注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
友達ってなんだろう
20代のお姉さん

自宅で犬のトリミング

レス12 HIT数 1664 あ+ あ-

名無し
13/12/18 07:12(更新日時)

14歳のチワワを飼ってます。

今まで、月に1回犬の美容院にトリミングをお願いしていたのですが、最近になって、トリミングを嫌がるようになりました。


高齢だし無理に連れて行かないで、自宅でゆっくりと私がトリミングしてあげようと思いましたが、いきなりできるものでしょうか。


やる内容は、シャンプー、爪切り、肛門絞り、耳掃除ですが、未経験なのは爪切りと耳掃除です。
爪が真っ黒なので血管がわからなくて正直怖いです。


ご自宅でご自分でワンちゃんのトリミングされてる方いますか?
簡単ですか?難しいですか?



No.2038219 13/12/16 09:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/16 11:06
社会人1 

はい、多頭飼育ですが、自分で全部やっています。ヒゲ切りもします。歯磨きだけは毎晩します。

高齢ですので、一度にみんなやらないで、今日は、爪切り、別の日は、耳掃除、と分けてやると負担がかからないのではないでしょうか?

肛門絞りは、下手にやると、傷付けますので、自信がなければ、獣医師にお願いするのも一つの方法だと思います。その時に、簡単な検診も受けられますし。

爪切り、耳掃除は、じっとしていない子ならば、二人がかりでするのが良いでしょうね。ここで、やり方を書いてもいいのですが、今までのトリマーさんや獣医師に一度、実際にやり方を教えて貰う方が分かりやすいと思います。

シャンプーは、かなり疲れますので、一週間に一度くらい、蒸しタオルで拭いてあげるだけで十分ですよ。
または、ドライシャンプーや、ウェットティッシュみたいなシャンプーも使えると思います。

どうしてもシャンプーをしなければならない場合には、お風呂場で、バスタブに適温のお湯を張り、洗面器にそのお湯を入れて、全身を濡らしたら、手早く洗って、バスタブのお湯をかけて流すとシャワーを使うより早く出来ます。

せいぜい、2ヶ月に一度くらいにしてください。

頑張ってください❗️

  • << 3 ありがとうございます。 とても参考になりました! 1人で全部いっぺんにやろうとするから自信なくすんですよね。 今日は爪切り、明日は肛門絞り、みたいに分ければいいんですね。 多頭飼ですべてご自分でワンちゃんのケアされててすごいです。 うちはほとんどお任せっきりで… 一番不安な爪切りと耳掃除も、旦那と2人がかりなら何とかできるかもしれないです。 一応止血剤も用意します。 肛門絞りは、分泌物が何も出てこない時が多く、コツがつかめてないかも。下手にやると怖いですね。これだけは獣医さんにお願いしたくなりました。 頑張ってやってみます。ありがとうございました。

No.2 13/12/16 11:08
社会人1 

すみません。肛門絞りは出来るのでしたね…
読み間違えました。

No.3 13/12/16 11:41
名無し0 

>> 1 はい、多頭飼育ですが、自分で全部やっています。ヒゲ切りもします。歯磨きだけは毎晩します。 高齢ですので、一度にみんなやらないで、今日は… ありがとうございます。

とても参考になりました!
1人で全部いっぺんにやろうとするから自信なくすんですよね。
今日は爪切り、明日は肛門絞り、みたいに分ければいいんですね。


多頭飼ですべてご自分でワンちゃんのケアされててすごいです。
うちはほとんどお任せっきりで…


一番不安な爪切りと耳掃除も、旦那と2人がかりなら何とかできるかもしれないです。
一応止血剤も用意します。

肛門絞りは、分泌物が何も出てこない時が多く、コツがつかめてないかも。下手にやると怖いですね。これだけは獣医さんにお願いしたくなりました。


頑張ってやってみます。ありがとうございました。

No.4 13/12/16 12:36
社会人1 

いくらかでも参考になれば良かったです!

我が家は大型犬の多頭飼いなので、それはそれは大変です、ハイ…

だから、いつも「思いついた時」にチョコチョコやるんです。

今日は、足裏バリカン、明後日は爪切り、とかです。

実は、肛門絞りが最初出来なくて、毎日、病院に通って覚えたんですよ( ̄▽ ̄)

爪も黒い子が居るので、最初は先っぽをチョコっとしかやれませんでした、が、だんだん要領が分かってきますから!

ヒゲ切りも苦手でしたが、訓練士の先生から、ヒゲ切らないの?と言われ、クソーッ!と頑張って覚えたんです。

主さんは、肛門腺の場所がお分かりのようですから、溜まってないんじゃないですか? ウンチの時にポタリと自力で出せる子も多いですよ。
病院に行く前に、お尻を触ってみて、獣医師さんに出して貰った量を見れば、お尻の膨らみ具合で、何ヶ月に一回、というのがつかめると思います。または、私みたいに、クソーッ!で覚えてしまうとか( ̄▽ ̄)

自分で愛犬の手入れをしてると、平熱も把握しますし、ちょっとした異変、身体に出来ものがあるとか、顔色が悪い、とかが直ぐに把握出来るようになるものです(^∇^)

頑張って❗️❗️



No.5 13/12/16 14:17
名無し0 

>> 4
再レスありがとうございます。


多頭飼いって大型犬でしたか。すごいですね!
飼われているワンちゃん達への愛情が伝わってきました。


1さんから見たら、小さなチワワ1匹で何をてこずってるんだか…ですよね(笑)


ヒゲは、若い頃は黒かったのに今は白髪みたいに白くなり、トリマーさんにもバリカンしなくていいと告げていて、気になった時にうちでハサミでチョン。というかんじです。


1日1つずつやります。今日は蒸しタオルで体拭くのをやろうと思います。

トリマーさんの様に、いっぺんにやることしか頭にありませんでしたが、高齢犬には体に負担が少ないやり方を知り、スレ立てて良かったです。


ありがとうございました。

No.6 13/12/16 14:17
名無し6 

主さん、爪切りだけ連れて行く方法もありますよ

預けっぱなしじゃなく飼い主が保定できるので犬も安心します

  • << 8 再びすみません。 飼い主が保定とは、一緒にトリミングルームに入って、ということですか? トリミング行う部屋は飼い主立ち入り禁止の店ばかりです。 他のお客様から預かってる大事なワンちゃん達も周りにいるので無理だと思います。 一緒に付いてあげることができたら恐怖心が和らいでとてもいいことですね。

No.7 13/12/16 16:46
名無し0 

>> 6 レスありがとうございます。


そうですね。
過去に爪切りだけお願いしたことも何度かあります。

14歳という高齢のせいか、最近は他人に抱っこされるのも嫌がるようになり、トリミングルームでは吠えたりするようになりました。


以前はそんなことなかったので、とても嫌なんだと思います。
トリマーさんに抵抗して万が一噛みついてしまったら申し訳ないし、自分でできるようならやりたいと思うようになりました。


No.8 13/12/16 17:40
名無し0 

>> 6 主さん、爪切りだけ連れて行く方法もありますよ 預けっぱなしじゃなく飼い主が保定できるので犬も安心します 再びすみません。


飼い主が保定とは、一緒にトリミングルームに入って、ということですか?


トリミング行う部屋は飼い主立ち入り禁止の店ばかりです。
他のお客様から預かってる大事なワンちゃん達も周りにいるので無理だと思います。


一緒に付いてあげることができたら恐怖心が和らいでとてもいいことですね。


No.9 13/12/16 18:09
名無し6 

>> 8 私は動物病院でお願いしてます
トリミングが必要な犬も定期的に病院でしてもらってるんですが、それ以外の月は爪切りだけお願いして家でシャンプーしてるんです

No.10 13/12/16 18:56
名無し0 

>> 9
動物病院ですね、納得です。

勝手に犬の美容院でのことと勘違いしました。すみません。


私が通っている美容院は、動物病院内にあって、先生に『爪切りならあちらで』と言われそうです。

動物病院で先生にやってもらえるのはいいですね。
もし自分でやってみてできなかったら先生に相談してみますが、トリマーさん達と先生が仲良しなので回されそうな気もします。

No.11 13/12/16 20:39
社会人1 

主さんは、ご自分でヒゲ切り出来るんですね❗️素晴らしい❗️

個人的には、小型犬の手入れの方が難しく思います…(._.)
パーツが小さいから、耳掃除一つにしても、気を遣いますから、小型犬の飼い主さんってエラいと感じてます!

我が家にも、シニア犬がいますよ。

シャンプーは心臓に負担をかけるので、時間との勝負です!

最初のレスに書いた様に、シャワーではなくて、洗ったら洗面器でお湯を汲んで、ザーッと流します。犬をスノコの上に置いてやると、水はけが良くて楽です。
拭くタオルは、湿式タオル、濡らして絞って身体を拭くの、を使い、10回位拭いて絞って、を繰り返しますと、水分は殆ど無くなります。
更に、超吸水バスタオルにくるんでおいて、耳の手入れをします。
これで、ドライヤーの時間を短縮させる
事が出来ます。
お腹と肘、パッドにローションとクリームを塗って保湿します。

仕上がったら、おしっこをさせて、水分をたっぷり飲ませます。ヤギミルクでも犬用ミルクでも、鶏のスープでも何でもいいですが、温めて与えます。

あと、お手入れ用品の中に、抗生剤の軟膏を一つ入れておくと、ちょっとした傷に直ぐに使えて便利ですよ。

長々とすみません…




No.12 13/12/18 07:12
名無し0 

>> 11 再レスありがとうございます。

返信遅くなってすみません。


シャンプーやシャンプー後のタオルドライも、いろいろとコツがあるのですね。

とても参考になりました。きっと手際よくやられていて、ワンちゃんへの負担が少ないようにしてらっしゃるんですね。


今週はケア週間と決めて、実行してます。


いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧