注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?

小学校の募金のやり方がえげつない

レス21 HIT数 4553 あ+ あ-

匿名さん
16/04/18 22:55(更新日時)

昨日、授業参観とPTA総会があったのですが、その帰りのことです。
外が騒がしいなと思ったら、昇降口前に30人以上の六年生がズラリと並び、あらん限りの大声で募金の呼びかけをしていました。
事前に募金があるとは通告されておらず、財布を持っていかなかった私は募金のしようもなく、見知った子供たちの恨みがましい視線の中、「なんだよ!(入れないのかよ)」と吐き捨てられながらそこを素通りせざるを得ませんでした。大変に情けなく、かなしい思いをしました。
募金をしているのがわが子の学年でなかったのがせめてもの救いです。
「○○ちゃんちの親は、僕たちが一生懸命やってるのに募金してくれなかった」
もしその場にうちの子がいたら、どんなに肩身の狭い思いをさせていたでしょう。
その場で抗議するには、子供の声ですべてかき消されてしまうので自宅から電話で意見しましたが、「はいはい聞いてます。すいませんでした。じゃあもういいですか?」といった対応。私が恥をかいたことで逆切れしているといった解釈をされたのかなと思います。
後日改めて文書で抗議すべきか、事を荒立てず押し黙るべきか悶々としているところです。
私の怒りの沸点が低すぎるのか、この程度で騒ぐとクレーマーとかモンペの類になってしまうのかとも。

私の主観ではありますが、あのようなやり方はあまりにも配慮がないと思うのです。
それはもはや子供たちの監視の中、善人か人でなしかの踏み絵をさせられているような状況。そんなつもりはありませんよと言われても、普通はそう感じるのではないですか?
募金するかどうかは任意ですから後ろめたさを感じる必要はありません、なんて建前では到底納得できません。
各班ごとに募金箱を作ったのでしょうか、10個以上の募金箱を突き出され、ほとんどの父兄が複数回お金を入れていました。
借金の督促だってもっと紳士的ではないでしょうか。
別に、保護者からお金を募りたいのであれば、文書で通知してクラスごとにHRで集めればいいのです。東日本大震災への募金は今でもその方法で定期的にやっています。
子供たちが自分たちで募金活動をしたいというなら、街頭に立つなり、近々ある運動会の時にやればいいのです。
募金は、お金を出してくれる人の善意を必要としている人へ届けるための活動ですよね。不意打ち狙い撃ちで、親としての沽券、わが子の世間体を人質にするような配慮のないやり方には同意できません。
手柄を競うように、とにかくたくさんお金が取れればいい、という態度にも共感できません。
困っている人を助けたいという立派な動機があったとしても、今回はやり方を間違えていると思うのですが、皆さんはどう思われますか?

タグ

No.2323328 16/04/17 11:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/17 11:14
匿名さん1 

すいません、質問です。

なんの募金だったのですか?

No.2 16/04/17 11:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

それはやり方が悪いね。

No.3 16/04/17 11:34
小学生 ( ScYfG )

30人も横一列にさせてかね?クラスの先生や校長が考案したんか…経験値がたらん先生やな(生徒が気の毒や)

No.4 16/04/17 11:40
通行人4 

届け出も出さずの募金活動は違反なはずです。
教育委員会にでも「この学校のこの活動はご存知ですか?」とお電話してさしあげて♪そんな「はいはい聞いてますよ。もういいですか?」なんて言う学校なんて。

No.5 16/04/17 11:46
パパ5 

事前に連絡があったらそれこそ強制的な雰囲気だし、運動会でも財布を持ってない方がいるので全く改善にはならないですね。
あと、もう電話したのならそれ以上は避けた方がいいと思います。こういうイベントは慣習的に実施しているか、「誰かが良かれと思い提案した」ことが推測されます。下手な投書は提案した方の恨み買いますよ^^;
知っている顔があったなら、その子に対して周囲にも聞こえるよう財布を忘れてきたことを伝えて去れば恥にもならなかったと思いますよ。

No.6 16/04/17 11:47
匿名さん6 

子供達に ごめんなさい、募金があると知らなくてお財布持参してこなかった。頑張ってるね、機会があれば募金するね

と声かけすれば よかっただけじゃないのかな?

No.7 16/04/17 11:53
匿名さん7 

仲良しのママにお金借りて募金すればよかったかなと。そこまで引っかかったなら。
とりあえずどこか出掛けるなら、お財布持参を心がける。

No.8 16/04/17 12:12
匿名さん8 

“借金の督促の方が紳士的”って…。どこが?こっちの方がえげつないやり方をしてくると思うけど。

No.9 16/04/17 12:55
♂♀ママ9 

私はそこまで深く考えないけど。
主さんが実際に凄く嫌な思いをしたんだし、冷静に思いを言うのは別にモンペではないんじゃないかな。
でも言うならもう学校にではなくて、教育委員会にのがいいのかも。

No.11 16/04/17 15:38
匿名さん11 ( ♀ )

「はいはい聞いてます」とは募金活動をした事ですよね。
もしかして主さんが募金しなかった事を聞いてますの聞いてますじゃないですよね?

No.12 16/04/17 16:57
匿名さん0 

スレ主です。勝手ながら個別のレスは10人までとさせていただきます。
001さん。熊本地震です
002さん。募金自体はいいのですが、善意のカツアゲに遭ったようでカッとなりました。
003さん。動画を取っておけばよかったと今更後悔しています。
004さん。厳密には、こちらが何を言ってもハイ、スイマセン。と言うだけで、反論も指摘も詳しい事情を聞き出そうともせず、ひたすら流し気味にハイスイマセンだけでした。そしてこちらが言葉を止めると、はい。では・・・(もう終わりでよろしいですかという雰囲気)でした。ただ、少し頭が冷えてきて思うのは、電話口で議論になっては怒りがエスカレートする恐れがあるからこそのマニュアルであって、その電話対応自体は間違っていなかったと考えなおしました。

005さん 払わざるを得ない状況を作らなければ運動会で「事前に募金活動しますのでご協力ください」と案内る分には問題ないと思います。本部テントの脇にでも箱を設置し、昼休みにでも募金したい人がそこに行くようにすれば、出さなかった人が白い目で見られるようなことはありません。財布を持っていないことを伝える件は006さんのレスで。

006さん 現場は応援歌練習かと思うような大声で30人が叫んでいて、よほど大声で「財布をぉぉぉ!! 持ってきてないからぁああっ!」といった具合に子供の顔の前で叫ぶ必要がありましたが、そこまでする気にはなれませんでした。その一人にだけ伝わったとして、他の子に伝わる保証もないですし、苦情を入れ六年の担任から後日子供たちに私の考えをいくつか伝えて貰おうとその場では考えました。

と言うと、じゃあなんで「なんだよ」は聞こえたのかというツッコミが来そうですが、例えば工事現場でも会話は聞き取れなくても短い単語は案外通るものなので、そういう現象かなと。そんな現象はないと言われればそれ以上は何とも。
ちなみに、正確には「ンだよ!」(キムタクの待てよのイントネーション)です。ポジティブに解釈するなら、ごはんだよ、とか12時半だよの語尾だけ聞こえた可能性もありますが。

No.13 16/04/17 17:36
匿名さん0 

スレ主続きです。
007さん。PTA総会はほとんどの方が委任状だけ出して、その前に帰られます。昨日は全校で70人、私の学年からは多分6人しか出ていません。仲の良い方は1人だけ。委員決めで揉めて非常に不機嫌だったので、さっと私だけ先に会場をでてこのザマです。家が近いのでいったん財布を持って戻るという考えもよぎりましたが、なぜこちらがそこまで阿る必要があるのかという怒りの方が勝りました。

008さん。そうなんですね。借金怖いですね。
009さん。今一番気になっているのが、恥ずかしながら職員室での自分の評価なんですね。先にありました通り、電話での対応があまりにも流し気味で、本当に私の言った趣旨が伝わっているのか不安なのです。もしかしたら、単に恥かいた!ムキー!っという報告だけが行っているのではと。ですから文書で誤解なく本意が伝わり、募金しない人(とその子供)が後ろめたい思いをしかねない募金方法を見直してもらえればというのが正直な気持ちです。正しいことを言えば、きっと聞き入れてくれる学校だと思っています。
ただ、私の意見が常識とズレていては元も子もないので、こうしてミクルで意見を試しているのです。

011さん 電話口であまりにも機械的にハイスイマセンを繰り返されるので、ちゃんと私の話を聞いていますか?と尋ねたときの受け答えです。私からの募金の仕方おかしいでしょという文句を「はい、聞いています(棒)」というニュアンスを表現しました。分かりにくくてすいません。

以上皆さまコメントありがとうございました。自分なりに参考にさせていただきました。
自分が無条件に譲歩して準備して対応すれば問題は起こらないかもしれないけれど、正しい側が道を譲るのは我慢ならん。という傲慢さが根源にあったと感じました。そもそも、自分の意見が正しく、学校側の認識が間違っているのだと、私一人で自分に都合よく決めつけてしまっていました。
次に同じような募金活動があったら、改めてその意義について話し合う機会を持ちかけようと思います。
重ね重ね、ご意見ありがとうございました。

No.14 16/04/17 19:15
匿名さん6 

>> 13
主さんの考えすぎだと思います。

白い目で見られた罪悪感から 感情的に なってるのだと思いますよ。

あまり もう考えないほうがいいと思いますよ。

No.15 16/04/17 21:59
匿名さん15 

スレレスを見る限り、主さんは大人気なくて、理屈っぽくて、まとまりの無い同じ話を長々と怒りに任せてしそうな人だと感じたから、学校のセンセにも真意が伝わらなかった、だから軽くあしらわれた、ように感じたわ。

とにかく、何もかにもが回りくどく感じるのよ。

子供らが募金してたら、どんな形であろうと先ずは「偉いね〜」と思ってやるのが大人じゃない?

そう思えてたら、財布を持ってきてなければアチャーな気分になって「ごめんねー、おばちゃん今日は財布持ってこなかったんだわ。後から募金するなら先生に渡せばいいかな?」くらいのこと言ってやってたら、子供らも意気揚々と説明してくれてたと思うよ。

で、もしそれを聞いてない子が「なんだよ」と不満げなことでも言ったら、イチイチ後からセンセにクレーム入れるようなことしないで、「きみ、そういうこと言うのはおかしいぞ。募金っていうのは集める側も寄附する側も、どちらも善意を持ってする行動なんだから、募金しない人が居ても強制したり不満なんて言うもんじゃないよ」大人ならそう説明してやったらいいじゃない。

そうすれば、最初に財布持ってきてない話をした子らもナンダ?何かあったのか?と集まってきて、皆にも募金ってこういうもんだって話をしてやって、このおばちゃんは募金する意思があった上でこういう話をしたとわかれば、子供らだって素直に話を聞いたはずだし、子供らに募金がどういうものかも理解させてあげられたと思うよ。

そして最後に「みんな頑張ってね!」とでも言ってあげたら良かっただけだと思うわ。

なんか最近の大人って、子供を思って何かするんじゃなくて、単に自分が腹立ったってだけで子供を責める人が多すぎると思うね。

自分が子供だった時のことを考えれば、無意識に他人に迷惑かけたり非常識なことして、大人に注意されて初めて、これは迷惑なことなんだ非常識なことなんだって覚えてきたと思えるはずなんだよ。

それで、じゃあ大人になった自分がすべきことって何だろう?と考えたら、自ずとすべきこともわかるはずなんだよ。

子供だった自分を忘れて子供と同等な目線で腹を立てるなんて、そういうのを大人気ないって言うんだってことを知った方がいいと思うね。

No.16 16/04/18 07:27
♀ママ16 ( ♀ )

私は募金しないな…

唯一したのは個人の産婦人科。
おぎゃ~基金?だかってチラシが置いてあって活動内容がしっかり載って、募金箱の横に去年の分の領収書が張り出されてたから。

何処でどうなるか分からない街頭募金は絶対しない。

子どもは『募金集めよう!』で良いかも知れないけど、それで何するのか、どんな物に変わるのか、現地はどう困ってるのかまで教師がしっかり授業しなかったら只の自己満足で終わるしね。

旦那は友達と2人で軽バンに食料とか詰め込んで東北行ったよ。2~3ヶ月後に。
ボランティアが溢れ出るけど、何して良いか分からないボランティアだらけで、職業柄で気付いたら人の振り分けやってたって。

話それたけど不満を口に出す子が居る時点で教師が失敗してるなと思う。

No.17 16/04/18 12:21
匿名さん0 

スレ主です。
ここまで学校側に正当性があるという意見がありませんので、理屈では私が正しいが、やり方次第でトラブルは回避できたはずというご指摘なのだと前提してお答えします。

大変理屈っぽいのはご指摘の通りです。文章が回りくどく、とっちらかるのは、これが娯楽のための読み物ではなく、事実関係を一切共有していない方への相談だからです。誇るほどの文章力はありませんので、伝わりにくさは確かに多かろうと思います。それでも、レスがついてから情報を出せば「後出し」と言われ、報告者に都合のいい言い訳のレッテルを張られやすいことも考慮し、最初から詰め込んだのです。
私が財布をもたずに恥ずかしい思いをしたというくだりも、入れれば突っ込まれると分かっていましたし、単に子供を30人並ばせて大声で叫んで、保護者に何度も繰り返し募金させていたとだけ、切り取って書くこともできました。そうすればひたすら学校おかしいというレスが並んだでしょう。でも、それは私の望む相談ではないのです。

私が子供たちの前を通り過ぎるときの心境は「大変情けなく、かなしい」と書きました。子供に憤慨し責める気持ちが先にあれば、もっと別の言葉になったでしょう。
「30人がズラリと並んで」「あらん限りの大声で」「子供の声にかき消され」これは、子供たちに話しかけて事情を説明することが非常に困難だという意味合いです。007さんへのレスからもその辺の事情は伝わると思いました。
「各班ごとに募金箱を作った」やスレタイが「小学生の」ではなく「小学校の」である点、他の募金のやり方の対案から、私が募金活動の主体が生徒ではなく教師だと最初から認識していると読み取ってもらえると思っていました。
「なんだよ!」のくだりが、私が子供に悪感情を持っていると感じさせたのでしょうね。これは言い訳できません。これは、子供たちに15さんの言うような「募金というのは・・・」という理念が浸透していないと私が感じた根拠としての例です。後半の「父兄が複数回いれていた」「お金さえとれればいい」という主張の枕のつもりでした。

文字数制限のため分けます。

No.18 16/04/18 15:46
匿名さん0 

007さんではなく006さんの間違いですね。
15さん
文体、単語が硬いから、実際以上に強い感情と意思があるように見えたのでしょうか。

>イチイチ先生にクレーム
学校という場で、教師の前で生徒に道徳を説法するのは、教師の面目丸つぶれになるので私にはできません。
それに、私個人の考えを直接子供に吹き込むのも違うと思います。教える立場の人がいて、客観性を精査できる職員会議があるのですから。結果私の意見が却下されるならそれはそれで仕方のないことです。

>なんか最近の大人って、子供を思って何かするんじゃなくて、単に自分が腹立ったってだけで子供を責める人が多すぎると思うね。

一般論では同意。でも私は子供に責任があるなんて思ってない。もし私があなたのプロファイル通りの人間なら、一番血が上ってるその場で子供を面罵するでしょうね。
嫌な思いをしたということと、だからその相手を憎んだり責めたいと思うことは単純に結びつかないよ。
生徒たちは大人にプレッシャーを与える役回りで、私もそれにやられちゃったけども、結局糸引いてるのは教師なんだって見え透いてるんだから。
文脈で伝わるかと省略したのですが、明確な言葉にしなきゃダメですね。でも丁寧になぞると回りくどいというジレンマ。

もし私が怒りに任せて教師に一撃食らわしたい人なら、教育委員に言えばいいというレスに食いつきます。
教師に生徒を罰するように求めるならば、教師が生徒の行動に同調していなかったことにしなければ道理が立たないでしょう。無理筋です。
あくまで目的は今回の募金活動はやり方に問題があったから、失敗から学び、次はちゃんとしようよという指導が行われること。
だから「やりかたを間違えているとおもいますがどう思いますか?」なんですよ。
そこにはレスがちょっとしか返ってこず・・・まあいいです。

もし、私に教室で話してほしいと言われれば喜んでやりますが、それはないでしょうね。
蛇足ですが、募金とかボランティアっていう分かりやすい慈善事業にとらわれないで、そこで満足しないで欲しいなと。よく学び、ルールやモラルを身に着けることで、どれほどの社会貢献になるか。人が一生のうちに募金する総額は、納める税金、家族のために使うお金の何分の一であるか。働くことがどれだけ人の役に立っているか。そっちが主幹で、募金は枝葉。私はそう考えます。以上です。

No.19 16/04/18 16:51
匿名さん11 ( ♀ )

これって大概のママさんは笑い話で終わらせるんじゃないかな。

「今日ね学校で募金活動があったんだけどお財布持ってなくてママだけ募金できなかったの。恥ずかしかったー」

No.20 16/04/18 18:28
匿名さん6 

スレ本文に書いてる悩みなら、もう これ以上 事を荒立てない。でいいと思います。

学校の会議に財布持参しない人もいる。わかると思いますよ。

一人に言っても意味ないと書いてましたが、実際、募金しないのかよってぼやいてた子供にだけでも言ったら良かったのでは?

募金するとわかってたらお財布持ってきてたのに学校の会議だから 持参しなかった。頑張ってね。ごめんねって 軽い言えばよかったと思いますよ

白い目で見られた自分を、いつまでも 気にしすぎなだけでは?

No.21 16/04/18 22:55
匿名さん0 

>これって大概のママさんは笑い話で終わらせるんじゃないかな。
例えば町内の微妙に顔見知りの人が30人ほどあなたの玄関前にいて、張り裂けんばかりの大声で募金を求めています。一度お金を入れてても別の募金箱がやってくる。あなたはどう思いますか?
私は笑い話ですませられません。まして、教師が子供を使ってそんな募金をやっていて、子供たちはそれが正しいことだと信じて疑わず張り切っているんですよ。
私がたまたまお金を払えずに恥をかいた部分は起承転結の承なんです。

>一人に言っても意味ないと書いてましたが、実際、募金しないのかよってぼやいてた子供にだけでも言ったら良かったのでは?
特定できませんでした。男の子の声ではありましたが、だれが何を言っているのかじっくりはっきり聞き取れない状況です。熊本という言葉すら聞き取れず、プラカードを見てそう言っていたのかと分かったほどです。
でも、特定できても言わなかったと思います。大声を出すことに抵抗があるので。
屈辱感の度合いは
肩身の狭い思いをする<大声を出して言い訳する<意地を曲げて募金に応じる

>白い目で見られた自分を、いつまでも 気にしすぎなだけでは?

>家が近いのでいったん財布を持って戻るという考えもよぎりましたが、なぜこちらがそこまで阿る必要があるのかという怒りの方が勝りました。
この007さんへの返事の中で答えが出ています。
子供たちからの世間体を回復するのはたやすい中、自分から世間体は切り捨てて、意地を優先したのです。
とっくに割り切っていますよ。まあ実際凹みましたけど、自分の方が正しいって気持ちの方が強いので。

どうしても私が恥をかいた部分のインパクトが強すぎて他が霞んじゃうんでしょうか。
もし、私がお金を持っていたら、普通に募金して、あまり深く考えずにいたでしょう。
もしも、六年ではなくわが子の学年がやっていたら、ボディランゲージで「ちょっと待ってて」とやってダッシュで家にお金取りに行って少し見栄を張って払い、後で学校に猛抗議していたでしょう。
今回は、初めこそ募金できなくてみっともないと思いながらも、いやこれおかしいでしょ。絶対に払ってやるものかと気が変わりました。
そろそろレス数が増え、前レスみてから書き込んでとはいえないし、コピペで文章題解説みたいな返事するのもつらいので〆ます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧