注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう

猫と人間の赤ちゃんの過ごし方

レス17 HIT数 2235 あ+ あ-

なな( ♀ PCCbWe )
15/06/12 06:50(更新日時)

現在妊娠中で、6歳の兄弟猫二匹と4歳のメス猫一匹を飼っています。
6歳の二匹はノラで生後三週間の時に親猫が事故にあってしまった為拾って飼いだし、4歳のメス猫は生後半年くらいまでノラで育っていたのを、拾って飼いだしました。
3匹とも問題も病気も今のところなく、いい子に育っています。
10月に私の赤ちゃんが産まれる予定なので、猫を一部屋で飼うことにし、家も賃貸から一軒家に引っ越すことになりました。
今までは旦那の部屋以外は自由に移動ができていたので、急に一部屋になるのにストレスがたまらないか心配です。
また、赤ちゃんが産まれて、ずっと離れていたら猫が赤ちゃんを受け入れてくれるかなどとても心配です。
今まで、寝るときは一緒で、トイレやご飯の時も足元に必ずいる猫たちでした。
赤ちゃんが産まれても、一日会う時間を決めて、赤ちゃんに慣れてもらい、3歳〜5歳くらいになったら、寝るとき以外、一緒に生活したいなぁと思っているのですが、赤ちゃんを産んだ方で猫を飼っている方がいたら、どういう風に対応を変えたかなど教えてほしいです。
ちなみに一軒家は旦那の親の昔の家で、二世帯ではないですが、横に旦那の親が住んでいる状態です。旦那の親は猫は汚いとまで言いませんが、赤ちゃんとは無理でしょう。あなたたちも寝室別にしないとダメよ!と言うタイプなので、とりあえずは猫部屋を作るという案になりました。
でも猫とずっといた私としては、猫がそばにいる生活は笑いと癒しで溢れてるので、できたら隔離は…と思っています。
猫と赤ちゃんの対応を実際した方で体験談でも失敗談でも良いので、どうしていたか教えてください!

タグ

No.2224597 15/06/11 11:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/11 11:21
名無し1 ( ♂ )

時々YOUTUBEで、赤ちゃんと猫の動画がアップされてますよ。一度、そういう動画を観られてはいかがでしょうか。猫は猫なりに赤ちゃんのこと、気にかけてるみたいですね。いたずらはしないと思います。

  • << 8 お返事ありがとうございました!一度YouTubeも見てみます!

No.2 15/06/11 11:37
匿名2 

うちは主さんとこの倍以上の猫飼ってましたよ。双方の親や叔母などから色々言われました。赤ん坊はミルクの匂いがするから危ないとか、猫を処分しろとか散々脅されましたが…

そう言われてもね。猫も家族ですから。

で何ら対策らしい対策をするでもなく出産しました。猫たちの様子はというと、いたって穏やかに赤ん坊に馴染みました。ふと見ると同じ格好で同じ方を向いて並んで寝てたり、赤ん坊が乱暴に掴んでもまったく怒ることもなく同じ部屋で生活しました。

ただ猫によっても性格や性質って違いますので参考にはならないかもですが、うちは何も問題は起きませんでした。それよりうちの猫たちのことをよく知らない周囲の声のほうが煩わしかった。

主さんも自分の猫の性格は主さんが一番よくわかっていると思います。あまり振り回されないように自分で判断されたらいいと思います。

  • << 9 やっぱり猫が気を使ってくれますよね。私の友達が子どもを連れて遊びに来た時、3歳だった子どもが猫のしっぽを強く握って引っ張った事があって、友達は子どもを叱って猫から離したんですが、猫は怒るでもなく、でも痛いのか毛布を手でぎゅっと握って我慢していました(笑)一瞬のことだったけど、赤ちゃんや子どもを認識している気がして、またそのあと、子どもが泣いているのを、猫がくっついてなぐさめているような仕草を見せたこともあって優しい猫だなぁと嬉しく思ったことがあったので、大好きな子どもと大好きな猫が一緒に過ごせたらと強く思っています!お返事ありがとうございました!

No.3 15/06/11 11:44
名無し3 ( 30代 ♂ )

幼少期からペットと過ごしたほうが強い子に育つぞ。

  • << 10 コメントありがとうございました!賛成意見で嬉しいです!

No.4 15/06/11 11:46
名無し4 

私は里帰りした実家に猫が3匹いましたし、旦那の実家に猫いましたが、両方とも猫の方がかなり気をつかってましたよ(笑)猫なりにわかるみたいですね。
ただ、うっかり踏んだり噛みついたりがないとは限りませんし、猫の毛もこまめに掃除しても大変ですから、赤ちゃんの寝床には必ず猫は入れませんでした。居間にいるときは赤ちゃんから目を離さず。

  • << 11 猫もびっくりして爪が出てという事もありますもんね。私も怪我を全くしなかった訳ではないので、そこは気をつけていきたいです。またメリハリも必要だとは思っています!お返事ありがとうございました!

No.5 15/06/11 12:00
通行人5 ( ♀ )

私も主さんの考えと同じで猫部屋を作って、別々に生活をしました。
そしたら、今までしなかった粗相をしたり、激しい喧嘩をしたりして、円形脱毛症になった猫もいたので止めました。😅
猫を閉じ込めるのではなく、赤ちゃんを決まった部屋にして、誰かが付きっきりの時だけ別部屋に行く形にしました。
赤ちゃん部屋は猫達が分かる様に、部屋ドアをホームセンターでフェンスに改造して、猫達が意識出来る状態にしました。😄
半年になる頃には、猫達が子供の横で寝ていました。
1歳になったら、子供に引っ張られて大変そうですが爪を立てることもしませんでした。😄

  • << 12 粗相やっぱりあるんですね。一度猫アレルギーの人と付き合った時に、一時的に寝室だけ別にしたんですが、狭い1LDKだったせいか、ソファーにおしっこをされた事があり、結局猫を取ったことがありました。猫がメインの部屋を覚えてくれたら、他の廊下や一階にも遊びに行くことをしてもいいのかなぁと思います。とにかく、ストレスなく引っ越せるのが一番の願いですが…ヒヤヒヤします。猫も赤ちゃんも幸せにできるように様子見しながら、探りたいと思います!

No.6 15/06/11 12:24
ヒマ人6 

長男夫婦とは別居でしたが、時々孫を預かってました。

孫がハイハイで動けるようになると、猫に乗ったり、枕にしたりしていましたが、孫が嫌いな猫はどこかに隠れ、気にしない猫は孫のされるがままでしたが、一度も爪立てたりしませんでした。

結構猫が気を使っています。

  • << 13 猫ってすごいですね!反対意見も結構でるかと思ったんですが、猫が気を遣うエピソードが沢山あって感動します!お返事ありがとうございました!

No.7 15/06/11 13:39
名無し7 

楽しみですね。
心配するほどに問題はありません。
赤ちゃんの鳴き声と子猫の鳴き声って似てるのか、赤ちゃんがなくとすぐ寄って行ってましたよ。
始めはふしぎがりながらも段々と理解してくるみたいです。

一番危ないのは赤ちゃんが成長して猫を触り、猫の毛がついた手をそのまま口に入れないようにですね。
イタズラは一切ありませんでした。
猫の性格をみながら楽しい時間が過ごせたらいいですね。


赤ちゃんの上に乗ることもなかったし、主さんがきちんとみてたら大丈夫です。

癒されますよ。

  • << 14 猫の毛がやっぱネックですよね。いまの季節は抜け毛もひどいし、毎日ファーミーネーター?でモジャモジャ取ってますが、毎日毎日取れるので、赤ちゃんと過ごして大丈夫かと思うところもあります。目の届くところで少しずつ時間を増やしていけたらいいなぁと思います。お返事ありがとうございました!

No.8 15/06/11 14:47
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 1 時々YOUTUBEで、赤ちゃんと猫の動画がアップされてますよ。一度、そういう動画を観られてはいかがでしょうか。猫は猫なりに赤ちゃんのこと、気… お返事ありがとうございました!一度YouTubeも見てみます!

No.9 15/06/11 14:53
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 2 うちは主さんとこの倍以上の猫飼ってましたよ。双方の親や叔母などから色々言われました。赤ん坊はミルクの匂いがするから危ないとか、猫を処分しろと… やっぱり猫が気を使ってくれますよね。私の友達が子どもを連れて遊びに来た時、3歳だった子どもが猫のしっぽを強く握って引っ張った事があって、友達は子どもを叱って猫から離したんですが、猫は怒るでもなく、でも痛いのか毛布を手でぎゅっと握って我慢していました(笑)一瞬のことだったけど、赤ちゃんや子どもを認識している気がして、またそのあと、子どもが泣いているのを、猫がくっついてなぐさめているような仕草を見せたこともあって優しい猫だなぁと嬉しく思ったことがあったので、大好きな子どもと大好きな猫が一緒に過ごせたらと強く思っています!お返事ありがとうございました!

No.10 15/06/11 14:55
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 3 幼少期からペットと過ごしたほうが強い子に育つぞ。 コメントありがとうございました!賛成意見で嬉しいです!

No.11 15/06/11 14:56
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 4 私は里帰りした実家に猫が3匹いましたし、旦那の実家に猫いましたが、両方とも猫の方がかなり気をつかってましたよ(笑)猫なりにわかるみたいですね… 猫もびっくりして爪が出てという事もありますもんね。私も怪我を全くしなかった訳ではないので、そこは気をつけていきたいです。またメリハリも必要だとは思っています!お返事ありがとうございました!

No.12 15/06/11 15:01
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 5 私も主さんの考えと同じで猫部屋を作って、別々に生活をしました。 そしたら、今までしなかった粗相をしたり、激しい喧嘩をしたりして、円形脱毛症… 粗相やっぱりあるんですね。一度猫アレルギーの人と付き合った時に、一時的に寝室だけ別にしたんですが、狭い1LDKだったせいか、ソファーにおしっこをされた事があり、結局猫を取ったことがありました。猫がメインの部屋を覚えてくれたら、他の廊下や一階にも遊びに行くことをしてもいいのかなぁと思います。とにかく、ストレスなく引っ越せるのが一番の願いですが…ヒヤヒヤします。猫も赤ちゃんも幸せにできるように様子見しながら、探りたいと思います!

No.13 15/06/11 15:02
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 6 長男夫婦とは別居でしたが、時々孫を預かってました。 孫がハイハイで動けるようになると、猫に乗ったり、枕にしたりしていましたが、孫が嫌いな猫… 猫ってすごいですね!反対意見も結構でるかと思ったんですが、猫が気を遣うエピソードが沢山あって感動します!お返事ありがとうございました!

No.14 15/06/11 15:04
なな ( ♀ PCCbWe )

>> 7 楽しみですね。 心配するほどに問題はありません。 赤ちゃんの鳴き声と子猫の鳴き声って似てるのか、赤ちゃんがなくとすぐ寄って行ってましたよ。 … 猫の毛がやっぱネックですよね。いまの季節は抜け毛もひどいし、毎日ファーミーネーター?でモジャモジャ取ってますが、毎日毎日取れるので、赤ちゃんと過ごして大丈夫かと思うところもあります。目の届くところで少しずつ時間を増やしていけたらいいなぁと思います。お返事ありがとうございました!

No.15 15/06/11 19:27
名無し15 

産まれてから最初の1か月はあまり動物と一緒にしない方がいいかもしれません。
でも完全室内飼いなら多分大丈夫かな?

No.16 15/06/12 00:15
匿名16 

猫8匹、ベビーベッドで子供を囲む様に寝てましたね。

猫って、赤ちゃんの事わかりますよ。

産院から帰ってずっと一緒でした。

勿論外に出る子もいれば家の子もいますしね。

よく猫の毛で喘息になるとか言いますが、それは解釈が間違っているんですよ。

猫の毛が原因でなく猫の毛に付く汚れで喘息になる事が有るんです。それを知らないから猫の毛で喘息になるなんて言ってるんですよ。

そして乳飲み子の周りに猫が8匹居て怪我をした事もありませんし、寝てて上に乗ったって事もありません。

逆に赤ちゃんが無くと猫が鳴きながら私達の所に知らせに来たりします。

どなたかも書いてましたが、幼児がイタズラしても本当に強く我慢しますね。本当に辛いと反撃しないでその場から逃げるんですよ。


そうやって育った息子は動物に関わる仕事にに付きました。それは動物に対する間違った認識を正したいからと志したからです。

No.17 15/06/12 06:50
匿名17 

3匹猫ちゃんが居て、一昨年出産しました。

我が家は逆で、赤ちゃん部屋を作りました。その部屋だけ、猫ちゃんの出入り不可。

今は子どもも猫ちゃん達も家中仲良く走り回ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧