注目の話題
泣ける曲教えてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
自分は人間としての何かがない?

義姉がだらしないと思ってしまいます‥

レス6  HIT数 2056 あ+ あ-

マリッジブルー中
16/04/24 14:29(最終更新日時)

義姉についてご相談です。

義姉夫婦は、看護師です。夜勤もありお互いに生活のズレもあるみたいです。義姉は料理(家事全般)が苦手なので義姉の旦那は夕食などは義姉の実家で済ませることも多々あります。
掃除に関しては、排水口の掃除など水回りの掃除ができないらしく義母が義姉夫婦の家に通い、掃除しているらしいのです。私はまだ20代前半ですが彼との結婚も決まり籍も今年に入れる予定です。彼とは2年前から同棲しており、お弁当を作り持たせたりなるべく自炊をしています。(冷凍食品は私が食べれないので使ったことがありません)彼は国家公務員なので私より仕事が終わるのが早いのでなるべく夕食は仕事前に作って置きレンジで温めるだけでできるようにしています。できることは、自分でできるよう努力していました。
休みの日は、趣味のお菓子作りをし、義母、義父にプレゼントし喜んでくれるので関係は良好だと思っています。

そこで、先日義姉が妊娠し、義姉夫婦と義母、義父が二世帯住宅の購入をすることになったみたいです。家事ができないのに育児なんて無理があるように見え、義母や義父に押しつけるような形になると思われます。私も来年くらいには、子供も欲しいと考えています。二世帯になりましたら、常に一緒にいる義姉の子供と比べられたり、可愛がってもらえないのではないかと心配です。こんなことを考えてしまう私はおかしいでしょうか?

旦那も二世帯住宅の件には賛成していませんが反対だとも言っていません。これから、私が嫁ぐのに歓迎されていないように感じてしまいます。私の実家は同じ県内ですが車で5時間程かかるところにあり、まだ早いですが老後の心配をすると私たちは気にしなくていいのよ、義母と義父を大切にしなさいと言ってくれた矢先のことでした。複雑な気持ちがあります。これからどうしたらいいのでしょうか‥

No.2325734 16/04/24 13:41(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧