注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

過食嘔吐の悩み😭

レス233 HIT数 25081 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/12/13 09:03(更新日時)

私はもう10年以上過食嘔吐の繰り返しをしています😢
太るのもイヤだしストレス解消にもなっているからやめられずに悩んでいます😔病院にも行きましたが精神的なモノだと言われただけでダメでした😭同じように悩んでいる方 もしくは何かいい方法があればよろしくお願いします😫真剣に悩んでいます😢

タグ

No.1156539 08/07/29 15:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/29 16:02
匿名さん1 

精神科に行ってみたらどおですか??

No.2 08/07/29 16:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます😊
精神科も行ったのですがお金ばかりかかり治らなかったです😭

No.3 08/07/29 16:58
匿名さん3 

わかります。私もそうでした⤵
キリがないとわかっていながら吐かないと落ち着かない…。
その代償に歯がボロボロになりました🙊治療費高かったです💸
私は、会社を辞めてストレスがなくなったら食べても太らなくなり、やめられました。
今は、育児に追われて食べる時間も、ましてや吐く時間もない感じで😸
主さんも、歯をやられないうちに他のストレス解消法を探してみてはいかがですか?
ストレスのもとを断つといいですよ😃

No.4 08/07/29 17:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます✋
環境はいろいろ変わったのですがストレスから解消される事はなくうつ病や胃炎に食道炎にもなりました💦子供もいるのですがあまり何も変わりません😢最初吐かずに食べる時勇気いりませんでしたか?今まで食べても太らないと周りには思われてるので食べないと心配されるし食べるとやはり戻してしまいます😢長文すみません😣

No.5 08/07/29 17:47
匿名さん3 

>> 4 ストレスがいつもあるって事ですか?
主さんは真面目な頑張り屋さんなんでしょうね😃
私は、食べる事に罪悪感がなくなった時にやめられたので
(たまに気持ち悪くて吐いちゃう時はありますが)
気付いたら吐いてなかったという感じです。
体重は健康的な標準体重くらいなので食べても食べなくても周りからも何も言われないです💦と言うか、あまり気にしません。
あと自分の容姿に執着がなくなったからかも🙈(女としてはダメですよね)

主さんも 周りの事なんか気にせずにちょっと自分勝手気味に なれたらストレスなくなるかもですよ❤
食道炎つらいですよね⤵私も妊娠後期になりました。

No.6 08/07/29 18:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 そうですね😊ん~容姿はかなり気になっています💦昔デブは嫌いと言われてそれからこうなったような気がします😢
今の彼もデブは嫌いと言うから多分それもあると思います😣打ち明ける事も出来ずに悩んでいます💦少しずつでも治ればいいのですが…😭
少し気持ちが楽になりました😊ありがとうございます☺

No.7 08/07/30 01:06
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

わたしは17の時からです😔
いまだに治りません。だいたい一日一回はもどしちゃいます。
生理前になると4.5回くらいかな😭
食べる量は過食ではないんですが、ホルモンのバランスで体調が悪くなるとはいちゃいます。。

No.8 08/07/30 05:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 自分で吐きますか?それとも自然にですか?
ストレスはかなりあると思いますよ💦

No.9 08/08/06 00:02
匿名さん9 

こんばんは🌉 私も10年くらい歴あります こどももいます そしてツワリで7,8キロ体重も減ったんですが ツワリがおさまったいま 結構食べてしまいます💧😢 どうしたらいいでしょうか❓ 最近は病院には行ってません

No.10 08/08/06 00:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 一緒ですね😢
直す方法はあたしにも分かりませんが太る事に対する意識が変わればやめれるような気がします💦

No.11 08/08/06 10:58
匿名さん9 

>> 10 ストレスをうまく発散できなくて ズルズルと歴が長くなってしまいました😔 よくなった時期もあるんですが…

No.12 08/08/06 16:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 ストレスありますよね💦特に子供が出来るとたまりますしね😢旦那さんは知ってるんですか?あたしは言えずにいたのですが一回見つかってもうやめたとは言ったのですが結局こそこそしていました😣一生治らないのかななんて最近思ってます😢普通に食事がしてみたいです😭悩み聞きますよ😊少しでも楽になれば何か変わるかも知れないですしね😉👌

No.13 08/08/12 00:07
匿名さん9 

>> 12 うちは旦那は知ってます が そんなにこの病気がひどいとか 深くは考えてないみたいです😥
私は最近は夜に2回くらい吐いたりしてます 主さんはどうですかぁ❓ あたしはきのう夜は吐かなかったんですが今日はもう吐いてしまいました💧 明日夜は頑張ってみようと思います 吐いた次の日は朝 起きるのがきついです 自業自得なんですけどね…

No.14 08/08/12 00:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 あたしは酷く毎日五回ぐらいは戻してしまいます💦
少しずつ努力はしようと思ってます✋
明日の夜は頑張って下さいね☺
また報告お願いしますね😊

No.15 08/08/12 22:46
匿名さん9 

>> 14 きのう吐かないようにがんばると決意したのに 今日はやっぱりダメでした😣
またぼちぼちがんばります😃

No.16 08/08/12 22:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 あ~😣
ダメでしたか💦
まぁ急には無理だと思うので無理せずに頑張りましょうね☺またレス下さいね✌

No.17 08/08/21 22:41
匿名さん9 

主さんこんばんは🌉
朝晩涼しくなったけどお昼はまだまだ暑い日々がつづきますね
私は最近5ヵ月に入りました✨ だからか食欲がほんとにすごく間食 夜食も増えてきてます😥 そして本能的に あっこれが食べたい とかって急に思うんです 妊婦の特徴ですかね~❓ だから夜は2回吐くときがあります💧 だけど そのたび また次は少しずつがんばろうとあらたに思い直しています😃
妊婦のせいもあって体重はちょっとずつ増えてきてますが 吐かない努力と前向きな気持ちとがんばってみます💪

No.18 08/08/22 01:55
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 こんばんは✨
レスありがとう😊
妊娠中なのに色々大変そう😢あたしはまだまだ辞めれそうにないです💦妊娠中はやめるキッカケにもなると思うから頑張ってね😊ストレス溜まったら聞いてあげるから言ってね😁👍早く普通の生活が出来るようにお互い頑張りましょうね☺
またレス待ってますね😊✌

No.19 08/08/28 00:53
自由人19 

私も、同じ悩みで、体力が落ち、働く事さえままならなくなっています。

一日中食べ続けては、吐いて、⑦回がイチバンハードなペースです。最近は、仕事を辞めて、自分を追い込む環境から離れるようにしている為か、④回位に落ち着いてきました。
後は、やはり好きな事に熱中したぃです。

食べる事への罪悪感は、何か過去にトラウマがある為だと思います。

カウンセリングが受けられたら、楽になるかも知れませんね。

タダ…自分にあったカウンセラーを見つけるのが、大変みたぃです。
私も見つけたいけれど、今ゎ、両親がよく理解してくれつつあるので、ダイブ助かってます。

No.20 08/08/28 02:08
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 レスありがとうございます😊
両親が分かってくれるなら少しずつ改善していければいいですね💦
無理しないで頑張って下さい✨
あたしはまだまだ辞めれそうにないです😥
また暇があればレス下さいね😊✋

No.21 08/09/18 18:20
匿名さん9 

お昼🍴ランチを食べに家族で外食しに行ってきました~
そして🚻トイレに入ったら前に入った人が具合が悪くて戻したのかもしれないとも考えられるけど
あたしと同じ病気の人がもしかしたら故意に吐いたのかもしれないと思われるものが少し流れきれなくて残ってました💧 なんかすごくショックでした😔 もちろん知らない人だけどうちの主人もあたしが吐いてるのはショックなんだろうなとちょっと考えてしまいました
あたしは外食のときには吐きたいとは思わないけど少しずつ治していかないといけないと改めて思いました
考えさせられる出来事でした☝

No.22 08/09/18 18:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 それはびっくりですね💦でも外食の時だけでも吐かないのは優秀だと思いますよ😊🎵
あたしはどこかれかまわず吐いちゃいますから😢
その調子で治るといいですね🎵最近は特にストレスがヒドくやはり吐く回数が増えたように思います😢どうにかストレスを取り除き普通の人のように過ごしたいものですね😫

No.23 08/09/18 23:12
匿名さん9 

>> 22 私も最近ストレスがひどくて夜1回しか吐いてなかったのが3回とか吐いてました😢 主人が忙しくて会話もあまりできず寂しくて食べては吐き食べては吐きの繰り返しでした だけど少しは主人も話してくれるようになりちょっとよくなったかんじです✨ 人の精にしてはいけないと思うんですけど自分が弱い精か人に頼ってしまうところがあるので強い人間になりたいです❗
主さんストレス大丈夫ですかぁ❓ 私も同じ病気で悩んでる仲間なので少しでも主さんのストレスが軽くなったらうれしいです😃 お互いマイペースでゆっくりいきましょうね😉

No.24 08/09/18 23:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 結婚したら頼れるのは旦那だけになるのはすご~く分かります💦あたしも今の彼が好きで一緒にいるのに負担になってると思います😢人のセイじゃなく人に頼りたいんかなって思います💦違ったらごめんなさい😭
一番近くにいる人が頼れなくなったらそれは一番のストレスになると思いますよ😢自分1人で強くなんかなれないですよ😫旦那さんに話出来ないのならあたしに話聞かせて下さいね😊たわいもない話でも気持ちが楽になればと思います😊🎵

No.25 08/09/21 22:38
匿名さん9 

こんばんは~🌉
お昼に子どもを預けて友達と🍴ランチにいってきました~
話がつきなくてつい長くなってしまいました☺やっぱりおしゃべりっていいですね🌠

お昼楽しんできたにもかかわらず 子どもを寝かせたあと ついまた食べちゃって吐いてしまいました 今日は単純にストレスとかではなくちょっとたべすぎたぐらいでしばらく吐くのを我慢すればよかったんですけどそのあとちょっとができなくて吐いてしまいました ダメですね~ また心入れ替えてがんばります💪

No.26 08/09/22 05:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 25 おはよ~ございます🎵
ランチいいですね☺でもストレスでなく吐いてしまったのはクセになってるからでしょうね💦
でもあたしと違って頻繁に吐いてる訳じゃないみたいだから食べ過ぎないようにすれば改善されそうですね😊
少しずつ頑張って行きましょうね☺🎵
あたしはまだまだダメですが(笑)
またレス下さいね😁✌

No.27 08/09/27 23:46
匿名さん9 

こんばんは🌠
食べて吐くのやっぱりクセになってるんですかね~ 最近は全然やめられないです💧 食べ物に異常に執着してる気がします あたし妊婦だからですかね⤴ 仕方ない時期なのかなぁ…
毎日なにかと理由つけて食べてます😥 なかなかむずかしいです

No.28 08/09/28 00:55
匿名さん0 ( ♀ )

>> 27 何事にも無理は禁物ですよ💦
ゆっくりじっくり治していけるのが最善の治療法だと思いますよ😊
とりあえずカロリーの低いものから挑戦ですね🎵あたしも最近野菜とササミのみで吐かずに頑張ってます😁✌
また報告待ってますね😉

No.29 08/09/28 22:39
匿名さん9 

>> 28 主さんすご~い‼
変なこと聞いていいですかぁ❓ どんな思いで吐かないってがんばれるんですかぁ❓ あたしはなかなかできなくて悩んでます😢 おなかに赤ちゃんいるのに💧 自分のことばかりで赤ちゃんに気づかいできなくてダメですよね⤵ あたしも主さんみたいになりたいです⤴

No.30 08/09/28 23:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 29 こんばんは🎵
どんな思いってゆうかやっぱり吐いた後とか口臭くなるから彼氏とチューとか出来ないしあまりトイレに長居したくないから少しずつだけど頑張ります😊✌
子供がお腹にいるなら少しぐらいなら気にならないんじゃないかな~😁
あたしは子供が産まれる頃はやめれてたんだけどストレスでまた繰り返してるかな💦
ササミはカロリー低いしもやしとかもボリューム出ていいですよ😊でも赤ちゃんの為にも栄養はちゃんととって下さいね😉✨また報告楽しみにしてます😊🎵
ではおやすみなさい🌠

No.31 08/10/08 12:27
匿名さん9 

ありがとうございます😊
最近は過食ひどいです 本能的に今日はこれが食べたいとか思うと必ず買いに行くし 夜はなかなかやめれないです💧 わりとたくさんたべて吐いてしまいます 今日は吐かないようにがんばりたいと思います😃
主さんはすごいですね😍 あたしも見習わなきゃ💪

No.32 08/10/08 13:52
匿名さん0 ( ♀ )

>> 31 こんにちは😊✨
実は…頑張ってたんですケド彼氏にダイエットだって言ってたらそんなのしなくていいって言われて焼き肉とか居酒屋とかに連れて行かれて結局あたしもまた振り出しに戻っちゃった💦治すのもなかなか環境とかで難しいです😢でも少しずつまた頑張って行こうと思ってます😁⤴
食べ出したら癖になるから少しずつでもカロリーが低い食べ物にしたりして変えて行くといいんじゃないかな?
お互い頑張りましょうね✌またレス待ってます😉✋

No.33 08/10/08 23:46
匿名さん9 

>> 32 わたしは20歳ちょっとすぎのとき先生に自分から入院させてくれっていって2週間だけ入院したんですがさすがに短期間だったので入院中はもちろん吐かなかったんですが退院後また元に戻ってしまいました
ほんと環境って影響されますよね⤴
けど主さんの彼氏さんは気にしなくていいと言ってくれるから優しい人のような気がします😍
あたしも吐かないようにがんばります お昼は少し食べ過ぎたけど散歩して吐かなかったんですけど夜吐いてしまいました💧
あしたはちょっとがんばります😃

No.34 08/10/08 23:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 33 結構彼氏でストレス溜まってますけどあたしも頑張りますね✨
一時的なモノはやっぱり治らない気がします💦

No.35 08/10/09 15:56
匿名さん35 ( ♀ )

はじめまして🙇私は今は嘔吐は止めて、過食のみですが辛いです💧嘔吐してた時は1日3回やってました。しかし、胃を悪くして苦しい思いをしたのですぐ中止❗今も胃の治療をしていますが、過食が止まらないので治りません💧精神科で相談もしましたが、「吐けば太らないし、いいんじゃない?」と言われました。いくら訴えても「だから~」と面倒くさそうな態度をされて辛かったです…💧どうしたら止められるのでしょうかね…❓

No.36 08/10/09 16:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 35 どうもはじめまして😊
過食を治すにはやはり誰かにゆっくり話を聞いてもらってストレスを減らすのが大切だと思います😔精神科行ってそんな事言われるのはちょっとありえないですね😠余計に悪化しそう💦ここに来てる方もずっと悩んでいるようであたしもなかなか治りませんが少しずつストレスを吐き出してみんなで頑張りましょう😊✊

No.37 08/10/09 21:05
匿名さん35 ( ♀ )

>> 36 こんばんは🌉再び失礼します🙇そうなんですね…。理解してくれる人がいれば助かるのですが💧ちなみに親に話した事もあるのですが、「馬鹿じゃないの?」と凄く怒鳴られました😢なので1人で悩み続けています。本当にあの精神科医に言われた事がショックです💧すみません。こんな話を聞いて下さってありがとう🙋

  • << 39 こんばんは🌠匿名さん35さんも苦しんでおられるんですね それと医者は合わないと思ったら選んだ方がいいですよ☝ 医者なのにひどいこと言いますね きっと自分に合う人がいますから😃 この病気辛いですよね よくなるようにみんなで励ましあっていきましょう😊

No.38 08/10/09 21:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 37 レスありがと😉
分かってくれない人に話す事はないと思いますよ😊✌
何かあったらいつでもレス下さいね☺✨同じ悩みを持つモノ同士仲良くしつつ治っていけばいいですね😊🎵

No.39 08/10/10 00:27
匿名さん9 

>> 37 こんばんは🌉再び失礼します🙇そうなんですね…。理解してくれる人がいれば助かるのですが💧ちなみに親に話した事もあるのですが、「馬鹿じゃないの?… こんばんは🌠匿名さん35さんも苦しんでおられるんですね それと医者は合わないと思ったら選んだ方がいいですよ☝ 医者なのにひどいこと言いますね きっと自分に合う人がいますから😃
この病気辛いですよね よくなるようにみんなで励ましあっていきましょう😊

  • << 42 匿名さん9さん、はじめまして🙇私のレスを読んでくれてありがとう🙋もう2度とあの🏥には行きたくないです。本当に辛いですよね…💧私は昨日は少し落ち着いていましたが、今日はまた過食…😣気持ち悪いです。でも吐くのは我慢します❗

No.40 08/10/10 00:35
匿名さん9 

うちの主人はあたしの病気に興味がないというかあまり関心がないので いま病気がひどいあたしはけんかみたいになって さっき20分程ドライブしてきました あたしの気が収まらなくて⤵ なんでこの人はあたしの病気のこと知ろうともしないし 体のこととか心配しないんだろうと悲しくなりました😢
主人は悪い人ではないんですが ことばには出さないんです! ちゃんと思ってることはことばにして伝えないとわからないでしょってちょっとけんかしちゃいました
もう6年以上一緒にいるのに💧 主人には一番わかってほしいのにってかんじです😣

No.41 08/10/10 03:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 40 多分分かってくれないと思いますよ💦
分かってほしいと思えば思う程イライラするし相手は嫌になるばかりだと…
近くにいるから分かってほしいと思うのではなく自分の気持ちを自分で把握して行かないといけないと思うよ😊
分かってくれる人は必ずいるからね☺

  • << 44 そうですよね~ わかってもらおうなんて思わない方が なんにも期待しないし 楽かもしれないですね😃 そう思うようにしようかな😊 ありがとうございます💖

No.42 08/10/11 17:13
匿名さん35 ( ♀ )

>> 39 こんばんは🌠匿名さん35さんも苦しんでおられるんですね それと医者は合わないと思ったら選んだ方がいいですよ☝ 医者なのにひどいこと言います… 匿名さん9さん、はじめまして🙇私のレスを読んでくれてありがとう🙋もう2度とあの🏥には行きたくないです。本当に辛いですよね…💧私は昨日は少し落ち着いていましたが、今日はまた過食…😣気持ち悪いです。でも吐くのは我慢します❗

No.43 08/10/11 17:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 42 こちらこそレスありがとうございます🎵過食は癖になるからなかなか治らないですよね💦しかも吐かないと太るしそんな自分にイラついたりして悪循環ですね😢吐く事を我慢するよりまず食べる事を少しずつでも我慢できればいいですね😔あたしもよくイライラして食べまくって吐きまくりますがやっぱりしんどいから治したいなぁって毎回思うのですが今のところ治りそうもないです😢でも治るように努力はしようと思ってます😊また少しでも改善できそうなら報告しますね😉✨みんなでゆっくり頑張りましょ~✌✌✌

No.44 08/10/13 11:28
匿名さん9 

>> 41 多分分かってくれないと思いますよ💦 分かってほしいと思えば思う程イライラするし相手は嫌になるばかりだと… 近くにいるから分かってほしいと思う… そうですよね~ わかってもらおうなんて思わない方が なんにも期待しないし 楽かもしれないですね😃 そう思うようにしようかな😊 ありがとうございます💖

No.45 08/10/13 11:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 44 いえいえ☺
あたしの彼も色々な事分かってくれないのであえて言ってません💦
その方がやっぱり楽です😊👌

No.46 08/10/13 22:13
匿名さん9 

今日は子どもと一緒に早く寝て 過食やめようと思ってたんですが 寝る前に 子どもにイライラしてしまって イライラからまた食べてしまいました⤵ 明日もがんばってみます
おやすみなさ~い💤

No.47 08/10/14 14:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 46 こんにちは🎵
子供はイライラしますよね💦
でも寝顔で癒されるでしょ?
悪い所ばかりでなくいい所をみつけて少しずつ頑張って下さいね🎵
ちなみにあたしも昨日は彼氏とケンカして過食嘔吐しちゃいました💦(^_^;)

No.48 08/10/26 12:09
匿名さん9 

こんにちは😃
きのう夜は久しぶりに吐かないことができました~🌠 ちょっとうれしいです
夜食は少し食べたんですけどね😥
すごく我慢して吐かなかったわけではなく自然なかんじだったので また少しずつでも吐かないことができたらうれしいです😍

No.49 08/10/26 19:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 48 こんばんは🌠
一歩成長ですね☺⤴無理するとまた戻っちゃうといけないから少しずつ頑張って下さいね😉👌
最近吐きすぎてるけど減らすようにしてあたしも頑張りまぁ~す😊✊

No.50 08/11/05 19:49
匿名さん35 ( ♀ )

こんばんは🌠お久しぶりです🙇最近の調子はどうですか❓私は前より悪化しているように感じます💧ずっと中止していた嘔吐も今月に入って土日にやってしまいました。過食の量も増えていて食べては動いて…の繰り返しです😣精神的にも限界の状態です😢

No.51 08/11/05 20:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 50 こんばんは✨
何かあったのですか?
この病気は簡単には治らないから繰り返してる事で自分を責めたりしてはダメですよ😢
吐いてスッキリしたとたまには考え方を変えてはどうですか?
量が増えてるのは体への負担が気になりますが……
食道や胃の調子はどうですか?
吐いてしまうのは今はしょうがないと思いますが出来るだけ胃と食道に負担がかからない食べ物にして下さいね😢
無理は悪化するばかりです😔
少し気楽に生きましょう😊👌

  • << 61 アドバイスありがとうございます🙇嘔吐後2~3日は少し食道が痛かったですが今は大丈夫です😊ただ吐けない時は胃がもたれます💧なかなか良くならなくて焦って自分を追い詰めてばかりだから酷くなるのでしょうね😢今日も嘔吐してしまったけどあまり暗く考えずにいきたいです✨

No.52 08/11/06 05:07
社会人52 ( ♀ )

>> 51 はじめまして🎆

私も過食嘔吐で もはやライフサイクルの一環になってしまっています💧。

外食以外、3食必ず食べたら吐くっ💦。

ストレスは仕事なんですが、今の仕事はソコソコ給料貰っているので辞める事が出来ません。

仕事辞めると返って精神的に不安定になって酷くなってしまいそうで怖いです。

今の彼氏にも「絶対太るなよっ‼」と言われていて、私自身太ることに恐怖感が凄いので💧。

過食嘔吐辞めたいのですが、普通に食べていたら絶対太ります💧。

拒食の時は食べなくても大丈夫でしたが、その反動ですね。。。

生活が、食べて吐く事に支配されてます。

何とかしたいです💦。

No.53 08/11/06 06:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 52 レスありがとうございます🙇
あたしも太るのが嫌だけど食べるのが好きでなかなかやめられないんですよ💦
多分この病気は結構治るのは長くかかると思います😔
現にあたしはもう10年以上ですしね😢
気持ちの問題と今までみたいに食べていてはいけないと思いますがストレスはかなり影響あると思います💦
ここに来ている方達もみんな悩んでます😠病院もお金がかかるだけであたしは意味がないと思います💦
ここで少し自分の事を話してみてはどうですか?
少しでも気持ちが落ち着けば幸いです😊✨

No.54 08/11/06 07:49
社会人52 ( ♀ )

>> 53 ありがとうございます。
今も過食していて、これから嘔吐します💦。
どうせ吐くなら、少量でも気持ち悪くなるまで食べても一緒って考えちゃって

気が済むまで食べてちゃいます。

今より太った方が健康的だとは分かっているんですけど

太ることの恐怖の方が強いです。

痩せてないと自分を肯定出来ません💧。

普通に栄養バランスのいい食事をしただけで、もぅ過食に火が着いちゃって

コンビニ直行しちゃいます💧💧。


グダグダ書いてしまってごめんなさい💧。

話聞いてくれてありがとうございます🙇。

No.55 08/11/06 08:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 54 いえいえ😊
あたしも同じような感じですよ💦
食べ過ぎて寝ちゃったら起きてから食べて食べて胃液が出るまで吐いちゃいます😱
普通に生活したいけど当分無理そうです😢
同じ悩みを持つモノ同士仲良くしましょう😊✌
無理に考えても治らないですからね😉✨でも痩せすぎはダメですよ~😫

No.56 08/11/06 09:30
社会人52 ( ♀ )

>> 55 ありがとうございます。

上手く吐けなくて朝から憂鬱です💧。

本当なら爽やかな朝なはずなのに何やってるんだろう😿。

今は痩せすぎって感じでもなく、普通より少―し細いくらい。

拒食の時は今より10kgは細かったんだけれど💧。

体は痩せ気味でも過食嘔吐で顔がむくんじゃってるから本当に嫌です。

体ダルイし。

普通の食生活がしたいけど、治る気がしない💧💧。

何か根本的に考え方変えないと無理かなぁ❓
って具体的に思いつかないんですが💧💧。

No.57 08/11/06 09:36
匿名さん0 ( ♀ )

>> 56 なら同じですね~(笑)
あたしも顔だけむくんでる😁
スポーツしたりとかはどうですか?
あたし吐いた後いつもアイス食べて寝てから起きたら何も食べないようにはしてるから前よりは少し吐く回数が減りましたよ😊👌
アイスって言っても必ずシャーベット系ですけどね😁
普通のバニラだとまた吐いちゃいます😫

No.58 08/11/06 09:55
社会人52 ( ♀ )

>> 57 アイスって過食予防に効果あるんですか😲❓

吐く前にアイス(バニラ系)食べると吐きやすくなるって聞いて、実戦はしてるんですが💣。

運動したいですっ💦しなきゃっ💦💦って思いつつ、

過食嘔吐した後は体ダルイし、頭ボーっとするし、、、

友達に細いのに顔がピカチュウみたいだね――

って言われてしまいました😱。

ショックです、、、。


世のモデルさんや芸能人はやっぱり凄い運動してるのかなぁ。。。

今日は少し、運動がてら散歩してみます💨。

少しずつ治したい😢。

No.59 08/11/06 10:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 58 ピカチュウちょっとウケました(笑)
あたしもピカチュウかも😁
‥‥とバニラアイスって吐いた後、口が臭くなりませんか?(笑)
吐く時はあたしは山芋などネバネバ系が楽ですよ😁👌
シャーベットは口がさっぱりするし二度吐き防止です✌
散歩いいですねぇ😊あたしはこれから寝ます😪
またいつでも来て下さいね👌
少しずつお互い頑張りましょうね😊✌

No.60 08/11/06 10:11
社会人52 ( ♀ )

>> 59 話聞いてくれてありがとうございます☺。

私も仕事しますね💨。
吐いた後すぐ歯磨きしちゃうから、臭いとかは分からなかったです➰。


また顔出しますのでよろしくお願いします🙇。

No.61 08/11/06 15:22
匿名さん35 ( ♀ )

>> 51 こんばんは✨ 何かあったのですか? この病気は簡単には治らないから繰り返してる事で自分を責めたりしてはダメですよ😢 吐いてスッキリしたとたま… アドバイスありがとうございます🙇嘔吐後2~3日は少し食道が痛かったですが今は大丈夫です😊ただ吐けない時は胃がもたれます💧なかなか良くならなくて焦って自分を追い詰めてばかりだから酷くなるのでしょうね😢今日も嘔吐してしまったけどあまり暗く考えずにいきたいです✨

No.62 08/11/06 18:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 61 こんばんは😊
こちらこそレスありがとう👌
2~3日食道が痛いのはちょっとヤバいかも知れないですね💦少しでも体に負担がかからないように吐く時は吐きやすい物など少し考えて食べた方がいいかも😔
食道痛むと辛いですからね😣💦
胃がもたれるのはいつも空にしてるから異物感と脳みそが理解してるのでしょうね😔あたしも吐かないとかなり胃もたれします⤵
サッパリしたものを少しだけ食べてみるとちょっと違いますよ😊👌
やめようと思わず楽になれる方法を少しずつ考えていけばちょっとは違うかも✌

No.63 08/11/07 19:08
匿名さん35 ( ♀ )

>> 62 こんばんは🌠私はパンやお菓子(アイスも)が1番吐きやすくてやってしまいます。体に良くないものばかりですね💧確かに食べる物をカロリーの少ないものに変えたら胃にも優しいし楽になれそうですね👌 まずは食べる物を変える事から始めてみます👊

No.64 08/11/07 21:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 63 パンはやめた方がいいですよ~💦
消化の早い物は胃に負担がかかるので気をつけた方がいいですよ😱
頑張って下さいね😊👌

No.65 08/11/08 16:25
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

はじめまして(・∀・)
レス拝見させていただきました。
私は15歳の時、吐く事を覚えました。いまだに吐いています。私は三人姉妹の末っ子です。お姉ちゃん2人とも吐いています。私の彼氏も吐いています😞私には隠しています。私も彼氏には隠しています。
吐くのやめたいけれど、食べる事がストレス発散になってしまってます。皆さんのように少しずつ改善していきたいです😞💦長文失礼しました。

No.66 08/11/08 17:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 65 はじめまして😊
レスありがとうございます🐱
姉妹で吐いてるのも彼氏が吐いてるのもビックリですね😲
あたしもやめれそうにないので減らす努力はしてますが時々辛くなります😢
でもここに来て同じ悩みをもった人達と話していると気が楽になりましたよ😁
またいつでも来て下さいね😉

No.67 08/11/08 18:43
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

>> 66 はい😄
ありがとうございます!また,お邪魔させていただきます😄
私も、ここのレスを見て前向きになれそうかなぁ?
主さんも皆々様も、私もどうか、前向きになれますように。では失礼します🐱

No.68 08/11/08 23:11
社会人52 ( ♀ )

こんばんは🌠。
先日は親身にアドバイス頂きありがとうございます。

お陰様でここ数日 比較的安定してまして、吐く回数も1日一回になりました。

このまま徐々に治っていけばいいのですが✨。

生理周期も関係あるんですかね❓
生理前の過食っぷりは半端ないです。

今はまた吐いちゃった🌀と自分を責めるのではなく、今日は一回だけだった、

エライエライ☺って考えるようにしています。

普段、他人には言えない悩み、ここで相談させて頂いて大分気持ちが軽くなりました。


重ねてお礼致します。

ありがとうございます✨。

No.69 08/11/09 04:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 68 レスありがとうございます✋
少しでも改善出来た事嬉しく思います☺でも多分ですがまたイライラしたら過食してしまうと思うので発散出来れば全部発散して下さいね😊

No.70 08/11/13 22:03
匿名さん9 

こんばんは🌉
いま妊娠8ヵ月の妊婦です
最近過食嘔吐がひどくてちょっとまいってます 妊婦だからですかね~❓ 食欲がありすぎて困ります 食べないと気がすまないかんじです😔

No.71 08/11/14 04:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 70 レスありがとうございます☺
多分今の辛さはつわりぢゃないかな?
違ったらごめんなさい😢
一時的なモノならよくなるので無理をせずに安静にしてくださいね✨
また何かあったらレス下さいね😊✨

No.72 08/11/24 14:55
ゆう ( KTGUl )

はじめまして🐱
私は休みの日のお昼を吐いてます💦
基本ケーキなどのクリーム系、アイスクリーム、お菓子です😞カロリーが高いし何より吐くことにストレス発散を覚えてしまいました💦
でも最近スッキリ吐けず喉から血は出るし痛いんです😫
目印として最初に野菜などの葉っぱ類を食べてそれが出たら終わりにしてるんですけどやっぱりまだ吐けそうな気がして苦い唾液(胃液?)しか出ないのにまだ指を突っ込んじゃいます☁
みなさんは何か目印にしてるものありますか?
あと吐きやすい食べ物、楽に吐けるやり方ありますか⁉
ちなみにお母さんのご飯はしっかり食べれるようになりました😄

No.73 08/11/24 17:10
匿名さん0 ( ♀ )

>> 72 レスありがとうございます😊
ネバネバ系(山芋など)は結構楽に吐けますよ➰
でも血が出てるならなるべくカロリーの低いモノを食べて吐かないようにして治しておかないと喉のガンなどになり後々大変な事になりますよ😔
体を痛めつけてる事だけは意識しておいて下さいね😢
元気な内しかおいしい物も食べれないですしね😔

No.74 08/12/04 21:29
匿名さん74 

私は水を多めに取って吐きやすくしてますが、今は慣れたせいか半分以上は指を突っ込まなくても腹筋力だけで吐けてしまうんです😢
残りは指を突っ込みます。
時間はだいたい一時間掛けて4、5リットルを吐きます。
多分これが私の今の胃の許容量。
だんだん増えている気がする。
止めたいです。ですが、吐く事があまり大変じゃないから止められない。
食べると美味しい。楽しい。だけど食べ過ぎるから吐く。矛盾です。
早くでも何とかしなければ…

No.75 08/12/18 01:45
匿名さん75 

はじめまして。
私も過食嘔吐が止まらなくて困ってます
最近一人暮らしを始めたのですが、一日に2~3回過食嘔吐してます。
過食嘔吐以外は拒食で、昼休みにパン一個食べるのがやっと…。
本当は過食嘔吐なんかしないで拒食も治して普通に食べて楽しく笑いたい。でも過食嘔吐にどうしても依存してしまう。通院もしていますが治りません。ここだとこの辛さをわかってもらえるんじゃないかと思って書き込んでしまいました。
突然、しかも長々とすみませんでした猤

No.76 08/12/18 01:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 75 レスありがとうございます😊
色々辛いですよね😢あたしもストレスのはけ口がなくなかなか治りません😢
病院で薬など処方されたり話を聞いたりしてもらっても所詮本人の辛さは分からないからあまり意味がないと思います😔本人の意志以外では治らない病気だとあたしは思っています💦
少しずつ気持ちを楽にして頑張って行きましょう👌
些細な事でもいいのでまたレス下さいね😊✌

No.77 08/12/19 00:26
匿名さん77 

はじめまして。同じように悩んでいる方々おられて安心します。私は既婚で子無しですが、拒食症の反動で過食嘔吐に転じました。もう喉も食道も胃もボロボロででも止められません、自己嫌悪😢私の場合拒食期間が長かったために消化機能が著しく低下していて、食べてもいつまでも消化しないので吐くより他無くなってしまいます⤵おまけにたまに嘔吐最中に下からも残便噴出することがあり情けなくて仕方ありません⤵皆さん吐くときに上からも下からも出てしまうという方おられますか?長文スミマセン💦

No.78 08/12/19 01:47
匿名さん75 

レスありがとうございます垬
そうですよね結局は本人の意思なんですよね…でももう私には過食嘔吐しかないんですよ泣…。恥ずかしい話ですが、お金と体力が続く限り、食べて吐いていたいんだと思います、こんなに苦しいのにね。働いて帰ってから食べて吐いて、フラフラになって寝る前が一番死にたくなります。
これからも過食嘔吐に振り回される人生を生きていくんでしょうか?過食嘔吐歴は五年です。匿名0さんのように前向きになりたいです渹

ちなみに私もピカチュウです笑。摂食障害者にありがちな、頭でっかち体型Ⅳ

No.79 08/12/19 05:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 78 あたしは10年以上ですよ😱
もう治らないと自分でも思ってます💦
色んな事がありぶっちゃけ何度か死にかけました😔
今生きている意味も実際は分からず何となく生きてます😢
命を無駄にする事はダメだって分かっててもどうしてもって時がありますよ😢
人は幸せに見えるケドみんな色々辛い思いも悲しい思いもしてますよ😔
前向きに生きる心があるからこそ今ここに居るんですよ‼
あまり自分を責めないで下さい😢
みんな度合いは違えど辛い事はたくさんある中で頑張って前に進んでます💦
あたしはただ毎日が過食嘔吐の生活で楽しみなんかないけれどまだ少しの望みを持って生きてます😢人に話しても楽になれない部分もあるけれどとりあえず自分の思うようにしてみては?
あたしはもう体調が悪いので先がないと思って毎日過ごしてますがたまに本当に笑える時間が今はなにより幸せです☺
少しでもあなた方の支えになればと😢

  • << 81 匿名0さんありがとうございます。優しい言葉に涙が出ました焏焄炅匿名0さんの暖かさは、色々な物を背負ったからこそのものだったんですね。差し支えなければ「体調が悪い」の意味をお聞きしてもいいですか? そうですよね摂食障害には完治はないですよね。私も、一時期は症状がなくなってオールオッケーになりたいと思ってたんですが、それは間違いで、この病気には完治はなくて共存しながら生きていくしかないんだと最近思いました渹今は一時よりは症状はいいのですが、一人暮らしを始めたので、過食嘔吐の誘惑がいっぱいです笑。他人に「吐いてる」と責められやしないかというストレスから解放されたのは一人暮らしして良かったんですがね…。明日は実家に帰るので、両親とご飯食べて来ます(拒食なんで、この時くらいしか食べれないんですⅣ)

No.80 08/12/19 23:38
匿名さん9 

こんばんは🌉 みなさんつらいですね 私はもう妊娠9ヶ月だというのに過食嘔吐してます⤵ 夜は主人の帰りが遅くさみしくて食べることで気をまぎらわしてるかんじです 一時的にしか癒されないですがクセになっててなかなか辞められないです💧 おなかの赤ちゃんには悪いなといつも思ってはいるんですが…
この病気は治すことは難しいけどいつかは治ると私は信じてます❗ 私は夜はあまり好きではないけど朝になるとやる気が出て前向きに生きれます みなさん一緒に励ましあっていきましょう😊

  • << 83 9さんへ レスありがとうございます😊 妊娠中はやめるいい機会になりますよ👌 もう9ヶ月だったら後少しで子供が産まれますよね? そうしたら嘔吐する時も傷口が痛みますし夜泣きなどで吐く機会は必ず減ります😊👌 上手く利用して治ればいいですね😊✨ ちなみにあたしも旦那がなかなか帰って来ずにイライラして食べて吐きまくってました😱 でも子供が産まれたら結構治りましたよ😊 でもまたイライラして今に至りますが(笑) 編み物などしてみてはどうですか? あたしは出来なかったのですが、かぎ針なら一本で出来るし適当に編むのにハマって産まれて来る子供の帽子みたいなのとかを編んだりしてたら楽しいし結構気が紛れるし眠くなるしちょっとオススメですよ😁👌 またレス下さいね😊✨

No.81 08/12/20 03:54
匿名さん75 

>> 79 あたしは10年以上ですよ😱 もう治らないと自分でも思ってます💦 色んな事がありぶっちゃけ何度か死にかけました😔 今生きている意味も実際は分か… 匿名0さんありがとうございます。優しい言葉に涙が出ました焏焄炅匿名0さんの暖かさは、色々な物を背負ったからこそのものだったんですね。差し支えなければ「体調が悪い」の意味をお聞きしてもいいですか?
そうですよね摂食障害には完治はないですよね。私も、一時期は症状がなくなってオールオッケーになりたいと思ってたんですが、それは間違いで、この病気には完治はなくて共存しながら生きていくしかないんだと最近思いました渹今は一時よりは症状はいいのですが、一人暮らしを始めたので、過食嘔吐の誘惑がいっぱいです笑。他人に「吐いてる」と責められやしないかというストレスから解放されたのは一人暮らしして良かったんですがね…。明日は実家に帰るので、両親とご飯食べて来ます(拒食なんで、この時くらいしか食べれないんですⅣ)

No.82 08/12/20 07:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 81 レスありがとうございます😊
嘔吐してる本人が辛いのに責められるのは嫌ですね😔
解放感も分かりますが私何やってるんだろ?って辛くなる時ありません?
一度したら癖になり習慣になりこの病気の人は多分生活の一部のように当たり前になってしまうんでしょうね😢
気持ちだけでも楽になれるよう色々お話しましょうね😉👌
後 調子が悪いと言うのは肝臓が少しやられていて咳をすると体が痛み激痛が走ります😔
お酒が好きで飲んでるのですが前に病院に行った時にやめないとヤバいですよって言われてて…💦
でも飲むと楽になれるので飲んでしまって今 体が悲鳴をあげてるといった感じです😔
でもあたしはあたしなりに考えてこのままの生活を続ける事を選びました💦
またレス下さいね😁👌

  • << 85 肝臓が良くないんですね、お辛いのに話してくださってありがとうございます…。飲んではいけないとわかってても、やめれないことってあると思います淸私も摂食で、脳萎縮と無月経にダメージきてます。生理は欲しいけど太ってまでは欲しくない。自分は完全に異常だと思います炅道行く子供とか見ると自然に涙が出ます。 今日は実家に帰ってきました。麻婆豆腐を作りましたよ、家族で食べました。楽しい時間を過ごしたはずなのに一人になると食べて吐かないと眠れない。この儀式はいつまで続くんでしょうか…

No.83 08/12/20 07:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 80 こんばんは🌉 みなさんつらいですね 私はもう妊娠9ヶ月だというのに過食嘔吐してます⤵ 夜は主人の帰りが遅くさみしくて食べることで気をまぎ… 9さんへ
レスありがとうございます😊
妊娠中はやめるいい機会になりますよ👌
もう9ヶ月だったら後少しで子供が産まれますよね?
そうしたら嘔吐する時も傷口が痛みますし夜泣きなどで吐く機会は必ず減ります😊👌
上手く利用して治ればいいですね😊✨
ちなみにあたしも旦那がなかなか帰って来ずにイライラして食べて吐きまくってました😱
でも子供が産まれたら結構治りましたよ😊
でもまたイライラして今に至りますが(笑)
編み物などしてみてはどうですか?
あたしは出来なかったのですが、かぎ針なら一本で出来るし適当に編むのにハマって産まれて来る子供の帽子みたいなのとかを編んだりしてたら楽しいし結構気が紛れるし眠くなるしちょっとオススメですよ😁👌

またレス下さいね😊✨

No.84 08/12/20 22:28
匿名さん9 

>> 83 アドバイスありがとうございます💓 最近は友達には過食のことだれにも話してなくて主人は知ってるんですけど忙しい人でなかなか過食のことはあたしもあまり話さなくて真剣に相談できる人がいなくて ほんと主さんからアドバイスいただけてうれしいです💖
編み物いいですね✨ 夢中になりそうですね いつかやってみます😊 ありがとうございます☺

No.85 08/12/21 04:10
匿名さん75 

>> 82 レスありがとうございます😊 嘔吐してる本人が辛いのに責められるのは嫌ですね😔 解放感も分かりますが私何やってるんだろ?って辛くなる時ありませ… 肝臓が良くないんですね、お辛いのに話してくださってありがとうございます…。飲んではいけないとわかってても、やめれないことってあると思います淸私も摂食で、脳萎縮と無月経にダメージきてます。生理は欲しいけど太ってまでは欲しくない。自分は完全に異常だと思います炅道行く子供とか見ると自然に涙が出ます。
今日は実家に帰ってきました。麻婆豆腐を作りましたよ、家族で食べました。楽しい時間を過ごしたはずなのに一人になると食べて吐かないと眠れない。この儀式はいつまで続くんでしょうか…

No.86 08/12/21 14:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 85 75さん辛そうですね😢
あたしは体の痛みがある時以外はあまり気にしないようにしてます😊
麻婆豆腐を作りましたって所を見た時に何故か辛さと言うか淋しさを感じました😔
摂食障害なのにご飯を作ったりするのは辛いですよね😭
でも嘔吐するのはストレス発散してるだけでそれがだだ人と発散の仕方が違うだけだって思ったら少し気が楽になりません?😊
悪い事してる訳じゃないけど何故か人に言いづらいのは自分の中でやめたいって思ったり変に罪悪感があるからでしょうね💦
吐く事で満たされたりスッキリするのは寂しいけどここには同じ気持ちの人が来て下さっているからみんなで笑い合えたらいいですね😊

No.87 08/12/22 00:25
匿名さん75 

ありがとうございますストレス解消法と言ってもらえれば淸ただ問題は、健康(生理)と金銭面(今はバイトなので貯金マイナス生活)なんですよね…。二点とも大問題ですよねⅣ
料理は、私の場合は相手によりけりです。両親は喜んでくれるから作り甲斐があります。でも0さんに言ってもらって、本当は無理してんのかもとも思いましたⅨ
今日はM1見ましたよ。お笑い好きなので楽しかったです焄摂食障害ですが、好きなものとか趣味はあるんです。悲しいかな一番は病気ですがね

No.88 08/12/22 11:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 87 75さんこんにちは😊M1出掛けてて見れなかったです😭
あたしもお笑い大好きです😁👌
何か気を紛らわしてないとすぐご飯食べちゃいます💦
でも昨日悩み一つ解決したので今日は気分がスッキリです✌ちょっとずつ笑顔を増やしていければいいかなって思います😊✨
…と確かにお金かかりますよね😱💦
生理不順も辛い時ありますよね💦
あたしはずっと不順なんでもう慣れちゃいましたけどさすがに1ヶ月以上続いた時は病院行きましたけどね😁

またお話しましょうね😉👌

No.89 08/12/23 05:20
匿名さん75 

>> 88 0さんの悩みがスッキリしたようで何よりです垬ストレスが一つでも減ると過食嘔吐にもいい影響になりますよねⅨ
生理は不順ならまだしも、かれこれ六年くらいないです(薬では一応きてましたが)。もう子供はあきらめたほうがいいですよね…。ここのスレ見てると、妊婦さんやお子さんいらっしゃる方が多いので、正直羨ましいです。私は、旦那にも生理を薬で起こしてることは言えなかったので…。0さんもお子さんいらっしゃるんですよねⅨ何よりですよ
0さんも過食嘔吐まだひどいですか?過食代いくらくらいします?私は今は一日に五千円にきりつめました。ちょっと前まで一日一万こえてました…買い物依存もあったので、スルスルお金がなくなっていきましたホント贅沢なストレス解消法ですよね

No.90 08/12/23 07:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 89 子供居ますよ✋
でもあたしは引き取れませんでした😔
人の事を羨むのは誰にでもあります。
どんなに望んで結婚したって子供ができたって満たされないとこはありますよ😢生きていれば結局無い物ねだりなんだと思います😔
辛いとは思いますが自分の人生悔いのないように生きましょう😊
毎日消えていく命もあるんだから今感じる少しの幸せも大切にしましょう😊🎵
あたしは何度も何度も死にたいと思いましたが結局行動にうつせなくて…今 振り返ってみると寂しかっただけかなって💦
…あたしの話ばかりでごめんなさい😢
でもあなたが今そんな体になってもけして不幸じゃないよって伝えたかったから😢

No.91 08/12/23 11:28
匿名さん75 

>> 90 こちらこそ何も知らないで無神経なこと言ってすみませんでした淸でも、「お子さんがいらっしゃるんですよね、何よりです」って89でかいたのは、何も考えないでかいたんじゃなくて、例え今お子さんとどうあっても、子供が生めた事はただそれだけで女として幸せで素晴らしい事だと思ってかいたんです。
0さん今は彼氏さんもいらっしゃるみたいだし、きっと精一杯後悔のない様に生きてる、その姿が彼氏さんや回りの人々を引きつけたんだと思います。このスレからも0さんの魅力が伝わってきますもん垬
私は無い物ねだりしたり、世界で自分が一番不幸って思ってる愚か者ですね

No.92 08/12/23 13:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 91 そんな愚か者なんて言わないで下さい😢あたしも言葉が悪いようですみません😭実はいつも酔ってレスしてる方が多いのでたまに訳分からなくなってます💦
今はお酒がないと自分を保てない状態です😔
あたしも自分が一番不幸だって思いますよ😢
やっぱり気があいそうですね😊
自分を責めないで下さい😔
ここでは好きな事を言い合ってストレス発散して下さい🎵
傷付けたのなら本当にごめんなさい😢

No.93 08/12/23 23:42
匿名さん75 

いえいえこちらこそ嫌な思いさせてしまって申し訳なかったです淸ここには同じ悩みを持つ人が集まるんだから、来る人には気持ちを軽くなってもらわなくちゃダメですよね昉気をつけます
明日からまた平日が始まりますね今日も私はどっぷり過食嘔吐してました。最近、ついに歯にきたみたいです…。週末に心療内科に行こうと思ってましたが、歯医者に行った方がいいみたい淸治療費っていくらくらいするんでしょうか…ただでさえ長年の過食代があるのに、また病気にお金使うんですね泣。自業自得ですがね炅

No.94 08/12/24 11:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 93 病院通いに食料代結構かかりますよね😔うつ病の症状などはないですか?
色々悩んでいると病気も併発しますからね😢
辛さを分かち合いましょう😊👌

No.95 08/12/24 22:47
匿名さん75 

>> 94 ありがとうございます
そうです、医者にはうつ病だって言われました。私は自分では摂食障害が根本で、そこから色々派生してると思ってたので、うつが一番っていわれて意外でした。一時期は、買い物依存と強迫神経症と不眠もやばかったです。0さんはアルコールでしたよね。対象は違えど依存症を治したいですよねⅣ

No.96 08/12/24 22:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 95 あたしも仕事がらうつ病になりました💦
色々似ていて最近ここに来るのが楽しみです☺

No.97 08/12/26 00:55
匿名さん75 

>> 96 お仕事は何されてるんですか?働くのってストレスたまりますよね…
私は今は一般事務してます。フルタイムだから食事が避けて通れない昉

No.98 08/12/26 04:57
匿名さん0 ( ♀ )

>> 97 夜のお仕事です💦
最近色々辛くてやばいです😔
心が折れてしまいそうで淋しいです😢
なかなか知り合いには本音を言えず無理をして自分が辛いばっかりで溜め込んで吐き出せば怒られ居場所がないです😢
今はここに来て話するのが唯一の楽しみです✨
前向きにって人には言えても実際はなかなか気持ちの切り替えなどは難しいですよね😔
偉そうに言ってごめんなさい😢
あたしが今までレスした事は自分の理想論です😔
そこまで考える力があればもっと前向きに生きてますね💦

人に助言は出来ても自分はなかなか変わらないものですね😱努力はしてるつもりですけどね😊

No.99 08/12/26 23:19
匿名さん77 

ここの住人の方々みんなお互いを思いやり励まし合い優しいです‼私も引き続き色々話しても良いですか?
正直にちゃんの摂食関連スレはお互いを誹謗中傷し合っていて怖くて入れませんでした。
子供のいる方いない方、既婚者未婚…みなさん色々ですが、やはり無い物ねだりで他人の芝生は青く見えて…でも同じ苦しみで悩んでいるのだなぁと思うと安心します。
私はボーダーラインでうつになったり自傷したりでしたがやはり今一番体も心もつらいのは摂食障害からどうやっても抜け出せないことです。
解っちゃ居るのに止められなくて自己嫌悪…
私は専業主婦だったのですが子供薬のんでるから作るの怖くて家計も苦しいしアパレル店員してますが、仕事クビにならないようにリストカットは止めました。そしたらその分はけ口が余計嘔吐に向きます。せっかくパートしても食費に飛んで自己嫌悪…もういつまで毎日吐き続けるんでしょう。
吐くのを無理矢理止めないで、認めて付き合っていくしかないのですかね。
ちなみに嘔吐のスランプってありませんか?なんかいつもみたいにうまく出て来ない!って時。そんなとき超うつになります

No.100 08/12/27 01:54
匿名さん75 

77さん、私もアパレルのショップ店員やってましたよⅨでも自分には、そもそも接客業が向いてないって分かって今の職業につきました。ショップの店員はストレスすごいですよね昉あと私も吐けないスランプあります埈私は吐き残しが3キロくらいのとき、泣きそうになります。まれにあるんです。いつもどおりに吐いてるはずなのに…恐ろしいですよ
0さんの夜のお仕事は接客業のプロだと思うし、尊敬します!夜のお仕事は華やかそうで憧れです昀もちろん辛い事色々あるだろうしアルコールがついてまわるから0さんにとってはいい事ばかりではないと思います
今日は職場の忘年会に行ってきました。今の職場、まだ入って一か月なんですよ。もちろん全然食べれなかったけど、盛り上がったような気がするので、勇気出して参加して良かった

  • << 102 75さんいつもレスありがとうございます🙇 忘年会楽しそうでよかったです😁✌ あたしも割と接客業向いてないですよ💦夜は大変だけどそれなりに楽しかったりはするけど最近は体がしんどいです😱💦もうすぐお正月休みがあるから後少し頑張ります😊👌 休みはまた過食が増えそうです😣

No.101 08/12/27 12:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 100 77さんレスありがとうございます🙇
色々抱えてるものあるみたいですね😔
ここに来て少しでも気持ちが楽になれば嬉しいです☺
スランプありますよ(笑)
吐けなくてイライラして水をカブ飲みしてはトイレに行きを繰り返し泣きそうになったりします💦
食べて寝てしまった時何か本当にへこみます😔
でも向き合って生きて行こうと思ってます☀
きっとやめられないから😢
だからやめようと思って自分を責めたり不安定にならないように自分の病気を理解して分かり合える人同士色々話するのが一番だと思いますよ😁👌
いつでも何でもレスして下さいね😉✨

No.102 08/12/27 13:05
匿名さん0 ( ♀ )

>> 100 77さん、私もアパレルのショップ店員やってましたよⅨでも自分には、そもそも接客業が向いてないって分かって今の職業につきました。ショップの店員… 75さんいつもレスありがとうございます🙇
忘年会楽しそうでよかったです😁✌
あたしも割と接客業向いてないですよ💦夜は大変だけどそれなりに楽しかったりはするけど最近は体がしんどいです😱💦もうすぐお正月休みがあるから後少し頑張ります😊👌
休みはまた過食が増えそうです😣

No.103 08/12/27 19:50
匿名さん75 

>> 102 お休み楽しみですね垬きっと0さんは、思いやりのある接客ができてると思いますⅨ私は明日行ったら今年の仕事は終わりですⅧすでに過食は増えてます…休みになったらどうなるんだろう対策も兼ねて極力外出したいです。私は外では過食嘔吐できないんですよ
歯医者行って来たんですよ。銀歯が欠けてそこが虫歯になってたみたい。歯が痛いのは、てっきり過食嘔吐で歯がとけたせいだと思ってたので良かったです😓0さんは歯に過食嘔吐による影響はありますか?

No.104 08/12/27 19:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 103 75さん明日でお仕事終わりですか😊
後1日頑張って下さいね😉👌
…歯の影響はないですね~😊
気にした事もなかったです(笑)
虫歯にもなりにくい方なので👌
お正月の外出はまだ未定ですがあたしもなるべく出掛けたいです☺✨

No.105 08/12/29 04:19
匿名さん75 

>> 104 歯は大丈夫ですか!良かったです垬嘔吐の後に歯磨きとかしてるんですか?10年以上ときいたので歯が大丈夫なのは奇跡だと思います、羨ましいですⅨ
0さんはお仕事はいつまでですか?私は今日仕事終わりましたが…昨日過食嘔吐しまくったせいで、全く身が入らなかったです昉仕事後に飲みに行きました勛飲んだ相手が気になってきたかも…もう恋愛は当分いいやと思ってたんですが…

No.106 08/12/29 06:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 105 75さんおはようございます😊✋
歯が丈夫なのは奇跡ですか😁初めて知りました(笑)💦
毎回歯磨き出来る訳じゃないし毎日酔ってるんで割と怠り気味です😂💦
…恋愛は突然やってくるものだからいいと思いますよ☺✨
あたしも離婚してもう恋愛こりごりだって思ってたけど今の彼に惹かれ恋愛中です😊
もうしないと思って出会えたのなら余計に会う部分やいい所があるのだと思います☺👌
色々喧嘩もしますがあたしは今回の恋愛が一番良かったって思ってます✨
また進展があったら教えて下さいね😉👌

No.107 08/12/29 14:07
匿名さん75 

私もバツイチですよⅨ0さん今の彼氏さんとうまくいってるみたいで何よりです匤彼氏さんは過食嘔吐のこと知ってるんですよね?私は過食嘔吐は親と一部の友人しか知らないですね…。軽蔑されるのが嫌で、なかなか打ち明けられません。昨日飲みに行った人は知り合って間もないんですが、昨日抱き付かれてから意識するようになってしまった…そういうの慣れてないんで昉もっとも、そもそも拒食になってから、性欲なくなってんですけどね…

No.108 08/12/29 14:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 107 バツイチ一緒ですね😊
彼とは上手くは行ってないですよ😁💦
喧嘩ばっかりで余計ストレスたまってます😔
でもお互い別れられないからいい関係でいようって最近は会う日以外は連絡とらないようにしてます😊
過食嘔吐の事は彼も親も誰も知りませんよ💦
だから余計抱え込んじゃうし友達1人知ってる子いたけど結局一緒に吐いちゃってよくないから最近付き合いしてないし色々大変です💦
でも自分の中で落ち着くからもう諦めてます😁✋
75さん性欲なくなっちゃったんですか?あたし最近なくなって来ました(笑)
そんなのどうでもいいって感じです💦
それより優しくして欲しかったりするんですけどなかなか伝わらないですね😱💦あまり性的な事考えずに彼と向き合って見るのはどうですかねぇ?
とは言っても男は狼ですけど(笑)(笑)
😁すみません💦
体だけ求めてくるようなら距離を置くなりして少し考えた方がいいと思いますよ☝

No.109 08/12/29 17:52
匿名さん109 

私も過食症で悩んでいます😢良かったら話しませんか?

No.110 08/12/29 17:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 109 109さんレスありがとうございます🙇
色々お話しましょう☺👌

No.111 08/12/30 01:20
匿名さん75 

そうですか過食嘔吐は誰も知らないですか…。私は軽蔑されるのが怖くて人に言えないのですが0さんはどうしてですか?彼氏さんには言おうとは思わないですか?
そうですよ性欲なくなりますよねー。摂食障害でセックス依存になった子とか知ってますが、羨ましかったですもん笑。
私も性的にどうこうは抜いて、男性に優しくしてほしいですね~。信頼できる相手が欲しいです。だから年上の包み込んでくれる男性がタイプなんですが、いま気になってる人はタメなんでそれがちょっと…。
もっとも、私の過食嘔吐と生理がないこと知ったら、彼は離れてっちゃうんでしょうけどね…。

No.112 08/12/30 09:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 111 誰にも言えないのは理解してくれないからと思うからですよ✋
彼もそうです💦
言って負担になるくらいなら言わない方がいいと思って言ってません😔
でも75さんが過食嘔吐や生理が来ないのを言ったら引いてしまうって言う考えは捨てた方がいいと思いますよ💦
自分しか分からない気持ちは理解出来ないのは色んな意味であるけど分かってもらえて付き合えるならすごくいい事だと思います☺
でも過食嘔吐は伝えてしまったらトイレに行くたびお互い気にしなきゃならないしストレスがたまるのも悲しい事だけどそれが現実です😭
とりあえずは生理の事だけを話してみてはどうですか?

No.113 08/12/30 18:10
匿名さん75 

>> 112 アドバイスありがとうございます炅確かに過食嘔吐は理解されにくいですね自分でもこの行為を軽蔑します(なら、やめればいいのに…)。あと、私も親は過食嘔吐知ってるんで、親の前では誤解を生むのでトイレには行きません昉
カミングアウトは生理からですか…。どうせバツイチだから結婚はあきらめてるし、生理から言う方がいいですかね。それもまだ先ですけどね~。

No.114 08/12/30 18:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 113 75さんあたしも離婚してからどうでもいいって思ってたけどやっぱり色々楽しい事もありますよ😊✌前も言ったように自分を責めてはダメですよ😃✋
ただストレス解消方がみんなと違うだけなんですから😊
色々お話して気楽にいきましょう😁✨

No.115 08/12/30 21:15
匿名さん75 

>> 114 はい、ありがとうございます!今は、無事に離婚できたし、気になる人ができるくらい、心は回復しましたしね~昀
0さんは年末年始のお休みはそろそろですか?私は明日の年越しをどうしようか考えてて昻家にいたら過食嘔吐しちゃうんですよ、さすがに年越しまで過食嘔吐はイヤだなって。どっかのカウントダウンにでも行こっかな淲

No.116 08/12/30 21:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 115 今日まで仕事ですよ😉✋
休みはゴロゴロするだけで暇人です😱
カウントダウン楽しそうですね☺✨

No.117 08/12/30 23:33
匿名さん77 

>> 116 0さん75さんをはじめレスありがとうございます。ここに来ると安心しますね。だってこの不可解、複雑怪奇な病の悩みををみんなで分かち合えるのですから。みなさんいろいろな境遇の方がいらっしゃいますね。バツイチなんてなにも引け目を感じることだとは思いません。他人同士が家族になるのが結婚ですしうまく行かないことがあってむしろあたり前、結婚しているから幸せとも一概には言えませんよね。結婚しても幸せな人不幸な人、未婚でも幸せな人不幸な人、何が幸せかは自分の心が感じるままでいいはずだと思います。私は結婚していますが旦那の前でゲロゲロすると物凄い怖がられドン引きで結婚しなきゃお互いの為良かったのかも…と思わされたり、支え合って生きていって居ると思わされたり、答えは一つではないです😥そして皆さん!いよいよ摂食障害者にとって修羅場となる年末年始が来ましたね。実家に帰られる方も多いと思いますし、とにかく他人と食事をともにしなければならない時期…おせちは吐きにくい食材オンパレードのうえ、正月は家族の前で堂々と吐ける環境ではないと思うのでつらい時期ですね😔

  • << 120 77さん✨75さん✨こんにちは😊あたしはいつもと変わらないお正月ですよ~(笑) 親も彼も仕事だから1人なんであまり食べないようにしようと思ってます😊👌 75さんバーゲンいいですね~😊 あたしも1人でも出かければいいのですがなかなかその気になれません💦 スーパーに行っただけでも意味もなく買いすぎて食べ過ぎちゃいます😱 最近ちょっと太ってきたから気を付けなきゃって思ってます👌 なるべく全部吐かないようには気を付けてるんで吐いてるくせに太ってイライラする時あります😣💦そんな時ありません⁉ …と今年も今日で終わりですね😊✨ 何か寂しいと言うか実感が湧かないと言うか…😁 来年もよろしくお願いしますね☺👌

No.118 08/12/31 00:30
匿名さん75 

0さん明日はゆっくり休んで下さいⅨ私は年越しは、回りは実家派でカウントダウン付き合ってくれる人がいないんで、一人でバーゲン行くことにしました。暗い…そもそも年越しまでバーゲンってどうなのよ笑。買い物依存魂はしぶといですね
77さんは実家に帰られるのでしょうか?ひょってして旦那さんのご実家だったら、かなりストレスですね昉私は自分の実家にすら帰んないです昻少しくらい食べ過ぎたって太らないですよ!私達が過食嘔吐する時の量に比べたら、みんなでお節をつつくのなんて可愛いもんですよⅤ

No.119 08/12/31 05:44
匿名さん77 

75さんありがとうございます🙇解ります!買い物依存!!私も一時凄かったです💦バーゲンであちこち見てるときは変なアドレナリンが出て食欲忘れません?😊でも残念なことに今はバーゲン回りの余裕が金銭的になくて巣ごもり正月です😱実家は飛行機じゃないと帰れないし…旦那の実家で吐くのヤバいので旦那に何とか理解を得て自宅で過ごします💦
そして前私が質問した「スランプ」。なんか謎が解けてきました。私の場合だけかも知れませんが、嘔吐時は腹筋と横隔膜を使う為それがおなかパンパンすぎて自分で腹筋が圧迫されすぎていたり嘔吐反射起こそうにも横隔膜が押し上げられ過ぎていたりでうまく力を入れられないからっぽいです😭吐けなくなる量の一定ラインがある感じです💦以前から拒食期間が長かったので胃の容量が小さいのかも知れません。1日食べて吐いていて×4位なので一気に食べて一気に吐ける方がある意味羨ましい…失礼な意味ではないので発言だったらごめんなさいね。皆さんはどんなかんじでしょうか?

No.120 08/12/31 13:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 117 0さん75さんをはじめレスありがとうございます。ここに来ると安心しますね。だってこの不可解、複雑怪奇な病の悩みををみんなで分かち合えるのです… 77さん✨75さん✨こんにちは😊あたしはいつもと変わらないお正月ですよ~(笑)
親も彼も仕事だから1人なんであまり食べないようにしようと思ってます😊👌


75さんバーゲンいいですね~😊
あたしも1人でも出かければいいのですがなかなかその気になれません💦
スーパーに行っただけでも意味もなく買いすぎて食べ過ぎちゃいます😱
最近ちょっと太ってきたから気を付けなきゃって思ってます👌
なるべく全部吐かないようには気を付けてるんで吐いてるくせに太ってイライラする時あります😣💦そんな時ありません⁉
…と今年も今日で終わりですね😊✨
何か寂しいと言うか実感が湧かないと言うか…😁
来年もよろしくお願いしますね☺👌

No.121 08/12/31 19:33
匿名さん75 

77さん自宅でしょうかⅨ過食嘔吐がいつもと違うパターンになって憂鬱ですね炫私も最近スランプによくなります涙、軽くプチパニック状態ですよ。私も指使わないので、たぶん腹筋吐きだと思います。量は逆にどんどん増えてっちゃって、今は多くないと吐ききれないです。77さんの×4ってのは、一日四回過食嘔吐してるってことですか?
0さんやっとお休みですねⅨ吐き残しなどで体重管理されてるんですね、すごいです!私は体重減らせるなら減らせるまでって、吐ききっちゃうし、普通の食事も他の人がいる環境でしか食べれないです。生理くるくらいは増やさないとなあ~。

バーゲン参戦しました、さっきトレンチ買っちゃいました。今は福袋の列に並んでます…お金ないのに…。そして年越しまで何時間も並び続けるのか…電車も始発…でも買い物大好きなんで悔いはないです私も真剣にお金はないのですが、家にいたら過食嘔吐して結局食べ物代がかかるって気付いて、それだったら絶対バーゲンがいいって思って、今日はバーゲンに行くことにしましたⅣ
今年はここで皆様の優しさにふれることができました炅来年もここにこれるくらい元気なことを祈って…。来年もよろしくです昀

No.122 09/01/02 07:22
匿名さん77 

皆さん明けましておめでとうございます🙇75さんバーゲンで憂さ晴らしはできましたか?私は自宅でしたが旦那がいるとやっぱり吐けなくて食べては下剤飲みまくりでした気休めでしかないのに…ナトリウムで全身むくんで顔なんか特に大福みたいでしたよ😁体重も増加…死にたい!いつも吐いてたらガリガリなのに、ガリガリな自分しか認めてあげられない私です。拒食に戻りたい…。75さん私の言ってる×4は1日でですよ。
今年もこの病と私たちは闘っていくんでしょうかね。
皆さん今年はこの苦しみから少し楽になれる年であることを祈っています

No.123 09/01/03 02:44
匿名さん75 

>> 122 憂さ晴らしは一応できましたⅤ福袋は失敗しましたが、普通のセール品は大満足だったんですよ
77さん、お辛いですね。もうすぐ平日がやってくるから、それまでの辛抱ですよⅨ私もお正月休みで自由な時間が増えたら食べ吐きが増えて、そのせいか1、5キロくらい増えちゃいました炅私も一日四回くらいいっちゃってますね~ 77さん一日四回だと結構辛くないですか?食費はどうやって捻出してます?

No.124 09/01/03 09:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 123 皆さんお正月いかがお過ごしでしょうか❓😊✨
あたしは1日何度も吐きまくってます💦心身共に疲れてきましたぁ😱💦
皆さんも体を壊さない事を祈っています😔
今日はあたしもお買い物に行ってきます☺👌
またレスしますね~😊✨

No.125 09/01/04 01:23
匿名さん77 

やっともうすぐ平日ですね😃皆さんと苦しみを分かち合えて少し楽になっています、皆さんも辛いことここでぶちまけて励まし合いましょー😁
0さん75さん毎日お疲れさまです🙇75さんは体重増加でヘコみますよね⤵辛いですね😢私もそんなとき半狂乱ですよ💦
私は1日四回についてですがさすがに4ラウンド目くらいに頭に血が上ってこのまま脳血管障害で死ぬかもとか思います💦
私は現在アパレル店員ですが元々看護師なので、でかい口は利きたくないですが、何か体の異変でお困りでしたら、お役に立てる範囲であれば相談してください。私も医療従事者だったくせに解らないことも沢山ですがそんなときは皆さんに相談しますね🙇

No.126 09/01/04 12:34
匿名さん0 ( ♀ )

>> 125 75さん77さんこんにちは☺
お正月は満喫できましたか?
77さんここに来て少しでも楽になれた事嬉しく思います😊✨看護士だったんですね☺
だったら尚更自分の体を痛めつけるのは辛い事でしょうね😢どんどん自分が嫌になったりしませんか?
あたしは時々人までも責めてしまいます😔特に彼ですが💦
何も分かってないくせにって思うと妙にイライラしちゃいます😱
でも元気な内に色々やっておきたいですね😊✋
75さんも色々大変でしょうけど小さな事から楽しみましょ~😁👌
嘔吐は辛いけど美味しいもの食べるのってめっちゃ幸せですよね➰☺

No.127 09/01/05 01:57
匿名さん75 

私も今日四回してしまいました。77さんのおっしゃる通り、四回目は確かに体というか脳というか、とにかく限界を感じます。いつか大変な事になるんじゃないかと思いながらも食べ吐きはやめれないです…。77さん元看護士なんてすごいですね瀨
あと、0さんのおっしゃる通り、食べ吐きは他人には理解されにくいんですね。私も健常者にカミングアウトするのはやめようと思います。どんどん自分を嫌いになるし、なのに食べ吐きがやめれなくって、ますます自分が嫌いになります。

でも0さんのおっしゃる通り、美味しいもの食べるって幸せですよね!私はこのお正月休みはさすがに自炊しました。自分のための料理も、意外に楽しかったし美味しかったです垬

No.128 09/01/05 10:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 127 おはようございます😊✨
75さん77さんお正月終わりましたね~💦5連休は一年に一度しかないのに案外すぐ終わっちゃいました😱
あたしも連休中は吐きすぎてちょっと胃が痛いです😣💦
でも食べ癖が付いてるから起きてすぐお腹空いちゃってヤバいヤバい😫
75さん自炊楽しいですよね~😁
自炊でストレス発散できれば一番いいのですが…
昨日はお菓子食べてそのまま眠っちゃって自己嫌悪に陥っています😔
また元の生活に戻すのちょっと時間かかりそうだけど頑張ります✊
75さんも77さんも嘔吐の回数を減らすように頑張りましょうね😊✨

No.129 09/01/05 11:20
匿名さん77 

おはよーございます🙇やっと連休明けましたね、寂しいようなほっとするような…
私の話になってしまいますが、連休中旦那の前で吐くのが怖くて我慢していたら、長い間の拒食&嘔吐がたたって重度の消化不良状態に陥り、いつも吐き気と胃もたれと胃痛に襲われて食欲を失い、多分食べても吐く体力すら今出ないので、食べられず病院行きです。かかりつけの精神科と内科をはしご中です😭病院行くために仕事休んだので、仕方なく隠してたこと上司に話したら即首切られました😭今日から無職です⤵でも仕事のストレスが嘔吐悪化させていたのでしばらく充電と考えるようにします…
75さん、食費の捻出ですが今まで共働きでもギリギリでしたよ💦だからもう過食嘔吐できないかもです💦
0さんは今日からお仕事ですか。この病気持ちながら働いたり恋愛はすごく神経すり減らしますよね😥0さんの仰るとおり看護師なのに…このままの生活を続けたらどうなるか解っているのに…やる自分は許せないですよ💦
新年早々失業したけど、皆さん仲間同士打ち解けあって少しでも良くしていけたらいいですね😃

No.130 09/01/05 11:39
匿名さん0 ( ♀ )

>> 129 77さん病気で失業ですか…😢
でも勇気を振り絞って言ったのに少しも考えてくれないなんて何だか冷たい感じがします😭
でもそれで少しでも改善できるなら休養も必要ですね😊
でも金銭的にはまた大変になるでしょうけど😭ここで話を聞く事しかしてあげられないのでいつでもレスして下さいね😊✌
年明け早々病院巡りなんて憂鬱でしょうけど早く体調が戻るように陰ながら祈っています🙏🌠
あたしは今日の夜からお仕事ですよ😊
帰ったらゆっくり休んで下さいね😃

No.131 09/01/05 21:11
匿名さん77 

>> 130 0さん今頃お仕事でしょうか、お疲れさまです🙇励ましもありがとうございます😃
0さんも接客業?ですよね?ちゃんと続けられているのは家での私達の悲惨な姿、ON・OFF切り換えて仕事に持ち出すことなく接客されているのでしょう。尊敬です😃
私はたぶん見た目に辛さ出ていたのでしょう…ガリガリな体型はお客さんも引くし、上司はやっぱりお客様が神様だから健康で三食キチンと食べれる子じゃないと良い接客は出来ない、とのことでしたが…正論なので言い訳しませんでした😥だから0さんはすごいです✨
自分のビジュアルや接客を気にしないで密かに作業する仕事ないかなーなんて考えますが世の中そんなに甘くないですよね😥看護師に戻りたいのですが看護師こそ頑健な肉体&精神が必要とされますし、体型とリストカットの傷で面接即アウトだと思います…
この病気抱えながら同じ職業長くつづけられておられる方はとにかく尊敬です✨

No.132 09/01/05 21:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 131 いえいえ全然すごくないですよ💦
実は自分で商売をしているんです✨
だから辞めたくてもやめられないのですよ😔
最近は本当に憂鬱になりますが何とかやってます💦
話を聞いているとあたしとよく似ている部分があります😁
あたしもリストカットに自傷行為たくさんしてました💦
嘔吐もそうですが結局自分を傷付ける事があたしも一番落ち着きます😔
でもこのお仕事でいい所はみんなが気遣ってくれる事ですかね😊
人を使う手前泣き言も言ってられないですしね😊
77さんも悪い事をしてる訳じゃないのだから前を向いて一緒に歩きましょう😊👍プラスになる道は必ずみんなあるのですから😊✨

No.133 09/01/06 01:25
匿名さん75 

77さん元気出して下さい!失業されたのは残念ですが、77さんの体調の方ほうが大事ですよ!!
お正月のことも重なったし、ひょっとたら今の職場では知らないうちに無理してたのかもしれませんね猪アパレルは外見も気になるので、摂食障害にはいい点も悪い点もあると思います。私の場合になってしまいますが、店頭での接客は楽しくて時間がすぐ経ったんですが、裏の作業やスタッフ同士の人間関係とか考えると自分には向かないって実感して、今は違う職業にしました。

ところで私も、見た目に摂食障害の辛さが出てるんじゃないかって、すごい気になってます。やっぱ見た目ガリガリだし、顔もいっちゃってるんじゃないかって…。今の職場でも、わりと喋る人に「75さんって不健康だよね?」って何の脈絡もなく言われて、やっぱり自分がやばいのを回りは薄々気付いてる?って思って、へこみました。


だから私もこの病気かかえながら、お仕事こなしてる人、尊敬します昀0さん自分で商売されてるなんてすごいですよⅨ

今日も食べ吐きしてしまいましたが明日も一日頑張れます様に…

No.134 09/01/07 12:30
匿名さん77 

0さん75さんありがとうございます🙇0さん自分で商売なさってたんですね‼すごいです、というか色々なご苦労があると思いますし、だからこそこの病気と付き合いながらの仕事はお辛いと思うのに、泣き言言えないし、って頑張ってる姿は素晴らしいですけど同時に無理してないかなぁと心配でたまりません。うちの父も自分で会社やってるので酒でごまかさないと居られないとか言ってたので、0さん辛いのに頑張りやさんですよ、泣き言はここで好きなだけ言ってもいいですよ‼あと自傷行為や嘔吐が自分を落ち着かせたり、辛いアピールだったりはよく解ります😥
75さんはそのお体でもお仕事されてるんですね、毎日嘔吐なのにご苦労様です🙇やはり回りからは何か感ずかれますよね😥でも健康な人にはなかなか理解してもらえないのによくやってますよ✨私も病気抱えながらでもマイペースに働ける仕事見つけたいです、この世の中そう簡単ではないでしょうけど…
皆さん辛い中頑張ってくださいね、変な励ましはしたくないですけど…そして私のことを気遣ってくださってありがとうございます🙇

No.135 09/01/07 13:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 134 75さん77さんこんにちは😊
辛い事がたくさんありすぎてちょっと慣れました😁
最近は無理はしないようにしてますよ👌気にかけてくれてありがとうございます🙇
ここには分かってくれる仲間が居て居場所があります☺
とても嬉しく思います😊⤴

No.136 09/01/08 12:09
匿名さん77 

そうですよね、ここって居場所です😃
0さん辛いことがありすぎて慣れた…って…相当色々あったんですね😥お店やるのはさぞかし大変ですしストレスフルですもんね…
投稿ルール違反かも知れないですが、0さんや75さんと都道府県近ければ会ってお話したくなりました💦自助グループみたいに語り合って楽になれる気がして…まぁ独り言です💦

No.137 09/01/08 14:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 136 77さん75さんいつもレスありがとうございます🙇
色々あるのは皆さんも同じじゃないですか😁
前はあたしだけ何でって思う事もあったけど皆さんが大変な中頑張って生活している事や色々聞いて頑張ろって本当に思えるようになりましたよ😊✋
またいつかオフ会出来たらいいですね😊✨
ゆっくり色々お話してみたいです😊⤴

No.138 09/01/09 00:42
匿名さん75 

0さん77さんこんばんわ
オフ会したいですね垬
ここにくる人はとても優しいひとばかりで、辛さも共有できるし、自分だけが辛いんじゃないんだって思います
きっと0さんも77さんも素敵な人なんだと思います

私は今日も相変わらず大量に食べて吐きました…
歯医者に通院して歯をつめてますが、食べ吐きのせいで、すぐつめた歯がとれてました汗。なんて医者に言い訳すればいいんだろ…つめた歯がとれようがどうなろうが食べ吐き一番だからどうしようもないし…情けない
食べ吐きをしてフラフラになって寝る前の今が、一番死にたくて絶望です(前にも書いた気がしますごめんなさい)。明日仕事行くと休みなのが救いです。休日出勤ありそうで怖いですが。ああ、歯医者の件も重ねてですが、食べ吐き中心な自分って何なんだろ…

  • << 141 75さん、レスかぶったみたいで…無視じゃないですよ💦今晩は😃歯と体お辛そうです…食べることと吐くことだけに脳味噌が支配れて自分に失望するのメチャメチャ解ります‼私はそんなに素敵な人間ではないけれどいつか直にお話出来たらいいですね。なかなか居ないですよあー解る!って言ってくれる人は。同じ苦しみ抱えてないとね…。仕事終わると即スーパー巡りしてましたもん💦今は私は胃腸壊して胃カメラしてから嘔吐は1日一回が限度ですね😥75さん死にたくなるのはよーく解ります私も自分に絶望してよく思いました。あくまで私の見解ですが、説教じみてたらごめんなさい🙇食べ吐きで死にたい気持ちになるのは低体重だとうつ気味になりやすいのと嘔吐で大量のカリウムが体から失われるのでそこからも起こります。あと低カリウム血症は嘔吐後のむくみ特に顔、体の電解質バランス崩壊につながるので、朝とかせめて低カロ、高カリウムなリンゴ、ミカン、キュウリその他果物をとると良いらしいですよ😃でも焦らないでくださいね💦私もその方法で何とかつないでますよ😃

No.139 09/01/09 01:06
匿名さん77 

0さん、前向きになられておられますね、このスレ立ち上げたときと比べて心は楽になっていますか?私も何で不幸は私だけ?とか考えてた時期ありました😥それぞれ皆さん状況は違ってもいろんな事で悩んでいますのにね💦彼氏さんに当たっちゃうと言うのも解るかも…当たれる=甘えてさらけ出せる存在であるのかもと思います😉いくら大人になっても1人で生きているわけでもないし甘えることも時に必要ですよね😃私は幼い時から親に甘えられない家庭環境でそれがこの病気の一因であると精神科医に言われましたよ。甘やかすのはダメでも甘えるのは必要で私は甘え下手だと。そんな子がリスカや摂食障害になるようですね。私は親から見捨てられた分旦那が唯一甘えられる存在でしたが最近は旦那が多忙な仕事と持病の腰痛が重なっていつも機嫌が悪くて、心に余裕がない様子で、小さい事でカリカリガミガミ…あんな器の小さい男だとは…今頃気づいた💦今は常に旦那の一挙一動に脅えながら暮らしていて…彼の支えになろうともいつも怒って物言うから引いてまうし私の体調も悪いし私の苦しみも相談出来なくて、別居か離婚考えてます😱夫婦なんだから支え合えないと…長文愚痴スミマセン💦

No.140 09/01/09 01:27
匿名さん0 ( ♀ )

75さん歯の事大変そうですね😔
でもやっぱり自分を責めてる感じがします😢
前にも言いましたが自分を責めるのは一番ダメですよ😣
自分を責めてるとどんどん底になると思います😢
あたしも人の事言えないけれどもうちょっとだけでも前向きになってほしいです😭
とゆうか一緒になりましょうね😊✨
77さんここにレスした時より全然楽になりましたよ😊👌
最初はなんとなく来てレスもあまりしてなかったですが今は本当にここに来て話をするのが楽しみになってます😊⤴
親の事よく分かります😔
あたしも全く甘えれず今もすごく気を使います💦
兄弟も父親もいないので2人で気まずい時よくあるから最近あまり話もしてません😱
彼に甘えても結構突き放されたり重たく思われたりするのでだんだん我慢するようになりました😔
一度きりの人生少しでもストレスの無いように生きたいですね😔
離婚するのもいいと思いますよ👌
あたしは子供の事で今でも辛くなりますが離婚した事に後悔はありません😊
支えてもらえないのに家政婦みたいに生活するのが嫌でしたからね💦
元々男運がないので多分恋愛には不向きだなぁってつくづく思います😁(笑)

No.141 09/01/09 01:28
匿名さん77 

>> 138 0さん77さんこんばんわ オフ会したいですね垬 ここにくる人はとても優しいひとばかりで、辛さも共有できるし、自分だけが辛いんじゃないんだって… 75さん、レスかぶったみたいで…無視じゃないですよ💦今晩は😃歯と体お辛そうです…食べることと吐くことだけに脳味噌が支配れて自分に失望するのメチャメチャ解ります‼私はそんなに素敵な人間ではないけれどいつか直にお話出来たらいいですね。なかなか居ないですよあー解る!って言ってくれる人は。同じ苦しみ抱えてないとね…。仕事終わると即スーパー巡りしてましたもん💦今は私は胃腸壊して胃カメラしてから嘔吐は1日一回が限度ですね😥75さん死にたくなるのはよーく解ります私も自分に絶望してよく思いました。あくまで私の見解ですが、説教じみてたらごめんなさい🙇食べ吐きで死にたい気持ちになるのは低体重だとうつ気味になりやすいのと嘔吐で大量のカリウムが体から失われるのでそこからも起こります。あと低カリウム血症は嘔吐後のむくみ特に顔、体の電解質バランス崩壊につながるので、朝とかせめて低カロ、高カリウムなリンゴ、ミカン、キュウリその他果物をとると良いらしいですよ😃でも焦らないでくださいね💦私もその方法で何とかつないでますよ😃

No.142 09/01/10 04:02
匿名さん75 

こんばんわ お二人とも優しいお言葉ありがとうございます…嬉しくて泣けます炅
77さん、医学的なアドバイスありがとうございますⅤ以前にも、親や心療内科医に似た事言われた事ある様な気がしますが、心に響きませんでした。でも今回77さんに言われたら、それはそうだって素直に思えました垬過去の朝は、アパレルの時は立ち仕事だったので食べてましたが、それ以外はデスクワークだったので食べてませんでした。でもミカンくらいなら食べれそうだし挑戦してみようかな…。ホントは、お昼にみんながいるから無理矢理食べてるのだけでも嫌で、よって朝夜はもう食べたくないですが、この絶望感(もとい鬱)が和らぐなら、ミカンくらいは食べたいです。あと、私も0さんと同じで離婚は後悔してないんですだからというわけではないですが、77さんも、色々やってダメだったら離婚もいいと思います。離婚するにしろしないにしろ、後悔がないのが一番だと思いますよ

0さんも温かいお言葉ありがとうございます垬食べ吐きへの自己嫌悪がひどくて、どうしても自分を責めてしまいます。でも0さんの励ましを見ると、ささくれ立った心が少しうるうるします昀是非一緒によくなりましょう!

No.143 09/01/10 05:23
匿名さん0 ( ♀ )

>> 142 皆さん辛い辛いの毎日ですね😢
本当に会って話がしたいです☺👌

No.144 09/01/10 08:34
匿名さん77 

0さん75さんおはようございます🙇
そうですね~会いたい~😊
75さんその後歯と体と気分は…?どうでしょう?私が言ったからって無理しないでくださいね😉吐きたいときは何を食べても吐きたいですから無理せず心の向くまま行きましょう私もそうしてます、うつ気味の時って食べて吐いてしんどくてあのお金時間しんどさ何やったん⁉自分死ね‼とか思います私。でも少し心に余裕が生まれたら自分を私もだけど許して認めてあげませんか?多分食べ吐きはそのものが病気ではなくてあくまで川の下流で「症状」となっていて、その上流には核心を突く各々のストレスや性格や色んな問題があって症状化してるんだと思います。勝手に偉そうだったら本当ごめんなさい。だから目の前の下流の濁りは上流の濁りが消えないと清くならないので、今いま焦って止めようとしても止められない自分が腹立たしくなるばかりの様な気もします。こうやって文字だけのつながりだけど皆さんと会えたのはすごく嬉しいし、ここで上流の問題少しでも楽にして行けたら素晴らしいと思うんです。私もまだ自分を許しきっていないので本当に偉そうな口利いて嫌な思いさせてたらごめんなさい🙇

No.145 09/01/10 10:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 144 おはようございます😊
皆さんのお話聞けば聞く程似てるしすごく共感できます😔
治さなきゃって焦ってる自分も居ますよね😔
最近は2回吐いたらかなりしんどいです💦
喉が飛び出そうな感じ(笑)
皆さんガリガリって言われてましたケドあたしは全部吐かないようにしてるから普通に太るんですよ😢
その時に結構イラついたりしますね😱💦全部出しちゃうと倍増して食べちゃうんで😔
そうゆう所皆さんどうしてるんですか?また聞かせて下さいね😊

No.146 09/01/10 12:45
匿名さん77 

0さんこんにちは。😃次の過食衝動予防のために吐き残しておられるとは…。私にしたらすごい努力だと思います。私は怖くて残しておけないんですよ😥全部吐いて軽く胃洗浄までしないと気が済まずにいます。そのあと過食衝動が来てもまた同じ事してしまいます。そのうち疲れ果てて疲れた勢いで寝ます💦私の例ですが…。

カリウムが豊富に取れたとき嘔吐我慢出来ます。むくみで体重増えると太ったと勘違いして半狂乱ですから…

三連休は皆さんどう過ごすんですか?
0さんはお仕事ですよね??
75さん休日出勤入りませんでしたか?

No.147 09/01/10 19:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 146 77さん75さんこんばんは😊
77さん胃洗浄までしてるって相当辛そうですね😔
あたしは食べ過ぎて寝ちゃった時には出なくても水がぶ飲みして吐きまくってしんどくなってます😱⤵
ちなみに明日と明後日はお休みです😊👍
家でゆっくりする予定です☺✨
皆さんは何をされるんですか?

No.148 09/01/10 23:08
匿名さん77 

>> 147 0さんお休みですかぁ😃✨
私も家でゆっくりします😪体の調子が風邪の前兆かあまり良くないので食べ吐きも体力的に無理でしょうし😥
それに天気⛄ですね❄夏タイヤだから外出危険かもです😁

75さんはどうお過ごしでしょうかね…?😃
なんかこの3人のやりとり癒されます😊

No.149 09/01/11 01:10
匿名さん75 

皆さんこんばんわ
話が昔でゴメンナサイ、0さん吐き残し勇気ある行動です琦体重増えたっておっしゃっても、やせ教の私達の「増えた」なんで、一般的に見たらまだまだやせてると思いますよ。私も77さんと同じく、恐ろしくて吐き切るタイプです。体重確認で吐き切れたのを数字で確認したら心が平穏になるので、胃洗浄まではせずそのまま疲れ切って眠ってます。逆に食べ吐きしないと寝れなくて、過去に食べ吐きできない状態の時は、睡眠剤がいくらあっても眠れませんでした。私にとって食べ吐きと睡眠って奇妙な関係なんですよね。食べ狂ってる時は、船こぎながら食べてますし。やっぱり脳萎縮ですかね?77さんのおっしゃるようにカリウムでしょうか?カリウムは嘔吐対策であって睡眠は関係ない?でも嘔吐対策に私もカリウムとりたいです。安定剤にも過食衝動がやわらぐのがあるってきいたことありますがガセですかね?
次に続きまーす

  • << 151 おはようございます☺ 今家に着きました😊75さん船漕ぎながらご飯あたしもよくあるんでちょっと笑っちゃいました😁 77さん少しずつでも残せるようになると今よりは多少楽だと思います😔 ではまた明日です✨ おやすみなさい🌠

No.150 09/01/11 01:11
匿名さん75 

→続き
77さん私もこの三人のやりとり癒されます昀オフ会もやりたいですねー。胃洗浄も下剤もお辛いですね。自分を痛め付けるのを考えると胸が痛みますが、77さんの気持ちがどうしようもない時はありだと思います。
ちなみに私は明日に休日出勤であさってお休みですⅨ今日は何気なく買い物してたはずが、買い物依存症がまた出ました(おお泣き) 明日はおとなしく働きまーす

No.151 09/01/11 06:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 149 皆さんこんばんわ 話が昔でゴメンナサイ、0さん吐き残し勇気ある行動です琦体重増えたっておっしゃっても、やせ教の私達の「増えた」なんで、一般的… おはようございます☺
今家に着きました😊75さん船漕ぎながらご飯あたしもよくあるんでちょっと笑っちゃいました😁
77さん少しずつでも残せるようになると今よりは多少楽だと思います😔
ではまた明日です✨
おやすみなさい🌠

No.152 09/01/11 23:27
匿名さん77 

0さん75さんこんばんわ😃
0さんお休み満喫できていますか?
75さんは出勤ご苦労様です👮
私は日用品食料品の買い物に行って何のへんてつもない週末ですね💦
75さん、過食嘔吐と睡眠の関係は医学的には解りませんが、あくまで私の推測ですが、過食嘔吐がストレス解消の方法になっている私たちにとっては行為自体が安心の元というか安定剤代わりになっていて嘔吐してホッとすることで副交感神経が作動して脳がリラックスして眠れるのでは??誰でも安心したり満足したり気持ち良かったりしてリラックスすると催眠効果がありますよね😃カリウムは私としては嘔吐予防と言うより嘔吐後のむくみ予防脱水予防の事後的処置になってます。吐いて寝た次の朝は顔が大福もちみたいになるから😚朝カリウム取るようにしてるんです💦大福~😚あとちょっとしたマメ発見ですが!スポドリもカロリーとむくみの原因であるナトリウムが多くて気になるので控えてましたがDAKARAはローカロリー、高カリウムでした✨贅沢を言えば0カロリー高カリウムだったらいいのにですが、味が薄くて美味しいから買ってます😊
→続きますね😉

No.153 09/01/11 23:45
匿名さん77 

→続きです失礼します🙇
あと75さんのおっしゃっていた安定剤は私のナースの経験からも患者としての経験からも人によりけりだと思います…😠薬の種類と人の相性と言うか…。ちなみに私は今心内でもらっているメイラックスは強く効くこともなくむしろ弱めの薬なので飲んでて落ち着く感じは自覚できませんね💦でも強くすると耐性がついて癖になりますし、強い安定剤を飲んで落ち着きすぎてトロン😪としてくる時に食欲⤴する例もあります💡あと安定剤よりもっと強い鎮静剤でヒルナミンというやつは水を飲んでも肥えるというくらい太る副作用があるので(でもこれも人によって体質で強く出る人とそうでない人居ますが…)私は前処方されたとき怖くて飲めませんでしたよ💦私はナースしてた頃三交代シフトと二交代シフトの夜勤勤務が混ざって体内時計が狂ってそれきりずっと眠剤無しでは眠れない体質になっちゃいました💦今も飲んでいて飲み忘れた日は完徹か深い睡眠に入れず目を開けたまま寝てて旦那にビックリされました😂
自分語りばかりで…そしておせっかいばかりのレスでしたら申し訳ありません🙇

No.154 09/01/12 07:47
匿名さん75 

0さんゆっくりされてるでしょうか垬船こぎながら食べますよね笑。そのうち吐きながらコックリするんじゃないかって思います(毒)。
77さん色々教えてくださってありがとうございます侔むくみ、大福もちですか淲私はむしろ(前のレスから引用ですが)、ピカチュウです笑 というか毎日食べ吐きしてるんで、自分がむくんでるかどうか、もうよくわかんないです。耳の下のナントか線が少し腫れててヤバイですが…。
睡眠が、食べ吐きで副交換神経がリラックスしてるってのはなるほどって思いました!私は前はロラメットやサイレース飲んでました。一人暮らしして自由に食べ吐きできるようになってからは、1錠も飲まずにすんでます炻看護士さんは夜勤とかあって勤務大変ですよね…普通の人でもタフじゃなきゃ辛いと思います…むしろ摂食障害の私達なら尚更ですよ…。77さん本当にお疲れ様でしたⅨ

No.155 09/01/12 21:13
匿名さん77 

>> 154 皆さんこんばんわー🙇
0さん75さんどうお過ごしですか?
皆さん辛い思いしていませんように…🙏祈ってます
75さん、看護師は他の人はすごいですけど私はアホで全然すごくなくて…💦ただ免許持ち腐れてるだけなんですよ😭
先日は離婚の件について皆さんからアドバイスありがとうございました🙇
今まで旦那と真剣に向き合うことを怖くて避けてた自分がいました。旦那としてはどう接してどう協力していいのか解らずにそれなりに悩んでたみたいで…
心内の先生から無理に嘔吐を止めて体重を戻すことが治療じゃないと思うって言われたことやら何やら私も話したら、解ってくれたようで…食事は美味しいね楽しいねって食べることが出来たらそれでいいその後の行為は見なかったこと聞かなかったことにする…と言うことで外食して帰って来ても心置きなく吐きました。結局離婚は皆さんのおっしゃるとおりこの先自分が後悔しないか?自分と相手が幸せか?で決めようと思いました。今の所理解につとめてくれるようなのでまだ離婚しなそうですが、所詮自分は旦那にパラサイトしないと自立できない奴なんだと思います。だから皆さんがたくましい女性に思えます。

No.156 09/01/12 21:40
匿名さん77 

また私ですが前のレスが変な意味に聞こえたらすみません🙇決して変な意味で言ってるつもりはなく、ただ、摂食障害を抱えながらも、自分で商売されてる0さん、お仕事されてる75さんが本当に尊敬出来て言ったつもりです🙇
羨ましいと言ったらまた失礼かもしれませんが、摂食障害になってからは看護師が出来ないばかりでなくどのバイトをしても続かないのですよ…💦
皆さんどうやってこの厳しい世間と戦い続けられておられるのか…と思うと、自分はまだまだだなぁなんて。
あ~勝手にネガになってますね💦
皆さんと触れ合いながら前向いて生きていけたら…😃ですね😃

No.157 09/01/13 12:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 156 75さん77さんこんにちは😊
この病気になってから大人になりやっぱり色々ありました💦特に自傷行為が増えたように思います😢私もこれで最後の仕事にしようと思い思い切って踏み切りました💦
でも結局いろんな事が悪循環で今一番辛く悩む時期に来てしまいました😢
最近は仕事もプライベートもあまり笑えずここに来て部屋で1人感心したり笑顔だったりします😊✨みんなが羨ましいと思わないで誰でも色々抱えてるしみんなが羨ましいと思う部分が一つはあると思うから👌
何か自分の事と訳分かんなく書いてしまってごめんなさい🙇

No.158 09/01/13 17:29
匿名さん77 

>> 157 こんにちは😃
0さんありがとうございます🙇
私もプライベートで純粋に無邪気に笑えることが減ってるなぁと同感です😔
お仕事やはり大変なんですね。全て話してよなんて図々しく踏み込みませんが、摂食障害、自傷行為(摂食障害もあるイミ自傷ですよね💦)お子さんのことなどありながら商売は辛いことが多いでしょう…顔も名前も解らないもの同士ですが皆さんにはいつも助けてもらっているので私はいつでも0さん75さんの味方ですよ💪面と向かって話せないのが歯がゆいですけどね😥
皆さんは言わなくていいですけどぶっちゃけ私は今は京都府在住28歳です、オフ会い可能か、否か…😚
ちなみに京都と言ってもド田舎でつまらなすぎて刺激もなくそれもあって摂食障害をズルズル引きずってます😱
みんなそれぞれ色々あるから自分だけとは考えないようにしますね…😉

No.159 09/01/13 19:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 158 77さんありがとうございます🙇
年一緒ですね☺✋
あたしは岡山住みです💦
ちょっと遠いですね😣
でも本当に会いたいですね😊👌
最近楽しみが本当にないですからね😱

No.160 09/01/13 20:45
匿名さん77 

>> 159 0さん同い年で嬉しいです😊奇遇ですねぇ☺
遠いですけど兵庫を挟んで隣の隣ですね✌
大事な個人情報なのにありがとうございました🙇
75さんはどう過ごされてるのでしょうかね?今日はお仕事でしょうか。
最近楽しみほんと無いですね💦
働いてたらお給料が楽しみで…まぁ食費に飛んでましたが…再就職したいですね💦
元々音楽は好きで一時期、過食嘔吐から関心をそらすためにアコースティックギター、エレキ始めてすごく楽しかったですが、やっぱり心身共に調子が良くないとギターもうまく弾けなくて今はたまに気を紛らわす程度にしか弾いてなくてどんどん腕落ちてます⤵
そして今嘔吐はなんかスランプだし吐く体力気力失われて、結構今抜け殻状態かもしれないです😁
摂食障害は自助グループに参加してミーティングで悩みを分かちあうと良いと聞いたので、決して変な詮索でなくそういう意味でも同じ女同士としても、皆さんに会いたいですね☺

No.161 09/01/14 00:27
匿名さん75 

皆さんこんばんは

私も年は28ですよーびっくりしました!
住んでるのは神奈川ですが、広島が親の実家なんで、今でも広島には行きますよー
3人の偶然に、なんとなく元気出ますね

でも自助グループ(ミーティング)ですが、何とも言えないですよ。医者と同じで、行ったからって、必ずよくなるとは言えないです。現に私…あんまいい状態じゃないですから…せっかくの77さんの期待にネガでごめんなさい

No.162 09/01/14 00:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 161 みんな同じ年ですかぁ😲
何かめっちゃ嬉しいです😍
惹かれるモノを感じますね☺
仲良くしましょうね😊✌

No.163 09/01/14 01:48
匿名さん77 

>> 162 なんか嬉しい😍
数あるスレの中で偶然集まった3人が同い年!
私達仲良く出来そうですね☺
これからもよろしくお願いします🙇
75さん、そんな否定的に受け取って無いので大丈夫ですよ😃自助グループも人によりけりってことですね☝
自助グループとかお堅くならないで3人でワイワイ楽しくお話出来たらいいですね😃
75さんは神奈川ですか😊広島によく行かれるんだったら、私たち3人の距離はそう遠くないですね😊

No.164 09/01/15 09:40
匿名さん75 

こちらこそ皆さん仲良くして下さい煜煜煜
28にもなって、「まだ摂食障害治ってないのか」って28をネガによく考えてますが、今回は偶然ながら3人が28だったってわかって、28が純粋に嬉しいですⅨ
私の場合は、摂食障害の原因は母子関係っぽいです。今も母親に意地をはってます。理屈では迷惑かけちゃいけないってわかってるのに、母親にはこっちを向いて欲しいんですよね…

No.165 09/01/15 15:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 164 皆さんこんにちは😊✨
年がみんな一緒なんて本当に偶然ですよね☺✌
でも色々考えてると摂食障害って寂しさとかも関係あるのかな?って思います😔色々な事を考えないようにする為に食べて吐いてる気はします💦
食べてる時と吐いてる時は特に何も考えないからなのかな⁉お酒飲むのもその延長上っていうか…
結局上手く気持ちを処理出来てないんですよね😢
言葉もごちゃごちゃでちょっとわかりづらくなってしまってすみません⤵
とにかくすごいマイナス思考なんですよね😔
なかなか治りませんが少しずつプラスに考える努力はするようにしています😊
何かいつも自分の事ばかりでごめんなさい😔
またレスしますね😉

No.166 09/01/16 03:33
匿名さん75 

0さんの言うの当たってます、寂しさに耐えれないですよね…。ほんと食べてる時間はぽっかり穴があいてる感じで、最高の逃避ですよ依存してしまいます。なんかこんな時間に目が覚めたのですが、普通なら嫌々ながらまた寝ようってしますよね、私は食べ吐きして朝まで時間をつぶしてしまいます。もはや、これは寂しさではないのですがね…
0さんが前向きなのは、マイナス思考があるからこその前向きなんだから、それは素敵なことだと思うんです、苦しみを知ってるからの前向きってことで。せめてここではマイナス思考は隠さないで下さい!ネガ大歓迎ですよ~

No.167 09/01/17 05:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 166 75さんありがとうございます🙇
今お仕事終わりました😊
最近はあまり周りに気を使わないようにしてなるべく溜めない努力をしています💦
食べてる時が一番幸せですが二日酔いの時は無理やり食べて吐くのが結構辛かったりします😢
寒くなるとトイレに行かなくなるので太って逆にストレスに…😱
でもDAKARAの話はめっちゃ頷きました😊たまには飲んでみようと思います👌
ではそろそろ帰って寝ますね😊
またレスします✨
75さん77さんおやすみなさい🌠

No.168 09/01/18 08:24
匿名さん75 

おはようです匤
0さん昨日はよく寝れましたか?
私はやっと休日です煜きっと食べ吐きたくさんしてしまう…
自分話ですいません昨日母親と半月ぶりくらいに会いました。連絡もほとんどなかったので、半月ぶりでもすごい久し振りでした。今は祖母の介護で私の方を見てくれません。こっちを向いて欲しい…。私から母を奪う祖母が憎くて苦しいです埈

No.169 09/01/18 14:15
匿名さん0 ( ♀ )

>> 168 75さん77さんこんにちわ😊✨
75さん私今日も微妙に寝不足です💦
お母さんが祖母にとられてるように思うのはどんな気持ちでそうなったのですか?
お母さんも看病できっとお疲れだと思いますよ😔
私事ですがあたしも今年に入って二回顔合わせただけです💦特に話もしてなくて(あたしの場合お仕事で時間が合わないのですが😔)気にはなりますがそこで寂しさはあまり感じませんよ😊
感じ方は人それぞれあると思いますが大分頼れるお母さんなんですね😊⤴
何か文章気分悪くしたらごめんなさい😢

No.170 09/01/19 01:07
匿名さん75 

77さんありがとうございます

母親と会ったのは(話したのも含めて)半月ぶりじゃなかった今年始めてでした。そういえば「明けましておめでとう」って夜中なのにプチ花束持ってきてくれてました…。母は頼れるというか優しい母親です。結婚して専業主婦でしたが、私が中学の頃に祖母の病気で一月の半分くらい広島に看病に行く生活になりました。おかげで一時期は家庭崩壊の危機もむかえました。私は、急に母を広島の祖母に奪われたという感情が拭えません。77さんのいうとおり看病はかなり大変です。あと介護って、誰が悪いわけでもないから、祖母を責めるのはいけないのはわかってます。でも私の心は、母がいなくなった中学生の頃ままなんです…

No.171 09/01/29 02:38
匿名さん0 ( ♀ )

75さん77さんこんばんは😊✨
お元気にしてますか❓
あたしは色々あって最近太りつつあります😔💦
最近は毎日4~5回吐くのでかなりしんどいです😢
食べたい衝動と吐かないとダメっていうストレスでかなりヤバいです💦
みなさんは最近どうお過ごしですか❓
不況のなかお仕事も家庭も大変でしょうけれど最近来られてないようなので心配です😭
自分の事ばっかり話してすみません😭
また時間が出来た時にでもレス下さいね😔
待ってます😣
おやすみなさい🌠

  • << 173 0さんおひさしぶりです 辛い状況ですね。私もかなりマズいです。 最近、0さんの体重増えたと、書き込みみました。つらい気持ちわかります…。食べ吐きも4、5回ですか、私も回数はまさに同じです朝の四時に起きて二回食べ吐きして出かけて、夜帰って二回食べ吐きして寝るようになりました。すっごいキツい。自分は異常です。0さんも辛い状況ですよね。摂食障害が憎いです…

No.172 09/01/29 07:49
匿名さん172 ( 20代 ♀ )

過食嘔吐なおりました😃
ダイエット求める元カレと別れて今のままでいいよって言ってくれる彼氏が出来てから治りました😊
だいたい3キロくらい太りましたが体調も良くなり元気になり幸せです😃
精神的に満たしてくれる彼氏を見つけたら治りやすいと思います😃ダイエット強要や痩せてる女が好きって言う男とは付き合わない方が過食嘔吐する人にはいいと思います。

No.173 09/02/01 14:00
匿名さん75 

>> 171 75さん77さんこんばんは😊✨ お元気にしてますか❓ あたしは色々あって最近太りつつあります😔💦 最近は毎日4~5回吐くのでかなりしんどいで… 0さんおひさしぶりです
辛い状況ですね。私もかなりマズいです。
最近、0さんの体重増えたと、書き込みみました。つらい気持ちわかります…。食べ吐きも4、5回ですか、私も回数はまさに同じです朝の四時に起きて二回食べ吐きして出かけて、夜帰って二回食べ吐きして寝るようになりました。すっごいキツい。自分は異常です。0さんも辛い状況ですよね。摂食障害が憎いです…

No.174 09/02/19 13:24
匿名さん174 

初めまして。
0さん75さん77さん 突然すみません。
私も過食嘔吐でもう10年以上苦しんでいる もうすぐ28歳になる者です。
未婚で会社員で関西に住んでいます。
昨日も吐きました。
顔はパンパンだし 私は全吐き出来てないようで とてもポッチャリしています。そんな自分が醜くて すごく恥ずかしいです。
右手には吐きダコがすごいです。
最近皆様起こしになられてないようですが もしお越しになられました際には よろしければレス下さい。

周りに理解してくれる人や このつらさを分かち合える人が今まで1人も居ませんでしたが このスレを見つけて それだけで少し救われた気にならさせてもらいました。
同じ悩みを持つ人が居るって 心強いことなのですね。
ありがとうございます。
長々と自分語りすいませんでした。

それでは失礼いたします。

No.175 09/02/19 16:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 174 174さんレスありがとうございます🙇
吐きダコですかぁ💦歯が当たってるんですかねぇ😔
あたしも最初は吐きダコありましたけど今はなくなりましたよ😊
まぁ喜ぶ事でもないですケドね😫
全部吐ききれないからあまり痩せないしずっと治らない気持ち分かります😢
あたしもそれでズルズルかれこれ12年になります💦
治す気も最近ないのでここにスレ立てました😃
色々な人が同じ悩みですごく楽になりました☺
174さんまたいつでもレス下さいね😊✋少しでも気持ちが変われば幸いです😊
77さん75さんもまた来て下さいね~😊✌

No.176 09/02/22 11:34
匿名さん75 

皆さんおひさしぶりですⅨ
174さん辛そうですね。私も昔は吐きダコありました。「この跡、何?」よく言われてました。今は手を使わず吐いてるので吐きダコはないですが、病状が重い結果なので0さんと同じく素直に喜べないわずかな抵抗ですが、吐く時にバンドエイド貼って吐くと跡になりにくいですよⅨ
0さんも辛いながら元気(?)で良かったです。同じ悩みを持つ者同士しかわからないことを色々教えてもらいました、ありがとうございます垬77さんも良かったらまた来て欲しいです
私の最近は朝4時起き、二回吐いてから会社いって帰ってから二回吐いて寝てます。三時間睡眠でもう限界…。依存症の悪サイクルにはまったんでしょうね…

No.177 09/02/23 10:30
匿名さん174 

0さん75さんレスありがとうございます🙇💦一昨日も昨日も吐きました⤵⤵でも体重は増える一方で 自分がとても恥ずかしいです。痩せたくて痩せたくて 痩せたら人生全てうまく行くような気になります。でも痩せられなくて…😭今日は特に吐きダコが痛いです。私は指でしか吐けない

No.178 09/02/23 10:31
匿名さん174 

んです、スプーンや歯ブラシ 腹筋試してみたんけど無理でした🌀指は三本使っていて 薬指の付け根あたりと 人差し指の延長上に丁度歯形と同じようにタコがあります。あ❗吐きダコだ❗気付く人には気付かれてるんでしょうねぇ💦昨日は吐く為に食べてる最中に 死にたくなりました

No.179 09/02/23 10:33
匿名さん174 

死ぬ勇気なんて無いくせに。私も③時間睡眠です。顔はパンパンだし 最悪ですよぉ💧💧0さん過食嘔吐歴12年なんですね❗私も同じくらいです。つらいですよね…本当に…75さん依存症の悪サイクルわかります。抜け出したいけど抜け出せないですよね。本っ当に。77さんは お元元気になさってたらいいのですが…😢とにかく 吐きダコだけでも治したいです😢悲しすぎます😢😢普通に食べるってことがどんなだったか 量や時間 満腹度 どれも全く思い出せないんです💧💧💧泣き言ばかり言ってスミマセン。誰にも 誰にも言えなくて とてもつらかったです😭

No.180 09/02/23 10:35
匿名さん174 

0さんと75さんがレス下さって本当に嬉しかったです☺
ありがとうございます。
そして長くなりました。
申し訳ございません⤵⤵

No.181 09/02/23 13:51
匿名さん181 

私も過去摂食障害になりました。
今は治りました。
その当時は趣味もなく、彼氏にふられてから体重が落ちてダイエットをしたのがきっかけでした。
食べ吐きするつらさはわかりますが、止めるには3食食べて趣味を持つと治りますよ。
まずはダイエットをしてることを辞めないと治らないですよ。

No.182 09/02/23 15:36
匿名さん0 ( ♀ )

181さん75さん174さんレスありがとうございます🙇
分かっていてもきっかけがないとやめれないし自分の努力では逆効果だと思います💦
人に話し溜め込まない事と笑える事が今は出来る事ですかね…😫
あたしも手がないと吐けないし体は痛いし仕事上手く行かないし彼とケンカ別れしたし良いこと全然ない気がするケド人に救われる事は少しあります😊
そこから少しずつ笑顔になって来ています☺
悩みマイナスに考えるよりも小さな事に嬉しさを感じれるようには出来てきました😊
皆さんも色々あると思いますがたくさんお話しましょう😊⤴
暗い話ばかりでなく良かった事なども教えて下さいね😉⤴
何か自分の話ばかりですみません💦
またレスお待ちしてます☺✋

No.183 09/02/23 16:16
匿名さん181 

再レスです。

確かにきっかけがないと難しいのは分かりますよ。
吐く行為がながければ長いほど、体が悪くなります。
自分の体を傷つけて、吐きダコ作って、顔はむくみ、苦しい思いしてまで食べては吐く…

お金も無駄だし、時間も無駄に費やしていますよ。

徐々に辞めていけるように願っています。

No.184 09/02/23 16:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 183 181さんそうですよね😔
あたしも早くやめたいです😢
支えが欲しい今日この頃です💦

No.185 09/02/23 20:11
匿名さん181 

またきました。
やめれるまでは諦めないでくださいね。
必ずやめれる日がきます。

私も3年食べ吐きした経験があるから、気持ちはわかります。

とにかくダイエット(太ること)を気にしないようにしないと治りませんよ。

普通に食べるようになると必ず痩せていきます。

無理せずに少しずつ治してね。

No.186 09/02/23 20:56
匿名さん0 ( ♀ )

181さんありがとうございます🙇
普通に戻れるように少しずつ進めればと思います😊
また新しい仕事に挑戦しようと思ってるんでそれで何か少しでも変わればいいかな☺
またレスくださいね😉⤴

No.187 09/02/23 21:38
匿名さん181 

前向きに考えてるようですね。
新しい仕事、いい環境だといいですね。

ストレス溜めないようにしてくださいね。

後ストレスの発散できることを何か見つけるほうがいいですよ。

ストレスを食べ吐きで解消しないようにしてくださいね。

偉そうに言ってたらごめんね。

No.188 09/02/23 21:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 187 いえいえその通りだと思う😊
今の仕事も自営業でつぎも1人でするから環境はないのだけど抱える物が大きいだけにはけ口はだいぶ必要になると思います💦
溜め込まないように頑張りますね⤴

No.189 09/02/23 21:52
匿名さん181 

即レスです。

ストレスになりそうなら、愚痴くらいなら聞けますよ。

自営業なら凄いじゃないですか。

食べ吐きをやめれた時に思うこと、こんな簡単なことだったんだと思えますよ。
因みに私は食べ吐きをやめて10年たちました。

No.190 09/02/23 22:01
匿名さん0 ( ♀ )

>> 189 10年😲
すごいですね😊
もう完璧に治ってるようでうらやましい限りです☺⤴
また愚痴聞いて下さいね😉
立場上愚痴れないので💦

No.191 09/02/25 13:45
匿名さん174 ( jKKim )

こんにちわ
皆様いかがお過ごしですか?
私は吐きダコが痛すぎて昨日は吐きませんでした。
181さん過食嘔吐が治られたとかすごいですね!!!
本当に本っっっ当にうらやましいです。
0さんは愚痴れないのですか??
たくさんたくさん愚痴ってすっきりしちゃって下さい!!
そのための ココ でしょう♪
今日も吐かないように 食べ過ぎないように 頑張りますと
ココに誓うだけ、誓ってみます。。。💧💧

No.192 09/02/25 23:27
匿名さん75 

こんばんは
174さん吐かなかったのすごいじゃないですか!おめでとうです垬体もお金も時間も喜んでますよ溿
181さん完治すごいですね瀨この病気に完治ってあるんですね。励みになります
0さん、日常で愚痴らないの偉いです。立場を病気より優先できてるの尊敬ですⅨ
私と言えば食べ吐きの依存が止まらない…。情けないです。(嫌々ながら)病院行くしかないかあと思ってるんですが、平日は仕事だし休日出勤あると行けないんですよね。なんかハマっちゃった気がする

No.193 09/02/26 22:04
匿名さん181 

174さん、私は凄くないですよ。
吐くの辞めてしまえば、こんなものですよ。
正直、辞めるまでが一番辛いです。
辞めようとしている時期が大変な時だと思います。
辞めようと思う気持ちを大事にしてくださいね。
そしていつか必ず辞めれる日が来ますよ。

吐きダコは毎日続けてたら、大きくなりますね。
1日でも吐かない日が出来た事は凄い自信につながると思います。

少しずつの努力が大事だと思います。

No.194 09/02/27 16:08
匿名さん174 ( jKKim )

75さん 大丈夫ですか?心配です。
私は 病院に行っても 軽い睡眠誘導剤と軽い精神安定剤を
もらいましたが、過食嘔吐には何の役にもたってくれませんでした。
やっぱりこの病気を治すには 自分の強い強い意志が必要のようですね。
私はお恥ずかしながら意志の弱い人間なので一生治らないのではないかと
思わず思ってしまいます。
吐いてるのに痩せてない 無駄な中途半端なことばかりしている私の方が
よっぽど情けないですよ。

だから74さん悲観的にならないで下さい👮

No.195 09/02/27 16:17
匿名さん174 ( jKKim )

181さん 過食嘔吐が完治した181さんは
私の憧れるべき存在です。
181さんがおっしゃっていた、太ることを気にしないようにすること
普通に食べるということ
それをできるようになったきっかけって何だったのでしょうか?
もしよろしければ 是非教えていただきたいです。
過食嘔吐を本当に治したいです
毎日しんどくて…食べ物は勿体無いし 体は蝕まれていくし
頭では分かっているのに どうして普通のことが自分は出来ないのか
過食嘔吐経験者の181さんのご意見は 私にとって大変貴重です。

No.196 09/02/27 23:06
匿名さん181 

174さん、こんばんは。

ご飯を食べるようになったきっかけは、その当時職場のまわりの方々のおかげです。

私は摂食障害になってから会社も休みがちになり、会社の方達は私の状態を知っていました。

休んでいたけど仕事が終わったら会社の方がお酒を飲みに誘ってくれました。

毎日に近いくらい誘ってくれてたので食べ吐きをする暇がなくなってしまったのです。
それと同時にお酒を飲みにいくのが楽しくなったからです。
たまたま、まわりに恵まれていたのかも知れません。
最近はお酒は止めましたけど、また違う趣味を見つけたので強くなれましたよ。
私の場合ですが、楽しいと思える趣味と人の支えがあれば食べ吐きなんてしてる暇がないという考えになっただけです。

No.197 09/02/28 23:33
匿名さん75 

174さん心配してくださってありがとうございます垬わたしも一時期、睡眠導入剤をのんでました…依存しまくってたんで、今はうかつに飲めないです笑
私も181さんの完治は、希望の星です。色々書き込んで下さりありがとうございます垬職場の方々がいい方々だったんですね!私は職場には秘密にしちゃいます…(友達や元旦那にはカミングアウトしてますが) 趣味も浅く広くあるんですが、所詮は食べ物から気をそらす程度…。仕事が昨日で待機状態になったんで(それも又大問題なんですが)病院行けるので、週明けに病院久しぶりに行って見ようと思いますⅨ

No.198 09/03/01 05:38
匿名さん0 ( ♀ )

>> 197 早朝からすみません😔
病院はあたしはあまり意味がないと思います😢
自分自身の問題であり病院は特に薬を出せばすむとか話も聞きなれているので本当に親身になって聞いてくれてるとは私は思いません😠
嫌な思いしたらごめんなさい😢
でも私はそう思います😣

No.199 09/03/01 09:26
匿名さん75 

>> 198 おはようございます0さん
お言葉ありがとうです
病院、意味ないの、薄々分かってますいつも診察した後に意味ない感を覚える(^_^;)。ただ、私は形から入るタイプなんで、病院に行く自分に酔いたかったんだと思いますⅣ
0さんは最近はいかがですか?
まだまだ寒いので風邪などひかぬようⅨただでさえ体が悲鳴を上げてる私達ですから…

No.200 09/03/03 19:04
匿名さん200 ( 20代 ♀ )

こんにちは。はじめまして。私も過食嘔吐に悩んでいます。大量に食べて嘔吐した後、猛烈な食欲に襲われ、結局ドカ食いしてしまうので太る一方です。本気で辛い。この辛さは過食嘔吐で悩んでる人しかわからないと思う。 自分じゃどうにもならないから誰かに頼りたいけど親には見捨てられるし何だか死んじゃいたいです。でも死にきれなくてだらだら今日まで過ごしています。 消えちゃえばいいのに。

No.201 09/03/04 19:37
匿名さん174 ( jKKim )

181さん レスありがとうございます。
181さんは回りの人間に恵まれていらっしゃったんですね
とっても羨ましいです。
181さんはとてもラッキーですね!
私は自分が過食嘔吐をしていることがはずかしすぎて
とてもじゃないけど回りの人には言えません。
軽蔑されるのが恐いのです。
こんなになってまでまだ自分を良く見せたいんですね。
誰かに私が過食嘔吐しないように24時間見張っていて欲しいって
思っちゃいますっっ😿

  • << 221 私も同じきもち。毎日毎日悩んでいます。一緒に治しましょ。

No.202 09/03/04 19:43
匿名さん174 ( jKKim )

75さん こんばんわ
私は下剤に依存しました。
睡眠誘導剤も怖いですよね 何でも依存しがちな私達ですから
うかつに薬に手は出せないですよね。
それを理解してストップかけることができている75さんは
えらいと思います。
趣味の話なんですが、めっっちゃわかります!!
所詮は食べ物から気をそらす程度なんですよね!!
でも近しい人にカミングアウト出来てるのは素敵な事だと思います。
その方達は何か助け舟をだしてくださいましたか??
それから 病院行かれましたか?どうでした??
またよろしければ お話お聞かせくださいね✨❤✨

  • << 205 174さん気にかけていただき、ありがとうです。カミングアウト、私の体験談は摂食障害はいってもOKだけど、食べはきしてるのは言わない方がいいってことです。理解されにくいので。0さんに言われたように、これからは食べ吐きは隠すことに私はしました。 心療内科いってきましたー。したら、「投薬したら治るけど、太っていざ妊娠したい時に妊娠しずらくなるけど、どうします?」っていわれて、「そもそも今私は生理きてないんですが…それで産婦人科に通ってます」っていったら、「じゃあ産婦人科と相談して下さい」っていわれました。産婦人科に行き、そのことを話したら「今は病気を治すのが優先だから、投薬しなさい」っていわれました。ずっと病院通ってますが、こういう流れになったのは初めてです。投薬で本当に治りますかね!?しかも一番気になるのが、投薬すると太るってとこ…。どれぐらい太るのか確証が欲しいです。自分的にはあと2~3キロが限界だ…。自分話ですいません 200さんの辛い気持ちも伝わりました。食べ物に振り回されっぱなしの私達ですよね。私も、楽に死ねたらいいのにっていつも考えてます

No.203 09/03/04 19:53
匿名さん174 

0さん お加減いかがですか??お仕事お忙しそうですが、ご無理なさってないでしょうか??

200さん はじめまして😃私も同じです❗やせたくて吐いてるのに結果太る一方なんです。私も一度だけ親に相談してみたんですが 困られて放っておかれただけでした。真っ正面から向き合おうだなんてそんな事してくれませんでした。だから誰も助けてくれないし 過食嘔吐の事で誰か頼るのはやめました。200さんは見捨てられたのですか??私も死にたいって過食嘔吐のたびに毎回思います。死ぬ勇気なんて無いくせに。200さんは1人じゃないですよ ここの掲示板にいらっしゃる皆さんは200さんの事心から理解してくれると思います。みんな同じ事で苦しんでいるんだから。だから消えたいとか言わないで下さいね❗

No.204 09/03/04 21:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 203 皆さん色々悩んでるみたいですね😔
私は毎日忙しくしてますがまた太りつつあります💦
また皆さんとゆっくり話したいです☺
また来ますね⤴

No.205 09/03/06 15:31
匿名さん75 

>> 202 75さん こんばんわ 私は下剤に依存しました。 睡眠誘導剤も怖いですよね 何でも依存しがちな私達ですから うかつに薬に手は出せないですよね。… 174さん気にかけていただき、ありがとうです。カミングアウト、私の体験談は摂食障害はいってもOKだけど、食べはきしてるのは言わない方がいいってことです。理解されにくいので。0さんに言われたように、これからは食べ吐きは隠すことに私はしました。
心療内科いってきましたー。したら、「投薬したら治るけど、太っていざ妊娠したい時に妊娠しずらくなるけど、どうします?」っていわれて、「そもそも今私は生理きてないんですが…それで産婦人科に通ってます」っていったら、「じゃあ産婦人科と相談して下さい」っていわれました。産婦人科に行き、そのことを話したら「今は病気を治すのが優先だから、投薬しなさい」っていわれました。ずっと病院通ってますが、こういう流れになったのは初めてです。投薬で本当に治りますかね!?しかも一番気になるのが、投薬すると太るってとこ…。どれぐらい太るのか確証が欲しいです。自分的にはあと2~3キロが限界だ…。自分話ですいません
200さんの辛い気持ちも伝わりました。食べ物に振り回されっぱなしの私達ですよね。私も、楽に死ねたらいいのにっていつも考えてます

No.206 09/03/06 16:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 205 皆さんこんにちは😊75さん辛い気持ちもすごく分かります😔あたしも一時期死は考えました💦
でも死ぬぐらいの勇気があるなら何でも出来るって言われて確かにって思いました😣
障害を持ってる人や命が少ない人達皆さん頑張って生きてますよ☺
悪い方に考えるのを少しでも何か出来る事を考えるようにしてみたら少し変われるんじゃないかな❓って思います😊
あたしもえらそうには言えませんが💦
でも今はこの病気と向き合いながら仕事を頑張れるようになったので体はしんどいけど少し楽になりました😊✌
あたしは薬より人の支えが左右すると思います😊
投薬なるべくしないで改善できたら一番いいですね…😔

No.207 09/04/03 06:51
スマイル ( ♀ TH1Nl )

皆様こんにちは
以前ハンドルネームでスレ立てた過食嘔吐歴長いあたしです。
私のスレは閉鎖しましたが今も仕事しながら毎日、はいてます。クリニックにも通ってます。拒食症から始まって12年Overになります。過去スレを参考してみてね

No.208 09/04/07 00:29
社会人208 ( ♀ )

初めましておじゃまします😌私は過食ですが嘔吐恐怖です😢胃を大きくしたくて過食してると、気持ち悪くなりでも吐くのが怖いので苦しさに耐える…の繰り返しです。体重はもちろん増えます。どうしても仕事で人並みに食べれるようになりたいんですが、一人前の半分が限界。でも食べないねって人に言われるのがストレスだから無理して食べると頭が真っ白になって吐き気&動機がします。まだ嘔吐恐怖でさえなければと思います。毎日食べ物のことを考えてる自分が嫌です😢このレスで聞くことではないかと思いますが、嘔吐に恐怖を覚えないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

No.209 09/04/07 08:13
社会人208 ( ♀ )

続けてすいません😢真剣に悩んでいますが、筋違いのレス、気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません😢

No.210 09/04/08 00:31
スマイル ( ♀ TH1Nl )

>> 209 こんばんは。レス読ませて戴きました。『嘔吐に恐怖を覚えないようにどうしたらよいか?』😱‼嘔吐したいのですか?辛いお気持ち、あせりはわかりますが、
この答えは普通量に食事を取る事です。食べてはかないこと😣~大変難しいから私も闘っていますよ😣~世間では当たり前な食事風景が困難なんです😫。
嘔吐したら最後です。いづれ慣れて指を入れないでも下向くだけで嘔吐できるようになります。これは絶対に奨めないなし、過食(嘔吐)の苦しみを知ってしまってからでは遅いです。
嘔吐はしないでください。自分以外の犠牲(汚物処理や胃拡張によるさらなる過食、胃酸臭による周りの空気)それら含め、わたしは過食嘔吐と闘ってます。はかないで…………🍀

No.211 09/04/08 17:18
フリーター211 ( 20代 ♀ )

はじめまして😃

レス最初から読ませていただきました✨

私も17の時から過食嘔吐でもう8年になります😥

一番酷い時期は夜~朝方まで最高で1日5回やってました。
高校生でバイトもしてたので精神的にも肉体的にも辛く苦しかったです…。

今現在は週に4・5回程度、多くても1日2回までに減りました✨😊

まだまだ完治にはほど遠いですが、良くなったり悪くなったりを繰り返しても治っていきたいです✊

No.212 09/04/08 22:43
社会人208 ( ♀ )

210さん>
返信ありがとうございます。自分以外への迷惑を考えていませんでした‥安易でした。すいません。やっぱり一度してしまうと癖になるんですね。私は今まで吐けたらどんなに楽だろうという場面が多々あって、209さんが言ってくださったように、焦っていました。実は今の職が1日数件飲食店をまわるため、普通の人より食が細い私は辛くて😢食べないねって言われるのがすごくストレスなんです。たいして細くないのに少食⁉と思われてそうで😢でもやりたかった仕事なので胃を大きくして続けたかったんです!漢方なども飲んでいますが中々😢でも嘔吐に逃げたらだめですよね。もっと違う方法ややり方を考えてみます。
意味がわからないと思われると思っていたので、返信嬉しかったです。真剣に聞いてくださってありがとうございます。

No.213 09/04/08 23:25
匿名さん75 

すみません横から失礼します。208さんおつらい気持ちわかります。お仕事も大変そうだしストレスたまりますよね…。でもスマイルさんと同じく、吐かないほうが私もいいと思います。208さんならきっと治りますよ!

211さんは今は過食嘔吐減って来たみたいですが理由はあります?コツのようなものでもあれば教えて頂きたいと…。私は今、一日六回する日もあり破綻しています。薬のんで過食衝動おさまっても、この回数…苦しいです…

No.214 09/04/09 01:16
フリーター211 ( 20代 ♀ )

>> 213 お辛そうですね…😢お気持ちお察しします。

参考にならないかも知れませんが、私が過食嘔吐マシになってきたのは、多分大人になって働きはじめて金銭面に余裕が出てきて精神的にゆとりが出来たのと、(学生の時は家にお金がなくて欲しいものが買えず、オシャレもろくに出来ずに同級生に引け目を感じていた⤵)
1人暮らしをはじめて親から離れた事と(家族には過食嘔吐バレてしまいましたが、理解してはくれず非難&無関心だった)
が良かったんだと思います😃

あと、無償の愛を注いでくれる彼氏に出会えたからもあると思います✨

過食嘔吐について書いてある本を読んだ事があるのですが、摂食障害者は何かしら幼い頃心に傷を持っていて、それが癒されないまま大人になってしまった事が原因らしいです。
自分でも覚えていないような事だったりする場合もあるみたいです😣💦

【食べる心と吐く心】と言う題名の本です📖
良かったら読んでみてください😃✨
摂食障害の人が読むと、涙が止まらなくなる事が書いてあります。

  • << 216 レスありがとうございます!とってもためになるアドバイス…211さんのやさしさに心が癒されました。実は昨晩、はじめて嘔吐しきれなくて絶望に陥ってて…。少し元気出ました。 211さんは、大人になり色々余裕がでてきてストレスも減った、ということが良かったんでしょうか。私も一人暮らしを始めてからは親との関係は良くなりましたが…逆に過食嘔吐し放題になってしまい、この一年で三百万くらい使いました。そりゃ一日六回もやってりゃね… 教えて頂いた本もぜひ読んでみます!摂食障害本はかなり読んでますがその本はたぶん知らないです。少しでも良くなるなら…本当にありがとうございました。

No.215 09/04/09 09:07
スマイル ( ♀ TH1Nl )

皆さん本当に辛いことと思います。
私は心療内科や精神科へ10年と他県めぐりましたが、この病名がついた障害は、一人では治せないですが誰か が治してくれるものでないことを知りました。精神安定剤や夜の過食を止める為に眠ってしまおうと睡眠薬も戴きましたが、結局はそれらが治してくれるものではないことです。
病院で30㌔を切ったとき、脳萎縮もあって人を思いやったり、自分の言動をコントロールできずにリスカやアムカを繰り返していました。
大切な事は前者さんが言うようにすべてを打ち明けて、言葉で辛い!苦しい!と言えること。過食しても自分を責めないこと、過食を我慢しないこと、はいてもいいんです。そのあとの自分の気持ちに素直になることで少し楽になるはずです。今日朝一度目の過食嘔吐が終わりました

No.216 09/04/09 12:58
匿名さん75 

>> 214 お辛そうですね…😢お気持ちお察しします。 参考にならないかも知れませんが、私が過食嘔吐マシになってきたのは、多分大人になって働きはじめて金… レスありがとうございます!とってもためになるアドバイス…211さんのやさしさに心が癒されました。実は昨晩、はじめて嘔吐しきれなくて絶望に陥ってて…。少し元気出ました。
211さんは、大人になり色々余裕がでてきてストレスも減った、ということが良かったんでしょうか。私も一人暮らしを始めてからは親との関係は良くなりましたが…逆に過食嘔吐し放題になってしまい、この一年で三百万くらい使いました。そりゃ一日六回もやってりゃね…
教えて頂いた本もぜひ読んでみます!摂食障害本はかなり読んでますがその本はたぶん知らないです。少しでも良くなるなら…本当にありがとうございました。

No.217 09/04/22 13:15
匿名さん217 ( 20代 ♀ )

はじめまして🙇
あたしも過食嘔吐で悩んでいます…😔

きっかけは妊娠・出産で体重が20kgくらい太ったことでした😔
もともと153/47くらいでそれでも旦那に太い💢痩せろって言われていたので、出産後の体については完全にボロクソで毎日ケンカのような状態でした💦

そもそも妊娠中に太ってしまった自分に甘さがあるのですが、普段旦那にいろいろ言われて食べられない分、妊娠中だから…いいよね⁉っていう甘えが自分の中にあったのだと思います😔

そして産後…太っていることで人格を否定されているような毎日…

妊娠を期に仕事を辞めていたので、子どもと2人、家に閉じこもりストレスの持って行き場もなく…結局ストレスで食べ、ヤバい→嘔吐…の繰り返し…

それで数カ月後には妊娠前の体重‐2キロまで落ち、旦那的には満足だったようで嘔吐していた、ということをカミングアウトしましたが「痩せて良かったね😁」で終わってしまいました…⤵

続きます

No.218 09/04/22 13:29
匿名さん217 ( 20代 ♀ )

>> 217 その後子どもも2歳を迎えたため、仕事復帰をし、約2年間は過食嘔吐と離れて生活することが出来ていました🍛

しかし諸事情で仕事を去年辞めてしまってから、またゆるゆると体重が増えて来てしまい以前旦那に言われたことの恐怖から厳しいダイエットに走ってしまい、その反動でまた過食嘔吐へ舞い戻ってきてしまいました…⤵

我慢しようとしてしばらくは節食生活を送るのですが、どうしても爆発的に食欲がわいてしまい、有り得ない量を食べては嘔吐してしまいます⤵

食べている姿は自分で客観的に見てみてもあさましいだろうなぁ…😔と思うものの止めることが出来ず…

こんな弱い自分をなんとかしたいと思い、投稿してみました🙇

よろしくお願いします🙇

No.219 09/07/05 04:57
匿名さん219 ( ♀ )

初めまして。こんなに同じ悩みを抱えている人がいるんだと、思いました。わたしも、もう10年以上過食嘔吐を繰り返しています。このままじゃ、まともな結婚も出来ないんじゃないかと思いますが、食べたい衝動はなくならず😞

No.220 09/07/30 01:36
えり ( I2IIl )

私は家庭環境が悪く学生の頃から過食~嘔吐10年でした。アドバイスになるか分かりませんが少しでも力になれたら…と思います。私は右利きで吐く時は右手を使ってました。妊娠中にこのままではダメだと右手にベビの誕生石のリングを付けました。その時にはベビのリングを見て過食~嘔吐をやめようという考えでした。でも我慢できず過食してしまって吐こうと右手を口に入れたら指輪が口に触り、その時頭の中で「ベビの誕生石リングを汚したくない」と言う自分がいて、嘔吐できませんでした。ケドその繰り返しで今は過食~嘔吐が克服でき、ベビは9ヶ月になります。過食~嘔吐は、なかなか克服できないと思いますが頑張って克服して下さい。過食~嘔吐しなくなって肌の調子が良くなり体重も妊娠前より4Kg痩せました。乱文すみません

No.221 09/07/31 22:37
社会人221 

>> 201 181さん レスありがとうございます。 181さんは回りの人間に恵まれていらっしゃったんですね とっても羨ましいです。 181さんはとてもラ… 私も同じきもち。毎日毎日悩んでいます。一緒に治しましょ。

No.222 09/08/04 23:29
名無し222 

自分も10年間吐き食べを繰り返しました あなたもきっと辞められるよ

No.223 09/08/04 23:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 222 ありがとうございます☺

まだ治りませんがいつか治ると信じてます😢

No.224 09/09/23 17:45
匿名さん75 

おひさしです 携帯トラブって見れてませんでした 75です…
相変わらず毎日食べ吐きは続いてます でも他は絶好調煜…なんで他は絶好調なのに食べ吐きがなくなんないの?体力もなくて辛いし…

No.225 09/10/03 09:20
大学生225 ( 10代 ♀ )

今日の朝吐く時にプラスチックのフォークを飲んでしまいました💦病院に行きたいけど親にバレるのが怖くていけません😥💧

飲んでしまった事ある人いないですか⁉💦

No.226 09/10/03 18:34
匿名さん0 ( ♀ )

>> 225 プラスチックのフォークって😨

大丈夫なんですか❓❓

今のところ異常ないですか❓❓

No.227 09/10/30 03:52
小悪魔227 

はじめまして!過食嘔吐をくりかえす⑲歳のキャバ嬢です。一年前くらいから拒食から過食嘔吐になりました。最近わ脳ミソと身体のバランスがとれはじめています。ゆっくりでわありますが回復に迎えてると思います。吐く事でストレスを解消していましたが、今わ何かに興味をよせるように努力しています。私の場合わ彼氏とご飯を食べると吐かないで食べられます。たまにはいちゃう時もあるけど、摂食障害わ絶対になおります!来週からわ同姓もスタートするし、環境も変わるので普通に生活できたらいいなと思います。みなさんも過食嘔吐の事をあまりふかくかんがえずに、脳ミソの拠り所を見つけてみてください!!きっとよくなるはずですよ。

No.228 09/10/30 12:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 227 レスありがとうございます🙇

あたしもずっと夜のお仕事しています💦一度太ってお客さんに言われた一言がトラウマになって未だ治らないのは分かっててもなかなか寄りどころも見つけられずです😢⤵
彼氏とももう四年になりますがまだ彼氏は知らないし結構キツいです😣
夜のお仕事やめたら少しは治りますがあたしはまた繰り返してます😢

ストレスを溜めない事がやっぱり一番ですね😁

No.229 09/11/10 10:01
匿名さん229 ( ♀ )

はじめましてー
喫煙者の方いますか?あたしも過食嘔吐してるんですけど、吐いた後の煙草のやにくら凄くないです?😱てゆか過食嘔吐治らないし、体力的にキツいですよね😔

No.230 09/11/12 14:06
momo ( 0hWURb )

アタシもどぉしていぃのかわかりません。7年になります。お金も時間も無駄にして、自分に腹が立ちます。誰にも言えず、周りには嘘ばかり(;_;)どうにか普通の感覚を戻したいのに、沢山食べるか、食べないかと、極端になります。。

No.231 09/11/12 17:05
匿名さん0 ( ♀ )

>> 230 ストレスと癖でしょうね⤵

あたしも最近ますますヒドくなりちょっとヤバいなぁって思ってます😔⤵

治るのはもう半分諦めちゃいましたよ😂

No.232 09/12/13 01:05
匿名232 ( 10代 ♀ )

はじめまして。私も今過食嘔吐で悩んでます😥今は受験の時期なので、塾から帰宅→ご飯→お菓子とか食べる→ちょっと眠る→ご飯食べてから6時間たったくらいに吐くとゆう変わった状態です。
朝も昼も何も食べられず、1日のうちで吐くのも、何か口に入れるのもこの一回だけで、体が慣れてしまって、治る気配なしです…
この時期に勉強にあんまり支障がないのがせめてもの救いかも💧

No.233 09/12/13 09:03
匿名さん0 ( ♀ )

まだ三食吐かないだけ良いとしましょう😃
無理して治すのではなくて自分のペースで行けばいいと思います😊

無理をすればするほど治らない病気ですからね💦

少しずつ気持ちの切り替えをしていければ徐々にでもよくなると思いますよ☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧