02 08:59
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 227 おはようございます😃毎日、歩いて快調です‼


卵のグレード、先生は「まぁまぁ」と言いました。確かに🐻さんの言う通りやるしかないし、卵の質ばかりは生活習慣を気をつけるくらいで自分ではどうにもできないんですよね😂


だからリラックスして待ちます💦


🐻さんはまだあと二つ残っててうらやましい✨

No.227 10/03/01 21:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 226 ふたつとも胚盤胞なので、二段階移植はできないので、一個だと思いますよ😺

🐰さんの病院では詳しくグレードを教えてくれるんですね。私は70点と60点としか言われてないので、よくわかりません。
でも今さら気にしてもしょうがないし、もうやってみるしかないんですよね。本当に授かりものですよね。。

No.226 10/03/01 19:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 224 卵は量より質なので、質がいいなら問題ないですよ❗ 私も移植が終わったら、休ませたいと思ってます。 🐻さんは一気に2個戻すのですか⁉


私は今日グレードを聞いたらBCだそう…前はCCで最悪だったから今回の方がマシです⤵

No.225 10/03/01 17:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

グレードも最悪です⤵

No.224 10/03/01 15:09
匿名さん1 ( ♀ )

>> 223 卵は量より質なので、質がいいなら問題ないですよ❗

私も移植が終わったら、休ませたいと思ってます。

  • << 226 🐻さんは一気に2個戻すのですか⁉ 私は今日グレードを聞いたらBCだそう…前はCCで最悪だったから今回の方がマシです⤵

No.223 10/03/01 11:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 222 とりあえず言われてませんね💧でも前胞状卵胞が少ないのは生れつきかも…と言われました💧だからやっぱり少ないんですよね💧刺激しても増えるどこれか減るから…😔それか体外をやり続けたから卵巣が疲れてるか…


一番最初の自然周期は低刺激で4つ採れたので…ただ1つしか移植できませんでしたが…

No.222 10/03/01 11:25
匿名さん1 ( ♀ )

>> 221 でも先生に質は大丈夫と言われてるなら大丈夫だと思いますけどね✨ 五千円位かかるので。調べてみたければ調べてみてもいいとは思いますけどね😺

No.221 10/03/01 08:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 219 あ~それ~前の病院で調べたことあります💦何も言われたことがありません💦 納豆よりも豆乳が良いそうです‼しかも無調整で‼私が内膜厚くなった… 検査用紙を見てみたけどない💦やっぱり違うかな~⁉大学病院だから出来そうだけど…

No.220 10/03/01 08:32
匿名さん1 ( ♀ )

>> 219 おはようございます❗
ではやはり🐰さんの卵は問題ないんじゃないんですかね~✨ 大丈夫ですよ❗

No.219 10/03/01 00:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 218 あ~それ~前の病院で調べたことあります💦何も言われたことがありません💦


納豆よりも豆乳が良いそうです‼しかも無調整で‼私が内膜厚くなったのは無調整を飲み始めたのもあるかもです‼

  • << 221 検査用紙を見てみたけどない💦やっぱり違うかな~⁉大学病院だから出来そうだけど…

No.218 10/03/01 00:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 217 血液で調べるんです。確か抗ミュラー管ホルモンとかいうのを調べるんだったような。。それで卵巣に後どれくらい卵が残っているのかを調べられるんです。卵がまだたくさんあれば、それだけ競争に勝ってきた質のいい卵が排卵されてるんです。

豆乳ですね。納豆でもいいですかね~。納豆なら毎日食べてます。グレープフルーツも🐰さんが教えてくれたので買ってあります❗ 生理終わったら、ジムに通い始めます🙆

No.217 10/02/28 23:53
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 216 ホルモン値もまったく問題なしと言われてていつ妊娠してもおかしくないと言われたくらいです💦
卵巣年齢ってどうやって調べるんですか⁉


自然周期か…私は自然周期4回やって移植に至ったのは1回だけ…採れた卵は1個だけ。しかもグレード3しか採れませんでした⤵

内膜厚くするには低温期に豆乳。高温期にグレープフルーツですね😃

No.216 10/02/28 23:07
匿名さん1 ( ♀ )

>> 215 🐰さんはでもFSHの値はいいって言われてるんですよね❓気になるのなら、卵巣年齢を調べる検査をしてみてはいかがでしょうか❓ うちの病院はやってますよ。

無理っぽそうっていうのは本当にただなんとなくです💦 もともと今回の採卵は薬を使って無理やり増やしてるから、質が悪いのも混じってたんだろうな~って。数だけ増やして確率を上げるよりも、質を重視してやった方が体に負担もかからないし、かえってそっちの方が急がば回れなのかなと。。 今回こんな70点と60点の卵に全部で五十万位かかるのかと思うと、さらに凹みます😩

でももう後は70点の卵を百点にするには私の内膜にかかっていると思うので、フカフカにするように頑張ります💪

No.215 10/02/28 22:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 214 残留卵胞がなければ移植周期突入です💦


なんで卵胞残っちゃうのか…⤵やっぱりなかなか妊娠しないのはもともと卵巣機能が弱いのか…😢


🐻さんはなんで今回の卵では妊娠できないような気がするんですか⁉
卵巣腫れたから⁉

No.214 10/02/28 19:51
匿名さん1 ( ♀ )

>> 213 生理きたんですね❗早いですね。
では🐰さんもまたすぐに移植準備ですか❓

私は今回とれた卵ではなんだか妊娠できる気が全然しないんですよね~😩
また採卵からかと思うと先が長いです💦

No.213 10/02/28 18:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 212 こんばんは‼今日は仕事でした💦

胚盤胞2つもあるんですね💦いいなぁ⤵私は全然ダメで胚盤胞1つになってしまったうえグレードもどんなものか…


ちなみにエストラーナはかぶれますよ💦気になりませんが…😂


もう生理きましたよ💦

No.212 10/02/28 18:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 211 こんばんわ🌠

今日は病院に行ってきました。卵は五日目胚盤胞と六日目胚盤胞を凍結できたそうです。百点満点中70点と60点の卵みたいです💧 妊娠の可能性はあるらしいんですけどね💦
卵巣は治っているそうで、今週期にホルモン補充で移植となりました。自然周期だと一周期あけてやらなくてはいけないそうで、確率は変わらないそうです。私達としてはてっきり一周期あけるだろうと思っていたので、まるでジェットコースターに乗ってるかのようです。エストラーナテープを今日の夜から貼る事になりました。🐰さんはかぶれますか❓

No.211 10/02/28 09:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 210 うちの旦那は平等ですね。うちの親に出さないなら実親にも出さない。出しても同じくらいの頻度かな。母の日もやらないし。たぶん一緒に住んでるからですよ。

No.210 10/02/27 20:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 209 うちはだんながお財布を握っているんですが、自分のお母さんと三人で食べる時は払おうとしたりするんですが、私のお母さんとだと誕生日や母の日以外はすべてごちそうさまですって感じなんです。 自分の母親の時は払うのに私の母親の時は払わないことにイラつきます💢 そうやって差をつけるから、私もしたくないって感じになるんですよね~

🐰さんのとこは平等な感じですか❓

No.209 10/02/27 17:33
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 208 たまに旦那(うちの家計から)が出しますよ💦


🐻さんちは違うんですか⁉

No.208 10/02/27 17:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 207 沖縄移住があるかもなんですね。そしたら嬉しいですね✨

🐰さんのお母さんとだんなさんと三人で食べる時はどちらが払いますか❓だんなさん、出してくれますか❓

生理、早くくるといいですね😺

No.207 10/02/27 16:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 206 御役目ご苦労様程度なのは義親に対してですよ…
もう近くに住んでるんだから十分です💧


もう生理が来そうです💦

No.206 10/02/27 14:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 205 飛行機で…本当そうなったらパラダイスです✨
将来、親が沖縄に移住する話があるんですが(舅の弟がいる)実現することを日々祈ってます🙏


母との食事についてはお金を出すのは私の時あり、母の時あり。まぁ…とりあえず会っておこう…くらいの気持ちなので私も御役目ご苦労様程度で。


旦那と旅行は絶対行きたくありません⤵もれなく親がついて来るか、親の嫌みがついてくるので⤵三男夫婦の方が媚びを打ってカワイイはずなのにあっちとは絶対行きたがりません💢

No.205 10/02/27 13:13
匿名さん1 ( ♀ )

>> 204 こういうことあると本当にうんざりしますよね~😩
なんで自分の親と交流させたがるんだろ❓って思います。私はそこまで無理にでも会わせようとは思わないので。飛行機じゃないと行けないような所に住んでくれてればいいのに❗
ちなみに🐰さんのお母さんと3人で食事するとき、支払いはどちらがしますか❓

No.204 10/02/27 12:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 203 そう💢こんな近くに住まなきゃいいんですよ💢


本当、行きたきゃ自分だけ行きゃいいのに💢腹立つ💢今日は圧力かけて「久しぶりに」実母とご飯を食べに行かせます💨私の親とはろくに交流しないくせにふざけんな💢あのバカ旦那め💢と思ってしまいます💢正直旦那にもうんざり⤵
できれば💏もしたくない💢体外で早く妊娠して断る理由がほしい💢


こういうストレスがいけないんですよね~😢

No.203 10/02/27 12:34
匿名さん1 ( ♀ )

>> 202 うざいですね~。それはだんなさんが一緒に食べたいんですよね。お前だけ行ってこいよ❗ですよね。もう散々ケンカしてるんだから、お互いに相手の親といるのはそんなに楽しくないんだって事に気づいてほしいですよね😤 意味わかんないですよね。
私も嫁ぐとこ間違えたと思ってますが、でもただこんなに近くに住まなきゃよかったと思います。

No.202 10/02/27 11:47
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 201 こんにちわ😃

今日は朝から旦那と喧嘩しそうになりました💦


週一で義親とご飯食べてるんです⤵で4月から仕事が楽になるからそれを解消しようと思ったらダメだって…意味がわからん💢なんでそんなに一緒に食べたがるのか…ウザイウザイ💢


田舎者は集まりが好き…嫁ぐところ間違えた💢

No.201 10/02/27 00:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 200 ロング法だのなんだのとやってますよ❗まあたぶん必要ない人に過剰なことはしない程度かもしれませんね。
でもKLCも自然周期を売りにしてるって事はやっぱり自然なのが妊娠率がいいって事なんでしょうね~。体外もやってて矛盾してますが。。

No.200 10/02/27 00:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 199 自然、低刺激が売りでもアンタゴもやるんですね😃
前いた病院はそれでも絶対変えないんだと思います💦

No.199 10/02/27 00:07
匿名さん1 ( ♀ )

>> 198 病院自体は自然周期低刺激を売りにしてる病院ですが、移植も自然周期とホルモン補充周期の両方やってますよ~。
私は今回初めて凍結させてからの移植なのでどちらでやるのかさっぱりわかりませんが。。でも自分の中では卵巣疲れてるし、やれるなら自然周期でやりたいなと思ってますが😺

No.198 10/02/26 23:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 197 🐻さんの病院は移植周期は薬は何も使わないんですね💦私の病院は移植周期は生理1日目に血液検査です💉で採血の結果が良ければエストラーナと膣座薬開始です💨で19日目に移植です🐣

No.197 10/02/26 23:08
匿名さん1 ( ♀ )

>> 196 ですよね。この人達は私なんかよりももっと苦しい思いをして、目指してるんだなと思うと頑張ろうと思えますよね✨

昨日はお疲れ様でした😂

No.196 10/02/26 21:21
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 195 勇気と感動をありがとう…って感じです✨


昨日、うちの渡辺徹、判定がマイナスだったのをいいことに迫ってきました😤あまりにしつこいからお相手してしまいました😂

No.195 10/02/26 21:11
匿名さん1 ( ♀ )

>> 194 🍇畑にいる渡辺とおるが目に浮かびます😺 優しそうですね。

フィギュア見ました❗真央ちゃん、インタビューで悔しさいっぱいでしたね💧一緒になって泣きそうになりました。オリンピック見てると、結構元気もらえますよね😺

No.194 10/02/26 20:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 193 ギャハハ😂劇団たかしですね(笑)

うちは丸いです😂柔道、教えてます🔥オッス💪って感じです😂
顔は優しい感じです…


イケメン大好きです✨イケメンを見ると女性ホルモンが出そうです(笑)
あっ嵐の櫻井翔と相葉雅紀も好きです💕

No.193 10/02/26 20:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 192 クセのある顔が好きなんです。
🐰さんは綺麗な顔が好きなんですね。イケメンだわ~。 渡辺とおるって、でもアイドルですよね😺 丸いんですか❓

うちのは演歌の細川たかしの顔のパーツすべてを劇団ひとりの輪郭に乗せた感じです。私の好みの間逆いっちゃってます😂

No.192 10/02/26 19:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 191 りょう‼すっとした顔が好きなんですね😃


男性はEXILEのTAKAHIRO、Gackt(大河ドラマの時とビューティクリニックのCMしてた時)、フィギュアの高橋大輔です😃


ちなみに旦那は渡辺徹に似てると言われます😂掛け離れすぎて笑えます😂

No.191 10/02/26 19:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 190 今日は仕事だったので、Yahoo!の中継みたいのを見てました。これからテレビでやるみたいなんで見なくては❗❗キム・ヨナかわいいですよね😃肌白くてアジアンビューティー😍

米倉涼子も綺麗ですよね。完璧な人ですよね✨
私がいいなぁ~と思うのはりょうですかね~。男の人だと松田龍平が好きです。クセのある顔が好きなんです。🐰さんは男の人だと誰ですか❓

スタバあっていいですね❗うちなんてサイゼリヤ(そっちの方にはありますか❓)しかないです。普通の日でも三時間待ちはあたり前で。。

No.190 10/02/26 19:04
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 189 雨なのに暖かいですよ💦


今日はオリンピックを見ました~🏂キムヨナめちゃ色っぽくて大好きです💕🐻さんは自分がなりたいような理想とする女性っていますか⁉私は米倉涼子さんです💕


3時間待ち😱ストレスですね😱うちの病院はスタバがあるのでそこでマッタリです☕カフェイン良くないけど😂

No.189 10/02/26 18:56
匿名さん1 ( ♀ )

>> 188 こっちはまだ降ってきてませんよ。でも湿気はムンムンで、髪の毛が爆発してます💇

日曜日は特別な人だけみたいです。だけど事務スタッフがいないから、みんな9時に行かなきゃいけないから、激混みですよ。9時に行っても、12時診察なんだから、アポ取ろうよって感じですよ💦
この病院の待ち時間って不妊治療でのストレスのひとつですよね。

No.188 10/02/26 18:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 187 山梨は雨です💦ウォーキングができない💦


日曜日も普通に診察してくれるんですね💦良い病院だぁ💦うちは救急扱いだから日曜日は注射のみ。診察あっても当直医です‼

No.187 10/02/26 18:15
匿名さん1 ( ♀ )

そうなんですか~。
先生と相談ですね。
あっ、うちの病院も不妊治療専門の病院だけあって、激混みですよ💦 なかなか先生と話せないですよね。納得いくまで話したいですよね😂 ずうずうしくなるしかないんですかね。患者なんだし。
日曜日は三時間待ちの10分あるかないかの診察ですよ💧もう嫌だ😱

No.186 10/02/26 17:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 185 あまり変わらないと思いますよ~💦

No.185 10/02/26 17:45
匿名さん1 ( ♀ )

>> 184 そうなんですね~。
強制リセット、、か今週期はあきらめるかですよね💦 どっちが妊娠率が高いんですかね❓

No.184 10/02/26 17:35
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 183 ホルモン戻ってなかったら薬で強制リセットするんじゃないですかね❓

私は戻ってなかったらいつもそうです💦

No.183 10/02/26 17:22
匿名さん1 ( ♀ )

>> 182 そうなんですね❗ 治療してると、人間の体ってすごいなぁって思いますよね😲

日曜日の診察はドキドキです。ホルモン戻ってなさそうな💦 今週期ダメだったら、旅行にでも行ってきたいと思います😺

No.182 10/02/26 13:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 181 こんにちわ😃


生理来たんですね✨採卵の時に卵胞液を抜き取っちゃうから黄体ホルモン補充しない限り生理は早く来ますよ😃


そうそう…採血してホルモンが正常に戻って残留卵胞がなければ移植周期です✨

No.181 10/02/26 12:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 180 こんにちわ😺
こちらはまだ雨は降ってません。そちらはどうですか❓

私は今日生理がきました❗めちゃくちゃ早いです。日曜日、診察になりました。
移植周期ってまず生理がきたら受診して、採血して、エコーみて採血もエコーもよければ今週期移植しましょうってなるんですかね❓

No.180 10/02/26 00:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 179 なるほど✨様子みてみます✨


次の移植周期が待ち遠しいです😃

No.179 10/02/25 23:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 178 HCGを打つとそれに反応してOHSSなるんですが、私がまさにそれだったので、私のOHSSの症状がひいてきたのが💉を打ってから10日位たってからでした。だから🐰さんは昨日打ったのなら、たぶん💉の影響は少なくとも3月の2日から5日位まではあると思うので、それまでは生理こないかもしれませんよ💦

No.178 10/02/25 23:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 177 了解👍
様子をみてみます💦
たぶん3月1日あたりに来ますよ💧

No.177 10/02/25 22:35
匿名さん1 ( ♀ )

>> 176 メールの返事がきてよかったですね😺

薬を止めて、一週間以上たっても生理がこなかったら、子宮外妊娠や私のような異常妊娠の可能性があると思うので、病院に行ったほうがいいですよ。

No.176 10/02/25 19:48
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 175 さっき気になりすぎてメールしたら「おっしゃる通り注射の影響は否定できない」とのこと。


うちの先生は患者さんが多すぎてこの間体を壊したそうです💦だからなんかいろいろ聞くのを遠慮しちゃいました💦

No.175 10/02/25 19:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 174 先生が妊娠しかけたのかもって言ってたなら、その通りなんだと思いますよ。『かも』っていうのは💉の影響を考えていたのかもしれませんね。。

No.174 10/02/25 16:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 173 そうですか~💦なんだか落ち着かなくて💦

No.173 10/02/25 16:37
匿名さん1 ( ♀ )

>> 172 次も採血とかあるんですか❓その時にまたいろいろわかるんじゃないですかね~😃

今日は疲れただろうから、ゆっくり休んでくださいね😺

No.172 10/02/25 16:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 171 前日の注射はhcgです💦先生は注射については何も言っていませんでした💦
「妊娠しかけたかも」と言われただけ💦あとで「あっ注射打ったんだ💦」と思って…聞かずに帰ってきてしまいました💦
生理が来てから行くのでその時聞いてみます😃

No.171 10/02/25 14:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 170 先生はなんて言ってるんですか❓ 私もくわしいことは一回しかしてないのでわからないんです💦
前日の💉がHCGだったら、💉の影響もあると思いますが。。

No.170 10/02/25 12:47
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 169 24おもしろそう😱


判定行ってきました~💦数値17…先生は「妊娠しかけたかも」と言うんですが…かすったのか、前日の注射の影響か…🐻さんは化学流産に詳しいですよね⁉教えてください💦

No.169 10/02/24 23:14
匿名さん1 ( ♀ )

>> 168 家に帰ってから24見てました~🎬

そうなんです。先生にも今回の生理は早くくるって言われました。

🐰さんもまだ生理きてないんですね。今回ダメだったら、うさばらしに何かしようとか考えてますか❓ 私は旅行に行きたいです😃

No.168 10/02/24 22:35
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 166 体調は大丈夫です。生理前の痛みが時々きますが💦 🐰さんはどうですか❓明日はいよいよ判定日ですね✨ すみません💧意味不明のレスを送って…🐻さんの生理いつもより早く来ますよ💦たぶん…


私は明日判定ですが…う~ん~無理だね⤵

No.167 10/02/24 19:17
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 166 良かった💦あとは生理を待つのみ。たぶんいつもより早く来ますよ💦

No.166 10/02/24 17:10
匿名さん1 ( ♀ )

>> 165 体調は大丈夫です。生理前の痛みが時々きますが💦
🐰さんはどうですか❓明日はいよいよ判定日ですね✨

  • << 168 すみません💧意味不明のレスを送って…🐻さんの生理いつもより早く来ますよ💦たぶん… 私は明日判定ですが…う~ん~無理だね⤵

No.165 10/02/24 15:39
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 164 🐻さん体調大丈夫ですか⁉

まったく苦労しちゃいますよね💦

No.164 10/02/24 12:20
匿名さん1 ( ♀ )

>> 163 こんにちわ。
今日は久しぶりに外に出ました。仕事なんですけどね💦 お腹はだいぶよくなりました😃もうこの出てるお腹は自腹なんじゃんって感じです😂

お茶もダメだったんですね。まあお母さん的には🐰さんが来てくれれば満足ですよね😃

No.163 10/02/24 07:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 162 おはようございます😃


そうですよね~💦心細いですよね💦
お茶もトライしたけどそれもダメでした💧だから無理して会わせないようにしました💦
だから私が実家に行ってあげれば良いと思って💦

No.162 10/02/23 23:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 161 三男さんとこは交流したい方なんですね。
でも私が🐰さんのお母さんだったら、嫁に出した娘の義両親の家に行くって、心細いだろうなって思います😔 せめてお母さんどうしと子供達でどこかでお茶でもって感じでお願いしたいですよね💦

No.161 10/02/23 23:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 160 はい⤵うちの母も仕事でキツイみたいで💧
私も🐻さんと同じ考えです‼お礼の電話程度で良いと思います💦

しかも三男嫁の親は義両親がうざがるほど来るんですよ💦同じ嫁でも境遇があまりに違いすぎて義両親も戸惑ってると思います💦

No.160 10/02/23 22:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 159 お母さん寂しいんですね~😔 でも🐰さん、毎日帰ってあげてるのに。難しいですね💦
うちも姑は交流したがってますが、お母さんは仕事もフルでしてるし、お姉ちゃんは出戻りで大変な時期なので、正直そんな暇ないって感じです。
孫もいないのに両親どうしで会ったりとかする必要ってあるんですかね❓💦 お歳暮送ったり、何かもらったらお礼の電話するとかじゃダメなんですかね~。
交流好きの相手にはたとえ交流が苦手でも合わさないといけないんですかね~。今ってそんな親戚付き合いって必要なの❓❗って思っちゃいます。

No.159 10/02/23 22:13
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 158 うちは両親が離婚してて…


旦那の両親は社交大好き、実母は社交大嫌いで間で挟まれ悩んでいます💧うちの母は一人で住んでるので一人っ子を取られてひがんでて義両親はそんな母に気を使って声をかけてくれてるのに「気を使うから嫌だ」と言ってほとんど会ってません💦なのに「一度も呼んでくれたことなんてない」とか口にするから実母もわがままで厄介⤵寂しいんだと思うんだけど大原麗子みたい。

No.158 10/02/23 21:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 157 よくもなくわるくもなく。父親どうしは性格合わない感じですが。会う機会もないです。
🐰さんとこは交流してるんですか❓

No.157 10/02/23 21:31
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 156 いやいや💦まだ子供ができない現実を受け止められないだけです💧かえってプレッシャーです⤵
🐻さんの旦那さんのように言ってくれる方が良いです💦

🐻さんの両親と旦那さんの両親って仲が良いですか⁉

No.156 10/02/23 20:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 155 前向きなだんなさんなんですね。うちは旦那の方が今の生活でもいいよと言ってます⤵⤵

No.155 10/02/23 20:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 154 旦那の中に二人で暮らすという選択はなくて子供ができないって言うのもないらしいです⤵

No.154 10/02/23 20:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 153 そうだ🐰さんとこはいろいろ土地がどうとかありそうですね。。💦
でも子供ができなかったらどうする❓みたいな話とかしないですか❓

No.153 10/02/23 20:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 152 だって思いっきり一戸建て立ってます😂


しかも…畑もあります💧全部任されてます💧

No.152 10/02/23 19:06
匿名さん1 ( ♀ )

>> 150 強くなりますかね💧 でも子供ができなきゃ4人で暮らすことになる😱ひぇ~😱 あっ、でも子供ができなかったら、🐰さん夫婦は引っ越すとか考えてないんですか❓❓
うちは駅前のマンションを買って、旅行したりしようと言ってますよ😃

No.151 10/02/23 18:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 150 なると思いますよ~。嫁に嫌われたら孫に会わせてもらえないですし。

お互い早く子供が欲しいですよね~👶 私は先ほど生理がきそうな痛みがきました。このつらい生活ももう少しで終わりそうです。

No.150 10/02/23 18:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 149 強くなりますかね💧


でも子供ができなきゃ4人で暮らすことになる😱ひぇ~😱

  • << 152 あっ、でも子供ができなかったら、🐰さん夫婦は引っ越すとか考えてないんですか❓❓ うちは駅前のマンションを買って、旅行したりしようと言ってますよ😃

No.149 10/02/23 17:22
匿名さん1 ( ♀ )

>> 148 仕方ないと思いますよ~。だってうちの両親だって孫に会いたいだろうし。孫がかわいいのはどっちも同じだし。
しょうがないですよね💦でも子供が産まれれば、少しは自分の事も主張できるようになると思ってるんですがね😁

No.148 10/02/23 15:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 146 それぞれリスクはあるから、強い刺激でもOHSSにならないなら、採卵数が多いほうが料金的にもいいですよね😃 だから🐰さんには合ってるんだと思い… 🐻さんは子供ができたら義両親との接触は増えるのは仕方ないと思ってますか⁉

No.147 10/02/23 13:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 146 そうですね😃


私は前胞状卵胞が少ないからOHにはならないので確かに合ってるのかもしれないですね💦


🐻さんはたくさん採れるからどうしてもリスクが高いですよね💦

No.146 10/02/23 13:14
匿名さん1 ( ♀ )

>> 145 それぞれリスクはあるから、強い刺激でもOHSSにならないなら、採卵数が多いほうが料金的にもいいですよね😃 だから🐰さんには合ってるんだと思いますよ❗

  • << 148 🐻さんは子供ができたら義両親との接触は増えるのは仕方ないと思ってますか⁉

No.145 10/02/23 12:36
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 144 確かに注射の数は少ないけど低刺激は効率が悪いような気がします💦
採卵前に排卵してしまうリスクも非常に高い💧

No.144 10/02/23 12:27
匿名さん1 ( ♀ )

>> 143 続けて刺激してると、休まないといい卵が採れないって言いますよね💦 私は🐰さんと反対でもう低刺激でしか治療したくないです💧

No.143 10/02/23 12:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 141 🐰さんが今の病院でいいと思ってるならいいんじゃないんですか❓ 姪っ子さんは姪っ子さんとこの治療法があってKLCがあってるみたいって説明すれば… お金より先に体が先にもたないかも💧


7月から続けて来たし💦

No.142 10/02/23 12:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 141 はい。とりあえず「姪は運が良かっただけです」と説明しときました💦
不妊治療に100%はないから…と…


私は病院、変えるつもりはないです💦ただステップダウンするだけ。

No.141 10/02/23 11:58
匿名さん1 ( ♀ )

>> 140 🐰さんが今の病院でいいと思ってるならいいんじゃないんですか❓
姪っ子さんは姪っ子さんとこの治療法があってKLCがあってるみたいって説明すればいいんじゃないんですかね❓

  • << 143 お金より先に体が先にもたないかも💧 7月から続けて来たし💦

No.140 10/02/23 11:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

うちの病院は大学病院です‼ワタシ的にはすごく良いと思っています💦前の病院はちょっと…低刺激にこだわっていて、絶対やり方を変えない…しかも日が休みで検査ができないからいつも緊急採卵…卵が採れても採れなくても10万くらいは飛んで行く💦で転院して今回です‼
違うんです‼KLCはお母さんの姪っ子がそこで一発で妊娠したんです💦であの病院は完全自然周期じゃないですか…しかもその姪は男性不妊なので…だから「高いけど体に負担はないし確実だし…」って言ってるので危険です💦今その姪2人目を移植したんですけど申し訳ないんだけど一度は失敗してほしいくらいです💦移植に80万かかったらしいです💦これでうまくいくとたぶん…

No.139 10/02/23 10:50
匿名さん1 ( ♀ )

>> 138 おはようございます。今日は朝方腹痛で目を覚まし、今まで寝てました😪病院行こうか迷ってます💦

🐰さんの今の病院はあまりよくないんですか❓KLCはよく聞きますよね。そんなすごいんですかね❓ お金出してもらえるんですね。転院したところで妊娠できるとは限らないと充分理解してもらえてるなら、いいのかなぁとは思います。やはり治療費は痛い出費ですからね💦
でもそういう事を理解してもらってないなら、絶対出してもらわない方がいいと思いますが。🐰さんにさらにプレッシャーがかかると思いますよ💧

No.138 10/02/23 08:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 136 そうなんですね💧 でも動物飼ったら、子供はまだいいかなという気持ちにならなくもないですよね💦 私も動物大好きで、動物園はいろんなとこに行っ… おはようございます😃


義両親に前から言われてるんですが金の援助はするからKLCに行くといい…と言われてます💦
しかし金を出せば口も出すんでしょうね…きっと💧

No.137 10/02/22 21:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 136 私は猫派です😺


妊娠検査薬がとうとう真っ白になりました💦また移植に向けて体作りです💦

No.136 10/02/22 19:52
匿名さん1 ( ♀ )

>> 135 そうなんですね💧 でも動物飼ったら、子供はまだいいかなという気持ちにならなくもないですよね💦
私も動物大好きで、動物園はいろんなとこに行ってます。うちも飼いたいですが、二人ともめんどうみられないので、我慢してます。両方とも実家で犬飼ってるので、そっちで発散してます。

  • << 138 おはようございます😃 義両親に前から言われてるんですが金の援助はするからKLCに行くといい…と言われてます💦 しかし金を出せば口も出すんでしょうね…きっと💧

No.135 10/02/22 19:36
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 134 動物大好きで本当はほしいんだけどペットを飼うと子供ができないからと舅に禁じられてます💦

No.134 10/02/22 19:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 133 🐰さんは本当によくやってますよね。バカ嫁なんかじゃないですよ😃

今ペットのテレビ見てて、かわいくて癒されます☺ 🐰さんは何か飼ってますか❓

No.133 10/02/22 19:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 132 それでもなんとか付き合ってますよ💦悪いところばかり見てても何も変わらないので…常識や礼儀が備わってないだけなので…

No.132 10/02/22 18:52
匿名さん1 ( ♀ )

>> 131 仲良くできれば味方ができたって感じでうれしいですよね。反対だと。。う~ん。それはそれで厳しいですね💦

どっちにしろ、仲良くなるのには時間がかかりますよね。無理に交流させようとさせられると、私はどんどんひいてしまいます💦

No.131 10/02/22 17:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 130 唯一、良かったのが礼儀はまったくなし…敬語も使えない人なので親戚からは変わり者と思われてることかなぁ💧彼女として初めてうちに来た時、飲みすぎてネゲロをはいて帰れなくなったという伝説の人。同じことの繰り返し…舅に「刺しで飲みましょう」と言う‼とても同じ感覚の持ち主とは思えずなんとか上辺だけ上手くやって来ました💦

No.130 10/02/22 17:17
匿名さん1 ( ♀ )

>> 129 次男さんは結婚してないんですね。すみません💦
あ~それは私も義弟が結婚したら言われそうですよ~。お姉ちゃんにもできる嫁さんだったらどうすんの💢って言われます💦
私的には結婚したとはいえ、子供ができるまではそんな無理にベタベタしなくてもいいんじゃないかな~って考えなんですよね。

No.129 10/02/22 16:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 128 私もめんどくさくてダメですよ💧バカ嫁なもんで💦
三男嫁がそんなにいい子だと長男嫁は「あの子はああしてくれるのに」と言われてツライ時期がありました💦



次男嫁は結婚してません💦

No.128 10/02/22 15:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 127 うちは姑は車運転できないので、きません。もとからたぶん私がひいてるのを知っているので、直接電話をかけてきたりもしません。だんなに~~に連れてってと連絡する。➡必然として私も一緒
孫ができたら呼び出されそうですよね~💦 こればっかりはしょうがないですよね。。
🐰さんとこの次男さんや三男さんとこのお嫁さんはえらいなと思いますよ💦 私は10分の距離でもめんどくさいですもん。月に一回位見せに行けばいいんですかね❓(まだできてもないですけど😂)

No.127 10/02/22 15:15
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 126 不妊治療ってストレスMAXですよね~⤵
🐻さんのところに姑は来ませんか~⁉
私も最近、具合悪いとか言ってるから来ないな💦

孫のことで頭がいっぱいみたいで…そういう面では楽です💦たぶん三男嫁の方が大変…💧

No.126 10/02/22 15:07
匿名さん1 ( ♀ )

>> 125 不妊治療って思ってる以上にストレスになってるから、休んだら自然妊娠したとかありますよね~。 私も先月は何も治療しませんと言われてたので、なんか楽だったのか、今月生理三日目の診察では初めてたくさんの数の原始卵ポウを見ることができました。
次は一応移植だと思いますが、卵の状態次第ですよね~💦

No.125 10/02/22 14:56
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 124 まさに前に妊娠した時がそうでした💦体外受精に疲れ…休んだ時…


次の採卵⁉🐻さんも次移植ですよね⁉

No.124 10/02/22 14:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 123 私も卵巣休めるために次の採卵はだいぶ先になるだろうなぁと思います。ステップダウンしたほうが実はいいんじゃないかとか考えてきますよね~💦

No.123 10/02/22 14:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 122 胚盤胞を2個戻すという可能性は⁉


私は来周期はまた強制リセットさせてから移植だと思います💦残りの卵が終わってしまったら人工授精にステップダウンさせるつもりでいます💦

No.122 10/02/22 13:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 121 すみません🙇融解したらグレードが落ちたんですね❗❓そういう場合はどちらがダメだったのかとかはわかりませんよね。。 食べ物でも凍結すると味が落ちますもんね。。そのグレードが落ちる確率って高いんですかね~❓
🐰さんは二段階胚移植をやっているのかなと思ってしまいました💦 私の場合はもう胚盤胞まで育てちゃってから移植だから、一つしか戻せませんね😣

No.121 10/02/22 13:14
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 120 35歳以下は1個までと決められています💦


卵のグレードが途中で落ちる➡旦那の方の問題⁉マジですかぁ⁉でも私はいつも採れても6個💦そのうち3個が多精子受精…その多精子受精というのは卵が1つの精子が入った瞬間に他の精子が入り込まないように膜を作れないから起きること…💦
卵と内膜の相性もあるそうです💦だから分割スピードが遅くても妊娠する時はするようです✨

No.120 10/02/22 13:02
匿名さん1 ( ♀ )

>> 119 🐰さんは今回2個移植したんですか❓❓
胚盤胞もグレードがあるみたいですね💦 5日目胚盤胞がいいみたいです。今日は電話で聞けなかったけど、あのスピードじゃたぶん六日目胚盤胞な気が。。先生によっては六日目は廃棄するところもあるようです😱

でも胚盤胞まで育ったってことは生命力があるはず💪と信じるしかないですよね🙏
🐰さんの卵はいいのが取れるのに、グレードがよくないっていうのは旦那さんの精子に問題があるとかなんですかね❓

No.119 10/02/22 12:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 118 ありがとうございます😃泣いても笑っても25日が判定日…それまでゆっくり待ちますか…💧


分割が遅いって関係ないんですね💦胚盤胞まで行ったんだ✨すごい‼繋がりましたね✨

私もたぶん2個が胚盤胞、あとの二つは分割が遅いからダメ…って言われました💦たぶん途中で死んだと思います😭受精確認がないので25日までには何もわからずです⤵
前回初めて凍結胚を移植したんですが融解してダメっていうことはなかったけどグレードが良くなさすぎて諦めモードでした💦

No.118 10/02/22 12:14
匿名さん1 ( ♀ )

>> 117 🐰さん、血を見るまでは可能性ありますよ❗

私は先ほど病院に電話したら、あの受精したふたつが胚盤胞まで育ってくれたみたいで、凍結できたようです🙆 分割スピードが遅いし、もうダメだろうなと思って、電話したので嬉しかったです。とりあえず、まだ夢は繋がってくれたようです。次は移植できるかですね。🐰さんは凍結して、解凍したけど、移植できる状態じゃなかった事ってありますか❓

No.117 10/02/22 08:13
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 116 結婚4年目…また同じ…私たちは新婚旅行から帰って来てからすぐ子作り始めました…💦でもできず半年で病院…だから長いです‼
🐻さん卵巣が腫れるのツライですね💦移植にたどり着けば少しは落ち着くのかな…

今、もう生理前とまったく同じ症状で鈍痛、だるい、違和感、お腹がゆるくなる…

No.116 10/02/22 08:00
匿名さん1 ( ♀ )

>> 115 おはようございます❗
なんだか眠くて眠くて寝まくってます😪

私は結婚して、四年目です。赤ちゃんが欲しいと思ってからは一年半。でも結婚する前から避妊はしてなかったので、もうかれこれ六年になるような。。こんなにできないとは思っていなかったので、焦りますよ~不安ですよ~😱しかも今回はこんなに卵巣腫れちゃってこれから大丈夫かな💦って思いますし💧どうにかなっちゃいそうですが、なんとか旦那が支えてくれてます💧💧
8キロ減量は確かに恋愛中ならですね(笑) 私ももう旦那は友達になっちゃってますもの😂
それより🐰さん陽性出てるんですね❗確かにHCG打ってると出ちゃいますが、可能性もなきにしもあらずでは😃

No.115 10/02/21 23:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 112 8キロ減量ってすごいですね👀 私は根性なくて、痛いのと疲れるのは大嫌いなので、ストイックになれるのってすごいなって思います😺 残念なこと… なんかたまに聞かれた質問に答えてなくてすみません💦


🐻さんは焦りと不安と戦ってる…焦り…🐻さんはお若いのでは⁉
まだまだ1年半💦大丈夫です💪結婚して1年半ではないですよね⁉

No.114 10/02/21 22:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 112 8キロ減量ってすごいですね👀 私は根性なくて、痛いのと疲れるのは大嫌いなので、ストイックになれるのってすごいなって思います😺 残念なこと… まだ旦那が寝てない…💧恐ろしい💦


また検査薬やったらうっすら陽性‼でもわかりました‼なぜ陽性が出るか‼注射のせいでした💦

No.113 10/02/21 22:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 112 私は4年💧長い‼
8キロ減量の時は暇で旦那とも恋愛中だったし…
今は絶対無理‼

No.112 10/02/21 21:53
匿名さん1 ( ♀ )

>> 111 8キロ減量ってすごいですね👀 私は根性なくて、痛いのと疲れるのは大嫌いなので、ストイックになれるのってすごいなって思います😺

残念なことに私は一人目待ちです。一年半ちょっとになります💦 ど~なっちゃうんですかね~。

  • << 114 まだ旦那が寝てない…💧恐ろしい💦 また検査薬やったらうっすら陽性‼でもわかりました‼なぜ陽性が出るか‼注射のせいでした💦
  • << 115 なんかたまに聞かれた質問に答えてなくてすみません💦 🐻さんは焦りと不安と戦ってる…焦り…🐻さんはお若いのでは⁉ まだまだ1年半💦大丈夫です💪結婚して1年半ではないですよね⁉

No.111 10/02/21 19:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 110 かなりストイックでした~ぽっちゃりから8キロ減量に成功し自分でいうのもなんですがスタイルが良くなりました💦がしかし…今はただのおばさんです😂


あの🐻さん…不妊治療歴は長いですか⁉もしや二人目とか⁉

No.110 10/02/21 19:17
匿名さん1 ( ♀ )

>> 109 アロマテラピーいいですよね❗やりたいと思っていたんですが、時間がなくてなかなかできなかったので、来月になったらやりたいです😺
私もお姉ちゃんが好きなのを聞いてるだけで。。むしろすごいうといです💦カラオケとか行きますか❓私はもう行っても、最近のはまったくわかりません😂 音楽は大学時代で止まっちゃってます。
体鍛えるのが好きとはけっこうストイックなんですか❓

No.109 10/02/21 17:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 108 私は少し体質改善して体重落とさないと…😂


アーティスト…レオナルイス…それを聞いて言えなくなりました💦私はめちゃミーハーで日本のアーティストしか興味がなくて😂


趣味は体を鍛えることでした…が…結婚してめっきりやらなくなりました⤵

今はアロマテラピーかな💦

No.108 10/02/21 17:42
匿名さん1 ( ♀ )

>> 107 私も今は落胆と焦りと不安でどうにかなっちゃいそうですが、お腹が治ったら、とりあえず自分の好きな事やってストレス発散しようと思います💪
🐰さんは趣味とかありますか❓
音楽はこれが好きというものがなく、お姉ちゃんに借りたものを聞いてます。今はレオナルイスを聞いています。何かおすすめとかありますか❓❓

No.107 10/02/21 16:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 106 ありがとうございます😃
私だけが辛いと思っちゃいけないですよね⤵


🐻さんは誰か好きなアーティストとかいます⁉
🐻さんは私より下世代でしょうか⁉

No.106 10/02/21 15:59
匿名さん1 ( ♀ )

>> 105 まだ決まったわけではないので、赤ちゃんを応援しましょうよ💪

曲げられない女は見ると元気がもらえますよ😺あと出てくる姑と旦那がいるよね~って感じでおもしろいですよ

No.105 10/02/21 12:43
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 103 すいません。このレスを読んでいませんでした🙇次男さんのお嫁さんといい三男さんのお嫁さんといい、ポジションどりってなんなんですか❓ポジションが… 🐻さんと話してる間に落ち着いて来ました💨
たぶん…今つらすぎるのだと思います💧今から三男夫婦の子供の行事も多いしね…試練だと思っています…でも4年の試練は長いなと思ってます💨
友達にも👶できれば気持ちも変わる…と言われました💦

今💉してきました💦

No.104 10/02/21 11:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 103 私は兄弟がいないので普通に仲良くしようと思っていたのですが…田舎って長男嫁、次男嫁、三男嫁の扱いが違うんですよ💦ポジションを付けて比べてるのは親です💦隣に住んでる私はどうしても家の行事があると駆り出され働かされるじゃないですか~💦それが媚びて見えたんでしょう…露骨に嫌な顔をされ…

No.103 10/02/21 11:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 101 すみません💦なんか一部しか話せないからうまく伝わらないですよね💦 私が極端に過敏になっているのと、親は私の気持ちを知りながら接し方がわか… すいません。このレスを読んでいませんでした🙇次男さんのお嫁さんといい三男さんのお嫁さんといい、ポジションどりってなんなんですか❓ポジションが上だと何かメリットがあるんでしょうか❓また誰がそのポジションを決めているのでしょうか❓
私にも義弟がいるんですがまだ結婚していないので、そういうのがわからないので🙇💦

  • << 105 🐻さんと話してる間に落ち着いて来ました💨 たぶん…今つらすぎるのだと思います💧今から三男夫婦の子供の行事も多いしね…試練だと思っています…でも4年の試練は長いなと思ってます💨 友達にも👶できれば気持ちも変わる…と言われました💦 今💉してきました💦

No.102 10/02/21 11:23
匿名さん1 ( ♀ )

>> 100 旦那は絶対ストレスではないと言っています‼何度も何度も言ってきました💦 旦那は子供のこと私より悩んでいます😫親にプレッシャーをかけられてて… 三男さんのお嫁さんは悪意なくただ孫を義両親さん達にみせにきてあげてるんだと思います。🐰さんのおっしゃるとうりに義両親さんも心配してくれてるんだと思います💦
🐰さんも赤ちゃんが欲しいので、でもうまくいかなくて、この焦りや不安の矛先がこういった人達に向けられてるような気もします。
不妊治療はそれだけでストレスです。だんなさんはそういう気持ちを聞いてあげる義務があると思います。改善できるところはしてあげて、できないところは頑張ってくれてありがとうとねぎらってくれたり。私は旦那に『女の人は話しを聞いてもらえればそれでいいの。うんそうだね。頑張ってるね。って言ってもらえればいいの。あんたの意見なんて求めてないんだよ』と言っています。 最初はむかついてたぽいですが、それで私が黙ってくれるならっと嘘でもしてくれるように少しはなりました。
うまく言えないんですが、🐰さんもわかってるんだと思います。だからもどかしくて辛いんだと思います。不妊治療のつらさを本当に分かち合えるのは旦那さんとだけだと思います。今の気持ち、旦那さんにどう自分に接してほしいか、話し合ってみてはいかがですか❓❓

No.101 10/02/21 10:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 99 同居プラスまわりに子供がいる環境。すごいストレスだと思います。。 だんなさんはこの状況を話してもダメな感じですか❓そもそもだんなさんは子供… すみません💦なんか一部しか話せないからうまく伝わらないですよね💦


私が極端に過敏になっているのと、親は私の気持ちを知りながら接し方がわからないのと…三男嫁の無神経さと…たぶん三男嫁の無神経さ…はこの家族を引っ掻き回してるのかもしれません。彼女は彼女なりに自分のポジションを作るのに必死なんだと思うけどそのたびに義親たちが振り回され…こっちにとばっちりが…

  • << 103 すいません。このレスを読んでいませんでした🙇次男さんのお嫁さんといい三男さんのお嫁さんといい、ポジションどりってなんなんですか❓ポジションが上だと何かメリットがあるんでしょうか❓また誰がそのポジションを決めているのでしょうか❓ 私にも義弟がいるんですがまだ結婚していないので、そういうのがわからないので🙇💦

No.100 10/02/21 10:38
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 99 旦那は絶対ストレスではないと言っています‼何度も何度も言ってきました💦

旦那は子供のこと私より悩んでいます😫親にプレッシャーをかけられてて責任を感じてるのでしょう…たぶん…この家の人たちは感覚が違うから話しても話しても平行線なんだと思います😫旦那もどう対処して良いのかわからないんだと思います💦私が本当に切れて出て行かない限り通じないと思っています💦ちなみにこの家族は精一杯、私に気を使ってるつもりなんだと思います。私に子供がいたらもっとおおっぴらに三男夫婦の孫を可愛がったし祝ったと思います💦

  • << 102 三男さんのお嫁さんは悪意なくただ孫を義両親さん達にみせにきてあげてるんだと思います。🐰さんのおっしゃるとうりに義両親さんも心配してくれてるんだと思います💦 🐰さんも赤ちゃんが欲しいので、でもうまくいかなくて、この焦りや不安の矛先がこういった人達に向けられてるような気もします。 不妊治療はそれだけでストレスです。だんなさんはそういう気持ちを聞いてあげる義務があると思います。改善できるところはしてあげて、できないところは頑張ってくれてありがとうとねぎらってくれたり。私は旦那に『女の人は話しを聞いてもらえればそれでいいの。うんそうだね。頑張ってるね。って言ってもらえればいいの。あんたの意見なんて求めてないんだよ』と言っています。 最初はむかついてたぽいですが、それで私が黙ってくれるならっと嘘でもしてくれるように少しはなりました。 うまく言えないんですが、🐰さんもわかってるんだと思います。だからもどかしくて辛いんだと思います。不妊治療のつらさを本当に分かち合えるのは旦那さんとだけだと思います。今の気持ち、旦那さんにどう自分に接してほしいか、話し合ってみてはいかがですか❓❓

No.99 10/02/21 09:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 98 同居プラスまわりに子供がいる環境。すごいストレスだと思います。。

だんなさんはこの状況を話してもダメな感じですか❓そもそもだんなさんは子供の事を真剣に考えてますか❓今回ダメだったら、一度真剣に話し合った方がいいかもですよ。
それにまだ今回ダメって決まったわけじゃないし❗🐰さん、あまり思いつめないで💧 また次がありますし❗しばらく休んで、旅行や買い物や食事やエステ、マッサージなどを楽しんでやるっていうのもありですし❗
私はこのドテッ腹が治ったら、仕事も辞めたことだし、旅行や買い物、エステと我慢してたもの全部やってやろうと思ってますよ💪

  • << 101 すみません💦なんか一部しか話せないからうまく伝わらないですよね💦 私が極端に過敏になっているのと、親は私の気持ちを知りながら接し方がわからないのと…三男嫁の無神経さと…たぶん三男嫁の無神経さ…はこの家族を引っ掻き回してるのかもしれません。彼女は彼女なりに自分のポジションを作るのに必死なんだと思うけどそのたびに義親たちが振り回され…こっちにとばっちりが…

No.98 10/02/21 09:04
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 97 ありがとうございます😭


なんか精神的に追い詰められちゃって…⤵義親は言葉では言わないけど毎日子作りを匂わせる会話…「冷やすな」「カルシウム取れ」とか…そんなプレッシャーがどれだけ辛いか…なのに「私たちは何も言ってない…助言してるだけ」と…
その上三男嫁が毎週、家にやってきて、みんな子供の話題…もう疲れちゃいました😭
こんなんじゃいつまで経っても子供なんてできない😭
三男嫁がここに住めば良いのに…
性欲まで減退して…旦那は強引で…


何もかも嫌になりました⤵

No.97 10/02/21 03:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 95 涙が止まりません😭 でも旦那の前では泣けません… いつも同じことを言うと言って聞いてくれない⤵もう何もかもうまく行く気がしないんです😭 て… あの後、寝ちゃってました🙇

私は不妊はたとえどちらかに原因といわれるものがあっても、どちらのせいでもないし、また治療は女の人だけが頑張るものではないと思います。男の人は愚痴や弱音を聞きサンドバックになることだって仕事だと思います。だから🐰さんのように、何度も同じ事言うって言われても、同じ事言っていいと思います。それを聞いてくれないから、怒ったけど、でもそれでも聞いてくれないから、疲れちゃったという感じでしょうか❓だとしたら、🐰さんが治療にも疲れたと考えるなら、しばらく治療をお休みしてもいいかもしれませんね。。足並みの揃っていない治療は辛いです😣
💏については、私のとこは治療してる周期はまったくなしです。むこうがしたがっても、治療してるからと断ってます。私はもとから💏が好きじゃないので、治療する前もレス気味でした。だから🐰さんの気持ちがよくわかります。夜、だんなが私より先に寝ていない日は怖かったです。でも旦那には申し訳ないなぁとは思ってます。

No.96 10/02/21 00:14
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 92 心配ありがとうございます🙇 今日病院に電話したら、やはり生理がくるまでこのままみたいです😣 1日1日がとても長いです💧 フライング、明日… すみません💦スルーしちゃって💦


曲げられない女は見てないです

No.95 10/02/21 00:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 94 涙が止まりません😭
でも旦那の前では泣けません…
いつも同じことを言うと言って聞いてくれない⤵もう何もかもうまく行く気がしないんです😭

ていうか…もう正直、最近Hするのも嫌で…体疲れてるのにやたらしたがってしばらく違う部屋に寝てたんだけどまた戻ったら求めてくる…
ホントにツライ😭

  • << 97 あの後、寝ちゃってました🙇 私は不妊はたとえどちらかに原因といわれるものがあっても、どちらのせいでもないし、また治療は女の人だけが頑張るものではないと思います。男の人は愚痴や弱音を聞きサンドバックになることだって仕事だと思います。だから🐰さんのように、何度も同じ事言うって言われても、同じ事言っていいと思います。それを聞いてくれないから、怒ったけど、でもそれでも聞いてくれないから、疲れちゃったという感じでしょうか❓だとしたら、🐰さんが治療にも疲れたと考えるなら、しばらく治療をお休みしてもいいかもしれませんね。。足並みの揃っていない治療は辛いです😣 💏については、私のとこは治療してる周期はまったくなしです。むこうがしたがっても、治療してるからと断ってます。私はもとから💏が好きじゃないので、治療する前もレス気味でした。だから🐰さんの気持ちがよくわかります。夜、だんなが私より先に寝ていない日は怖かったです。でも旦那には申し訳ないなぁとは思ってます。

No.94 10/02/20 23:57
匿名さん1 ( ♀ )

>> 93 🐰さん、大丈夫ですか❓❗ まだダメって決まったわけじゃないし❗だんなさんに今の気持ちとか話されてますか❓❓

No.93 10/02/20 23:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 92 対処法なしですか~⁉自然に治る…ってことですね💦


私、もう自信ないです⤵長男嫁として一生ここに住むことも…

No.92 10/02/20 23:25
匿名さん1 ( ♀ )

>> 91 心配ありがとうございます🙇 今日病院に電話したら、やはり生理がくるまでこのままみたいです😣 1日1日がとても長いです💧

フライング、明日は線が出てくるといいですね😺
ところで、曲げられない女っていうドラマ見てますか❓

  • << 96 すみません💦スルーしちゃって💦 曲げられない女は見てないです

No.91 10/02/20 21:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 90 お腹大丈夫ですか⁉
たくさん採れるのはいいけどそういうリスクもありますよね⤵


フライング…普通に考えたらまだ出ないかもですね💦
せいぜい明後日くらいから…


でもこの鈍痛は、生理前と同じ…

No.90 10/02/20 13:06
匿名さん1 ( ♀ )

>> 89 お仕事お疲れ様です🙇
フライング。。治療し始めた時はしたいと思っていましたが、こうも撃沈続きだと、どうせ撃沈なのにさらに高いお金払って検査するのはバカだなと思ってやったことないです💦 あと撃沈って知るのも怖いですしね💧 判定日が近づくにつれて、モヤモヤしてきますよね。

No.89 10/02/20 12:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 88 私はひとっ働きしてきました🎹


残念ながら今もう一度やったら真っ白💧やっぱり蒸発線ですね⤵
海外製の安いのなんですが💦まだ反応は出ないかもです💦🐻さんは市販の使ったことないんですか⁉良く我慢できますね💦偉いです💦私はいてもたってもいられないのでとりあえず今日あたりから始めました💧一本目は蒸発線が確かに出たのに二本目は蒸発線すら出ない😭

No.88 10/02/20 12:28
匿名さん1 ( ♀ )

>> 87 おはようございます。
なんだか眠くて今までねちゃいました😪

検査したんですね❗❗
私は市販の検査薬って使ったことないんですよね💦 でもネットで調べると蒸発線なるものがあるんですよね💦 妊娠した友達は日に日に線が濃くなっていったそうなので、明日もやってみたらいかがですか❓❓

No.87 10/02/20 09:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 85 判定日までは一喜一憂ですよね💦 早くこいこい判定日ですよね。妊娠してることを祈りましょう🙏 先生はなーんも言ってなかったんですよね。でもど… 🐻さん具合はいかがですか⁉


私は今朝、フライングをしてしまいました💦その時は出なかったからすぐ捨てて30分後見たらうっすら線が見えます💨蒸発線かなぁ⁉

No.86 10/02/19 23:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 85 親戚の集まり無事9時頃終了‼

大丈夫⁉安静にしててください💤

No.85 10/02/19 19:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 84 判定日までは一喜一憂ですよね💦 早くこいこい判定日ですよね。妊娠してることを祈りましょう🙏
先生はなーんも言ってなかったんですよね。でもどんどんひどくなってる気が💧 明日様子見てやばかったら電話します。

  • << 87 🐻さん具合はいかがですか⁉ 私は今朝、フライングをしてしまいました💦その時は出なかったからすぐ捨てて30分後見たらうっすら線が見えます💨蒸発線かなぁ⁉

No.84 10/02/19 19:33
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 83 こうも早く生理前症状が出るとやる気なくします⤵


気にしすぎなのか…💧ホルモンの作用なのか…💧


🐻さん…ツライですね💧そういうのって薬飲んだりするんですか⁉

No.83 10/02/19 18:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 82 なんで張るんですかね~❓❓💦

私は寝てます。動けない😂 テレビもつまらないので暇です

No.82 10/02/19 17:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 81 😱😱😱

似てますね~💦


なんかお腹が張ってきました💦


🐻さんは大丈夫ですか⁉ちゃんと寝てますか⁉

No.81 10/02/19 15:39
匿名さん1 ( ♀ )

>> 80 これからなんですね💦

安静にするのにだんなだけじゃ、どうしても限界ありますよね~。🐰さんまた一緒です♊ うちのお母さんも看護婦です。婦人科で働いてます。お姉ちゃんが不妊治療してた時(人工までしかしてませんが)、根掘り葉掘り聞いて、『今日、仲良し頑張りなさいよ❗』とか言われてたと聞くと、言いたくないんですがね😂 もう言わないでいるのは厳しいかな~

No.80 10/02/19 15:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 78 三男さん達の会はもう終わったんですか❓お疲れ様です😔 体温とか計られてますか❓まだまだ血を見るまでは❗可能性0じゃないですよ🙆私の友達も… 実母には昨日カミングアウトしました💧なぜなら安静にするのに不便だから。


看護婦なので猛反対でしたが💦

No.79 10/02/19 15:21
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 78 まだ今から💧仕事と言ってお開き頃に帰ってやろうとおもってます😁


体温ずっと計ってたけど体外始めてからストレスになるからやめました💧

No.78 10/02/19 15:11
匿名さん1 ( ♀ )

>> 77 三男さん達の会はもう終わったんですか❓お疲れ様です😔

体温とか計られてますか❓まだまだ血を見るまでは❗可能性0じゃないですよ🙆私の友達も生理くるって思ってて、妊娠してましたよ。
私は仰向けで寝ると尋常じゃない痛みが💧生理くるまで腫れひかないのかしら。。 🐰さんは自分のお母さんに治療してるのカミングアウトしてますか❓私はお姉ちゃんにしか言ってません。でもこの状態が続くなら、お母さんに🏠にきてもらいたいと思ってしまってきてしまいました😱

  • << 80 実母には昨日カミングアウトしました💧なぜなら安静にするのに不便だから。 看護婦なので猛反対でしたが💦

No.77 10/02/19 15:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 76 親のことさえなければ最高の旦那なのに…っていつも思います💧

う~💧もう鈍痛と腰痛に怖じけづいています💧生理前とまったく同じだ😭

No.76 10/02/19 10:43
匿名さん1 ( ♀ )

>> 75 うわ~うちと同じ❗
うちは選挙は行く場所が違うのでバラバラだけど、入れる政党は決められてます😂 ちゃんと入れたかだんなの携帯に電話があります。たかだが一票でどうなると思ってんだか😒(笑) 真面目な顔して『うちは一家団結していくんだ』と言ってくるだんなにどん引きです💦私も離婚考えました❗でも今離婚したら、仕事のキャリアもお金もないし、私には何も残らないのでしません😤 いつか覚えてろよ💢と思ってます(笑)
だんなとは舅姑関係がなければ仲良くやってけるんですが。。 結婚って難しいですよね~

No.75 10/02/19 08:49
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 74 来月…お彼岸ね…たぶんここぞとばかりにイベントを仕組んでくると思うけど…💧


舅の気分…まったく同じ‼何を行動するにも一緒。墓参り、選挙も…ばかじゃね~のって思う💢
何がやりてぇんだ⁉って思う…で旦那はヘコヘコしてて頭上がらず…たまに離婚を考える💧

No.74 10/02/19 08:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 73 おはようございます。結婚記念日位二人で祝わせてくれって感じですね😣そうそう集まっても、嫁って感じだから楽しくないんですよね。あんたたちは言いたい放題いって楽しいだろうけど。
私は自分が認めてない人を我慢して立てたりとかできないので、むこうはかわいくないっ💢て思ってると思います😜
今日も集まりなんですね。移植してる時位、心穏やかに暮らさせてほしいですよね💦
私は来月はイベントもりだくさんで、墓参りもあります。しかも日にちと時間は舅の気分次第😣 せっかくの連休で、こっちは予定立てたいんだから、だんなに早くいつか聞いてって言っても、『おやじが機嫌いい時にしか聞けない。気分次第だよ。みんなで行かなきゃ意味がない。🐻がそんなこと聞ける身分じゃない』ですよ💢 だんなも舅にも嫌気がさします。そんなにみんなでそろって行きたいなら、事前に予定立てるのが普通じゃん❗っていうのが私の考えです。あの親子関係はおかしいです😤 まるで王様と家来。私は奴隷。
ホルモン補充の移植は排卵しないんですね~👀 ちなみに移植はホルモン補充した方がいいんでしょうか❓ 自然で移植とかは有り得ないのでしょうか❓

No.73 10/02/19 08:01
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 72 うちもそう…🐻さんと同じ…しかもうちも来月誕生日。姑の誕生日と私たちの結婚記念日一緒。失敗した~💧何かにつけ、一緒にお祝い…集まるのが大好きなんですよ💧私も嫌いじゃないけど、嫁としてだからつまらない…
今日も親戚来るからと呼び付けられ…どうせ三男夫婦の子供の話題で持ち切りでしょ…で三男嫁が調子に乗る…消えてほしい…💧


移植周期はホルモン補充をするのど排卵はしません。だからタイミングは意味ないです💦

No.72 10/02/18 23:04
匿名さん1 ( ♀ )

>> 71 ウォーキング順調なんですね🎵楽しんでるなら、こりゃいいホルモンが出てるに間違いないですよ🙆
私も早く体作りにはいりたいです。鍼もやってみます❗

No.71 10/02/18 23:00
匿名さん1 ( ♀ )

>> 70 🐰さんとこもそうなんですか❗❓なかなかこういう状況の人っていないですよね💦 来月は誕生日があるから、また何か買わなきゃですよ。誕生日なんて自分のだってどうでもいいのに。
ところで、🐰さんは移植だけをする周期の排卵日に自分達でタイミングとったりしましたか❓それはしてはいけないんですか❓

No.70 10/02/18 22:22
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 68 舅はえらそうですよね😤うちも超えらそう。しかも自分の子供が男の子ばっかだから、女の子にあこがれがあるから、やっかいです。バレンタインデーにチ… やっぱり🐻さんは私だ‼


娘に憧れがある‼だから変な理想がある‼
厄介💧


今日もウォーキング行って来ました✨楽しすぎてはまってます💕


鍼なんだけど、う~ん…私が行ってるところはなんかいろいろ言われすぎてちょっと混乱するから半分で聞いてます💧

No.69 10/02/18 22:17
匿名さん1 ( ♀ )

>> 67 いいなぁ✨今頃焼肉かなぁ⁉私は不妊治療し始めて8キロ太りました💧 どうにかしないと。 OHSSってやつですよね💧私には絶対ない症状だ… 8キロですか。。私も今回ですごい太りそうです💦 ホルモン治療は太るって言いますもんね😣

本当にできる人はすぐできますよね😔 高齢でもうつ病でも中学生でもできてるのに、なぜ自分は❓って思います。
でも神様は乗り切れる人にしか試練を与えないし、こういう経験によって得るものがありますよ❗でもだからってなぜ自分がっ❓て思うけど、私は昔から人より遅れてるので、またかっ😱ってあきらめの気持ちもあります。

No.68 10/02/18 21:56
匿名さん1 ( ♀ )

>> 67 舅はえらそうですよね😤うちも超えらそう。しかも自分の子供が男の子ばっかだから、女の子にあこがれがあるから、やっかいです。バレンタインデーにチョコをあげないとキレてます。うぜ~😤自分の父親にだってチョコなんかあげてないっつーの❗
焼き肉食べてきました🎵だんなと反省会プラスまた頑張ろうね会です。
採卵の痛みは怖いけどまた頑張ります💪

  • << 70 やっぱり🐻さんは私だ‼ 娘に憧れがある‼だから変な理想がある‼ 厄介💧 今日もウォーキング行って来ました✨楽しすぎてはまってます💕 鍼なんだけど、う~ん…私が行ってるところはなんかいろいろ言われすぎてちょっと混乱するから半分で聞いてます💧

No.67 10/02/18 19:42
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 65 私も仕事しようと思います。うちはだんなが仕事手伝えとか言ってきたりするし、義お母さんにもいろいろ頼まれそうだし、なにか断れる理由を作っておか… いいなぁ✨今頃焼肉かなぁ⁉私は不妊治療し始めて8キロ太りました💧


どうにかしないと。


OHSSってやつですよね💧私には絶対ない症状だけど卵巣が腫れるって…痛そう…


なんでこんなに苦労するのか…できる人にはポコポコできるのに😭

  • << 69 8キロですか。。私も今回ですごい太りそうです💦 ホルモン治療は太るって言いますもんね😣 本当にできる人はすぐできますよね😔 高齢でもうつ病でも中学生でもできてるのに、なぜ自分は❓って思います。 でも神様は乗り切れる人にしか試練を与えないし、こういう経験によって得るものがありますよ❗でもだからってなぜ自分がっ❓て思うけど、私は昔から人より遅れてるので、またかっ😱ってあきらめの気持ちもあります。

No.66 10/02/18 19:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 65 そっかぁ💦無意識のうちに自己防衛してるのかぁ…わかる気がする…💧
励ましありがとうございます✨

うちの旦那も「手伝え‼」って言いますよ💧っていうか舅が私に入れ‼入れ‼言ってウザイです💧私、なんのために結婚したんだろう⁉店に入れだの、子供を産めだの…私は人足か何か⁉一人っこで来てやったのになんでそんなに上から目線なんだっつぅの💢

No.65 10/02/18 19:05
匿名さん1 ( ♀ )

>> 64 私も仕事しようと思います。うちはだんなが仕事手伝えとか言ってきたりするし、義お母さんにもいろいろ頼まれそうだし、なにか断れる理由を作っておかないとと思います😁
まだまだお腹いたい気がするですよ💪❗でもこうやってダメだった時のショックを和らげる準備をしていくんですよね。。 痛いからな~みたいな。そうすると案外生理がきた時には気持ち切り替えられるんですよね💧
でもでも体外受精という高度医療を行っているんだから、期待はできますよ❗🐰さんの卵ちゃん頑張れ~
私なんてお腹が腫れて、とうとうズボンがしまらなくなりました😂 妊娠してんじゃないかと思いますよ(笑) 安静にしてなきゃですが、今日だけは飲まずにはいられないっ🍶ていう気分です。ですが飲めないので、焼き肉を食べに行きます❗食べると胃が膨らんで、卵巣が圧迫されて痛いんですがね💦

  • << 67 いいなぁ✨今頃焼肉かなぁ⁉私は不妊治療し始めて8キロ太りました💧 どうにかしないと。 OHSSってやつですよね💧私には絶対ない症状だけど卵巣が腫れるって…痛そう… なんでこんなに苦労するのか…できる人にはポコポコできるのに😭

No.64 10/02/18 17:53
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 63 不妊治療は休みがないとなかなかツライですよね💧わかります💧
しかし…家にいる…なんて嗅ぎ付けたら…なんと悍ましい…💧考えるだけで鳥肌が…⤵
以前、仕事がない時があったんですがその時にひどい目に合って…トラウマです💧だから子供ができても絶対仕事は続けると心に決めてます💧


実家は20分のところにあります✨毎日帰ってます🚗1時間っていうとちょっとキツイですね💦


やっぱりお腹痛いかも😭

No.63 10/02/18 17:02
匿名さん1 ( ♀ )

>> 62 ピアノ、弾けるんですね🎵 楽器できる人って憧れます☺ 私は音符も読めないので。。笛の練習とか嫌でしょうがありませんでした。
短い時間で働けていいですね。私はへんぴな所に住んでいるので、なかなかいい仕事が見つかりません💦 働かないでいると暇だし。考える時間ができるから嫌なんですよね😣 でも治療の為に辞める事にしました。
🐰さんは実家も近いんですか❓私も仕事辞めたら、実家に非難したいんですが、車で一時間かかるので、めんどくさい&ガソリン代がかかるで難しいです。
鍼には私も興味があります🙆 保険とかきくんですか❓ 何をすれば妊娠できるとかがないから、本当に辛いですよね💦

No.62 10/02/18 15:14
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 61 私はピアノの講師をしてて仕事はこの時間からです😃仕事時間は短いんだけど家にいるとしょっちゅう姑が来て休まらないからほとんど実家にいます💦


私はジムも行ってましたが今はやめてます💦私はこの一年、漢方、鍼、食生活、ウォーキングで体質改善を試みてますが効果が出てるのか…⤵

No.61 10/02/18 14:58
匿名さん1 ( ♀ )

>> 60 バイトを歯医者週1日、事務を週3日、いずれも朝から晩までやりながら、病院に通うのは本当にしんどかったので、事務のバイトは今月いっぱいで辞めることにしました。ジムに入会はしてるのですが、そんな毎日で月三回行けてればいい方だったので、来月からは行って、軽い運動をしようと思います。音楽聞いてるとストレス発散になるので😺
🐰さんは仕事と治療を両立して行くのって大変じゃないですか❓

No.60 10/02/18 14:41
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 59 次は顕微の方が良いかもしれませんね😃


本当は今回、規約で新鮮胚は移植しないんだけど先生が移植していいよと言うので決行しました‼内膜を整えた方が有利みたい。


🐻さん…体質改善とかはされてますか⁉

No.59 10/02/18 14:32
匿名さん1 ( ♀ )

>> 58 私も愕然としました💧今回は顕微を勧められたのに体外を選択したから😔、あの時すべて顕微を選択してたら。。と後悔してます🌀🌀
グレードは培養土さんが見た目とスピードでただつけてるだけみたいですね。先生はまあまあですって言ってたけど、スピードが遅いみたいです。10分割と8分割でした。
🐰さんのおっしゃっていたように、凍結して次週期に移植するのが妊娠率が高いって言ってました。
月曜日に胚盤胞まで育って、凍結できたか電話で確認です。もうあきらめモード入ってますけどね😂
今、無性にお金使いまくってやりたい気持ちですが、なんせお腹が張ってしまって動けません💦泣きっ面に🐝です。

No.58 10/02/18 14:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 57 え~😱そんなこともあるんですか⁉


なんで😱
数が多いから⁉


でもグレード3でもわからないですよね…グレードって見た目でしかないみたいですよね💦

No.57 10/02/18 13:10
匿名さん1 ( ♀ )

>> 56 行ってきました。撃沈です。体外八個はすべてダメ。顕微四個中二個分割してるけど、スピードが遅く、グレード3😱
おまけに卵巣過剰刺激症候群になり、移植は中止。胚盤胞まで育てば、凍結して来週期移植です。育たない可能性もあるそうです。一体なんのために自己注射してまで、頑張ってきたのか💧💧
便秘かと思って出てたお腹は腫れのようです。
帰りの車では音楽聞きながら、熱唱+暴走族のようにとばして帰りました💧

No.56 10/02/18 12:13
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 55 レス制限あるんだ💦知らなかった~💦


なんかこういう症状出ると本当、やる気をなくします💧過敏になりすぎてるところもありますが…💧


🐻さんは移植日でわ⁉

No.55 10/02/18 09:36
匿名さん1 ( ♀ )

>> 54 おはようございます。レスが遅くなりごめんなさい🙇 なんか初心者はレス制限があるしく、厄介です。
体外受精で一番の難関は着床するということらしいです。この部分はいまだに謎が多く、一般的に着床率をあげるには、きれいに分割した卵を戻すことと、内膜を厚くすることだと言われてるそうです。
🐰さんは以前妊娠されてるし、着床はするんだと思いますよ💪 下腹部チクチクは妊娠初期でもするみたいですよ❗私の姉も足の付け根が痛かったって言ってました。
私も生理がくる3日前位は下腹部というか、膣なのかその辺がチリチリと痛くなります。そうすると、あーくるんだ~とわかります😢
でもでもネットで調べてみても、妊娠初期症状が生理の時とまったく同じだったという人もたくさんいるし、だからまだまだ血を見るまでは可能性は残ってるから、あたたかくして、体に気を付けましょうよ🙆
今日は⛄ですね。こっちは道路は積もってないけど、家の隣の畑には⛄がきれいに積もってます。

No.54 10/02/18 07:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 52 数よりも質の問題なので🐰さんは大丈夫ですよ😺数が少ないのは先生がうまくコントロールしてくれてるのかもしれないですし。 あとは内膜の厚みか、… おはようございます😃

🐻さん😭…今日で移植から4日目。判定1週間前ですが、また下腹部チクチクが始まりました😭いつも移植したあとは生理前より生理前っぽいっていうか…それで落ち込んじゃうんですよ⤵

No.53 10/02/17 23:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 52 なるほど。


FSHは良い数値で良すぎるくらいと言われます💦

内膜が問題なら一生できないかもです😭


妊娠って難しい😭

No.52 10/02/17 23:20
匿名さん1 ( ♀ )

>> 51 数よりも質の問題なので🐰さんは大丈夫ですよ😺数が少ないのは先生がうまくコントロールしてくれてるのかもしれないですし。
あとは内膜の厚みか、それかたまたま移植したのが染色体の異常がある受精卵だったとか。異常は見た目ではわからないそうです。でも体外受精も妊娠率ってそもそもそんなに高くないですよね😢
私もまた異常がある受精卵を移植したらどうしようと思います。

  • << 54 おはようございます😃 🐻さん😭…今日で移植から4日目。判定1週間前ですが、また下腹部チクチクが始まりました😭いつも移植したあとは生理前より生理前っぽいっていうか…それで落ち込んじゃうんですよ⤵

No.51 10/02/17 19:46
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 50 卵の質は良いと言われます😃前回も今回もグレード1が採れました💦ただ数が少ないのがネック…💧

No.50 10/02/17 19:12
匿名さん1 ( ♀ )

>> 49 🐰さんの値はどうなんですかね~🌀 私も0じゃないから、としか言われてないんですよね。あと今回はHCG打ってないしね~って言ってました。
0じゃないってことは、かすりはしたって事なんですかね~😔
先生は卵の質がよくないって言ってますか❓体外受精の周期の生理二日目あたりのFSHの値とかどうでした❓あと卵巣年齢とか調べた事ありますか❓ 🐰さんは原因不明と言われてる位だから、大丈夫なんだと思いますけどね😺

No.49 10/02/17 18:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 48 前回の凍結胚盤胞移植(移植2回目)の判定日は元旦だったので💦私も大晦日に陰性だったので座薬やめたら4日の判定の時点で「調べる必要なかった…もう生理が来る数値だよ」って言われちゃいました😔しかも本とに即効来た💦それってかすりもしてないってことですよね😔
その前の新鮮胚移植は判定日に0.1だったような…💧うちは途中判定がないから💦


やっぱり卵の質が悪いんですかね😔

No.48 10/02/17 18:38
匿名さん1 ( ♀ )

0,66は移植して一週間後の中間の時の数値でした。先生は、う~ん。誤差の範囲なのかな~。でも0じゃないからと言って、ルトラールを追加しました。➡ネットで調べると妊娠の可能性0に近かった。プラス、正月だったので、判定日が採卵から三週後だったので、自分で二週間後に検査したら陰性だったので、薬飲むのやめた。➡だけど生理が5日位たっても来ず。病院の判定日の血液検査でHCGが確か22位ありました。先生に一応陽性出てるけど、もう今回はダメですって言われました。着床はしたんだけどね~って。その後、数日して生理と同じような出血が始まりました。だけど、出血しても、細胞みたいのが残ってしまったらしく、その後の血液検査でもHCGは上がってました😱三週間位ちょっとではありますが出血してました。
🐰さんの0,が出たのはいつのものなんですかね❓❓私が0,66だった時に先生に言われたのは、HCGは着床したり、着床しかかったりすると出るホルモンだそうです。

No.47 10/02/17 17:36
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 46 数字が0じゃないってことは着床はしたけど育たなかった…っていうことなんですか⁉これが科学的流産⁉


私も0じゃなかった💦

No.46 10/02/17 17:33
匿名さん1 ( ♀ )

>> 45 わ~本当だ。もし木曜日に移植できれば、たぶん🐰さんと同じ日位に病院に行くことになると思います😉 前回はHCGが0,66しかなくて、勝手にこりゃダメだと思って、薬を飲むのを止めてしまいました。

No.45 10/02/17 12:40
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 44 私は判定日まで2日ほど、💉がありますよ😃途中判定はないです💦ってことは🐻さんの方が先にわかるってことですね

No.44 10/02/17 12:21
匿名さん1 ( ♀ )

>> 43 採卵した日から二週間後なんですね。私の病院と同じです。ドキドキですね💕この間だけは赤ちゃんできてるかもと夢を見られますよね。🐰さんのとこは移植したら、判定日まで病院には行かないんですか❓私のところは途中で採血に行きます。そこで着床してるかだいたいわかります。

🐰さん、励ましありがとうございます🙇 落ちてる気持ちが少し上がりました。

No.43 10/02/17 08:57
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 42 おはようございます😃

私の判定日は25日ですよ😃もう10日もない…早いものです😃


友達の報告➡🐻さんのような感情がある方が当たり前です‼私はそういう感情はあっても良いと思ってます💨これは苦労してる人にしかわからないですよ😔そんな自分を受け入れちゃいましょ👍そしていつか幸せになりましょうよ✨

No.42 10/02/17 08:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 41 おはようございます。
実は昨日友人の妊娠報告があってモヤモヤしてます😔 こんなんじゃ体によくないって、わかっているのにうまく切り替えられずにいることがまたストレスです🌀
なので今日は仕事に行って、しばし忘れられる事を期待します💪
🐰さんも切り替えできないんですね😢確かにできたら妊娠してるかもですよね😂
やっぱり時間がたたないと無理ですかね~。
ところで、🐰さんの判定日はいつですか❓

No.41 10/02/16 22:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 40 私もあまり飲めません💦
ワインは特に(笑)


私も簡単にできた人とは疎遠になります💦切り替えが速かったら私、今頃、子供いるかも😔いつまでもウダウダ言って根に持ちます💧
この思いは👶ができるまで続きます😔これは仕方ないのでこんな気持ちと付き合うことにしてます💧

No.40 10/02/16 22:49
匿名さん1 ( ♀ )

ワインですか~。お酒飲まないんで知りませんでした☺ でもでも🐰さんはおいしいワインが飲めていいですね。贅沢だな~。
友達の妊娠報告やっぱり辛いですよね💦妊娠すると、相手の体を考えないといけないから遊ぶのがめんどくさくなり、私からは連絡しなくなります。私はたぶん遊ぶ友達がいなくなっちゃうから、さみしくなるから凹んでしまうんだと思います。🐰さんは気持ちの切り替えとか、すぐできますか❓またどうやって気持ちを切り替えてますか❓

No.39 10/02/16 22:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 38 私は前回、採卵を0と数えて3日目の初期胚を今回は4日目の桑実胚です💦桑実胚を移植するって珍しいらしいです。今回たまたま移植日が日曜日だったので。基本は3Dayか5Dayのものです✨なぜなら4Dayのものはグレードが付けづらいからだそうです。


受精卵の数に関しては私はいつも成績が悪いのでそんなにたくさん採れないから参考にはならないです。先輩は12個採れて8個受精したみたいです✨年齢は39ですよ✨

No.38 10/02/16 22:34
匿名さん1 ( ♀ )

>> 35 うちは山梨の勝沼です✨知ってますか⁉ そうだそうだ。胚盤胞移植かどうかですよね。
なんにも言われてないんですが、前回は桑実胚から胚盤胞に変化してきてるものを移植しました。木曜日移植だと、前回と同じ3日後の移植になるので、同じくらいになってるかもです。
🐰さんは何を移植しました❓
あと質問なんですが、今まで最大何個採卵できて、そのうち何個が受精しました❓13個だとだいたい何個位は受精してくれてるのかなと思いまして💦まあ人によるんでしょうけど、当日のショックを和らげるためにも心構えをしておかねばと思いまして😔

No.37 10/02/16 22:31
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 36 ギャハハ😂
違います😂
ワインで有名なんですよ🍷つまりうちは🍇畑もあるわけです⤵夏やらされてます😭


友達の報告に関してはここ1年くらいはまったく喜べませんね💧きれいごとなしで。「報告してくんな💢」とさえ思います💢🐻さんは半分喜びがあるだけ偉いです✨

No.35 10/02/16 21:56
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 33 そうだそうだ。🐰さんとこは雪があるということですが、どこに住んでいるんですか❓ 私は千葉です。こちらは雨が降ったりです。雪に変わるかもしれま… うちは山梨の勝沼です✨知ってますか⁉

  • << 38 そうだそうだ。胚盤胞移植かどうかですよね。 なんにも言われてないんですが、前回は桑実胚から胚盤胞に変化してきてるものを移植しました。木曜日移植だと、前回と同じ3日後の移植になるので、同じくらいになってるかもです。 🐰さんは何を移植しました❓ あと質問なんですが、今まで最大何個採卵できて、そのうち何個が受精しました❓13個だとだいたい何個位は受精してくれてるのかなと思いまして💦まあ人によるんでしょうけど、当日のショックを和らげるためにも心構えをしておかねばと思いまして😔

No.34 10/02/16 21:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 32 プラバノールは飲むと胃が痛くなっちゃうんです😢吐いたりはしないんですけどね。 薬の副作用ないなんて、うらやましいです。私は今回飲まなくてい… 受精確認あっていいなぁ💦うちはなし💧
🐻さんは胚盤胞まで育てるのかな⁉


🍍ジュース飲んでるんですね😃私はグレープフルーツです…やっぱり私はウォーキングかなぁ…ストレスあるから最近できた近所の嫁友達と話すと新鮮で気分も爽快で、次の日すごく気持ちがいいのです😃こんな気持ちになったの久々…✨
なんかこのまま妊娠したらウォーキングできなくなっちゃう…って思うくらい…✨今まで👶第一で何も考えられなかったのに💦

No.33 10/02/16 21:49
匿名さん1 ( ♀ )

>> 31 私はまったく薬の副作用がなしです…😃プラノは吐き気があったのかな…⁉ 明日、移植ですか⁉私は明日からウォーキングしちゃいます🚶うち周辺は… そうだそうだ。🐰さんとこは雪があるということですが、どこに住んでいるんですか❓ 私は千葉です。こちらは雨が降ったりです。雪に変わるかもしれません。
寒いから、お互いあたたかくして、絶対冷えないようにしましょうね💪

  • << 35 うちは山梨の勝沼です✨知ってますか⁉

No.32 10/02/16 21:44
匿名さん1 ( ♀ )

>> 31 プラバノールは飲むと胃が痛くなっちゃうんです😢吐いたりはしないんですけどね。
薬の副作用ないなんて、うらやましいです。私は今回飲まなくていいって言われたけど、ちゃんと黄体ホルモン出るか心配です。看護婦さんは飲まない人もいますって言ってたけど、不安です。先生はなんか考えるって言ってたけど💦
ウォーキングは子宮の血流をよくすると言われてますよね😺私も移植前は歩いて病院まで行こうと思ってます。数値が良くなったということは🐰さんには効果的なんじゃないですかね🙆そういえば、前回の時は🍍が内膜にいいってネットにあったので🍍ジュースを飲みまくってました🍍
私の移植は早ければ木曜日です。朝の10時に電話して受精してるか確認するんです。本当に電話するのが怖いです😱

  • << 34 受精確認あっていいなぁ💦うちはなし💧 🐻さんは胚盤胞まで育てるのかな⁉ 🍍ジュース飲んでるんですね😃私はグレープフルーツです…やっぱり私はウォーキングかなぁ…ストレスあるから最近できた近所の嫁友達と話すと新鮮で気分も爽快で、次の日すごく気持ちがいいのです😃こんな気持ちになったの久々…✨ なんかこのまま妊娠したらウォーキングできなくなっちゃう…って思うくらい…✨今まで👶第一で何も考えられなかったのに💦

No.31 10/02/16 18:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 30 私はまったく薬の副作用がなしです…😃プラノは吐き気があったのかな…⁉


明日、移植ですか⁉私は明日からウォーキングしちゃいます🚶うち周辺は⛄なんですけどね💦絶対冷やさないようにして血流を促します‼移植後にはいろいろな説がありますよね💦安静にしていた方がいいとか、寝てばかりだと血流が悪くなって返って着床しなくなる…とか…私は前回慎重になりすぎたので今回は活発に行きます💪ウォーキングをし始めたら内膜が厚くなったので💪

  • << 33 そうだそうだ。🐰さんとこは雪があるということですが、どこに住んでいるんですか❓ 私は千葉です。こちらは雨が降ったりです。雪に変わるかもしれません。 寒いから、お互いあたたかくして、絶対冷えないようにしましょうね💪

No.30 10/02/16 18:24
匿名さん1 ( ♀ )

>> 29 🐰さんは体調いかがですか❓ 私は前回の移植後は、というか採卵後から出される、プラバノールという薬が合わなくて、ずーっと寝てました😢
しかし今回は副作用があると言ったら、薬飲まなくていい事になり、今も元気にバイト中です。でも移植後はひたすら寝てようと計画してます。

No.29 10/02/16 13:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 28 ホントホント💦二人で仲良くやってって感じです😁でも長男嫁をのけ者にしてるって思われたくないんでしょうね…3人でどこか行きましょ…になる💧いいのに…💧返ってめんどくさい⤵


🐻さんは移植後の生活はどうされてますか⁉普通⁉安静⁉


私は休みをとって二日間くらいは安静(そうは言っても家事はする)

No.28 10/02/16 13:50
匿名さん1 ( ♀ )

うちの義お母さんも交流したがります。暇なんだと思います。🐰さんのお母さんも悪い人じゃないんでしょうね。話せる人だったら、今日は治療で疲れてるのですみません🙇とか言って、早々に切り上げることとかできませんかね❓ 義理の弟さん夫婦もいるんですね。私なら、弟さんのお嫁さんとお母さんが二人で盛り上がって仲良くしてくれていればいいやって感じです。でも子供がいるっていう事が、🐰さんにプレッシャーを与えているんですかね😔

No.27 10/02/16 11:51
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 26 うちも取っ組み合いのケンカになったことがあります🆚「でてけ~💢」って言われたから「喜んで~💕いつでも出てってやるよ💢」って出ていったことがあります💧その威圧感からか多少良くなりました😒


姑はただただ私と交流したいだけ。不妊治療のことは知ってます…あ…💦ついでに同じ組に住んでる義弟夫婦もかなり最悪です⤵義弟嫁はいつも上から目線でこの間子供が生まれ、私より上にいられることが気持ちが良いみたいで、だからおだてて利用させてもらってます😁私に子供できたら親がこっちにちやほやするのを見てまた泣いたり喚いたりして気を引く小細工をするでしょうね💧嫁に来た時そうでしたから…そんなにちやほやされたいなら家交換してやるよ💢って感じ…図々しいから姑が病気になるでしょうね😁

No.26 10/02/16 11:21
匿名さん1 ( ♀ )

🐰さんはえらいですよ❗敷地内同居してあげてるのに、だんなが自分の実家に寄り付かないなんて、私の中ではありえません💢私だったら反乱を起こしますよ❗➡だからケンカになる。だけど、反抗するようになってからは、自分も私の親を大切にしなきゃ、自分の親も大切にしてくれないと理解してきてくれたようです。でも相変わらず、自分の親の事になると、私がそれは嫌とか言うと、じゃあ離婚だ~とか言ってきますが💦
💉してこいに、体を思ってくれてるなんて、、親大好きですね😳今こうやって不妊治療してることは義理両親は知っているのでしょうか❓知ってても、かまわず『私~』とか電話してくるなら、本当にストレスですね💧きっと🐰さんは優しいから、普通にお話しに付き合ってあげてるんでしょうね💦

No.25 10/02/16 10:08
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 24 🐻さん、やっぱり私ですか⁉うちも実家に寄り付きません😔私、一人っ子なんですけどね💢


自分の家のことばっか…だから私も付き合いは適度です💢後で文句を言われないよう御役目ご苦労程度です💢

💉は目の前で言われました💢何も言わないどころか親は私を思って言っているとほざいてるので。馬鹿な家族です😔

No.24 10/02/16 08:55
匿名さん1 ( ♀ )

>> 23 🐰さんの義お母さんは🐰さんの事が好きなんでしょうね。うちの義お母さんも結婚当初は二人で遊びに行きましょうって言われてました。私はもとから人見知りだし、なによりだんながうちの両親を大切にしてくれなかったので、なんで私があなたの両親を大切にしなきゃいけないの❓という思いがあり、むこうの両親の要望がくると(ささいなことなんですけどね💦)、反射的に嫌だと思ってしまいます。私達夫婦のけんかのネタと言えばその事ばかりです。それにしても🐰さんのだんなさんは💉打ってこいとか言われてる事知ってるんですかね❓何も親に言ってくれないんですかね❓。だとしたら、🐰さんに甘えてますね💢こういう時はだんなが味方についてくれないと、ますます義理両親の事嫌いになってしまいますよね。
だんなが味方についてあげないと負のスパイラルが起こるという事を家族経営で井の中の蛙で社会で揉まれてないおぼっちゃまん君にはわからないんだろうなと私はだんなに思います。

No.23 10/02/16 04:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 🐻さん…あなたは私ですか⁉まったく同じ状況です‼違うのは10分のところか敷地内か…私も子供できたら干渉してくるの怖くて悩みました💦私は思いっきり親のせいにしています‼なぜなら‼結婚して一年半、「できないなら注射打って来い‼うちは自営だから困る‼」って散々言われたこと。一生覚えていて「老後覚えていろよ💢」と思ってます😤できたらできたで切迫流産で仕事(私と姑は手伝ってない。姑は主婦で私は違う仕事)をわざわざ休みにした時、姑に電話で呼び出されて「一緒にお茶しましょう‼」って…「私、アンタとお茶するために休んだわけじゃないの」と言いたくなったよ💧仕事から帰ってくると家に入った瞬間、電話が鳴って、「私~」って…この電話アンタのためにあるんじゃないんだけど💢ってね。わざと「どちらさまですか⁉」って聞いてやってる💢まったく旦那にとっては大好きな親でも私にとってはただのウザイ人間たちでしかないです💢

No.22 10/02/15 23:12
匿名さん1 ( ♀ )

はい。長男です。しかも父親がやってる会社で働いてるので、将来継がせてもらおうと思っているから、おやじが白と言えば、黒いもんでも白です😤 母親もなにかと頼ってきて、本人もママ大好きです。仕事帰りに実家に寄ってきたりします。別にそれはいいけど、親が~って言ってるからそうしてとか言われると、カチーン💢ときます。干渉してこないでよって思うし、だんなにはなんで私の事守ってくんないんだろって思います。子供が出来たら、どんだけ干渉してくんだろと思って、子供はいいやと思ってた時期もありました。いざ欲しいと思ったら今度はできないし、うまくいかないもんです😔
義理両親の事でストレスになった時は義理両親はどうせ先に死ぬんだし、こんな事で子供をあきらめたら後悔するなと思って、ストレスと赤ちゃんを結びつけないように考えるようにしてます。

No.21 10/02/15 19:59
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 近くに住んでるということは🐻さんは長男の嫁ですか⁉

うちの旦那と🐻さんの旦那さん、そっくりです😱親命‼時に殺意が湧きます💢
🐻さんもストレスなのでは⁉見えないストレスって原因不明の不妊になるみたいですよ‼

No.20 10/02/15 19:13
匿名さん1 ( ♀ )

>> 19 🐰さんですね🎵

顕微で遺伝するのは男の子の場合だけみたいですよ❗なので女の子は大丈夫みたいです。しかも🐰さんのところは男性不妊ではないのなら大丈夫じゃないでしょうかね。うちは女の子じゃなかったら遺伝する確率大です😢男の子か女の子かの確率はハーフ&ハーフだから悩むとこです。
🐰さんは敷地内同居なんですね。それはかなりのストレスですね😳 私の所は車で10分の距離です。それでも嫌な位です。だんなさんは🐰さんの味方になってくれますか❓うちのだんなは自分の親大好きで、味方になってくれません😔

No.19 10/02/15 18:58
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 18 🐻さん。では私は🐰で👌


男性不妊が遺伝するって本当ですか⁉ってことは私が不妊なのも女の子だと遺伝するのかなぁ⤵


まったく流産っていうのもかなり精神的に来ますよ‼お友達さんも気の毒です⤵
私は敷地内同居で監視付きのカゴの中の鳥…ストレスです😔

No.18 10/02/15 18:52
匿名さん1 ( ♀ )

>> 17 匿名さんだと誰だかわかんなくなりそうなので、よければ🐻と呼んでください😺主さんはなんとお呼びすればいいですか❓
そうですね。一度希望を持つと、その次また頑張ろうとは思えるけど、逆方向の結果になると、それがまたストレスになりますよね😢主さんは心拍を確認してるとなると気持ちははかりしれないです💧私の友達もつわりまであったのにダメになってしまい。かなり辛いようです。お互い励ましあいながら治療してる所です。

No.17 10/02/15 18:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 私も原因不明です💧
2年前に自然妊娠で心拍まで確認できたのに中で死んでしまいました😔
だからすべてクリアしてるはずだけど、もう2年経ちました…たぶん流産したのもストレスだと確信してます😔


一度良い状況を見てしまうと足踏みしてしまいますよね💦ふりかけて受精したんだから顕微は嫌だと思う気持ちわかります💨

No.16 10/02/15 18:17
匿名さん1 ( ♀ )

多精子受精っていうのもあるんですね。。主さんは原因は何で体外されてるんですか❓もしよろしければ教えてください。私は今のところ原因はとくになく、精子も以前検査した時は先生にエクセレントと言われたので、後はピックアップ障害か受精障害か着床障害かもしれないと思って、体外にステップアップしました。しかし、思えば精子がよかったのはその時だけで、その後の人口受精のたびに先生にあんまりよくないと言われてて、今回も顕微を勧められると、やっぱり男性不妊なのかな~と思わずにはいられないです😔
でも男性不妊による顕微だと、男の子が産まれた場合、男性不妊が遺伝する可能性があるらしく、私たちのせいで自分の子供にそんな思いをさせるのは。。と思って悩んでいる所です。でも顕微しか方法がなければしょうがないですよね😢 でも前回顕微を勧められたけど、体外を選択して受精してくれたので、あきらめがつかないのです。

No.15 10/02/15 17:45
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 前回の体外で6つのうち3個受精、3個が多精子受精になってしまったので今回は完全顕微です‼

体外と顕微の金額がさほど変わらないなら絶対顕微をオススメします👌


匿名1さんは男性不妊で体外されてるんですか⁉だとしたらなおさらかもしれないです💦

No.14 10/02/15 17:22
匿名さん1 ( ♀ )

お帰りなさい🙇
5個とれてひとつ移植、ふたつ凍結できたら、私ならとりあえずよかったなと思いますよ🙆ひとつも受精しなかったと考えるとへこみます😱 私は先ほど培養土さんから、調整後の精子の状態がよくないから顕微にしませんか❓って恐れていた電話がかかってきてしまいました😢 三分の二を体外で三分の一を顕微にするということにしました。主さんはすべて体外ですか❓

No.13 10/02/15 16:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 今、病院から帰って来ました~💨2時からの移植でした🐣

私もアンタゴニストですよ‼2回目です‼前の病院では低刺激採卵でしたがあまりに卵が採れなくて効率悪いので転院しました💦低刺激の時は完全無麻酔でした💦量より質か…5つ採れたうち今日、良好の胚を1つ戻し…2つは凍結できそうで2つは死にそうです😔年のわりには卵巣機能がね…まぁ原因はほぼ日頃のストレスだとは思いますが…

No.12 10/02/15 14:04
匿名さん1 ( ♀ )

局所麻酔です。私歯医者でバイトしてるので、ちょっとわかるんですが、スプレーで麻酔を吹き付けてるだけなので表面麻酔でしかなく、針が皮膚を突き抜く瞬間の痛みを軽減する位のものだと思います😤 トラウマになる痛みでした😢主さんは全身麻酔ですか❓
たまごは量よりも質みたいです。10個以上できると質が落ちるみたいです。今回はアンタゴニスト法でした。前回はクロミフェンを使った低刺激法で、二個取れたうち一個は空でした😢 主さんは何ですか❓

No.11 10/02/15 13:00
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 13個⁉うらやましい✨私なんて5個ですよ😔でも13個もあるのに意識があるまま採卵ですか💦すごい‼


今回初めての凍結⁉前回は⁉刺激法はなんですか⁉

No.10 10/02/15 12:48
匿名さん1 ( ♀ )

>> 9 移植お疲れ様です🙇10日で内膜9ミリならいいんじゃないんでしょうかね✨私の病院は採卵の予定日が決定する時に内膜が10ミリ以上あれば理想と言ってましたよ😺
凍結胚の方がいいんですね💦今回移植はお休みして子宮を整えて、自然周期で移植をした方がいいということなんですかね❓ 私は今回初めて凍結をするので知りませんでした💦

たまごは13個も取れました。空じゃないのは何個あるんだろうか😱 精子も運動率が30パーセントしかなく、これから調整して何パーセントまで上がってくれるのか。。とりあえず、今日は疲れたので、やけ食いします(笑)

No.9 10/02/15 10:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 ありがとうございます😃
採卵ってもしかして無麻酔⁉


今から移植ですよ~😃内膜はいつもクロミッド使わなくても6㍉か7㍉…薬を使っても8㍉だったのに半月前にウォーキングを始めたら10日目の時点で9㍉…初めて見た数字でした💦2どの移植に失敗してる人は新鮮胚移植はしないんですが内膜が良かったので先生が特別ですがやってみましょうと言われ…今回に至ります💦本当は凍結胚の方が確率が上がるそうですね💦

No.8 10/02/15 10:01
匿名さん1 ( ♀ )

>> 7 今日移植ですよね❓これからって感じですかね。内膜の厚さは大丈夫でしたか❓たまごちゃん、頑張って🐣🙏
私は今採卵が終わりました。採卵が初めての先生にやられたので、何回も針を刺されて、さすがに先生に殺意がわきました💢 今もお腹が痛くて、どうしようって感じです😢
私の流産は本当に初期の流産で、受精卵の染色体の異常で自然淘汰によるものです。陽性は出たものの、数日後に普通に生理と同じような出血がきました。
本当に着床はしてるんだからっていうことに希望を持ってやるしかないですよね😢 一緒に頑張りたいです🙆

No.7 10/02/15 08:18
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 返事きたんですね。諦めるしかない。確かにそうだけど、心配になっちゃいますよね。。でももう後は卵の生命力にかけるしかないですよ💪私と近い日にち… すみません💦

私は科学的流産の意味がわかっていなかったようで💦


説明を読んでもイマイチわからなくって…💦

No.6 10/02/15 08:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ありがとうございます😃
同じ治療をしているということで良かったらお友達になってください✨


仕方ない…って言われるとなんか不安になっちゃいます😔同じ病院で先輩もたまたま2人目を顕微受精で頑張っていて、その先輩は1人目の時、慎重にしてた時はダメで2人目の時は歩いてたりしてたら妊娠しました💦
先輩は薬も忘れまくりだし(笑)当時40歳でした…
2人目は苦戦してますが…それでもあっけらかんとしてます💦あのくらいおおらかな気持ちになれたらいいのになぁ…

科学的流産…そうですか…でも着床したってことですよね⁉希望を持ってください✨私も2年前に自然妊娠の末、流産しました…着床したことはわかったのでそれを励みに頑張ってます💦今回、採卵6回目(前の病院の自然周期採卵を入れて)移植4回目です😔
長い道のりですが頑張りましょう‼
採卵頑張って💪

No.5 10/02/14 23:28
匿名さん1 ( ♀ )

>> 4 返事きたんですね。諦めるしかない。確かにそうだけど、心配になっちゃいますよね。。でももう後は卵の生命力にかけるしかないですよ💪私と近い日にちで体外受精やってる方がいたので、なんか同じように心配してました。
私は今回二回目なんですが、一回目が慎重にやってても科学的流産をしてしまったので、本当に授かりもんなんだなぁと実感しました。明日の採卵頑張ってきます🙆

  • << 7 すみません💦 私は科学的流産の意味がわかっていなかったようで💦 説明を読んでもイマイチわからなくって…💦

No.4 10/02/14 22:10
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます😃


メールの返信が来ました💦「影響がないとも言いきれない」そうです💦対処は諦めるしかないみたいです😃


明日、採卵ですよね⁉上手く行きますように✨

No.3 10/02/13 22:58
匿名さん1 ( ♀ )

緊急でもメールしか受けてくれないなら、月曜日前にでも返事がくるんじゃないかと思いますよ❗体外受精やってる位の病院なんだから、日曜日だって患者さん看てるはずだろうし。
一応、電話してみましたか❓うちの病院は診療が終了してますというアナウンスの後、緊急の電話番号のアナウンスがありましたよ。

No.2 10/02/13 22:25
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます🙇うちの病院はメールしか受けてくれなくて、先ほどメールしたのですが土日は見てもらえないので月曜日になってしまうんですよ~💧だからこっちの方が早いかとスレ立てました💦

No.1 10/02/13 22:20
匿名さん1 ( ♀ )

私も月曜日採卵予定ですが、ここで意見を聞くよりも、本当に心配なら通ってる病院に電話して聞いた方がいいと思いますよ😱 緊急の電話番号にかければ、つながるか、折り返し電話してもらえると思いますよ。

  • << 2 ありがとうございます🙇うちの病院はメールしか受けてくれなくて、先ほどメールしたのですが土日は見てもらえないので月曜日になってしまうんですよ~💧だからこっちの方が早いかとスレ立てました💦
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧