注目の話題
好きな人に振られてからの行動
まだ10時すぎなのにw
喧嘩した後のコミュニケーションを教えていただけませんか。

旦那さんに子供の面倒を見てもらうこと

レス26 HIT数 14113 あ+ あ-

匿名さん
14/06/07 15:50(更新日時)

長文です、すみません。
私が家事をしている時、夫は9ヶ月になる子供のお守りをしてくれています。
そのことにはもちろんいつも感謝しているのですが、どうも夫がしっかり子供のことを見てくれていない、と不満に思ってしまうのです。

例えば、私が洗濯物を干している時、大きな泣き声が聞こえたので振り向くと、夫が子供をあやしていました。
私が抱き上げると、落ち着いて泣き止みましたが、よく見ると目元に小さな傷があり、赤く腫れています。
どうしたの?と夫に聞くと、膝に抱っこしていたが、急に寝返りを打って床に転がったから、その時ぶつけたのかもしれない…と。
でも見てなかったからわからない、と言うのです。

そこで私としては、見てなかったって??ちゃんと様子を見ていてくれると思ってたのに、見てなかったってどういうこと??とかなりモヤモヤしました。

他にも、私が洗い物をしている時、夫はパソコンを見ていて、子供は1人で遊んでいたのですが、ぐずっていたので夫が膝の上に抱き上げたのが見えました。
少しして、子供の様子を私が見に行ったら、猫のおもちゃを口にくわえていました。
汚い!と慌てて取り上げ、見てなかったの?と夫に言うと、見てなかったし、抱っこした時は気付かなかった。と全く悪びれていません。

多分夫は、テレビやパソコンに夢中になっていて、子供の面倒はその片手間に見ている感じなのです。
私は、ちゃんと見ててくれないことを責めました。
私が家事をしているときはちゃんと見てて欲しい。見ててくれると信頼して任せている。
私としては、ちゃんと見ててくれなかったことを謝って欲しかったのですが、夫は何故謝らなくちゃいけないの?と言いました。
子供に謝るのはわかるけど、何故私に対して謝るのかと。
私は、あなたを信頼して任せた私の気持ちを裏切られたのだから謝ってほしかったのですが、私が間違っているのでしょうか。

長くなりすみません。
みなさんは、旦那さんに子供の面倒を見ていてもらう時、信頼して任せられますか?
他にも夫が見ている時ケガをしたこともあり、私はもうあまり夫が信頼できません。
気をつけてね、とたまに声をかけるようにしたのですが、わかってる、何度も言うな、指図されてると感じる、とまで言われました。
命令するようなキツイ言い方はしていないのですが、心配なのでつい口うるさくなってしまうのかもしれません。

みなさん、旦那さんにどのくらい子供の面倒を見てもらっているのでしょうか。
そこに不安や心配はありますか?
お話聞かせてください。

タグ

No.2102903 14/06/07 11:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/07 12:01
一般人 ( ♀ 5DFzF )

育児してれば怪我の1つや二つしますよ。
不安ならおんぶして家事したら?

No.2 14/06/07 12:11
匿名さん0 

>> 1 おんぶを嫌がって暴れるので、思いつきませんでした。
今度試してみることにします。
ケガをすることが嫌なのではありません。
私が日中ずっと見ていてもケガをさせてしまったこともあります。
でも、あまりにも見ていなかった、とはっきり言われると、じゃあ任せられないのか…と思ってしまったので。
他の方は、旦那さんがしっかり見ててくれているものと信頼してやはり任せているのかな、と気になったので投稿しました。

No.3 14/06/07 12:17
名無し ( 30代 ♀ itevF )

男ってそうですよね!
うちも一緒!
ベッドから落ちて頭うっても大丈夫!大丈夫って。大人と違うんだよ!と思いました。

赤ちゃんが起きてるのに、平気で隣でうとうとするし頭にきます。

  • << 10 ベッドから落ちて頭を打ったら、それは心配ですよね。 大丈夫、とは思えませんが、男の人からしてみればそんなことはたいしたことない、になってしまうのでしょうか…。 でも、心配はしてほしいですよね。 それは親として心配してほしいと思ってしまいますよね。

No.4 14/06/07 12:20
♂♀ママ4 ( 30代 ♀ )

旦那様も疲れて帰ってきてるから少し多目に見てはいかがですか?

私はもと旦那に子守りを頼み家事をしてました。もと旦那はゲームに夢中。息子はタバコを食べようとしていました。
その時『この人にはまかせれない』と思いホコウキを購入しリビングの目の届く場所に座らせるようにしました。

心配なら自分が見てるしかないんですよ。おもちゃを汚いと思うなら消毒したらいいし。

  • << 12 私も夫が疲れて帰ってきて、それでも見てくれているのには感謝しています。 ただ、自分のことを優先(テレビを見たい、パソコンをしたい)して、子供のことをしっかり見てくれていないのがショックで…。 私も夫に全て任せるのではなく、私が家事をしている時は極力椅子に座らせたりするようにしています。

No.5 14/06/07 12:26
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

大変ですね。

あなたの言う意味は
信頼してまかせてる=完璧にやれ。
謝れ=お前は期待はずれ、この役立たず。
前にもケガした事あった=何回同じミスするんだ、このバカが。
言うことですよ。

ならば任せないやり方は考えないの?
ご主人に任せないであなたが工夫して家事やれば良い。時短や早起きして時間を作れば良いじゃない。
ネコのオモチャなんて、あなたが最初から手が届かない所に確保しとけば良いじゃない。

人に求める割には、あなたの心遣いや努力が足りない。感謝などしてないんでしょ。
あなたの家事育児は完璧なんですか?

私は主人に子供を預けても、ハラハラする事があっても口に出さない。何かあっても、許容範囲ならしょうがない事もある。
ネコのオモチャなどの件があったら、一緒に考えて対策ねってきました。

ただ、あなたの性格なら預けないで1人で何でも完璧にやった方が良いんじゃない?

  • << 14 完璧にやれとは言いませんし、思いません。 ただ、10分くらいの間だけでいいから、目を離さないで見ていてほしいというのが、完璧にやれと言うことなのでしょうか。 ケガをしたりおもちゃを食べたりしたのが、夫がテレビを見たりパソコンに夢中になっている時でした。 少しの時間だけ、子供のことだけ見ていてほしいというのが完璧を求めているのだというなら、確かに私が1人で見ているしかないと思います。 おもちゃは手の届くところに放置した私も悪いので、もちろん謝ってすぐに保管場所を決めました。 私がモヤモヤしたのは、自分が見ていなかったからケガなどをしたのに、それをなんとも思わないというところです。 例えば、子供を保育園に預けたとして、監督責任がある保育士の方が目を離した隙に子供がケガをしたとして、それを親に謝らないのは普通でしょうか。 私は夫に、2人で子育てしてるのだから、2人でしっかり見ていかなくちゃいけない、その責任がある、と言いました。 私が見ていてケガをさせた時は、心から夫に謝りました。 私が側にいながら、注意不足でごめんねと。 責める気持ちはあります、でもそれはケガをさせたことよりもちゃんと見ていてくれなかったことがショックだったからです。 見ていても予期しないことでケガすることがあるのもわかります。 でも、最初から見ていなかった、で済ませられると、見ていて欲しかった、というのがワガママなのでしょうか。 あなたの言うような気持ちに夫がなったのは間違いありません。 私も反省するところがたくさんあります、参考になりました。

No.6 14/06/07 12:37
匿名さん6 

イライラするのは解るけど、面倒見てくれてるだけ立派でしょ。主さん謝罪求める辺りが旦那様の扱い下手だねえ…


怪我は大きく無ければ私はスルーします。私だって完璧じゃないのに、相手に完璧なんて求めるのが筋違い。丸で嫁を攻める姑みたい…

家事が終わったら「御疲れ!○○(子供の名前)、お父さんと何した??」とか「あ~怪我したのか、気を付けなよ」とか言います。あと「旦那君、もっとこうしてやって、頼む!」てな感じで言います。


なんか主さんの自己満足の育児みたい

  • << 16 完璧を求めているような書き方の投稿をしてしまったようで、言い訳に聞こえるかもしれませんが誤解です。 完璧を求めていませんし、ケガをさせるなとは言いません。 少しの間だけ見ていてほしいと思い、見てくれていてケガをしたのなら私も謝ってほしいとは全く思いません。 でも、ケガしちゃったみたい、見てなかったんだよね、と悪気も全くなく言われると、私もショックで、それは見ていて欲しかった、そこは謝ってほしいなと思ってしまったのです。 夫に頼み事をする時は、ちゃんと理由とともに言います。 ここに手が届くようになったから、物を置かないように気をつけて欲しいな。などですが、夫からするとそういう頼み事も指図されてるように感じるそうです。 ケガをスルーというか、ケガをしたかもしれないことに気付かないのが怖いなと思ったんです。 ケガをした時、私は傷にすぐ気付きましたが、夫は気付かず、転がった時にケガしたのかな、見てなかったからわからない、と。 もし結構大きなケガをしてしまったとして、状況がわからないケガというのが怖いと思ったのです。 そういう意味でも、ケガをさせるなとは言わないけれど、見ていてほしいと思ったのでした。

No.7 14/06/07 12:50
♂♀ママ7 

赤ちゃんのお世話するのはどこの旦那さんも苦手だと思いますよ。
男性ってあんまり気にしたりずっと見ている訳ではないので、そういう事あります。
私も食料品の買い物中に旦那に8か月の娘を見てもらっていて(15分程度)大泣きした娘と心配そうな旦那が駆け寄って来ました。どうしたのか聞くと、「ナンバーズを買ってる間にベンチに座らせていたら落ちた」と。大丈夫か?どうしよう…と、とても心配していたので責めずにいましたが、内心は「何しとんねん!」と罵倒したかったです。
先を読む能力がないから、こうしたらこうなるって想像出来ないんでしょうね。
安心して任せられるようになったのは3才くらいかな~?

  • << 17 似たような体験のお話、とても参考になりました。 私も夫が、子供がケガをした時に心配したりしてくれていたらまた違ったかなと思います。 でも夫は、ケガにさえ気付かず、さあ、わからないけど転がったから、その時にケガしたのかもね、見てなかったからわからない、とあっさり言い、悪びれた様子がなかったので、すごくモヤモヤしたのです。 俺が見てなかったからこうなった、という気持ちがないんだな、と思いそこはショックでした。 これからも誤飲など、気をつけなければならないことがたくさんあるので、私もこのまま夫に子供を安心して任せられるのかな?と自問自答していました。 3歳くらいまで、というご意見、とても参考になりました。 私も子供が大きくなるまでは、夫に任せきりにせず、しっかり見ていこうと改めて思いました。

No.8 14/06/07 13:17
♂ママ8 ( 30代 ♀ )

う~ん、うちも似たようなものかなぁ。とにかくスマホでゲームしたがるんですよねぇ。うちは息子自身が慎重派なので、特に大きな怪我もないですが、でも息子が一生懸命話しかけてるのに聞いてなかったりするから確かにちょっとイラッとはします。でも見てくれるって引き受けてくれるだけまだマシなのかと。全く子供に関心がないご主人もいますし。

でも少し大きくなると違うかも。うちは六歳になりますが、子供はチクりますからね(笑)パパ遊んでくれなかった、聞いてくれなかったって。その時は「よし、ママが叱ってやる!」って言って「パパ、反省!」とか冗談っぽく言ったりしてます。

  • << 18 そうですね、夫には本当に感謝していることもたくさんあります。 見ていようとする気持ちだけでもありがたいですね。 でも同じように、子供が泣いているのに、寝かせたまま放置しているところを見たりすると、声をかけてほしいな…と思ったりすることがあったり。 そういう時は、言い方に気をつけて、泣いてるときは声をかけてあげてほしいな、とお願いしたりするのですが。 もう少し大きくなれば、不安もまた少なくなったり違う形になるのかもしれないですね。 子供も喋れるようになったら、夫も父親としてもっと自覚がでてきて、考え方も変わるかもしれません。 夫を見守る気持ちも大事だなと思いました、参考になりました。

No.9 14/06/07 13:23
♀ママ9 ( ♀ )

どこの御主人もそうだと思います。うちもそうです。

私が忙しい時に面倒頼んでも、テレビに夢中で片手間です。

けれど母親とは接している時間が違いますから、細かな所に気が付けないんだと、思います。母親は子供を育てるのに神経使いましすし、旦那は仕事の方が頭いくと思います。

言えばやってくれるだけ感謝と思い、細かく伝えてお願いしましょう。確かにうんざりしますが(笑)

  • << 19 そうなんですね、やはりテレビに夢中になる旦那さんは多いんでしょうか。 確かに、仕事から帰ってきてテレビ見てぼーっとしたい気持ちもわかります。 それを見ていてくれるのだから、もっと感謝しないといけないですね。 私も気をつけてほしいなと思ったら、その都度いうのですが、それが細かいとうるさいと思い、指図と感じるようで…。 わかってる、と言われても、やはりずっと子供を見ている母親としては、注意してほしいことがいろいろあって、それをわかってもらえるのが難しいなと感じることもあります。 あまり言いたくはないけど、言わないとわからないこともあるし、難しいです。

No.10 14/06/07 13:41
匿名さん0 

>> 3 男ってそうですよね! うちも一緒! ベッドから落ちて頭うっても大丈夫!大丈夫って。大人と違うんだよ!と思いました。 赤ちゃんが起き… ベッドから落ちて頭を打ったら、それは心配ですよね。
大丈夫、とは思えませんが、男の人からしてみればそんなことはたいしたことない、になってしまうのでしょうか…。
でも、心配はしてほしいですよね。
それは親として心配してほしいと思ってしまいますよね。

No.11 14/06/07 13:44
通行人11 

俺も子供が小さい時は嫁からよく怒られました。
 
責任感がないとか…
 
ムカッときてたけど、嫁はそう言えるくらいの責任感を感じてるんだと思うと反省せざる得なかったです。 
母親は寝てても子供の様子を察知してるとか聞きますし、どう頑張っても母親には負けてしまいます。
 
しかも頑張ってない時の方が多かったですし…
 
あなたは正しいです。

  • << 21 旦那さんからのお話が聞けて、とても参考になりました。 仰る通り、母親は本当に1日中子供と一緒にいるので、子供のことは1番よくわかっていると自負しています。 子供は自分が守らなければというような母性本能もあります。 多分夫の中で、私がなんとかしてくれるだろう、私が見ているだろう、私が子供のことはなんでもわかってるんだから、俺はできなくて当たり前、と考えているところがあるようでした。 確かに、母親の私と同じようにとは求めませんが、父親としての責任感というか、子供に対しての親の責任感を少し持ってほしいなと思うところがありました。 旦那さん側の気持ちが聞けてよかったです、ありがとうございます。

No.12 14/06/07 13:45
匿名さん0 

>> 4 旦那様も疲れて帰ってきてるから少し多目に見てはいかがですか? 私はもと旦那に子守りを頼み家事をしてました。もと旦那はゲームに夢中。息子はタ… 私も夫が疲れて帰ってきて、それでも見てくれているのには感謝しています。
ただ、自分のことを優先(テレビを見たい、パソコンをしたい)して、子供のことをしっかり見てくれていないのがショックで…。
私も夫に全て任せるのではなく、私が家事をしている時は極力椅子に座らせたりするようにしています。

No.13 14/06/07 13:49
♂♀ママ13 ( 20代 ♀ )

うちもダメですねー。
なので、半分は頼んでますが自分でもチラチラ見てます。
まぁうちは、危なかった時は私が「ねぇ、ちゃんと見てて!」と言えば「ごめん!」と言うのでいいのですが…
「大丈夫だよ!」とか「ちゃんと見てたよ!」とかも言いますけど。
確かにスーパーとかで子供さんをよく見てたり、抱っこしてるお父さんを見ると羨ましく思っちゃいますよね。
うちは子供達がママっ子なので、みんな旦那拒否で私について来ちゃいます。

  • << 22 私も、それ以来、かなり気にしてチラチラ様子を見るようにしています。 それか、自分の目に届くところにいさせたり、椅子に座らせたり…。 ちゃんと見てて、と言いたいのですが、それを言うと、またうるさい、しつこく言うな、わかってる!となるので、もう言えません。 ちゃんと見ててね、とダメ出ししたことは一度もなく、お風呂入るから見ててね、くらいにしか言ったことはないのですが…。 もう少し大きくなれば、また違うのかもしれませんね。 広い心で見守りたいと思いました。

No.14 14/06/07 14:04
匿名さん0 

>> 5 大変ですね。 あなたの言う意味は 信頼してまかせてる=完璧にやれ。 謝れ=お前は期待はずれ、この役立たず。 前にもケガした事あっ… 完璧にやれとは言いませんし、思いません。
ただ、10分くらいの間だけでいいから、目を離さないで見ていてほしいというのが、完璧にやれと言うことなのでしょうか。
ケガをしたりおもちゃを食べたりしたのが、夫がテレビを見たりパソコンに夢中になっている時でした。
少しの時間だけ、子供のことだけ見ていてほしいというのが完璧を求めているのだというなら、確かに私が1人で見ているしかないと思います。

おもちゃは手の届くところに放置した私も悪いので、もちろん謝ってすぐに保管場所を決めました。
私がモヤモヤしたのは、自分が見ていなかったからケガなどをしたのに、それをなんとも思わないというところです。
例えば、子供を保育園に預けたとして、監督責任がある保育士の方が目を離した隙に子供がケガをしたとして、それを親に謝らないのは普通でしょうか。
私は夫に、2人で子育てしてるのだから、2人でしっかり見ていかなくちゃいけない、その責任がある、と言いました。

私が見ていてケガをさせた時は、心から夫に謝りました。
私が側にいながら、注意不足でごめんねと。
責める気持ちはあります、でもそれはケガをさせたことよりもちゃんと見ていてくれなかったことがショックだったからです。
見ていても予期しないことでケガすることがあるのもわかります。
でも、最初から見ていなかった、で済ませられると、見ていて欲しかった、というのがワガママなのでしょうか。
あなたの言うような気持ちに夫がなったのは間違いありません。
私も反省するところがたくさんあります、参考になりました。

No.15 14/06/07 14:55
♂ママ15 

うちもちゃんと子守できません。
旦那が寝ちゃいます(^_^;)
だから、身体は大人な子供と思うようにしてます。
旦那が寝ると仮定して赤ちゃんや子供が平気な環境にしとく

義父母、実父母、旦那に見ててもらって多少怪我しても責めないです。
私が見てても怪我することはありますから。(^^)



  • << 24 旦那さんが寝ると仮定して、というのはとてもいいですね。 そういうものだと思って対策した方がいいですね。 見れないことを前提に対策するのが良さそうです。 私もすぐに責めるようなことを言ってしまいましたが、見ていて欲しかったのに、全然見ていてくれなかったことがショックでつい…。 自分でもそういうことがあるのだから、夫ばかり責めるのは間違いですね。 私も反省です。

No.16 14/06/07 14:55
匿名さん0 

>> 6 イライラするのは解るけど、面倒見てくれてるだけ立派でしょ。主さん謝罪求める辺りが旦那様の扱い下手だねえ… 怪我は大きく無ければ私… 完璧を求めているような書き方の投稿をしてしまったようで、言い訳に聞こえるかもしれませんが誤解です。
完璧を求めていませんし、ケガをさせるなとは言いません。
少しの間だけ見ていてほしいと思い、見てくれていてケガをしたのなら私も謝ってほしいとは全く思いません。
でも、ケガしちゃったみたい、見てなかったんだよね、と悪気も全くなく言われると、私もショックで、それは見ていて欲しかった、そこは謝ってほしいなと思ってしまったのです。

夫に頼み事をする時は、ちゃんと理由とともに言います。
ここに手が届くようになったから、物を置かないように気をつけて欲しいな。などですが、夫からするとそういう頼み事も指図されてるように感じるそうです。

ケガをスルーというか、ケガをしたかもしれないことに気付かないのが怖いなと思ったんです。
ケガをした時、私は傷にすぐ気付きましたが、夫は気付かず、転がった時にケガしたのかな、見てなかったからわからない、と。
もし結構大きなケガをしてしまったとして、状況がわからないケガというのが怖いと思ったのです。
そういう意味でも、ケガをさせるなとは言わないけれど、見ていてほしいと思ったのでした。

No.17 14/06/07 15:03
匿名さん0 

>> 7 赤ちゃんのお世話するのはどこの旦那さんも苦手だと思いますよ。 男性ってあんまり気にしたりずっと見ている訳ではないので、そういう事あります。… 似たような体験のお話、とても参考になりました。
私も夫が、子供がケガをした時に心配したりしてくれていたらまた違ったかなと思います。
でも夫は、ケガにさえ気付かず、さあ、わからないけど転がったから、その時にケガしたのかもね、見てなかったからわからない、とあっさり言い、悪びれた様子がなかったので、すごくモヤモヤしたのです。
俺が見てなかったからこうなった、という気持ちがないんだな、と思いそこはショックでした。

これからも誤飲など、気をつけなければならないことがたくさんあるので、私もこのまま夫に子供を安心して任せられるのかな?と自問自答していました。
3歳くらいまで、というご意見、とても参考になりました。
私も子供が大きくなるまでは、夫に任せきりにせず、しっかり見ていこうと改めて思いました。

No.18 14/06/07 15:09
匿名さん0 

>> 8 う~ん、うちも似たようなものかなぁ。とにかくスマホでゲームしたがるんですよねぇ。うちは息子自身が慎重派なので、特に大きな怪我もないですが、で… そうですね、夫には本当に感謝していることもたくさんあります。
見ていようとする気持ちだけでもありがたいですね。
でも同じように、子供が泣いているのに、寝かせたまま放置しているところを見たりすると、声をかけてほしいな…と思ったりすることがあったり。
そういう時は、言い方に気をつけて、泣いてるときは声をかけてあげてほしいな、とお願いしたりするのですが。

もう少し大きくなれば、不安もまた少なくなったり違う形になるのかもしれないですね。
子供も喋れるようになったら、夫も父親としてもっと自覚がでてきて、考え方も変わるかもしれません。
夫を見守る気持ちも大事だなと思いました、参考になりました。

No.19 14/06/07 15:13
匿名さん0 

>> 9 どこの御主人もそうだと思います。うちもそうです。 私が忙しい時に面倒頼んでも、テレビに夢中で片手間です。 けれど母親とは接してい… そうなんですね、やはりテレビに夢中になる旦那さんは多いんでしょうか。
確かに、仕事から帰ってきてテレビ見てぼーっとしたい気持ちもわかります。
それを見ていてくれるのだから、もっと感謝しないといけないですね。

私も気をつけてほしいなと思ったら、その都度いうのですが、それが細かいとうるさいと思い、指図と感じるようで…。
わかってる、と言われても、やはりずっと子供を見ている母親としては、注意してほしいことがいろいろあって、それをわかってもらえるのが難しいなと感じることもあります。
あまり言いたくはないけど、言わないとわからないこともあるし、難しいです。

No.20 14/06/07 15:21
♂ママ20 

主人はよく面倒をみてくれますが、私のほうが目を離してしまうことがおおいかな。

主人はおんぶしたり、横で一緒に遊んでいます。

でも、主人の帰りが遅いので、私は仕事から帰ったら家事にとりかかり、8カ月の息子は布団を敷いたサークルの中です。
おもちゃで遊んでいたり。
拡張しながら、とうとう、布団2枚分になりました。

ジャンパルーにも入れます。しばらくもちます。

どうしても、泣き止まないとおんぶして、家事をしますが、重いのでわたしが続きません。

主人が帰ってきたら、抱っこ紐で抱っこやおんぶしておいて~。
でも、サークルに入っていることが多いですが。同僚はサークルはいらないと言う人もいましたが、うちはそっちのほうが精神衛生上いいです。

  • << 25 私もいろいろ考え、サークルを購入することに決めました。 夫が見ているにしろ、サークルの中で一緒にいるにしろ、その方が危険が少なくて心配が少なくて済みますね。 それが私にも夫にも1番良さそうです。 何故早くしなかったのかと思いました。 ベビーサークルのお話、参考になりました。

No.21 14/06/07 15:26
匿名さん0 

>> 11 俺も子供が小さい時は嫁からよく怒られました。   責任感がないとか…   ムカッときてたけど、嫁はそう言えるくらいの責任感を感じてる… 旦那さんからのお話が聞けて、とても参考になりました。

仰る通り、母親は本当に1日中子供と一緒にいるので、子供のことは1番よくわかっていると自負しています。
子供は自分が守らなければというような母性本能もあります。

多分夫の中で、私がなんとかしてくれるだろう、私が見ているだろう、私が子供のことはなんでもわかってるんだから、俺はできなくて当たり前、と考えているところがあるようでした。

確かに、母親の私と同じようにとは求めませんが、父親としての責任感というか、子供に対しての親の責任感を少し持ってほしいなと思うところがありました。

旦那さん側の気持ちが聞けてよかったです、ありがとうございます。

No.22 14/06/07 15:30
匿名さん0 

>> 13 うちもダメですねー。 なので、半分は頼んでますが自分でもチラチラ見てます。 まぁうちは、危なかった時は私が「ねぇ、ちゃんと見てて!」と言えば… 私も、それ以来、かなり気にしてチラチラ様子を見るようにしています。
それか、自分の目に届くところにいさせたり、椅子に座らせたり…。

ちゃんと見てて、と言いたいのですが、それを言うと、またうるさい、しつこく言うな、わかってる!となるので、もう言えません。
ちゃんと見ててね、とダメ出ししたことは一度もなく、お風呂入るから見ててね、くらいにしか言ったことはないのですが…。
もう少し大きくなれば、また違うのかもしれませんね。
広い心で見守りたいと思いました。

No.23 14/06/07 15:32
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

その例えの保育園に通っていたとして、以前に監督責任を怠っていたならば、預け先を変えるしかないと思います。
それは、あなたが保育園に保育料を支払ってお子さんを預けた場合ですよね?
ご主人に保育園と同じ質を押し付けるのは、いかがですか?
育児というのは、ご主人は働いて稼いで来る時点でまずは果たしてますよね?
スマホやテレビを見ながらやるのは分かった事でしょう?

内容を拝見すると、ご主人は迷惑なんだなと感じますよ。








  • << 26 きちんと返信内容を読んでもらえていないようです。 どこにも保育園の質と同じことを夫に求めていると書いていません。 私の例えは、監督責任がある者がきちんと見ていなかった場合、謝罪の気持ちは全くないのかということが言いたかったのです。 軽いケガで済みましたが、夫が目を離してもし大けがをしたとして、それでも夫は謝らないのかとそこがモヤモヤしたところです。 例えばもし顔に残るケガをしたとして、自分がきちんと見ていなかったからだ、というそこに反省と謝罪の気持ちは全くないのか、と疑問に思ったから書いたのです。 見てなかったけど、ケガしたみたい、で済まされたのが嫌だったのですが、あなたにそれをわかってもらおうと思いません。 結果として、ベビーサークルを買うことで不安を減らすことに決めました。 何度も書き込みありがとうございました。

No.24 14/06/07 15:38
匿名さん0 

>> 15 うちもちゃんと子守できません。 旦那が寝ちゃいます(^_^;) だから、身体は大人な子供と思うようにしてます。 旦那が寝ると仮定して赤… 旦那さんが寝ると仮定して、というのはとてもいいですね。
そういうものだと思って対策した方がいいですね。
見れないことを前提に対策するのが良さそうです。

私もすぐに責めるようなことを言ってしまいましたが、見ていて欲しかったのに、全然見ていてくれなかったことがショックでつい…。
自分でもそういうことがあるのだから、夫ばかり責めるのは間違いですね。
私も反省です。

No.25 14/06/07 15:42
匿名さん0 

>> 20 主人はよく面倒をみてくれますが、私のほうが目を離してしまうことがおおいかな。 主人はおんぶしたり、横で一緒に遊んでいます。 でも… 私もいろいろ考え、サークルを購入することに決めました。
夫が見ているにしろ、サークルの中で一緒にいるにしろ、その方が危険が少なくて心配が少なくて済みますね。

それが私にも夫にも1番良さそうです。
何故早くしなかったのかと思いました。
ベビーサークルのお話、参考になりました。

No.26 14/06/07 15:50
匿名さん0 

>> 23 その例えの保育園に通っていたとして、以前に監督責任を怠っていたならば、預け先を変えるしかないと思います。 それは、あなたが保育園に保育料を… きちんと返信内容を読んでもらえていないようです。

どこにも保育園の質と同じことを夫に求めていると書いていません。
私の例えは、監督責任がある者がきちんと見ていなかった場合、謝罪の気持ちは全くないのかということが言いたかったのです。
軽いケガで済みましたが、夫が目を離してもし大けがをしたとして、それでも夫は謝らないのかとそこがモヤモヤしたところです。
例えばもし顔に残るケガをしたとして、自分がきちんと見ていなかったからだ、というそこに反省と謝罪の気持ちは全くないのか、と疑問に思ったから書いたのです。
見てなかったけど、ケガしたみたい、で済まされたのが嫌だったのですが、あなたにそれをわかってもらおうと思いません。

結果として、ベビーサークルを買うことで不安を減らすことに決めました。
何度も書き込みありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧