注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

躾…注意する事について

レス13 HIT数 3729 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/05/11 17:40(更新日時)

2歳2ヶ月の娘への躾についてかなり悩んでます😔

私は小さいうちから、きちんと注意すべきだと思っています。
2歳なら大人の言ってる事も結構分かってるし…。
でも旦那はまだ2歳だから理解出来ない。何でもかんでも注意してたら、娘のやる気や好奇心がなくなる、と言います。

本人や第三者に危害が加わる様な事や、明らかな常識はずれな事(病院を走り回るとか)は注意するのが当たり前ですよね❓
そうではなく例えば、ティッシュの箱を足で潰したり、ティッシュを出して丸めては投げる…など。
私は「それは遊ぶ物じゃないよ」「無駄に出したらもったいないから出さないで」など注意しますが、本人は「ダメ」(イヤって意味)と言って止めません。

ティッシュを娘がいじれない場所に隠しても、普段使う物だからすぐに隠し場所がばれて、出してくれと大泣きされるので、ティッシュを隠すなどのアイデアは無駄です💧

確かにティッシュで遊ぶのは楽しいとは思います…投げたらフワフワしてるし…。
でも本来遊ぶ物ではないし…。
こんな場合は注意した方がいいのか、しなくてもいいのか…どっちなんでしょうか❓

続きます🙇

タグ

No.1318306 10/05/10 19:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/10 19:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

続きです🙇

また娘は片付けが苦手です。普段使ってるオモチャ(積木やママゴトセットなど)は、私と一緒に専用の箱にポイポイと片付け出来ます。
が、その時に興味のある物にはかなり執着していて、私が「一緒に片付けよう」と声をかけただけで、癇癪おこして泣きます。
私がそれに触ろうものなら、狂ったように泣きます。時間が経ち忘れた頃でも、私が触ると癇癪おこして泣きます。

上記の様にティッシュを出して遊んだ後、片付けてと言っただけで大泣き…私が触ったら更に大泣き…私もイライラしてつい怒鳴ってしまいます。
片付けでこんなに癇癪おこして泣かれると、私まで泣きたくなります…毎日娘を怒鳴ってしまいます。
普段のオモチャなら片付けは一応出来るから、執着ある物の片付けが出来ない事については注意しなくてもいいのでしょうか❓
私も毎日毎日注意ばかりで、嫌になってきました…😢

No.2 10/05/10 20:02
♂♀ママ2 ( ♀ )

主さん、毎日の育児お疲れさまです。
子どもの憤慨はこちらも辛いですよね、お気持ち分かります。
あまり無理しないで、気楽にやったら気持ちも楽になれませんか?例えば、ティッシュでのイタズラは楽しいって事で遊ばせてぐちゃぐちゃになっても使えばいいんですよ♪
箱が潰れも、空いてる缶やカゴにティッシュを入れるのはどうですか?
お片付けも歌を唄いながら遊びの延長でとか、思い切って出しっぱなしでもいいんじゃないですか?
旦那様の叱っても分からないと言う案に乗っかったフリして気楽に気楽に♪

No.3 10/05/10 22:01
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

お片付けは3歳でもキチンと出来る子は少ないです⤵
片付け途中で遊び出す子も多いし💦

うちは3歳3ヶ月ですが、最近だいぶ上手になって来ました☝
それでもやらない時もあるし、もちろん大人がやるように完璧では無いです。

私は余りに片付け無い時は「ブロックだけしまえる❓後はママがやるから😉」と、1つでも片せば👌にしてます。
お片付けを苦痛に感じさせたく無いので💦

何も言わなくても私が掃除機を持ってたりすると、自ら全部片付けてくれる時もあります🎵

2歳なら固執してる玩具は片付けなくても良いかなぁ。私なら触りません🙅

幼稚園の慣らしでも、作った玩具等を片付けたがらない子には先生は無理強いせずに「じゃあ飾っておこうね‼」と、暫く棚に置いてくれたりします☺

まだ2歳なら、そんなにキッチリしなくても良いかなって思いました。

No.4 10/05/10 22:21
ふたりのママ ( 20代 ♀ vQm0F )

おもちゃについては前の方と同じです。まだきっちり片付けできないのかな…

私はティッシュなどは泣こうが喚こうがほっときます。「ダメはダメ。ママがダメと言ったら絶対ダメ」とよく言ってます(笑)
仮に許すなら、ママの気分で昨日はよかったけど今日はダメとかは無しだと思います。泣くからと根負けしたら、次から泣けばいいわけですから…。してもいい事にするかダメにするかは、はっきりさせないといけないと私個人は思います。

ちなみに、私は空になったティッシュの箱にビニール袋(買物袋の小さいの)を入れて、自由にさせてました。かなり面倒だけどまた畳んで箱に入れたらいいし…。

うちはこんな感じです。

No.5 10/05/10 22:54
匿名さん5 

毎日お疲れ様です🙇✨

🐱ティッシュはお子さん楽しいですよね😥💦
他のおもちゃに切り替える…っていうのはどうでしょうか❓

🐱片付けは…①一緒に片付けが楽しく出来る②率先して出来るを目標に、ゆっくり対応していく。
癇癪をお越したら『じゃあママ1人でやろー』といいながら、全部集めたら『じゃあ⭕⭕ちゃんはこのオモチャいらないみたいだから、ゴミ箱にバイバイしちゃおうね~バイバイ~』といってスローモーションで捨ててしまう。
きっと本人は慌てて泣き出すと思いますが、大事にしないものは、こういう結果になってもしょうがない😥💦という事を覚えさせる。そして二度と買ってあげない。荒療治ですが、結構効きますし『なぜ片付けをしないとだめなのか❓』が自然と解ると思います。ママさんの演技は笑顔でやってみて下さい😃✨
オススメです~👍✨

No.6 10/05/10 23:05
♀ママ6 

私は2歳前の娘がいますが、ある程度の躾は必要と思います。わからないかもしれないしわかってるかもしれないし、力ずくで押さえつけるような躾はしないけどダメなことは「ダメ」危ない事は「危ない」と言ってますよ。例えば、頂きますごちそう様は親が必ずするし離乳食のときからしてみせていたので一歳前から自然とやるようになりました💡無理強いや押さえつけはいけないけれど毎日の積み重ねで優しく言って習慣づく躾もあると思います。

No.7 10/05/10 23:46
♀ママ7 ( ♀ )

わが家の娘もお片付けは嫌いみたいです

『片付けなさい』と言えば『いや』『だめ』

『出しっぱなし』
『起きっぱなし』は捨てると言うと泣き喚く

なので箱にポイポイするだけで🆗という簡単な方法にしてます

あまりにも散らかして一人で無理な時は手伝いますが基本は自分でと決めてます

わが家は娘専用の食器類をしまう引き出しと洋服やタオルなどをしまうタンスを用意しました


片付け方を教えたら
(どこに何をいれるのか)
自分でやるようになりましたよ

たぶんですが
方法がわからないって事も片付けない理由の一つ⁉

No.8 10/05/11 00:04
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

イヤイヤ期なんだと思うと、納得いきませんか❓
そういう時期なんですよ✋
自分でしたいけど、うまくいかない…イライラ😭みたいな。
病院や、他の方の迷惑になることや子供の命に関わる事は怒ります。
癇癪も家ならほっといたり、他の物で気をそらせたり…
新聞紙をビリビリに一緒にやぶってストレス発散したり、楽しい事を一緒にやってみるといいかもですね✨

No.9 10/05/11 09:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆さんレスありがとうございます🙇
沢山の意見参考になりました🙇

私が神経質な性格な為、ダメな事は1~10まで全てダメと言っと叱ってきましたが、少しぐらい目をつぶってもいいんですね⤴
私自身怒ってばかりで疲れました💨
私も捨てちゃうぞ攻撃はしていますが、実際やると狂ったように大泣きして長いと一時間近く泣いてます…💦
それでも次回も片付けません…💧時期がくれば出来るようになるのかなぁ💨

更にもう一つお聞きしたいのですが、ティッシュの遊びを注意しないでOKにした場合でも、時期がくれば『ティッシュは遊ぶ物ではないし、出したらもったいないから遊んじゃいけない』って事は理解出来ます…よね❓
今OKしたら、大きくなってもティッシュを粗末にしそうな気がしちゃって…😂そんな事はないですよね❓
また、いただいたレスにもありましたが、ティッシュの代わりにビニール袋を積めてそれで遊ばせる…とありましたが、その場合子供は「ティッシュはダメなのに、なんで袋はいいんだろ❓」って混乱するかなぁ…と思うのですが、どうですかね❓
よろしければまた意見お願いします🙇

  • << 11 ビニールを詰めた物はおもちゃとして与えていると理解すれば良いんですよ😃 『これだけは好きにしていいよ』と境界線を引けば(教えれば)混乱はしませんよ。 うちはビニールではなくハンカチやボロ切れで代用してました。

No.10 10/05/11 09:46
匿名さん5 

>> 9 捨てちゃう攻撃は効かないのですね😥💦
残念⤵

ティッシュは時期がくれば解ると思いますよ。

うちは『大人用ティッシュ』と『⭕⭕ちゃん用ティッシュ』でわけてやってました。⭕⭕ちゃん用は出したらママがまた入れてあげる、の繰り返しで『大人用』を欲しがったときは『あれは大人のものだからダメ‼』といってました👀✨

今は興味が無くなってティッシュに夢中になってた事すら忘れてるようです(笑)

No.11 10/05/11 13:16
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 9 皆さんレスありがとうございます🙇 沢山の意見参考になりました🙇 私が神経質な性格な為、ダメな事は1~10まで全てダメと言っと叱ってきました… ビニールを詰めた物はおもちゃとして与えていると理解すれば良いんですよ😃

『これだけは好きにしていいよ』と境界線を引けば(教えれば)混乱はしませんよ。

うちはビニールではなくハンカチやボロ切れで代用してました。

No.12 10/05/11 13:42
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

主さんはきっちりした方なんですね😄
部屋もきれいなんだろうな✨

たぶん主さんがいつも片付けをしていれば、娘さんはいずれ主さんのようなお片付け上手になれますよ🎵


友人が綺麗好きで、部屋もきれいにしています。
子供も気付いたら綺麗好きになってましたよ✨


無理に強制するより、きちん片付ける姿を見せる事が大事なのかもしれません😄

かなり根気が必要だと思いますけど、女の子はお母さんの真似事が好きですから💓

後になりましたが、
ティッシュの件は泣いても隠す、
出しっぱなしにしない、
使う分だけ取り出す。
面倒だし、一時間泣かれるこっちも辛い…わかります。でも、何日かで子供は忘れますよ(笑)

保健師さんに言われた事なんですが、親が根負けすり事で子供に良い結果はないそうです。

No.13 10/05/11 17:40
♀ママ7 ( ♀ )

ティッシュは娘も遊びたがってとりあげたら、自分のお尻拭きを出してました

諦めて気が済むまでやらせたらやらなくなりましたよ

もちろん出してしまった分は掃除に使いました


子供は成長と共に親が言う事を理解していきます

何故だめなのかを噛み砕いて説明してあげれば理解できます

娘が幼稚園に入園するまでは事細かに神経張り巡らせて沢山の『ダメ』を繰り返しましたが、入園して私と離れてる時間まで管理できません
なのである程度の事は目をつぶる覚悟をしました
ある意味子供を信用する気持ちを自分が持つようにと考え方を変えました

すご~く楽になりましたよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧