注目の話題
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

離婚理由になるでしょうか。

No.129 20/01/08 18:41
やりきれないさん0
あ+あ-

≫125

レスありがとうございます。

私の対応によって、相手の対応が変わる。。対応というよりその人自身は変われるんですかね?
ここでも周りからも借金も嘘つくのもなおらないと散々言われました。

ちなみにリボ払いも借金も分かったのは結婚後です。
言ったら結婚できなくなる、そう思って隠したんでしょうね。
だからって嘘をついていいとは限りません。糖尿病の件もそうです。
今は薬だけだから軽い?のかもしれません。でも糖尿病患者は患者です。
保険に入れなかったり、子どもに遺伝する可能性があったり、万一重症になる可能性もあります。
言いにくかったのは重々分かります。でも結婚相手には、言っておくべきですよね。
結婚を軽く考えていたのかなと思ってしまいます。

そんな人が本当に変わるのでしょうか?
圧倒的に絶対に変わらない!という人が多い中で、もう二度と借金もしない、嘘も(ほんとに軽いの以外)つかないようになるのでしょうか?
周りにそうなった人がいないので、全く分かりません。

変われる人は本当に変われるんでしょうね。それはやはり限られた人のような気もしています。

129レス目(132レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧