注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
一夜限りの関係のはずが妊娠
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

妊娠中~第二次反抗期までのママのストレス対応は?

No.4 16/02/03 12:38
♀ママ ( ♀ )
あ+あ-

≫3

もうひとつ

お父さんに イライラすることが多くなる😢

これは 愛情ホルモンの働き。
おっぱいをあげたり 👶とのふれあいの多いお母さんは いっぱい出ます

で… 味方になってくれるお父さんへの愛情もたくさん増えます❤

でも この愛情ホルモンは 攻撃的なホルモンでもあります

お父さんが 👶の扱いを間違えたり お母さんの普段を増やしたり お母さんの悩みも聞いてくれなかったりしたら~

もう それは 敵です!

子育ての邪魔以外の何物でもありません。なんだか、人間も動物と一緒で子育て中のアホなオスの介入は嫌うんでしょうかね?

お父さんにも 是非そのネタを教えてあげてください

私がご機嫌斜めな時は
味方になってね…って


子供は 二人の宝物

二人で 育てましょう


4レス目(8レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧