注目の話題
友達ってなんだろう
彼氏の仕事の忙しさについてです
これって脈ナシですかね…?

自閉症スペクトラムの子供

レス30 HIT数 5115 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♀ )
17/11/24 13:41(更新日時)

うちには二人とも未熟児で生まれた子供がいます。小さい時からなんかちょっと変だなと思うところがあったりはしましたがお姉ちゃんの時も小学校入る前に通常級か支援学級か言われたのですが旦那の親から幼い頃から勉強に関するものを送られてきてたけど私は面倒くさくてしてませんでした。それに世間体を気にする田舎の人だし私自身もそこまではと少し偏見や抵抗もあったので小学校は通常級でしてましたが中学校に入り月曜日になると腹痛や体調不良を言ってて小児科で診てもらったら精神的なところからきてると言われWISCもしたら実年齢より幼いようでした。そしてやっと自閉症スペクトラムと言うことで診断され中3になってやっと支援クラスに行ったら腹痛や体調不良もなく学校に行き、今は通信制の高校で頑張っています。
そして下の小6の息子も前から起立性調節障害もあってはいるんですがやはり得意なとこと苦手なとこがあってWISCしたら自閉症スペクトラムと言われ支援が必要だと言われ今から先生と話しあって中学校は籍を移すようにとは考えてます。お姉ちゃんの時みたいに特に月曜日はきつくて他の日もしんどかったりもあるんですが旦那はまったく理解しようと思ってなくて私正直しんどいです(TT)
子供に何も教えんからそうなるとか言われる始末で本当に鬱になりそうなくらいで...この悩みを誰かに聞いてほしくてスレを立てました。同じような苦しい思いをされてる方がいたら話ししてくれませんか?きつい暴言はお断りします。
何かアドバイスやプラスになるお話しが聞ければありがたいです。長い長文見て頂き本当にありがとうございます。

タグ

No.2480471 17/06/04 12:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/06/04 13:50
匿名さん1 

文章の書き方や脈略から主さんももしかしたら発達障害があるのでは?という印象です。
主さんも精神科を受診するべきだと思います。

  • << 3 精神科を受診すべき…って 言い過ぎ。

No.2 17/06/04 14:07
匿名さん2 

発達障害はいま、爆発的に流行ってるし、確かに文章配管した限り、お母さんも発達に障害があられるのかな?

発達障害の仲間の人は全国に多いので、なんとか問題が解決しますように。

ちなみに、SNSで読んだ記事では親子三世代発達障害にアスペルガーだったり、おばあちゃんお爺ちゃん世代になって90代ぐらいでアスペに発達障害だったと分かったケースもあるようですよ。

むしろ、もう、段々あまり発達系などの名称の障害が、あと何十年かしたら全く普通の事で違和感無く、みんながみんな発達に障害がある時代が訪れるんじゃないかと危惧してます。

遺伝だとか、

No.3 17/06/04 15:48
通行人3 

>> 1 文章の書き方や脈略から主さんももしかしたら発達障害があるのでは?という印象です。 主さんも精神科を受診するべきだと思います。 精神科を受診すべき…って
言い過ぎ。

  • << 7 主さんは鬱になりそうだとも書いています。 精神科や心療内科の受診を勧める事が酷いというなら、何科を受診すれば良いと思いますか?

No.4 17/06/04 16:03
通行人4 

>> 3 え?なぜ?
大人の発達障害は大抵が精神科ですよ。
素人判断ではなく病院を受診して専門家の診断を勧める事はおかしいことではないと思いますが。

  • << 30 言い方が失礼に聞こえます。

No.5 17/06/04 16:17
匿名さん5 

子供たちが元気に学校に行けないって、親も辛いですよね。
発達障害の子は色々過敏なところやこだわりがあったり、じっとしていられなかったりで育児は大変だったでしょう。
お子さんのことで責られることもあるでしょうが、主さんが悪いわけではないです。
お子さんの傾向をつかんで生活しやすくなると良いですね。

No.6 17/06/05 01:54
匿名さん6 


子供に発達障害があって、それほど重くなく、知的障害もないと父親は認めたがらない。重度でも逃げますが


以前何人かのお父さんに訊いたことがありますが
我が子に障害があると認めるのに、少し時間が欲しいんだそうです。
「女(母親)はスゴイよな。こっち(父親)が、障害って何だ?なぜ俺の子供に?どうすれば良いんだ?とオロオロしている内に
病院の予約取ってきたから…来週から療育に行くから…って
えっ?なんだ?なんだ?って思っている内に、ドンドン行動して、内心では焦ってた。」
らしいです。

うちの夫も似たようなことを言ってましたけど
父親の気持ちが向くまで待っていたら、卒業してしまいます。

私はあてにするのを止めました。
診断されているんですもの、必要なことは助けてあげましょう。

私なら「納得しないなら、病院や、WISKをした判定士に会って、話を訊いて」と連れていきます。
それを拒否したら、父親としてやる事をやらないなら黙っていて。と言って主さんが決めてしまえば良いです。
いつか、わかる時がきますよ。


No.7 17/06/05 10:33
匿名さん1 

>> 3 精神科を受診すべき…って 言い過ぎ。 主さんは鬱になりそうだとも書いています。
精神科や心療内科の受診を勧める事が酷いというなら、何科を受診すれば良いと思いますか?

  • << 10 主さんは、自分は何科を受診したらいいか聞いてますか? スレ文よく読んでから、レスしなよ。

No.8 17/06/05 12:31
匿名さん8 

私自身も発達に少しハンデがあり、包丁でリンゴの皮が剥けない、箸が正しい握り方で持てない・ 学生時代の算数及び数学は、レギュラー0点の常連だった。。などの 、発達と学習障害があります。、

勉強出来ずバカなので、クラスメイトから、大人しくて目立たない筈なのに、悪目立ちして呼び捨てにされるなど辛い過去がありますが、

あの時、もっと早く発達に障害あると分かっていれば。。と悔しい想いが今でも蘇るので、 主さんも鉄は熱いうちに打てでは無いですが、
何かしらの対策や病院やカウンセリングに行ってみたら、早めに対策を講じてみると、解決への突破口が見えてくるだろうと、思いました。

No.9 17/06/05 15:22
通行人9 

「人間脳の育てかた〜発達障害は発達する〜」という本をどうぞ。
私は、結局この本の言ってることが正しいような気がしています。

No.10 17/06/05 16:05
匿名さん10 

>> 7 主さんは鬱になりそうだとも書いています。 精神科や心療内科の受診を勧める事が酷いというなら、何科を受診すれば良いと思いますか? 主さんは、自分は何科を受診したらいいか聞いてますか?

スレ文よく読んでから、レスしなよ。

  • << 12 アドバイスがほしいと書いていますよ。 どこに観点を置いてどういうアドバイスをするかは読む人によって違いますから。 それにあなたに宛てて言ってるわけではありません。

No.11 17/06/05 17:10
匿名さん11 

前も書いたのですが、発達障がいと大々的に日本で言われるようになったのが、10何年前ぐらいから日本でも発達障がいの事が認知され始めたんでしたっけ?

だから、まだまだ、単なる個性とか言い訳だろ?とか、発達障がいの人に対して、塩対応の人も正直根強く存在しますよね。

だから、いま最近ようやく頻繁にメディアが特集組んだり、支援体制とか徐々に広がってきてるから、
本当にもっと先の未来になったら、発達障害なんて珍しくもなんとも無くて、また、新しい何かの障害名が出てくるくらい、今の発達障害は馴染んで、普通に生きれる時代が早く来て欲しいですね……


些細な事でも何でもかんでも発達障害と言って良いと思うし、発達が完璧な人間なんてそもそも、居ないですよね。
主さんが、生きづらいから生きやすくなると良いですね

No.12 17/06/05 18:21
匿名さん1 

>> 10 主さんは、自分は何科を受診したらいいか聞いてますか? スレ文よく読んでから、レスしなよ。 アドバイスがほしいと書いていますよ。
どこに観点を置いてどういうアドバイスをするかは読む人によって違いますから。
それにあなたに宛てて言ってるわけではありません。

  • << 14 発達障害があるとして どうして精神科に受診しなくてはいけないのですか? 後、文面から発達障害があるかどうかなんてわかるのですか? なんか、貴女の1のレスには、 悪意感じるのですが。

No.13 17/06/05 18:50
匿名さん13 

よく母親が悪いって言うけどさ。
父親が難しい私立高の先生なのに知的ボーダー(いや、確定だったかも知れない)の女の子がいたけど、母親が小1からつきっきりで教えても入れたのは中卒で入れる専修学校だったよ。
今で言う、公立も私立も入れない子が入る高卒認定校。
何もしなければ中学から特殊学級だったかもしれないけど、それでも伸びたのはほんの少し。
それに、その子にとっていい学校かもわからないよね。
知的ボーダーとヤンキーしかいないんだもの。

No.14 17/06/05 19:01
匿名さん10 

>> 12 アドバイスがほしいと書いていますよ。 どこに観点を置いてどういうアドバイスをするかは読む人によって違いますから。 それにあなたに宛てて言… 発達障害があるとして
どうして精神科に受診しなくてはいけないのですか?

後、文面から発達障害があるかどうかなんてわかるのですか?

なんか、貴女の1のレスには、
悪意感じるのですが。

No.15 17/06/05 20:14
匿名さん1 

>> 14 もう既に他のレスにあるんだけど、大人の場合は発達障害の診断は精神科。
病院によっては発達障害専門の外来もある。

発達障害があるとは断定して言ってませんよ。
その可能性があるから専門家への受診を勧めているにすぎない。

発達障害と一言で言ってもいろいろ種類があって、最近は⚪⚪スペクトラムという言い方をする場合が多いわけですが、その種類によって行動、話し方、思考等に独特な特徴が現れます。もちろん文章にも。

私は発達障害の方に携わることがあるので、No.1に書いた通り、主さんの書いた文章の文脈からそういう印象を受けると言っているまでです。

悪意を感じるのはあなたの自由ですが、発達障害は個性として尊重すべきものだということを理解すべきです。
それから精神科を受診することもけして悪い事ばかりではありません。

あなたのレスには発達障害や精神科という言葉に対してのある意味偏見や差別の意識を感じます。

No.16 17/06/05 21:03
匿名さん10 

>> 15 あなたのほうに、発達障害に対しての偏見を感じますが。

当事者でもないのに、関わる機会があるだけで、知ったかぶりは、恥ずかしいですよ。

発達障害は、精神疾患ではありません。
日常生活や社会生活に支障がない場合、受診の必要も治療の必要もありません。
主さんを不安にさせているのがわからないのですか?
ご自分が発達障害かどうかなんて聞いてないですよ。
主さんは、お子さんの発達障害でお悩みなんです。
主さんが発達障害ではないかは、
このスレの場合、指摘して受診を勧める事は不適切だと思いますが。
主さんの気持ちになってお考え下さい。

1のレスは、明らかに主さんの文の書き方を馬鹿にした悪意ある物だと思います。
私の他にも、そう感じた方がいますよね。
その方にも喧嘩腰のレスされてましたよね。

もっと、スレ主さんの気持ちに寄り添った、レスできませんか?
発達障害の方に関われているのに、
心無い人ですね。

  • << 18 そう思うならこちらにいちいちアンカーつけたり、しつこく絡んできたりしなければいいのに。 そういう事をするのではなく、あなたはあなたなりに主さん宛にアドバイスすればいいと思いますよ。 今のところあなたのレスは全て横レスで主さん宛の内容は一つもないですが、主さんはアドバイス等がほしいと書いていますから。 よく読んでからレスしなよ、というお言葉はそのままあなたにお返しします。
  • << 19 主さんに対する言葉は何一つ書かずに特定のレス者にアンカーをつけしつこく絡む。 匿名さん10のこの行為にも悪意を感じる人は多いと思います。 こうやって発達障害が云々と横レス入れれば入れる程、自分の行為も主さんを不安にさせていると気づきましょうね。 あなた自身が主さんの気持ちになって考える必要がありますし、主さんの気持ちに寄り添って考えたレスを主さんに対して書いてあげて下さい。 それに文章の意味を誤解しているようですが、発達障害は精神疾患だなんて誰も一言も言ってませんよ。 受診する科が精神科だと言っているだけですよ。 そこ勘違いしないように。 あと発達障害には治療というものは今のところ存在しません。 知ったかぶり恥ずかしいですね。 治療ではなく服薬等による抑制対処、カウンセリング、支援や療育をしていきます。 それからね、スペクトラムといいますが、誰でも多少のそういう傾向は持っていて、あなたのいう通り日常や社会生活受診の必要がない人はそのままでよくて、なぜならそういう人はそもそも発達障害の診断はつかないから。

No.17 17/06/05 21:27
通行人9 

あれ、すいませんタイトルまちがってた。
「人間脳を育てる 〜動きの発達&原始反射の成長〜」でした。

No.18 17/06/05 21:37
匿名さん1 

>> 16 あなたのほうに、発達障害に対しての偏見を感じますが。 当事者でもないのに、関わる機会があるだけで、知ったかぶりは、恥ずかしいですよ。 … そう思うならこちらにいちいちアンカーつけたり、しつこく絡んできたりしなければいいのに。
そういう事をするのではなく、あなたはあなたなりに主さん宛にアドバイスすればいいと思いますよ。

今のところあなたのレスは全て横レスで主さん宛の内容は一つもないですが、主さんはアドバイス等がほしいと書いていますから。
よく読んでからレスしなよ、というお言葉はそのままあなたにお返しします。

No.19 17/06/05 22:05
通行人4 

>> 16 あなたのほうに、発達障害に対しての偏見を感じますが。 当事者でもないのに、関わる機会があるだけで、知ったかぶりは、恥ずかしいですよ。 … 主さんに対する言葉は何一つ書かずに特定のレス者にアンカーをつけしつこく絡む。
匿名さん10のこの行為にも悪意を感じる人は多いと思います。

こうやって発達障害が云々と横レス入れれば入れる程、自分の行為も主さんを不安にさせていると気づきましょうね。
あなた自身が主さんの気持ちになって考える必要がありますし、主さんの気持ちに寄り添って考えたレスを主さんに対して書いてあげて下さい。

それに文章の意味を誤解しているようですが、発達障害は精神疾患だなんて誰も一言も言ってませんよ。
受診する科が精神科だと言っているだけですよ。
そこ勘違いしないように。

あと発達障害には治療というものは今のところ存在しません。
知ったかぶり恥ずかしいですね。
治療ではなく服薬等による抑制対処、カウンセリング、支援や療育をしていきます。


それからね、スペクトラムといいますが、誰でも多少のそういう傾向は持っていて、あなたのいう通り日常や社会生活受診の必要がない人はそのままでよくて、なぜならそういう人はそもそも発達障害の診断はつかないから。




No.20 17/06/06 05:51
匿名さん10 

主さん、下のお子さんが通常学級で
何が困った事があるのか、疲れてしまうのか、お子さんに聞いてみたら
いかがでしょうか?
中学校から、支援学級にする事も、
本人の考えも聞いた方がいいと思います。
支援学級で、同じ障害を持ったお子さん達と障害に合った環境で学ぶか
通常学級で学ぶかは、お子さんの
状態によってどちらがいいのかも変わるだろうし、将来進学する時にも
ここでの選択が重要になって来ると思います。
だから、本人を交えて家族で話し合うのが一番いいと思います。

世間は、ここにいる何人かの人のように発達障害に無理解な方々もまだ多くいると感じます。
大人の発達障害の人も、子供のうちは顕著に特性が出ていた人も、経験や学習する事で、健常の人と変わらない生活を送れる人もいます。
知的に問題のない場合は、学習能力の高さで補えるのです。
発達障害のお子さんを二人も抱えて
大変なのに、いきなりスレの文面だけで発達障害かも知れないから受診すればと言われれば、面食らいますよね。
お子さん二人、確定診断されているので精神科に主さんも付き添って行かれていると思います。
そこで医師が主さんにも検査の必要性があるのなら、医師が勧めると思います。
素人が、軽はずみで勧める事ではないと思います。
ネットの情報かテレビの情報を聞きかじって間違った知識を不特定多数が見る掲示板でひけらかすような人の意見は、気にしない方がいいです。
実際、リアルではいきなりこんな事言う人はいないでしょうから。

旦那さんにも、発達障害の事をもっと勉強し理解してもらいたいですね。
家族で話し合うのが一番いいと思います。

No.21 17/06/06 07:09
通行人21 

自分の家族の事に無関心すぎるご主人ですね。

主さん、一人で抱えこまないで、相談できる機関に相談したり、アドバイスもらったり
して下さい。

発達障害といっても、それぞれ違うので、主さんやお子さんの事、詳しく知らないので
ここでは、いいアドバイスもらえるとはあまり思えないのですが。

No.22 17/06/06 09:50
匿名さん22 

発達障害をもっと正しく理解して、日本全国に、発達障害への偏見や差別を無くして欲しいです


例えば三世代間で発達障害への温度差とか、偏見はお年寄り世代が根強いです。
孫がやんちゃすぎて、支離滅裂な言動だったり、しっちゃかめっちゃか理解力が無い感じで困ってると。
そしたら、母親世代が病院に発達では?
と、相談に行くのを祖母世代は冷めた目で見てるとか、ザラです。

そんなー、直ぐ発達障害とか決めつけずに、努力してダメだったら対策を、考えれば良いじゃない?

という考えの人もいます。

メディアが特集組んでも響いてない人は結構いるから。

むしろ、性格の一部みたいに受け取れるのも、いちいち障害障害って!胡散臭いと思ってる人もいますから、他人の考えは強制的には変えられないけど、
悩んでるお母さんと子どもが、発達であっても無くても、生きやすい人生になって欲しいです

No.23 17/06/08 12:48
匿名さん23 

私自身も発達障害かもしれないので、少し勉強した事があります。

発達障害だったであろう偉人には、
ピカソやモーツァルトがいるそうですが、これらを見ると絵や音楽などの得意なものを伸ばす育て方がいいのかな〜なんて思いますね。

逆に、伸ばせない育て方があります。
発達障害とアダルトチルドレンは密接な関係があります。
アダルトチルドレンとは、機能不全家族で育った人という意味です。
酷い場合には虐待、ネグレクト(放置)などがあります。
多いのは、過干渉や必要以上の厳しい躾などですね。
発達障害の多動の症状は、大人を怒らせる原因になったりしますから。
ジャイアン型とのび太型があったかな?
のび太型は、逆にのんびりして、早くしなさいって怒られる。

怒られると、恐れが積み重なる。
大人になった時、積み重なった恐れは恨みや憎しみに変わる。
そして、刺激によってそれを隠そうとする。アルコールや薬物やセックスやギャンブル、、、
そして、依存症患者になったりもする。

のめり込みやすい性格を、
いい形で伸ばすことですね。
病院に行くなら、薬を処方するような所は行かない方がいいですね。
良い所を伸ばしていくプログラムを実践できる病院を探す事です。

私からの希望です。
必要な躾は大切ですが、
自由な育て方をしてあげて下さい。

No.24 17/06/09 20:54
通行人9 

えっと、私も最近勉強していて、食事療法と運動で改善する場合があるそうです。
・大豆、卵たんぱく質をとる(レシチン)
・魚食を増やす or オメガ3の油をスプーン1杯/日とる(DHA)
・乳製品、小麦の摂取を控える(カゼイン・グルテン不耐症の疑い)
・栄養をとっても吸収できないと意味がないので、腸内環境を整える。

運動については、いくつかあるみたいですが、知っているのは「足の親指を回す」というもの。

私も自分がグレーの自覚があるのですが、とりあえず便秘をなおしてDHAのサプリをしばらく飲んでみたところ、気分のムラは減りましたよー。

  • << 27 >ピカソやモーツァルトがいるそうですが、 アインシュタイン、カントール・・ と理系の天才も続きます。 一般的には「先天的な脳の障害」とされてますが、「障害」というのは疑問符がつきます。 先天的な脳の傾向が正解だと思います。更に憶測すれば先天的な理系・芸術脳です。 ただし、これらの仕事にどれだけの投資が必要かは言わずもがなです。 例え、富裕で出来たとしても、ストリートのままミュージッシャン、博士課程のまま博士が少なくないことは解ると思います。 私も一応、専門実務してますが、自分ではまだ院生だと思います。 研究を中心にすると、自閉スペクトラムを必要としますので似てきます(^^;。 特長を生かせない、責任持てない、 35才くらいまで養うのはゴメンと思ったらただちに治療に入らねばならないですが、薬はありません。 痛み止めのような薬があるだけです。 根本的には遺伝子治療ですが、原因らしき箇所は解っても修正は夢の領域です。 民間療法に近いものになります。 しかし、近年民間療法が分子生物学で裏付けられる傾向がありますのであながちと思います。 >食事療法と運動で改善する場合があるそうです。 * 認知症の療法と同じですね。 今世紀なってからの説で、改善の可能性は高いかもしれません。 DHAはサプリよりも魚からとる方が吸収率よさそうです。

No.25 17/06/11 00:40
匿名さん25 

うちの子も、今年、年中さんで、弟が生まれお姉ちゃんになったのですが、、、スペクトラム障害ということもあり、育児のしづらさを常に感じています😖💧
(私が教育ママみたいになりすぎてるところも原因と思われますが)

育児のしづらさ子育ての大変さは、直接関わっている本人にしか分からないと思います。。本当に大変だし、せつないし、泣けてくるんですよね。。気持ちにもゆとりが持てなくて。。。


うちの旦那も家族も私も含めて、本当は皆が本人を理解してあげて、認めてあげなきゃいけないのに、
まずそこができていないのと、
大人の方の子どもに対する育児方針が皆バラバラで違いすぎて、

本人を混乱させてしまっているから、それも可哀想だし、、、。


一度、家族会議したいくらいです。その辺の話しのことを。
皆にどういう症状なのかっていう理解を深めてもらえないと、ただただ辛いかなと。。。
もちろん一番努力気力が必要なのは母親だと思います。
本当に辛くなったら、どこでもいいから相談したり、しつこいよっていうくらい、周りに話したり、、

あとは、自閉症の集まり団体が地域にあるかもしれないので、そこに電話してみるのもいいかなと。

No.26 17/06/11 00:40
匿名さん 

うちの子も、今年、年中さんで、弟が生まれお姉ちゃんになったのですが、、、スペクトラム障害ということもあり、育児のしづらさを常に感じています😖💧
(私が教育ママみたいになりすぎてるところも原因と思われますが)

育児のしづらさ子育ての大変さは、直接関わっている本人にしか分からないと思います。。本当に大変だし、せつないし、泣けてくるんですよね。。気持ちにもゆとりが持てなくて。。。


うちの旦那も家族も私も含めて、本当は皆が本人を理解してあげて、認めてあげなきゃいけないのに、
まずそこができていないのと、
大人の方の子どもに対する育児方針が皆バラバラで違いすぎて、

本人を混乱させてしまっているから、それも可哀想だし、、、。


一度、家族会議したいくらいです。その辺の話しのことを。
皆にどういう症状なのかっていう理解を深めてもらえないと、ただただ辛いかなと。。。
もちろん一番努力気力が必要なのは母親だと思います。
本当に辛くなったら、どこでもいいから相談したり、しつこいよっていうくらい、周りに話したり、、

あとは、自閉症の集まり団体が地域にあるかもしれないので、そこに電話してみるのもいいかなと。

No.27 17/06/28 23:30
匿名さん27 

>> 24 えっと、私も最近勉強していて、食事療法と運動で改善する場合があるそうです。 ・大豆、卵たんぱく質をとる(レシチン) ・魚食を増やす or… >ピカソやモーツァルトがいるそうですが、

アインシュタイン、カントール・・
と理系の天才も続きます。

一般的には「先天的な脳の障害」とされてますが、「障害」というのは疑問符がつきます。
先天的な脳の傾向が正解だと思います。更に憶測すれば先天的な理系・芸術脳です。

ただし、これらの仕事にどれだけの投資が必要かは言わずもがなです。
例え、富裕で出来たとしても、ストリートのままミュージッシャン、博士課程のまま博士が少なくないことは解ると思います。
私も一応、専門実務してますが、自分ではまだ院生だと思います。
研究を中心にすると、自閉スペクトラムを必要としますので似てきます(^^;。

特長を生かせない、責任持てない、
35才くらいまで養うのはゴメンと思ったらただちに治療に入らねばならないですが、薬はありません。
痛み止めのような薬があるだけです。
根本的には遺伝子治療ですが、原因らしき箇所は解っても修正は夢の領域です。
民間療法に近いものになります。
しかし、近年民間療法が分子生物学で裏付けられる傾向がありますのであながちと思います。
>食事療法と運動で改善する場合があるそうです。

認知症の療法と同じですね。
今世紀なってからの説で、改善の可能性は高いかもしれません。
DHAはサプリよりも魚からとる方が吸収率よさそうです。

No.28 17/06/28 23:53
匿名さん27 

>> 27 詳しくは下記サイト
https://h-navi.jp/column/article/199

最近の映画では「コンサルタント」で最新の説が紹介されてました。
アメリカでは会計士にも多いようですが、「コンサルタント」は高度なコミュニケーションが必要なのでお手盛りと思います。
あと、ゲーム開発者にも聞きます。
が、良きパートナーがいないと仕事としてはと思います。
古い例では、マルクスと良き解釈、パトロンのエンゲルス、ウィズニアックとジョブス(^^;。

No.29 17/11/24 13:40
匿名さん29 

幼稚園で支援児を見ている者です。
お母さん1人ではとても関わるのはキツイと思います。脳の神経の伝達が上手くいかずに多動や物忘れ、言葉の理解が難しいなど自閉症スペクトラムにもさまざまですが、児童発達支援センターやファミリーサポートなど利用してみてはいかがですか?まずは同じ悩みを持つ方達とつながることが大切だと思いますよ。

No.30 17/11/24 13:41
匿名さん29 

>> 4 え?なぜ? 大人の発達障害は大抵が精神科ですよ。 素人判断ではなく病院を受診して専門家の診断を勧める事はおかしいことではないと思いますが… 言い方が失礼に聞こえます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧