関連する話題
発達障害の定義とは?

軽度知的障害児の中学進路について悩んでます

レス45 HIT数 78010 あ+ あ-

♂♀ママ
08/05/01 23:47(更新日時)

うちの息子は軽度知的障害の6年生です。実は5年生になるまで、気付いあげられなくて…ウイスクⅢのIQは63です。6年生になり普通学級から支援学級に変わり落ち着いてきました。初めは、仲のよい友達と離れてしまう事となぜ支援学級に行かなければいけないのかと息子も戸惑っていましたが、息子に合わせた授業内容なので、今は入れてよかったとお互いに思ってるのですが今、一番気になるのが中学の進路です。養護学校に入れてやる方がいいのか迷っています。中学生になると、いろんな意味で人と比べたり、高校受験があったりで…中学の支援学級に入っていてイジメにあったりしたらと、と考えるとすごく悩んでしまいます。

タグ

No.189415 07/06/07 00:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/07 06:46
のぞまま ( 30代 ♀ SsMle )

はじめまして😃私は小5の女の子のママです。家も今年の1月に63と分かりました😭家の場合は、支援教室へ行くのを嫌がり普通学級へ通わせていますが、週一回の1時間だけ個別授業をしてもらってます。それでも本人が決めて、生活も落ち着いてきたように感じます😃支援教室のある学校か本人が納得できるのなら支援学校へ通わせてみては‥❓家は、情緒や精神的には、普通に成長しているようで、勉強で出来ないものがあるので、少しでも、ついて行けるようになったら、私立校もと考えていますよ😃知的障害って出来ないものと出来るものがわかれてる場合もあって、家の場合はそれでした。長くなってすみません🙇また、レスしあいましょう😃

  • << 3 ありがとうございました。まさか我が子が「知的障害」なんて疑いもしないで育てて来てたし、初めての子育てだったので、「こんなものかな~?」と不安になりつつ、体は標準に大きくなっていたので、分かった時は本当にショックでした。だけど同じような子育てをされている方がいてくださって、心強いです。これからもよろしくお願いします。

No.2 07/06/07 13:14
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

養護学校へ通う♂がいます。

お子さんが、お友達と一緒に中学へ行きたいと思っているようであれば、中学校へ行かせてみても良いと思います。

もし、周りが成長してきて、イジメ等があるようだったら、養護学校へ編入も出来ます。
寄宿がある学校も多いので、環境を一気に変える事も出来ます。

小学部では軽度の子は少ないですが、中学部・高等部では、軽度の生徒が多くなるので、そんなに違和感は無いかなと思います。

  • << 5 ありがとうございました。途中でも変更が可能であれば、本人の行きたい方へ選択させてやる方が、本人のやる気につながりますね。障害のある子育ては本当に経験された方の言葉一つ一つが勉強になります。これからもよろしくお願いします。

No.3 07/06/07 22:13
♂♀ママ0 

>> 1 はじめまして😃私は小5の女の子のママです。家も今年の1月に63と分かりました😭家の場合は、支援教室へ行くのを嫌がり普通学級へ通わせていますが… ありがとうございました。まさか我が子が「知的障害」なんて疑いもしないで育てて来てたし、初めての子育てだったので、「こんなものかな~?」と不安になりつつ、体は標準に大きくなっていたので、分かった時は本当にショックでした。だけど同じような子育てをされている方がいてくださって、心強いです。これからもよろしくお願いします。

No.4 07/06/08 07:36
のぞまま ( 30代 ♀ SsMle )

>> 3 おはようございます。レスありがとうございます🙇
そうですよね、ちょっと勉強ができないだけとか、ちょっと落ち着きがないだけって思いますよね~😭私なんかすっごく口やかましくおこってたように思います😭今思えばかわいそうですよね😢でもわかってからってこれでもいいんだと思うとおこらなくなったかな😊たまに‥でもおこってるかな❓😁そんなことありません⤴

  • << 6 のぞママさんのおっしゃってる通りなんですよ。最初はちょっとした話のズレから始まって、勘違いしてるのかな~と思ってたんですが、だんだん勉強についていけなくなり、「なんで分からないの」と叱ってばかりいました。どうしても周りと比べてしまい、遅れまいと必死でした。だけど今、怒る気にもならないです。比べる事をやめれば楽になりました。だけどこれから大人に成長する上で、普通ではいかないな~と色々、選択してゆかなければと思うと悩んでしまいます。

No.5 07/06/08 23:17
♂♀ママ0 

>> 2 養護学校へ通う♂がいます。 お子さんが、お友達と一緒に中学へ行きたいと思っているようであれば、中学校へ行かせてみても良いと思います。 も… ありがとうございました。途中でも変更が可能であれば、本人の行きたい方へ選択させてやる方が、本人のやる気につながりますね。障害のある子育ては本当に経験された方の言葉一つ一つが勉強になります。これからもよろしくお願いします。

No.6 07/06/08 23:29
♂♀ママ0 

>> 4 おはようございます。レスありがとうございます🙇 そうですよね、ちょっと勉強ができないだけとか、ちょっと落ち着きがないだけって思いますよね~😭… のぞママさんのおっしゃってる通りなんですよ。最初はちょっとした話のズレから始まって、勘違いしてるのかな~と思ってたんですが、だんだん勉強についていけなくなり、「なんで分からないの」と叱ってばかりいました。どうしても周りと比べてしまい、遅れまいと必死でした。だけど今、怒る気にもならないです。比べる事をやめれば楽になりました。だけどこれから大人に成長する上で、普通ではいかないな~と色々、選択してゆかなければと思うと悩んでしまいます。

No.7 07/06/09 07:46
のぞまま ( 30代 ♀ SsMle )

>> 6 おはようございます🙆
初めにウィスクをしたって書いてありましたよねぇ⤴何が苦手か気付きました❓家は数・数量・図形・写し書きが苦手ようで、その他の情緒・生活・精神的なものは小5位平均的に育っているようで、本人が支援教室へ行きたがらず、悩みの種です😥お子さんはどうですか❓

No.8 07/06/11 14:02
♂♀ママ0 

>> 7 こんにちわ🍀 うちはのぞママさんの反対で、書き写しとか計算とかサクサク答える速さは150 以上あるんですが、精神的な生活面にかんしましては30~50になります。だからといって言葉が遅い訳ではなく、偉そうにしてます。言っている意味を勘違いしてしまい、意思不通になります。作文、絵、などほとんど想像力がないので書けません。だけどとても偉そうにしているので、ほんまに知的障害なのか?と「?」になってしまいます。

No.9 07/06/11 17:18
のぞまま ( 30代 ♀ SsMle )

>> 8 こんにちは😃ないものねだりで計算が得意なんて、うらやましい😁家は本当に正反対で、ボキャブラリーが少ないくせに物語とか書くの好きですねぇ😁どうこれから先、子供のいいところを伸ばしていけるのでしょうかね😥❓こんなに悩んでいるのにって、偉そうにしているとコイツって思いません?😉

No.10 07/06/12 20:53
♂♀ママ0 

こんばんわ🎵本当、のぞママさんのおっしゃられる通りで、本当にこちらがこの先の事に悩んでいるのに、何も知らず偉そうにしているので…困ったものです。普通に産まれ、普通に小学、中学、高校に進学し、自分で考えて就職してゆくもんだと思っていました。こんなにも「普通」が難しいなんて…😭正直、最初はこの事を隠してそのまま「ちょっと遅れてる子」で通そうかと考えたりもしました。だけどこれ以上判らない難しくなる授業を受けさせて果たしていいのかなと思うと、今の選択にしていてよかったとは思うんですが、やはり就職になると、ほとんど受け入れが難しいようで…悩んでしまいます😭宝くじに当たるより凄い子を産んだんだと思って、この先の事も一緒に悩みながら乗り越えてゆきたいです🍀

No.11 07/06/14 07:27
のぞまま ( 30代 ♀ SsMle )

>> 10 おはようございます😃私は、まだあがいてます😭頭では納得しているつもりですが、学校の先生達が大丈夫ですとかまだ支援教室へは、必要なく、個別授業で様子を見ましょうなんて言われともしかしたらなんて思ってしまいます😂あきらめの悪い母です😭

No.12 07/06/15 22:35
♂♀ママ0 

こんばんわ🍀わたしも今考えると早まったかな~と…最初に「この知能でしたら「障害」認定範囲に入りますよ」と言われて…すぐに特児手当ての手続きとかしてもらい、次々と事が進んで行くので不安もありました😢それから又、市の方からも療育手帳判定の為に知能テストがあり、次は田中ビネーでしたがやはりIQ74との結果で…最後に病的な問題もないかと脳波と頭のMRIを撮ってもらいました。やはり脳波はてんかんの出る知的障害特有の脳波だそうです。2つ知能テストをして、2つの結果が標準に達してない事が分かった時が一番ショックでした。あきらめるとかより、早く認めてやらないと…と思う方が勝ってしまい、今に至ってます。だけどやっぱりまだ受け入れられない自分もいますが…複雑

No.13 07/06/23 13:59
♂ママ13 ( 40代 ♀ )

はじめまして。息子はまだ小2ですが、私も中学・高校は気にしています。星槎国際高校というのはご存じでしょうか。通信制の北海道の高校なのですが、全国に幾つかの連携校があるみたいです。その中にフリースクールの中等部を開いている所もあります。できたら今直ぐにでも息子を入れてあげたいのですが、中学からなので😠。星槎教育研究所とネットで調べると出てくると思います。参考になれば良いのですが…ソーシャルスキルもしてくれるみたいです

  • << 25 やめた方がいいです

No.14 07/06/23 18:28
♂ママ13 ( 40代 ♀ )

付け足しです。知り合いが武蔵野東学園という自閉児に有名な学校の説明会で聞いた話です。小学生・中学生の頃は児童自身、自分でいっぱいいっぱいで、障害を受け入れるとか理解するレベルにまではなかなかいかないそうです。高校受験になると親子で余裕がなくなるので厳しいみたいですので、勉強に力を入れている学校ほど難しいらしいです。私の地域ではボーダーの子は特殊学級から夜間高校に行くのが最近の傾向みたいです。

No.15 07/06/24 23:06
♂♀ママ0 

レスありがとうございます。色々、悩みます…どうしてやる事が一番いいのか…息子は、同学年の子と同じように出来ると思っているので、その様子を見ていると可哀想で…だからと言って全然知らない所にポツンと入れてやるのもどうかと…迷います。ボーダーなだけに知的障害の子と自分は違うと区別しているんです。だけど自分が支援学級にいる事は、知られたくないんです。(知られているのですが)なぜ普通学級にはついていけなくなって支援学級にいるのか、自分は知的障害があって、勉強がついていけないって事は分かっているのですが、知的障害の子と同じなんだよと話すと「ちがう」と言うので、そういう所を理解出来ないから悩んでしまいます。

No.16 07/06/29 23:37
プレママ16 ( ♀ )

はじめまして

うちの子は中学1年発達障害がある♂です。こないだ、ウィスクⅢでトータルIQ“88”でした。最近わかったのでこれから学校側と色々話し合いをしていかなければならない状況です。
進学は悩みますね…でも息子さんに仲の良いお友達や理解のある子がいればみんなと一緒に普通学級に入れてあげるのも良いと思います。まだ半年以上あるのでゆっくり息子さんと話し合ってみてください

ちなみに今まで友達関係でトラブルなんかはないんですよね❓

  • << 18 レスありがとうございます今、何軒か中学校を見学して来たり、市の相談センターで話を聞いて頂いたり…色々勉強になります。最終目標を見つけて、それにあった学校選びなんですが、最終目標を今から見つけるなんて…本当に悩みますなんとか人間関係には恵まれていて、それが救いです。
  • << 19 レスありがとうございます。ウイスクⅢのIQ88でしたら知的の範囲に入るのでしょうか?ボーダーになるのかな?だけど田中ビネーをするとプラス10ぐらいIQが上がってしまうから、知的かボーダーかの中間にいる子達の対応が一番難しいですね。本人の意思をどこまで通してやれるかですね。本人の意思はあっても本当の理解力はないから、やはり親がある程度の道を作ってやらなければと考えると難しいです。

No.17 07/07/01 00:40
♂ママ13 ( 40代 ♀ )

学校側、先生の理解がある学校が一番だと思います。先日、面談でいきなり普通級では無理。皆と同じにできないから学力をあきらめて他を伸ばして下さいと言われました。そして担任は私は1教師で障害児教育は学んでいませんと…校長からではないので学校側の意見かどうか分かりませんが、そこまで言われてしまうと不信感や不安でいっぱいになります。お子さんの事を話して知識がなくても一生懸命に教育しようという熱意のある教師のいる学校を選ばれたら良いと思います。まずは担任、担任でわからなければ教育委員会に相談されたらいかがでしょうか。私は子どもを学校に行かせたくないと思うほどになってしまって頭をふって思いを消し去っている状況です。最初が肝心だと思います

No.18 07/07/09 02:04
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 16 はじめまして うちの子は中学1年発達障害がある♂です。こないだ、ウィスクⅢでトータルIQ“88”でした。最近わかったのでこれから学校側と色… レスありがとうございます今、何軒か中学校を見学して来たり、市の相談センターで話を聞いて頂いたり…色々勉強になります。最終目標を見つけて、それにあった学校選びなんですが、最終目標を今から見つけるなんて…本当に悩みますなんとか人間関係には恵まれていて、それが救いです。

No.19 07/07/09 02:19
♂♀ママ0 

>> 16 はじめまして うちの子は中学1年発達障害がある♂です。こないだ、ウィスクⅢでトータルIQ“88”でした。最近わかったのでこれから学校側と色… レスありがとうございます。ウイスクⅢのIQ88でしたら知的の範囲に入るのでしょうか?ボーダーになるのかな?だけど田中ビネーをするとプラス10ぐらいIQが上がってしまうから、知的かボーダーかの中間にいる子達の対応が一番難しいですね。本人の意思をどこまで通してやれるかですね。本人の意思はあっても本当の理解力はないから、やはり親がある程度の道を作ってやらなければと考えると難しいです。

No.20 07/07/10 00:28
プレママ16 ( ♀ )

ママさん色んな機関に行かれて偉いと思います。

子供の事を考えると子供は“のほほ~ん”親の方がヤキモキしてしまって…私自身、まだ受け入れられない面がありたまにイライラしちゃいます💦いけないですね😭

あとうちの子は総合IQが88なので…できる物は130くらい言語が苦手で平均よりすべて下回っていました😨
先生いわくここまで出来る出来ないのグラフの差がでるのは珍しいケースと言われました💦

今後2学期から苦手な科目は特学にするか学校側と話し合って行こうと思ってる所です

No.21 07/07/14 09:58
♀ママ21 

こんにちは うちの娘が行っている中学校は公立ですが、 耳が悪くて補聴器をつけている子供さんがいます。意地悪な生徒はわざと補聴器をつけている子供さんに聞こえるように陰口を言っています陰口を言う子供は思いやりがなくて他にも生徒をターゲットにしていじめています。公立に入れてもいじめがなければ良いですが… 学校の先生の対応があまりよくないと 卒業までいじめにあう可能性もありです娘の中学校はいじめがあってもいじめをみつけても知らん顔している先生ばかりです。

No.22 07/07/14 18:47
♀ママ21 

うちの息子は小一ですが 落ち着きがなくていつも担任に注意されています。算数が得意ですが、文章問題のときによく読まないで足し算を引き算したりします字もザツです。息子は学習障害ですか?

No.23 07/07/16 03:31
プレママ16 ( ♀ )

22さん。はじめまして
うちの子供も小学校の頃から算数は得意、しかし落ち着きはない方で字は雑で下手くそ【独自の書き方をします】算数に関しても文章問題になると❓❓って感じですね。

要は国語力が弱いみたいです。
小学校1~6年まで担任には算数ができるせいか、やれば出来る子だと言われ障害の事はいわれてきませんでした

最近、学習障害・ADHDが少しあるのが発覚しました

気になるようでしたら1度医療機関に行かれてみる・もしくは保健センターや児童相談所に行かれてみるのも良いかもしれませんね

私は中学生になるまで気づいてやれず後悔しています。

No.24 07/07/16 08:04
♀ママ21 

>> 23 回答ありがとうございます。もう時期 夏休みですが 病院 に行ってみます。 文章問題が弱いのは国語もあまりよくないです。子供が幼稚園のときから一生懸命教えましたが、 勉強よりDSやパソコンでゲームするのが好きで、困っています。 頑張って下さいね。

No.25 07/07/31 17:11
ベテラン主婦25 

>> 13 はじめまして。息子はまだ小2ですが、私も中学・高校は気にしています。星槎国際高校というのはご存じでしょうか。通信制の北海道の高校なのですが、… やめた方がいいです

No.26 07/07/31 20:59
ベテラン主婦26 

>> 25 主さん、みなさん、初めまして。うちの子供も小学6年でADHDの傾向があり、来年の中学をどこにするかで色々な学校の説明会に行っています。
ベテラン25さんは、なぜ
「やめたほうがいい」と断言されるのでしょうね?
理由も無く、「やめろ」とは‥優しくないですね。

No.27 07/08/01 12:39
♀ママ21 

21番です。おはようございます。すみません🙏挨拶なしで自分の子供の件ばかり入れまして。二者面談で担任に子供のこと色々言われてきました。①消しゴムで綺麗に消せない。②ノートに教科書の文章を上手くうつして書けない③声が小さい④本を読むときにスラスラ読めない。⑤授業中に泣て、筆箱を机に叩きつけたりする。夏休み中に国語と落ち着きあるように毎日練習するようにと言われました。私も必死になって子供に教えていますが。鳶が鷹をうまないし、子供は落ちこぼれで困っています。頑張ります。

No.28 07/08/01 12:41
♀ママ21 

中学校に色々相談したら、良いですよ。子供さんが意思が強ければ、いじめはないと思います。 お母さん頑張って下さいね。

No.29 07/08/02 20:13
奥様29 ( ♀ )

はじめまして。中1の息子をもつ母です。
小学校4年位から、担任の先生に、①落ち着きがない ②授業中に消しゴムや、鉛筆等をさわる ③忘れ者をする ④字が汚い
等、度々注意され、先生から、ウイスクⅢをする様に提案され検査しました。 しかし、検査結果も、ちゃんと貰えずに、IQも高かったです… としか、報告を受けれませんでした💧 又、6年生の時に、忘れものや、友達と上手くコミュニケーションがとれない事があり、学校側から、紹介された病院に行ったのですが、そこでは、息子と少し会話のみで違います。と判断され信じていました。

No.30 07/08/02 20:23
奥様29 ( ♀ )

続き… 心配していましたが、無事中学に入ったのですが…
(地元の公立) 勉強が極端に、出来なくなり先生から、電話がかかる様になりました。

色々、親も本を読んだり、勉強しましたがその結果、専門の病院を予約しました。とても混んでいて、受診出来るのは、まだ先ですが…。 私の言いたい事は、中学になると、勉強が難しくなるので、歴然と差がついてしまう…と言う事と、何で、病院に行っても、わからなかったのか、自分も何故で気付く事が出来なかったのか。等、書ききれませんが、思ってしまいます。 今現在も、悩む事が多すぎて😢
前向きになろうとする自分と、イラつく自分に葛藤中です。

No.31 07/08/04 06:48
♀ママ21 

>> 30 おはようございます多分息子さんは出来るのに、やる気が出ないじゃないですか?私の知人もテストはいつも0点だけど 授業中 教科の先生に指名されて問題をちゃんと答えられていました。高校も公立に行けたら大丈夫です。

No.32 07/08/07 17:13
ベテラン主婦32 

まず 普通中学校に 入学出きるかを市役所に確認されてみてはいかがでしょう?私の知り合いに 聴力障害の子供がいますが その子は 聾学校に通っています。聾学校は 下宿なので 学校がしっかり躾をしてくれ 自分の事は自分でやります。養護学校も同じように 下宿生活です。親が心配するほど イジメは無いですよ。皆同じ人間 同じ障害を持つ子供達 明るく生活しています。受験は中学校は無いと聞きましたが 高校生 就職まで面倒見てくれます。以外と子供はしっかりしています 頑張って下さい

No.33 07/08/07 22:41
らら ( wiZme )

はじめまして。🙋私は、軽度知的障害者とADHDの二人の子供がいます。長男が知的障害で、私は、中学1年の終わり頃きずいて(もちろん小学4から、おかしいなと思っていたんだけど…)診断してもらったわけです。普通学級でやってきたけれど、ある学園に移る事を決めました。長男はとても、嬉しかったらしくショートステイも、二泊したい!って自分からいいました。このレールに乗せてみよう!私もそう、思いまた、勉強の日々です。😂

  • << 35 ららさん、はじめまして🙇 他の学校に移るのは、親も勇気がいりますよね。 今、学校変わってどうですか? 凄く、気になります。よければ、詳しく聞かせて頂きたいです💡

No.34 07/08/13 00:36
♀ママ34 

はじめまして。小6の娘は最近軽度知的障害と診断されました。普通級でいじめにもあった事があり、精神的にも参っているのに、本人に告知するのは可哀相…娘は算数以外は普通と思ってるし、今は友達もいるから、特級にいく事を(避難しようと提案してみた)嫌がります。普通級から特級へ行く事になったお子さん、通級しているお子さんは自分の障害について知っていますか?告知すべきでしょうか?どんなふうに娘に伝えたらわかってもらえるのか…悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせくださるとうれしいです。

  • << 36 はじめまして🎵 ママ34番さん。 確かに、娘さんに言うの、どういう風に言うか、悩みますよね💦 今は、普通学級に在籍してるとの事ですが先生方にも、理解して頂いて、たまに、養護学級の方に、顔出しするなんて、どうでしょうか? 娘さんに、伝えるのは、やはり言葉を選んで、なるべく本人の重荷にならない程度→難しいですが。 に、お話ししてみては? やっぱり、本人が、全く知らないのと、多少でも、分かっているのとでは、行動自体、少し変化してくると思いますよ。 あまり、参考にならないかも知れませんが。これからも、色々、お話しましょうね😊

No.35 07/09/11 22:47
奥様29 ( ♀ )

>> 33 はじめまして。🙋私は、軽度知的障害者とADHDの二人の子供がいます。長男が知的障害で、私は、中学1年の終わり頃きずいて(もちろん小学4から、… ららさん、はじめまして🙇 他の学校に移るのは、親も勇気がいりますよね。

今、学校変わってどうですか?
凄く、気になります。よければ、詳しく聞かせて頂きたいです💡

  • << 38 お久しぶりです。夏から、学校の手続きを始めたのですが、今だに行けず今まで行っていた中学にも行けず、家にいる状態です。普通学級から障害者施設に、いきなり行くのは、かなり難しいようです。養護学級の段階を踏む事をしなかった私の責任もあるのですが。今月には、就学指導委員会の面接があるので、闘ってきます!😤

No.36 07/09/11 22:56
奥様29 ( ♀ )

>> 34 はじめまして。小6の娘は最近軽度知的障害と診断されました。普通級でいじめにもあった事があり、精神的にも参っているのに、本人に告知するのは可哀… はじめまして🎵
ママ34番さん。 確かに、娘さんに言うの、どういう風に言うか、悩みますよね💦
今は、普通学級に在籍してるとの事ですが先生方にも、理解して頂いて、たまに、養護学級の方に、顔出しするなんて、どうでしょうか? 娘さんに、伝えるのは、やはり言葉を選んで、なるべく本人の重荷にならない程度→難しいですが。 に、お話ししてみては?
やっぱり、本人が、全く知らないのと、多少でも、分かっているのとでは、行動自体、少し変化してくると思いますよ。

あまり、参考にならないかも知れませんが。これからも、色々、お話しましょうね😊

No.37 07/10/14 22:00
♀ママ34 

>> 36 はじめまして、奥様36さん😊レスありがとうございました。遅くなりごめんなさい🙈6学年の先生方もよく娘の事をよく分かってるみたいで、特別支援学級との接点も作ってくれているようです。
普通級の子達にも指導が行き届き(心をひとつにする)娘のことを理解してくれる友達が集まってきてくれているようで、娘にも笑顔が戻ってきています💮でも、毎日ギリギリで頑張っているのでしょう、🏫から帰ってくると相当疲れてるようですね。やはり中学は支援学級にいれた方がよいかなと思ってます。先日、来年進学予定の支援学級見学に行き先生や、生徒さんから話を聞いてみて、決心しました。もちろん、本人の頑張りたい!という気持ちは優先しつつ、娘の障害(困ってること)についても話し、将来の事を一緒に考えていこうという姿勢でじっくりと話し合おうと思いました。

No.38 07/11/06 08:27
らら ( wiZme )

>> 35 ららさん、はじめまして🙇 他の学校に移るのは、親も勇気がいりますよね。 今、学校変わってどうですか? 凄く、気になります。よければ、詳… お久しぶりです。夏から、学校の手続きを始めたのですが、今だに行けず今まで行っていた中学にも行けず、家にいる状態です。普通学級から障害者施設に、いきなり行くのは、かなり難しいようです。養護学級の段階を踏む事をしなかった私の責任もあるのですが。今月には、就学指導委員会の面接があるので、闘ってきます!😤

No.39 07/11/06 11:05
奥様29 ( ♀ )

>> 38 皆様、ご無沙汰しました🙇
我が家も、登校拒否になり、学校に行けない日が続き随分悩みました💧

うちは、ボーダーなので、養護学校もアウトでした。 友達からの虐めが原因でしたが…
結局、近所に発達障害を受け入れてくれる学校がない為、もの凄く遠いですが、私立の学校に変わりました🙋

今、元気に登校しています❤

No.40 07/12/12 19:31
鉄道 ( Hcn2 )

僕は養護学校の方が良いですよ。だって中学校は勉強ばっかりで自分に必要な事が学べないのでは。

No.41 08/01/25 23:13
♂♀ママ41 

同じです

No.42 08/02/21 08:20
らら ( wiZme )

お久しぶりです。4月から、障害施設に入る事がやっと決まりました。施設から昼間は、普通中学の養護学級へ行く事になったのです。中々決まらず大変でした。なんと言っても、教育委員会のいい加減さには、驚いてしまいました。まず、障害という事がどういう事か、人それぞれの対応がまるで出来ていない。💢見掛けや、その場の判断で、この子供は、普通にできると言う。おかしいじゃん!何年も毎日一緒に暮らしてきて、見てきた母親は信じたくないけれど、その子供の道を開こうとしてるのに 仕事のために、子供を手放すと悪口を言ったんです。あの人達は。時間がかかったけど、何とか落ち着きました。ご報告したくレスしました。その後いかがでしょうか?

No.43 08/03/13 03:53
匿名さん43 ( ♀ )

初めまして😃息子も軽度知的障害です IQ80です 暴力や立ち歩きは全くせず 順番も待て協調性もあり友人もいたので先生から言われた事もなく 気付くのが遅かったのですが やはり勉強面 生活習慣はどんなに頑張っても身につかず悩みます 算数は国語はある程度小学校の時できていたので小学校の担任から私立中勧められました 本人も出来ない自分との葛藤もありながら絶対障害者でないと自分を認めたがらなかったので 偏差値低い私立中に受験し一年たちましたが 成績はビリから3~4番目ぐらいです😭やはり理解力 集中力極端に劣るので頭いたいですがお金ばかりかかりこれでいいのか模索しながらの毎日です

No.44 08/03/13 09:42
奥様29 ( ♀ )

本当に、養護学校,公立の学校(特級を含む) 私立でも、発達障害を受け入れてくれる学校 普通のお子さん達が通う学校…

選択肢は、いくつかありますけど、親が子供の事を見極めて、方向性を決めて行くしかないと思いますよ。

それに、今は、発達障害のお子さんと、健常者のお子さんをWで教育している学校もありますし。lQが高いとわかるのも遅いと思うし、難しいですよね…

No.45 08/05/01 23:47
匿名さん45 

私も軽度の知的障害があます。まずは市町村の障害福祉課に行ってこれからの事を相談してみた方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧