注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

社交性のない友人が邪魔

No.75 17/01/14 03:49
名無し15 ( ♀ )
あ+あ-

やっぱり主さんの言葉のチョイスにひっかかって主さんを批判してる人も多いみたいですね。

でもなー、溜まりに溜まったものが爆発しちゃって悪い言葉が心に浮かぶ時もあるんじゃないかなー、とも思うんだよね。

例えば、育児のストレスを抱えていて、誰も協力してくれない状況で一人で頑張っているけど近所からは「泣き声が煩い」とかクレームの嵐でノイローゼ気味になってつい『産むんじゃなかった』と一瞬思ってしまうママさんもいたりします。
それが本心だったらダメだし子供にその言葉を言うのは絶対ダメだけど、過度のストレスの中でつい浮かんでしまった悪い過激な言葉だとしたら、一瞬思うぐらいは仕方ないんじゃないかと思うんだよね。

勿論、このスレの中の主さんの過激な言葉が主さんの本心かどうかは分からないけど、私は『本心じゃないけど、何もかも嫌になってつい出てしまった言葉』だと感じました。
主さん自身も最初の方の返レスで『自分でもひどいこと言ってると思う。でもどうしたらいいか分からない』みたいなこと書いてるしね。

きっと主さんを批判してる人は、主さんの書いた酷い言葉を主さんの本心だと思ったから批判に繋がったんだろうな。
その辺は人それぞれの感じ方の違いなんだろうね。
本心かどうかは主さんにしか分からないしね。

パックリ割れてるもんねぇ。主さん批判派と擁護派。

75レス目(122レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧