注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

盗撮と間違われたけど、その後の対応が納得いかない。

No.62 20/09/17 09:55
匿名 ( ♀ F3jWl )
あ+あ-

駅員も悪いが、よく放送や掲示板など歩きスマホはやめましょうとありますね…

このような主のそのような行為でも盗撮する可能性があるのもある意味やめましょうとあるのかも。

盗撮する者が紛らわしいやり方で盗撮をしてきたから普通の動作の人も疑ってしまうのかもですね。

かばんをもっているなら、一度かばんの中にしまって(手帳タイプならふたしめて)

靴ひもをなおしたらよかったのかもですね。

うちの身内も数年前にまだSuica(機械音痴の60代男性)をもってなくて切符(会社の移動などあり無駄になったりして)を購入して通勤していた時があって
都心で切符だと改札(通常の路線が事故などで遅れ別路線利用)の出られない所があって何を考えたのか最初そのまま通過できるかと通り抜けようとしたら改札で扉しまってしまい、そしたら数人の駅員(東京駅だったか上野だか)がきて取り押さえみたいな行為で身分証とか言ってかばんの中とか調べられたようですよ。

キセルするとかそんな事もしない人です。
それだけ駅にはいろんな人がいてあやしい行動をする人がいるからそういう体制なのかもしれません。

62レス目(63レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧